■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

【DS】メタルマックス3 戦車7台目【MM3】

1 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/03/31(水) 11:17:11 ID:KN63WRVp
「メタルマックス」のシリーズ作を手掛けた、オリジナルスタッフが参加!
あの伝説の「戦車と人間のRPG」が再び・・・

・ジャンル:RPG

・発売元:角川ゲームズ
・制作・著作:エンターブレイン/クレアテック
・開発:キャトルコール
・機種:ニンテンドーDS
・価格:未定
・発売日:2010年夏予定

・sage推奨

・次スレは>>950が宣言して立てる。無理なら代役をレス番で指名。

■ゲーム公式サイト  http://www.metalmax.info/

■クレアテック公式サイト http://www.crea-tech.net/
■キャトルコール公式サイト http://www.cattle-call.co.jp/

前スレ 【DS】メタルマックス3 戦車6台目【MM3】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1269402063/
2 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/03/31(水) 11:18:20 ID:KN63WRVp
・タッチペン廃止(ミニゲームで活用か?)
・原点回帰
・戦闘で仕様する戦車は3台
・MAPは3D
・クルマはドット絵っぽい
・パラメーターに男らしさやキズあと
・戦闘Lvと運転Lvはあるが修理Lvはない(主人公のステータス画面)
・耐性の数値表示
・通り名がある
・Rウルフ(戦車)は確定
・バイクが新登場(乗車時でも人間兵器、道具が使える)
・ゲームデザイン:宮岡 寛氏 アートワーク:山本貴嗣氏 サウンド:門倉 聡氏
・モンスター原画、原案?は山本氏、主人公仲間関連のキャラデザは廣岡政樹氏
・主人光は赤毛でRウルフっぽい?改造人間?ウルフ関係なしか?
・ドクターミンチ健在
・仲間にハンター、ソルジャー、メカニックは確定
・コマンドパネルにセーブがある。
・戦闘中に複数武器からチョイスする鋼の季節方式
・装甲タイル方式復活
・敵グラが2種類に分かれてる(オカマンタ:3D うたうパラボナ:ドット絵)賞金首が3Dか?
・特技あり
・お大尽あり
・わんわんグルメあり(犬がでる?)
・今年の夏発売予定

・仲間にレスラー New !!


ttp://www.famitsu.com/game/coming/1232621_1407.html
(ファミ通COM)
3 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/03/31(水) 11:31:30 ID:M6JULOaj
2げっと
4 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/03/31(水) 11:39:58 ID:1SpH5b2k
>>1
乙!!
5 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/03/31(水) 11:58:49 ID:wiOr0Xl7
>>1おつ良い仕事だ
6 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/03/31(水) 13:52:18 ID:EF81XcmM
ハンターオフィス からの おしらぜ

ハードの違いや作品の違いで無意味に煽る今週のターゲットは儲けが少ないのでスルーしましょう。

7 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/03/31(水) 22:05:05 ID:Yw1wqVph
新スレ乙! …折角直したテンプレは忘れ去られたか…orz 一応もっかい貼っておく。


 【新要素】
・タッチペン廃止(ミニゲームで活用か?) 鋼の季節で不評だった点は全て廃止との事
・バイクが新登場(乗車時でも人間兵器・道具が使える)
・ゲームデザイン:宮岡 寛氏 アートワーク:山本貴嗣氏 サウンド:門倉 聡氏
・モンスター原画・原案?は山本氏・主人公仲間関連のキャラデザは廣岡政樹氏
・主人光は赤毛でRウルフっぽい?改造人間?ウルフ関係なしか?
・敵グラが2種類に分かれてる(オカマンタ:3D うたうパラボナ:ドット絵)賞金首が3Dか?
・仲間の一人に職業「レスラー」

 【確認された従来の要素】

・原点回帰、装甲タイル方式復活、戦闘で使用する戦車は3台 、レッドウルフ(Rウルフ)登場
・Drミンチ登場、特技、お大尽、わんわんグルメ確認(犬がでる?) 、通り名確認
・仲間にソルジャー、メカニックは確定、戦闘中に複数武器からチョイスする鋼の季節方式
さらに好評だった戦車のリペイント

 【変更された従来の要素】

・旧作のハンター(主人公)は仲間の一人として登場
・コマンドパネルにセーブがある。
・MAPは3D、戦車はドット絵(?)
・ステータス画面に「男らしさ」「キズあと」「耐性」が追加、主人公のみ「修理LV」は無い模様
8 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/03/31(水) 22:41:27 ID:KN63WRVp
>>7
申し訳ない!!
よく確認すべきだった!!
9 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/01(木) 21:38:14 ID:89W0+u41
今回の主人公はまさかのアンドロイドか?
もしそうならメタルマックスシリーズでは斬新だよね。
10 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/01(木) 23:16:34 ID:Ln0tHKmX
ブラドだったら鳥肌

ノアシードだったらプゲラ

11 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 01:02:05 ID:TafhS1M3
ブラドのクローン体に、四天王技術全部突っ込んだとかだったら、

間違いなくMM史上最強。

しかし>アメリカンなエロ

女ソルジャーが、仲間になるまではポールダンスで稼いでるとかか。
悪くないな。
12 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 01:39:46 ID:/PnSlTmv
ポールダンサーの身のこなしは凄いもんな。
実に期待できる。
13 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 03:40:24 ID:usEbOdm5
思わず噴きそうになったけどいかにもありそうだ
14 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 06:27:11 ID:q1T+CaK7
アメリカンなエロとかヨーロッパなエロなんてイラネ
化粧臭くいビッチだし
15 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 07:12:27 ID:HReWvTjT
女ソルジャーはビッチって言葉が流行る前の
「蓮っ葉な」とか「アバズレ」とかそんなイメージ。
寺沢武一のコブラに出てくる女キャラの感じ。
16 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 08:13:56 ID:q1T+CaK7
どちらにしろ化粧濃い婆じゃん・・・
17 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 08:31:47 ID:xH/Foulq
ttp://www.youtube.com/watch?v=kvAjdDOshbs

こんな風にピンクキャデラックのボンネットで踊っちゃうイメージ?

18 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 09:10:47 ID:G4huMrw4
ロリ系よりは全然まし。
19 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 09:18:38 ID:58df5CDj
ビッチしか言えないのは語彙が貧困だとは思う
20 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 09:21:56 ID:jSNdAbPV
別に語呂が貧困だからビッチと言ってるわけでもないと思う
21 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 09:48:36 ID:xH/Foulq
そういえば、MMってあんな世界観なのに

ビッチやらファックより、あばずれとかクソとかの台詞が似合う不思議
22 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 09:53:38 ID:sITOHI07
ポールダンスはすごいよな、下は参考動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=8_NJiwIVu6k

でも、あまりグラマラスな女性はいないな

体絞ってるからだろうけど
23 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 09:58:47 ID:lERqt7EG
>>21
フランクでアメリカンな言い切りより、しみったれた場末感が似合うんだよな。
昭和(占領時代)の退廃したうさんくさい感じというか。
24 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 10:08:18 ID:ZMpe7sbg
映画の「デスレース」というやつを見たんだけど
メタルマックスっぽかった
ああいうイベントとか欲しいな
25 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 10:38:28 ID:HReWvTjT
ビッチって言葉はなんかSEXそれ自体が最終目的な女なイメージで
「あばずれ」とか「蓮っ葉な」だとSEXは
「アタイの身体を使って上にのしあがってやるよ」って手段と割り切ってるキャラのイメージ。かなぁ。
26 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 10:40:03 ID:xd7y+Nk9
>>22
燃焼系アミノ式が即座に思い浮かんだ
デドアラのポールダンスしか見たことなかったなーそういや
27 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 11:04:12 ID:Pm9cEY6b
>>9
サーガなら鋼でイングリッドのアレがあるけどな

>>11

それ鋼のマリオンじゃんw

>>25

言葉の意味的に後者はないかな
ただ単にガラが悪い・肝っ玉が太い女を指すときに使う言葉じゃね
28 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 12:26:35 ID:10/xXVa5
戦車なにバックが実装されてないのはおかしい
29 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 14:18:43 ID:q1T+CaK7
ヤター
田宮の74式戦車届いたよー
冬季仕様じゃない昔の奴

これでMM臭い戦車を作ろうかと昔は夢見てたんだけどな・・・

流石に勿体無いので別口で冬季仕様買ってMMっぽいクルマにしてみよう
出来ればラジコンにしたい
30 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 14:40:38 ID:ZXD07JEa
MMシリーズは今後は携帯ゲームで行くんだろうなぁ…
ちょっと残念だが開発規模的に仕方ないか
31 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 15:03:02 ID:9yCPxVyS
>>24
マッドマックスと少年と犬とトレマーズ見ようぜ
32 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 15:06:13 ID:q1T+CaK7
トレマーズってミミズか?
最後どうやって助かったんだっけ・・・

>>30

DSにMMでPSPにサーガ出してくれればそれでいいよ
サーガは装甲0じゃなくMMシステムでお願いしたいけどな
で、ハーレム
33 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 17:02:33 ID:lERqt7EG
>>30
携帯機でコツコツと実績作れば返り咲く(?)こともあるんじゃね?
これまで悪い意味での実績を積み上げてしまったから…

俺的皮算用では、

 ・MM3がまともな出来。
→大ヒットしないまでも買ってない人が注目、「次買ってみるか」
→続編(DS)もまともな出来、そこそこヒット。
→据え置き機で続編

と思ったけど、PS3でリアルなメタルマックスって何か違うかも…w

懐古な俺にはDSくらいのチープさが丁度いいや
34 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 17:10:18 ID:Pm9cEY6b
>>30>>33
サーガとは関係ないところで17年ぶりに出るのだから、携帯機で復活は仕方ないだろうな

たしかに売れれば据え置きやPCに上がってくるかもしれんが

ぶっちゃけ今のご時世にPS2で出すならPSPでもいいと思う。
PS3とかじゃ無駄に高クオリティ+高開発費を求められるしな
各町やフィールド・ダンジョンの作りこみがすごいMMならやりたいところだが

>>31

スナザメ好きはトレマーズ見るべきだよな
35 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 17:21:54 ID:wh9IShiL
>>33
据置きに出すとしてもリアルじゃなくていいんだよ
キャラグラはゼノギアスのような2Dアニメ
クルマはデフォルメ利かした3D
街並みもフィールドも3D
まぁ全部2Dでもいい
36 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 17:25:15 ID:lERqt7EG
そうだな、趣味は別にしても安い開発費で何作も作ってくれる方が嬉しいか。
リアルな3D描写だけが据え置き機じゃないしな。
37 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 17:26:52 ID:T2eN5PBb
今VCでロックマンが細々とやってるんだっけ?
それでも良いよって人は少なくないんだろうな
38 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/02(金) 17:51:58 ID:BF4okmA+
どっかがローテクゲー専用据え置き機とかださないかな。
ドット絵の製作も簡単でさ。
定価15000円ぐらいならほいしわ。
39 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 18:26:30 ID:bKqSZxJz
>>37
メタルマックス世代にはロックマンは遅れてきたアクションゲーム。
小学生がやるゲームにはついていけなかった。
40 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 18:27:06 ID:sdIwj3tW
15000円じゃ出せ無くないかそれ?
41 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 18:33:38 ID:lERqt7EG
MMと直接関係ないけど、このままハード性能がインフレして行ったらゲーム業界はどうなるんだろう
技術力でシノギを削るゲームとは別のところに安定した消費の層が生まれないとMMみたいな渋めのゲームは危ういw
42 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 19:11:19 ID:y/cJQDgS
逆に、大戦略とかファミコンウォーズとかみたいなのと融合して、
それはそれはカオスな事になってるかもよw
43 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 19:47:01 ID:bE4l2w1d
もう夏になったと思ったらまだ春だった・・・待ち遠しい
44 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/02(金) 20:33:50 ID:ceNIoynt
あー明日が夏にならねえかな
45 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/02(金) 22:53:30 ID:HVf9cbt5
ttp://www.gpara.com/comingsoon/metalmax3/100402/
46 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![saga]投稿日:2010/04/03(土) 14:00:57 ID:+Lnchtlq
ヒストリーでサーガがなかったことにされてる。
期待できそうだな。
47 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/03(土) 14:29:07 ID:6vvKjVIU
そのメタルサーガってのは
デッドコピー+媚のメタルサーガかね
それとも原作者が好き放題やったメタルサーガかね
48 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/03(土) 16:43:54 ID:g6o0E6ol
>>46
リターンズもなかったことにされてるぞ。
49 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/03(土) 17:20:35 ID:GFaEufW1
リターンズは1のリメイクでナンバリングタイトルじゃないって事だろ

来週のふぁみ通の掲載情報は何だろう。

新要素か戦車の改造だろうか?
序盤辺りの新賞金首もありそう。
50 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/04(日) 08:40:53 ID:3lbqvjwA
無かった事というか、今回は単に「他所のメーカー」だからだろ
ebはマックスしか扱えないし
51 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/04(日) 09:24:29 ID:dO6hHZEI
メタルマックスにとってはサーガなんて無かった!
無かったんだよ!
52 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/04(日) 11:05:33 ID:p+33Y7OZ
サーガは結婚イベントとかキモ杉
MM2のアレは、主人公を慕ってくれるあの少年が
「本当のお兄ちゃんだったらいいのになぁ」「本当のお兄ちゃんになってよ」とか
言うもんだから、おうイイぜ的なノリで返事したら
姉ちゃんと結婚ENDを迎えるというギャグなのにな
53 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/04(日) 11:17:08 ID:rDuUUF9G
そりゃゲームがつくれるだけのオタ集団が作った同人なんだからそんなもんだろ
54 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/04(日) 15:16:04 ID:9NxmqfUu
PS2のサーガは、頑張って作ってたと思うがなあ。
凡百のRPGに比べたら、水準以上に楽しめたよ。
本家(笑)の作ったサーガがアレだったわけだし、そうボロクソに言うもんでもないだろ
55 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/04(日) 17:20:36 ID:BjoVNc3o
>>6
56 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/04(日) 19:01:17 ID:34khPIv0
本家もゲームが作れるだけのおっさんが作ったもんなのにな
57 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 09:25:08 ID:urQeKYsM
3には期待するけど、サーガの出来見る分には、本家MM3よりサーガの続編のが
期待できると言われても仕方ないからな。
58 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 09:52:55 ID:opSHyj/e
何気に>>45の情報はすごくありがたい。
バイクにもS-E積んでるな。人間武器は3つ装備できるのか。

選択肢のセリフは何となくロマサガっぽいなw

59 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 11:52:03 ID:392JzoPz
賞金首の強さは世界樹の迷宮3の

FOEやボスの強さを遙かに越えてほしいなぁ
ここ最近の携帯機RPGで久しぶりにマジキチなほど精神がすり減るから
なにも考えずひたすら回復無しの撃ち合いでカタルシス味わいたいわw
60 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 12:13:10 ID:5pMl81bm
はぁ?
61 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 12:29:08 ID:opSHyj/e
>>59
確かに主砲何十発もたたき込むようなカタルシスはほしいなぁ
回復は有りでもいいけどw
62 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 15:45:26 ID:kTusgw68
MMの戦車戦は回復がないからなあ
63 名前:61[sage]投稿日:2010/04/05(月) 16:13:15 ID:opSHyj/e
あ、戦車は回復なしの方がいいよな。壊れゆくのみって感じで。
人間はせめて仲間に再生カプセル使いたかったけど、これは好みの問題か

…先週と比べてスレの勢いゆっくりめだなw

64 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 16:29:20 ID:ZAD/dplp
大規模規制であちこちのスレが過疎ってる感じ
65 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 18:01:26 ID:LAYMOBFr
まあネタも無いし
66 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/05(月) 22:09:27 ID:0GZ27oDp
>>38

Wiiウェアの低予算ゲーやインディデベロッパーのゲームがそんな感じになってるからいいんじゃねえの?w

>>41

どこかで数年後には据え置きゲーム機なくなるんじゃね?て予想があったよ。
今もどんどん家ゲー縮小気味だし、さみしいよね
67 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 00:33:32 ID:IjN0Hljo
今週のファミ通・・・早ければ明後日か。
68 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 03:25:36 ID:Kv7XOqb9
流れが遅いと思っていたらまた規制されてたのか
69 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 15:41:41 ID:t7Fp+te9
キャラデザが山本貴嗣じゃない時点で俺的にはサーガに負けてる。
なにあのカカト。なにあのブラのスパナ。
70 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sag]投稿日:2010/04/06(火) 16:57:51 ID:wBucB67Z
賞金首戦で装甲0になって、破損しまくるのが楽しいじゃないか。
71 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 17:04:23 ID:Y3iokJvH
デデッテーン デデッテーン
72 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 18:12:44 ID:tbvGe62B
>>69
負けではなくトントンじゃね?w

ただ個人的には、ライト層から見てさほどダサくない範囲で荒々しさというか濃さ・渋さはそこそこ漂うし、

客観的な画力でもサーガよりは見映えがするのでは。少なくとも一見して「オタ向け」or「オス臭い」とかいう
イメージの偏りが生まれない万人向けな感じはわりとナイスだと思う。(もちろん好みによるが)

俺は山本信者なので山本絵がもちろん一番嬉しいけど、大人の事情での絵師変更を受け入れる前提でなら

なかなか悪くないチョイスに感じた。 …という下から目線が既に負けかなw

>>71

脳内再生されて鳴り止まない。どうしてくれる

73 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 18:44:03 ID:nVeSgUMV
山本さんはモンスターデザインとキャラ原案がベストだろ

表に出る絵としては残念ながら時代に沿わないと思う
今の絵師はデフォルメが苦手なのかなんなのかバランスが悪い気がするが雰囲気は悪くない
74 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 20:15:45 ID:vjC3e87n
主人公が未だに受け付けない
何あの赤髪の変な野郎は
今までの普通っぽいのが良かったのに変な外観とかやめて欲しかった
75 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 20:44:34 ID:F2QVcrOR
たてかべさんと言えば、ベン10でおじいちゃんの声当ててるけど、やっぱり昔の覇気がないね。
公式のCM見たけど、ちょっとそこら辺が寂しかったなぁ。
76 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/06(火) 21:28:37 ID:0sJ97+/G
CMに関しては入院中だったらしいからなんとも
77 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 01:17:15 ID:6wE7c5iI
ま、モヒカンメカニックがパーティーキャラとして受け入れられない時代だと
言われればそうなんだろうなと思う。
おれは深いこだわりはないので鋼の季節のキャラデザとかも好きだったが。

宮岡さんは今回いろんな意味で正念場だと思うし、だからこそ一ファンとして期待したい。

78 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 01:21:57 ID:FbDF/em2
敵が全部当時山さんが描いたものだから全く気にならないな

キャラクターのデザインなんてオマケだよ、オマケ
どんだけアニメチックにしてくれたって構わないわ
79 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 03:20:29 ID:9HKwnMS5
リメイク作品でなければ
キャラデザはこだわらないな
80 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 04:56:08 ID:cLCOn8fO
問題なのはメカニックとソルジャーの顔が同じってことだ
81 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 05:34:18 ID:peC0TS3J
ゲーム内のドット絵になれば顔の違いなんて関係ないっしょ
パッケキャラデザイナーよりも、むしろドット絵師とかのほうを注目すべき
82 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 06:36:41 ID:KTdl7zay
まちきれなくてDSiLL買ってきたんだが
重くてエレファントを思い出したわ
83 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 09:50:08 ID:U/ABxGCA
MM3が楽しみすぎる!
昔、中学生だった頃に周りの友達はDQ7に夢中だったが
俺はPS持ってなかったんで、中古でSFCとMM2とリターンズ買ってずっとやってた記憶が思い出すなぁ。

アレ?目の前が滲んでモニターが良く見えないや・・・

84 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 10:07:44 ID:FbDF/em2
                    てっきりミルクでも飲むのかと思ったぜ!
             ∧ ∧    おらよ、>>83!
             (`・ω・)シュッ  
  _______つ と彡 /
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./
  |i: /ヘ:\     :i|/   /
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
   |`ー=====一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
85 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 10:31:48 ID:JuiUwjJq
ドラム缶が来たか。
86 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/07(水) 11:14:25 ID:VehhTn18
714 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/04/07(水) 11:10:35 ID:vwoIxyB9Q
見れない人はこんな神通の時くらいは買って見てくれ
メトロイド
http://imepita.jp/20100407/399460
http://imepita.jp/20100407/399810
メタルマックス3
http://imepita.jp/20100407/400130
ゴーストトリック
http://imepita.jp/20100407/400440
87 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 11:30:30 ID:OwdtmkUP
燃料キターーー犬キターーーー!!
もう絶対買う ファミ通も買う
88 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 11:56:35 ID:+REQm0Mr
画像消えてるがな
89 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 12:12:17 ID:HCMEEAUB
燃料と犬か。
ものすごく気になるけど明日までおあずけだな。
90 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/07(水) 12:20:26 ID:Pa13Ktld
画像も無しに燃料となっ?
91 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 12:28:36 ID:OwdtmkUP
あ、すまん燃料ってのはスレの燃料って意味です…

俺も保存しそこねちゃったけどチラ見した記憶を辿ると、


・画像はファミ通(多分)の紹介ページ(見開き2ページ分、細かい字が読めないくらいの解像度)
・「6種類の職業」って大文字と、レスラー以外の初出職業のキャラ絵が並んでた
・犬の絵とともに「頼もしい相棒も健在」的な文字
・たぶん初見の賞金首の絵が幾つかあった気がする

ヘタレですまんがそんな感じ。続きはファミ通でよろしく

92 名前:91[sage]投稿日:2010/04/07(水) 12:39:51 ID:OwdtmkUP
悪い「レスラー以外にも」だ。小さくなので覚えてないが女レスラーっぽい絵もあった気がする
93 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 12:43:19 ID:HCMEEAUB
ああ、燃料ってそういうことかw

ゲームに燃料システムが追加されたのかと思った。
で、犬は順当だとしても残り2つの職業が気になるな。
単にハッカーと料理人な気がしないでもないけど。
94 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 12:45:06 ID:FbDF/em2
燃料投下のことかと思ってたら実は燃料システム実装なのかと勘違いしたけどやっぱりそんなことはなかったでござる
95 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 12:49:56 ID:NcCQXAO7
職業なんかハンター、メカニック、ソルジャーの3種類でいいのになぁ…
またいろいろやり過ぎて失敗しそうな気がするわ…
余計なことだけはしないでほしい…
96 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 12:56:25 ID:VehhTn18
ほい
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima017695.jpg
97 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/07(水) 12:56:50 ID:wbECFT0e
げーむにゃーすで画像見れるけどみにくい、
98 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 12:56:57 ID:JuiUwjJq
>>95
そうだね、おとなしくRや2の移植〜リメイクで十分だった。
99 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 13:17:52 ID:3KU7Md0i
残り二種はナースとアーチスト…?
100 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 13:20:45 ID:OwdtmkUP
再up感謝。あえてのアー「チ」ストが何かイイ。(単に字数の都合?)
101 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 13:30:47 ID:M2/z0Uta
各職業に男女ありか
こうなると犬込みで13人の入れ替えというより、キャラメイク方式なのかな

メイク方式&スキルありなら転職もくるか?

102 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 13:38:09 ID:3KU7Md0i
下の連中よりヌッカの方が魅力的なんだがw
103 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 13:46:40 ID:FbDF/em2
メイク方式か、わくわくするな

俺犬4編成でいくわ
104 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 13:56:50 ID:W/wLTaU0
主人公の絵も、エルフ17辺りにこんなのいたっぽい感じで、特に気にはならないなぁ。

つうか、ミスター味っ子の単行本に作者と声優さん達の写真が載ってたんだけど、

藤本譲さんの付き人ってキャプがついて立壁さんが紹介されたんだけど、
この人そんな仕事もしてたんかいとちょっと驚いた。
105 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 14:03:19 ID:DNqwRcwM
ナース男やばすぎるw
106 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/07(水) 14:07:48 ID:Pa13Ktld
WANTEDがサルモネラスとかw

ヌッカの酒場とやらで仲間を募るのかな

これはまたルイーダ的なw
107 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 14:13:54 ID:FbDF/em2
ドラクエ3にふっかけてきたかのような設定だなw
108 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 15:04:17 ID:Wn4FXtza
竜退治を意識するのはいいけど、あんまり固執されてもね〜
109 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 15:22:19 ID:JuiUwjJq
何故、
・店での値切り能力持ち
・アイテム所持数1.5倍
・アイテム効果が倍
のトレーダーが居ない…
110 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 15:37:19 ID:FbDF/em2
トレーダーはあくまで利用するものだからだろ
111 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 16:07:25 ID:yJKRUguD
ちょっと職業が多すぎるような
112 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 17:35:06 ID:ufFjvNje
メンバー三人選んで好きに旅できるって事か
113 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 18:22:41 ID:XoWHyqU8
キャプを見る限りでは、3人+犬か4人でパーティ組めるみたいだね。
主人公+犬3匹の編成が可能だったら、俺はソフトを3本買ってもいい。
114 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 19:16:16 ID:4hyyxJYC
>>113「そうそう、ソフトクリームを舐めるように…くっ」
犬A「( ^ω^)ペロペロわんわんお!」
犬B「( ^ω^)ペロペロわんわんお!」
犬C「( ^ω^)ペロペロわんわんお!」
115 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 19:52:24 ID:Z3fV0sat
犬いるのか!
職業が多いのは楽しみだが不安もでてしまう疑心暗鬼状態
でも買います、絶対買います
116 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 20:04:29 ID:CWJqx/pY
残してほしい部分は、
MM2の一斉戦闘と、
MMRのBSコントローラと、
ドラム缶………
117 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 20:19:54 ID:NcCQXAO7
おまえら3が出たらもちろん新品を買うんだろうな?まさか中古待ちはないよな?
118 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/07(水) 20:58:37 ID:3IbjmHU0
特典なに!
119 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 21:07:01 ID:rLaIFE9U
ほい、 しんぴんのDSと MM3!
しゃらくせえ 怪物どもを じごくの はてまで おいかけまわして やんなっ!
120 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 21:07:28 ID:lwYmJKev
公式更新まだかよw
121 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 21:52:20 ID:ChsD15bM
規制解除キター!
DSで続編という点では不安すぎるがとにかくわしゃ嬉しいよ−
122 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/07(水) 22:11:11 ID:nstThbJM
3本は買う
そして配る!
123 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/07(水) 22:17:03 ID:Coxnh48C
ナースの特技は?
124 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 22:22:16 ID:4hyyxJYC
>>123
1,ナースと言ったらあれだろ?なんせナースだもんな!
2,竜型ロボット

好きなのを選べ

125 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 22:22:22 ID:FbDF/em2
ドーピングだろ
126 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 22:41:28 ID:lwYmJKev
サクランHIとかぶっ刺してくるんよね
127 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/07(水) 22:49:05 ID:Coxnh48C
とりあえずパーティー迷うな

主人公がやっぱりいらないよね
128 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 22:57:28 ID:Qn+AIzU/
やり込みで2〜3周出来る様にして欲しいな。
後はwiiのVCで2とリターンズ欲しい。
MM3発表を聞いて久し振りに電源いれたらデータ消えていた。ひ牡丹系全車分揃えて後はレベル上げだけだったのに
129 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:20:04 ID:bFWrIYWt
幻が現実になるのか

感慨深いな

130 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:25:00 ID:/m4RLK/s
俺、このゲームを買ったらナースを三人連れて旅に出るんだ
131 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:25:45 ID:XoWHyqU8
しかしだ、レスラーはギリギリ世界観に絡ませられるとして、アーチストどうすんのよw

ナースは、流石に医療関係者がミンチだけとは思えないし(つうかミンチは医者じゃないしw)、
思ったりよりも自然にストーリーに絡んでくるかもね。

できれば、ハッカーとトレイダーは残っててほしかったなぁ。

132 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:27:54 ID:QaA6+p/R
ナース男びんびんオーラ来てんなw
133 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:33:25 ID:lwYmJKev
各職の潰れて読めない文章が気になるところだ
134 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:36:06 ID:FbDF/em2
アーチストはとうするって言われてもな

ロドリゲスを忘れたのか?ラッシャーマイクは?

つまりそういうことさ

135 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:50:47 ID:qzZubHzQ
各職業の簡易まとめをば。


ハンター :モンスターを倒して賞金を稼ぐことを生業としている。
     車載兵器を使った戦いっぷりは最強。
メカニック:破損したクルマや兵器を修理できるハンターには欠かせない相棒。
      メカやマシン系の敵を解体(瞬殺)することが可能。
ソルジャー:ほぼ全ての武器・防具を装備できる白兵戦のエキスパート。
      クルマの運転、車載兵器の使用は苦手。
ナース  :"戦場の天使"の異名を持ち、傷つき倒れた仲間を介抱する。
      回復系の薬品効果を倍増できる、薬のエキスパート。
レスラー :ソルジャーと同じく、白兵戦が得意でクルマの運転が苦手。
      銃火器などの武器は一切使わず、鍛えた肉体から多彩な技を繰り出す。
アーチスト:"ゲージツ"のための素材を集めるべく旅をする"戦う芸術家"。
      クルマの運転は不得意だが、様々な特殊砲弾を作り出せる。
136 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:54:22 ID:VQxJLFSe
怪しげなリリックが刻まれたAP弾とかが出てくる可能性もあるわけか……。

なんか一気にMMっぽくなって来たような気がせんでもない。

137 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:56:11 ID:lwYmJKev
>>135

ゲージツってところがいかにもだなwww
138 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:57:05 ID:FbDF/em2
アーチストってそういうことかよwww
139 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/07(水) 23:59:58 ID:XoWHyqU8
アーチストってよりはアーティザンなのか。
特殊砲弾、楽しみになってきたw
140 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 00:02:57 ID:3KU7Md0i
ハンターとレスラーが酒場の常連になりそうなふいんき
141 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 00:08:21 ID:qzZubHzQ
あと、サルモネラスとの戦闘写真で、スポーツカーらしきクルマが載ってた。
・・・スポーツカーは微妙か?F-3000っぽくも見える。
そしてハンターオフィスで選べる選択肢の中に「特別な依頼」があった。
今回はクエストでもあんのかな?
142 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 00:30:23 ID:8qLjidPd
ハンターとメカニック
ソルジャーとナース
レスラーとアーチスト

相性のいい組み合わせがありそうだな。

戦う芸術家って、どんな職業でも似合いそうな言葉だ。
143 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 00:33:50 ID:CU4ZZYne
機関砲が弱体化してませんように
144 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 01:07:01 ID:UwyRHKSa
効果倍増っつても、まんたんドリンクの立場はどうなる。

…まさか全体使用可能とかか。

145 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 01:08:49 ID:UwyRHKSa
>>140
でも、戦車ボスバトルでハンター抜きは辛いんじゃね?
146 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/08(木) 01:19:47 ID:pdKZ8rX9
状況によって職業を使い分けれって感じなのかなぁ
147 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 01:56:34 ID:rdSaibW2
使いたくなければ使わなくても構わんようにして欲しいなぁ
ハンター・メカニック・ソルジャー・犬の原理主義者もこれで安心
148 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 01:59:05 ID:HJk8im9X
特別な依頼とやらで
特定職が必要とかあるのかね
149 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/08(木) 02:18:54 ID:0AaukG/w
何にせよ設定がちゃんとMMでちょっと安心したな
150 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 04:46:38 ID:ZTY0vjgZ
最終的にみんな修理出来るからメカニックて今まで存在意義が薄かったよな。
難易度(煩わしさ)上がっていいからその点改善されてるといいなあ。
151 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 06:13:31 ID:SDv3n1rv
畑の焼かれた男の台詞とかMM臭がする
152 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 06:53:54 ID:RzZg7vht
ファミ通見てきた。
犬!やっぱり四人パーティーだったのかあ。すげえ楽しみだ。
犬の顔グラがなんか良い。
男ナースに惹かれまくる。
153 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 06:57:42 ID:SDv3n1rv
あと人間道具のiゴーグルってw
iフォンとgoogleアンドロイドへの皮肉かよw
154 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 07:31:42 ID:UwyRHKSa
>>150
「各技能レベルは、専門職じゃないと途中で伸び止まる」とかの区別措置は必要かもね。

他の職業は、Lv.99でやっと修理Lv.50に到達、

修理コーチ利用できるのはメカニックだけ、とかさ。
155 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 07:39:06 ID:VqM6YcLB
戦車3台って話が出てたから最大PTは3人+犬etcだね

誰をレギュラーメンバーにするか迷いそう。

ナース+レスラー、メカニック+アーチストとかは組み合わせの相性良さそう
156 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 07:50:30 ID:8pPPrz1k
無料修理はなしで行って欲しいな
157 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 08:23:39 ID:GVCsoa/K
ゲージツがばくれつだんか
158 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 08:40:42 ID:SDv3n1rv
http://www.gpara.com/comingsoon/metalmax3/100402/03.php

↑ショッピングモール廃墟「クライング・ママ」の

横顔に見える壊れ掛けた壁キリストや自由の女神を意識してるな

イメージアートの背景にアリゾナのモニュメントバレーが見えるし

舞台はアメリカ西南部のカルフォルニアやアリゾナあたりだな
159 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 08:47:04 ID:0wAE7tW0
>>158
まぁイメージアートだしね
こう西部劇っぽいノリは期待したいよな
サイバーパンクじゃなくて、スチームパンクっぽいノリでさ
160 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 09:13:20 ID:vVmIho8W
ゲージツは爆発だってことで砲弾作れるのか
161 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 09:28:24 ID:jEmnsEbQ
これでへんなバグさえなければ・・・
162 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 09:31:20 ID:8pPPrz1k
>>160
それだな
大崩壊後の世界に残ったその言葉だけを頼りにアートしたらこうなったんだな、連中は
163 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 09:45:31 ID:lWptitwJ
犬━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
164 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 09:54:52 ID:23tIm0d3
メカニックの領分な気もするけどなぁ>砲弾
それとも爆発物全般のエキスパートだったりするんだろうか
稀少な素材から作れるアトミック的な砲弾とかあるのかなあ
165 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 10:28:31 ID:3vRrwPTS
油絵の具は顔料と乾性油から作られる。

油扱う、つーとこからナパームその他に行くと考えると

斜め上っぷりがMMらしいかもしんない。
166 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 10:29:16 ID:VlKEj6Kx
戦車で入れない場所にはナース同行、
人間後回しで戦車装備に資金を集中したい人はレスラー、
アーチストは…特殊砲弾しかメリットないなら微妙だな。イロモノ好き向けか?
コストゼロなら風水士みたいな位置付けかな。「素材」を集めるべくってところが気になる。

ともあれ「ゲージツ」とかアー「チ」ストとか、やっぱり歴史曲解タイプだったみたいで安心w

167 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 10:40:14 ID:pYxYDfs/
レスラーはラシードみたいな扱いで
遠近の違い程度だろうよ
まぁメカニカル相手に変な技とかかけるんだろうが

あくまで自分なら主ハナ犬パーティーかな

168 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 10:58:51 ID:P6Nu0WjL
ゲーム中一発しか作れない特殊弾頭とかあったら面白いな もちろんニュークリア…
169 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 11:05:58 ID:3D8o52uU
またLOVEマシン出てこないかな
170 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 11:49:46 ID:ggh8wwZ1
>>157

アーチストの名前は、タロウかタダノリで決まりだな。
171 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 12:01:24 ID:Y06T9pPD
ゲージツならKUMAでしょ
172 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 12:02:14 ID:ggh8wwZ1
>>166
素材を集める→敵から素材をひっぺがす→一般RPG盗賊的ポジション、とかかもよ?
173 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 14:25:15 ID:8pPPrz1k
>>163
ハードと爆発物は全然違うだろ
174 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 14:40:04 ID:VqM6YcLB
ホローチャージなどが作成のみだったとして・・・・

作成だけさせられて対賞金首とか

重要な戦闘には連れていってもらえないアーチストが容易に想像できるぜw
175 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 14:45:01 ID:N5r2m1tX
もし選択肢にトレーダーがあったとしても同じ扱いになりそうだな
176 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 14:59:27 ID:VlKEj6Kx
やっぱり連れ歩くメリットがほしいよな。「素材集めのために仕方なく」とかはナシで。
177 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 15:22:32 ID:hC5Ov0EI
ホロチャージやセメントや鉄鋼弾とか
正直バランス崩壊ゲーだったから制限ありでいいよ
178 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 15:26:57 ID:G6t4cK3q
戦闘中にのみ作って使用できる特殊弾とか
179 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 16:02:29 ID:pMynhFDm
戦車不可能なダンジョンにはソルジャーやレスラー、ナースや犬が有利で
それ以外はハンターやメカニック、アーチストが有利なんだろうな
180 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 16:08:19 ID:Emm/V3g5
ラスボス倒した後は主人公も外せるようになってないかな
DQ3方式で
181 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 16:25:29 ID:VlKEj6Kx
そうするとどんどんドラクエっぽくなってくなw
竜退治はもうあry
182 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 16:29:31 ID:EuqhzE9h
>>168
なんというガラスのつるぎ
これは間違いなくラスボスで思い出したように使ってそれほどでもないフラグ
183 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 17:30:05 ID:n5KoB+8h
2でいうモードCのようなドンパチ戦闘は絶対有りにしてほしい。
184 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 18:00:19 ID:VqM6YcLB
MM2のモードC・Dは偶然の産物だって聞いたような
だからそれ以降再現出来ないんじゃない?
185 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 18:21:16 ID:jGFeVEfD
通常弾と特殊弾に差があると楽しいな。
一週目は特殊弾なんかあてにせず普通にクリアできて二週目で特殊弾使うと別ゲー化するといいなぁ。
186 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:03:44 ID:w/IXrDrL
ナース入れたいけど性能悪そう
187 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:07:17 ID:CZixFNLj
仲間は18人まで登録出来るみたいだけど
同じ職業でも色んなベクトルの育て方が可能ってことなんだろうか。
でも均等に一職業につき3人登録したとするとグラが被るし
もしかして、あと3つ新職業があったりして。
188 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:14:17 ID:WY/iep3m
世界樹の迷宮みたいに職ごとに複数グラがあるのかもね
189 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:38:14 ID:pMynhFDm
バイク二つ以上あるみたいだな
絶望がお前のゴールだ!は…できないよな、さすがに
190 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:39:11 ID:DY8csCJM
勇者⇒主人公
戦士⇒ソルジャー
僧侶⇒ナース
魔法使い⇒ハンター
武闘家⇒レスラー
賢者⇒メカニック
遊び人⇒犬

ときてるんだろうからあと2職くらいじゃ?

商人⇒トレーダー
盗賊⇒ハッカー
と予想
191 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:43:44 ID:0AaukG/w
>>183 同じく。常時かわりばんこはつまらん。
192 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:44:47 ID:pMynhFDm
ハッカーは鋼でもいたしどうだろう
それよりアルファみたいなのを正式にアンドロイドとか…世界樹でもあったけどさ
193 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:47:22 ID:HGLXU3oJ
>>190
発表されてるのに
ハブられてるアーチストかわいそうw
194 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:48:38 ID:CZixFNLj
>>188
だとするとフィールドや戦闘時のグラが大変そうだな。
SSを見る限りだけどR並みには動きそうだし
多少は使い回せるとは言え、主人公含めて25キャラは結構なもの。

というかメカニック♀の顔グラにやられた。

195 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 19:53:19 ID:pMynhFDm
MS砂塵ではキリヤとシャーリィ入れたから、今回は女メカニックと男ソルジャーにしようと決めてる

ハンターも女にすっかな
196 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 20:10:19 ID:nC/5nDqB
アルファ・・・嫌う人も多いだろうが、俺はあれだけは心に刺さったな
デザインはちょっとあれだったが
嫁イベント探しでCユニットのイベントが見つかったときにはもうどうしようかとな・・・
197 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 20:52:13 ID:nApG3Wrx
ハンター男は悪い顔してるなぁ
メカニック男はバランスが…
198 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 20:58:47 ID:/htGyl6x
>>197
口を濁さずにはっきりメカニック男はデブと言ってやったらどうだ
199 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 21:01:02 ID:pMynhFDm
オタク風もパンクもキリヤも好きだったんだが、今回のは…
鋼はやってないのでわからんが
200 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 21:02:18 ID:1aEWPrcj
ファミ通買っちゃったよ
アーチスト男はマイク持ってるし
音波攻撃なんかも得意なんかなー

>>197

全身絵もけっこう荒野の旅人みたいな荒々しい感じだったけど
顔グラやべぇなw荒みきってるだろアイツ
201 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 21:17:50 ID:p5+VlCLE
ファミ通買ってきた。
レスラーって砂塵のラシードみたいなもんか?w
202 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 21:20:48 ID:KYDbo+pW
あー、嫌な予感しかしないな
203 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 21:27:11 ID:0uiNkOAU
女キャラが全員爆乳なのは良いとして
顔グラがやたらタレ目率高いのは何なの……
204 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 21:50:30 ID:SBHoy2S/
発売はまだなのかよ

は、はやくいじらせてくれ!

205 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 21:55:07 ID:hC5Ov0EI
ハンター女とアーチスト女は貧乳の方がいいだろ…
206 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 22:04:43 ID:1aEWPrcj
メガネっ娘も合わせて所望する


…ハンター女のゴーグルを脳内変換するしかねーのかなー
207 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 22:16:25 ID:ZImYgjUK
日本人はタレ目が多いんじゃよ
208 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 22:44:52 ID:iKuuvDAR
>>203
多分ミヤ王の趣味
209 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 22:49:06 ID:93JmoRCK
ファミ通買って各クラスのデザインを見たがデッサン狂いまくってる・・・
この人FEZやSFCのデザイン見てる限りではここまでひどく無かったと思うからすごく残念だ

デザイン的にもファンタジーが得意なだけでスチームパンクとかSFは駄目なんだなー

絵から火薬の匂いが全然しないし、火器が見れば見るほどオモチャっぽい
210 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/08(木) 22:54:04 ID:9aGlYakL
ナース舐めたくて
211 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 22:59:34 ID:n5KoB+8h
高画質のスキャンないの?
212 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:03:36 ID:UoVdmeMu
明日にでも立ち読みしろ
213 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:04:17 ID:R/k2ZPav
アーチストってのはあれか

「花火職人」だな

214 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:06:05 ID:HJk8im9X
後半になってペンシルミサイルは使わないだろwwww
215 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:10:55 ID:hC5Ov0EI
今作は一人旅楽そうだなー

レベル1でハンターのHPが80なのに赤毛は1000てw
216 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:15:12 ID:TpVxiGKS
>>215
普通のハンターの何レベル相当なんだろうか
217 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:22:36 ID:rtzlk7FP
多分主人公は機械の体でだんだん生身を取り戻すんだよ、その都度HPが150くらい減る
メリットは無い
218 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:24:14 ID:ZM/2pdrp
犬に負けているハンターとメカニック。
>>217
生身になるか機械のままかでED変わったり、とかかもね。
219 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:29:56 ID:ho8lhcsH
男メカニックの顔見て、第一印象がヤムチャだったんだが……
220 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/08(木) 23:32:16 ID:pdKZ8rX9
ぬるくなりそうだけど、ぶっちゃけ犬の枠に人を入れたいのだが
221 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:38:22 ID:nPIjjdaT
メカニック男きもすぎわろた
222 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:43:19 ID:HGLXU3oJ
え、メカニック男よりナース男の方がやばいだろ

主犬犬犬とかやってみたいけど

223 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:51:38 ID:DdqYDDQ5
世界樹みたいに

ステータス画面やら戦闘コマンド時やら
ことあるごとにキャラクターのイラストが出るわけでもないし、そこまでは気にならんが

あるいはそこが世界樹の人気の一部かもしれんけど

224 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/08(木) 23:57:32 ID:d/7Jmhf2
とりあえずバグとフリーズが無ければオレ的には問題無いな。

砂塵と鋼もストーリーとシステムは楽しめたからな。
225 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 00:10:47 ID:qq0mPHrh
ナース男は輸血がなければ普通にアメリカのドラマに出てきそうな感じなんだが。

まあ、輸血があるからこそのMMなんだろうとも納得できるのが

226 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 00:15:07 ID:sYl1YVNo
>>220

君を妄想面から助けることのできるキャラクターが豪血寺一族という格ゲーにいるよ。
227 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 00:16:46 ID:Wk49vlhL
操作が全部タッチペンで無くて良かったわ
しかし楽しみだな〜BGMはMMっぽくしてくれるだろうか
228 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 00:36:06 ID:Rk+v1kxm
うおおおおおおおおおおおおお楽しみだな
229 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/09(金) 00:59:57 ID:WLyoDufx
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1233753_1407.html
230 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 01:08:40 ID:Rht7avuc
ちょ…メカ男WW
231 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 01:14:48 ID:hWYVZa4H
メカ男はダブツキ服とガチ袋の位置のせいで胴長短足肥満体に見えるな。
232 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 01:15:43 ID:ouS6lZVx
つうか、俺はデブキャラ仲間にしたいんだが。
メガネだったら更に良し。
233 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 01:27:05 ID:pVv6j0AV
>>229
ナース女が好みすぎる
234 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 01:44:15 ID:H8CLIIYZ
アーチスト女なに持ってんのかと思ったら馬鹿でかい手榴弾じゃないか
やっぱ火薬の専門家なのか?
235 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 01:50:14 ID:KXB+Icdj
これ手榴弾なの?プラグの先っぽかと思ったw
236 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 01:58:07 ID:tL3H2nwM
男の方に合わせるなら音楽機器系なんだろうけどわけわからん
237 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:01:15 ID:7cZTHdGh
>>217
マダラかよw
238 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:08:06 ID:wuqxB6SU
スポーツタイプの車が居るけど、せめてオフ車だろう…
誰が望んでたんだよ
239 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:13:52 ID:rQDs9r0E
望むとか望まないとかじゃないだろ
240 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:17:43 ID:wuqxB6SU
じゃあ誰が得するんだよ
241 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:25:00 ID:yJ/qopJs
まぁ鋼にもあったしな、オープンカー
戦闘用でない車を無理やり戦闘用にするのもメタルらしさだと思うんだ
だが、ドリルとかウイングはかんべんな
242 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:26:39 ID:c57G7SXf
野バスやキャデラックや軽トラなどの変わり種マニアが
243 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:26:46 ID:rQDs9r0E
いやだから、車種がどうとか全然興味ないって話だよ
何?きみ車オタなの?キモいよ?
244 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:27:51 ID:c57G7SXf
こんな時間帯に被りまくりw
245 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:28:16 ID:mnx7yScT
ニューフロンティアみたいにそういうネタ戦車ばっかで
本当の意味での戦車がほとんど無いっつーのも勘弁な
246 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:30:51 ID:tL3H2nwM
地味ながら嫌なのは効果音がショボいことだから気になる
247 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:44:51 ID:KXB+Icdj
確かに効果音はかなり重要
248 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:46:15 ID:HtLEHkGs
DSのスピーカーで音質どうなるかな
249 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:51:10 ID:wuqxB6SU
程度ってもんがあると思ったんだが、酷い言われようだな

まあ俺はガレージウォーマーにでもするかな

250 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 02:54:56 ID:Rht7avuc
>>234 鉄コウ弾だと思うぜあれ


こないだナショナルジオグラフィックの戦車特集
見た時に出て来た奴と似てるんだ
バトー博士みたいなのが嬉々として特殊砲弾の実験してたのが印象的だった
251 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 03:07:13 ID:c57G7SXf
>>249
ピカピカのスポーツカーが地中に埋まってたり、小汚い街で売ってるとかならあれだけど
ブラド博物館みたいな所の展示品なら全然違和感ないと思うんだがな

>>250

弾芯がデカくて薬筒が短い感じだけど多分APFSDS弾だろうな
因みに徹甲弾な
252 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 03:07:42 ID:hqaVAlwu
アーチスト女がロリでおっぱいとか・・・

よくやった

253 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 03:23:05 ID:lJTwIlHP
ゲームとして面白ければ良し。

砂塵、鋼はMM好きのオタが集まって作った劣化焼き直しって感じで正直つまらなかったよ。
3もそんな地雷臭がするのは気のせいであって欲しいな…。

このシリーズはサーガで滑って新規獲得に失敗したから

いまだに昔からのファンのみをメインターゲットにせざるを得ないという前提があるのがつらいとこだね。

1、2、Rはどれも面白いけど過去の幻想に捕らわれず

ファンの声に惑わされず全く新しい尖ったMMを作って欲しいぜ。
254 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 03:30:34 ID:mnx7yScT
これ対戦車榴弾じゃね?
と思ったけどよく見たらAPFSDS弾だった
255 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 03:40:50 ID:c57G7SXf
>>253
色々間違ってるのに気付いて欲しいぜ
>>254
なんか寸詰まりな感じだよな
256 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 04:22:08 ID:tL3H2nwM
エンブレのRPGツクールDSがバグ満載で酷いことになってんだが
クソ外注に丸投げしてチェック体制もしかずに放置したんだろうな
こっちも心配になってきたんだが
257 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 05:02:12 ID:rQDs9r0E
ツクールは大昔からバグ満載だよ
258 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 06:03:44 ID:vprDsLvi
うむ
259 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 06:54:34 ID:YKJdG5+g
ひさしぶりにファミ通買ったらサラ金の広告出てて呆れた
それでふと思ったんだがMMって借金出来ないのが意外だよな
260 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 07:10:01 ID:g7P+HJiZ
1日1割で複利、踏み倒すとブロイラーレベルの取立て屋と一歩ごとエンカウント
・・・くらいでないと成り立たないだろ
261 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 07:10:22 ID:XtBY/cqN
借りた金で買った装備で襲撃されんじゃね
262 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 07:16:30 ID:rQDs9r0E
そう簡単に金貸せるほど楽な世界には見えんが、エルニニョのオッサンは金貸しじゃなかったっけ?
263 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 07:19:01 ID:4ltBBIlJ
死んだり行方不明になる危険性が現代とは段違いだし
回収不能になる確率が高そうだからな。
資金があるならそれで戦車集めて
破損したら自動帰還する装置を付けて貸すほうが儲かるんだろう。
264 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 07:26:25 ID:2hInwj+m
どんな物語を紡げるのか今からwktkが止まらないぜ

「俺のMMはこうじゃない」みたいな意見が以外に多くてビックリ

みんな案外若いんだなw
265 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 07:33:53 ID:TISt94KG
押しても良いんだぜ? 懐かしいドラム缶をよ!

本当に懐かしいので是非MM3でも押せるようにだな

266 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 07:36:46 ID:VED/rT++
ショットガンと44マグナムを拵えたハンターは序盤のロマン
267 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 07:40:00 ID:iDJlILTh
>>237

せめて百鬼丸っていってあげて。
268 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 09:27:02 ID:cWjjtZdm
現代の超高級車とかが「装甲薄い」とかいう理由で戦車の中でもポンコツ扱いとかだったらいかにもMMらしい気がする。
269 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 09:38:11 ID:VED/rT++
男ハンターの伝統のゴーグルキャップと南米風味ポンチョモドキの組み合わせが
今回舞台(北米西南部)に相応で良い線行ってる思うんだけどな
270 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 10:25:01 ID:wJucJKQq
これだけ古くてクセのある作品での絵師変更にしては、今のところ批判はむしろかなり少ない方に見える。
俺も古参だが極端なイメージぶち壊しとかでなければ歓迎。

ていうか正直好きなタイプの絵だ。それぞれ目つきに媚びがなくて、各自好き勝手に荒野を生きてる感じがうまく出てると思った。

271 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 10:32:46 ID:I69t8YBe
ただ男なのにナースってのと

男が自分で輸血してるのがすっごく気になる
272 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 10:37:37 ID:4ltBBIlJ
男でも女でもナースだけどな。
273 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 10:41:45 ID:I69t8YBe
看護師を指すからそうなんだろうけど

でも男でナースってのがすごく違和感ありまくりんぐ

274 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 10:45:40 ID:DY8tPT1J
ワンワン確定してたのがうれしい
275 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 10:50:00 ID:wJucJKQq
「ナース」についてはその違和感も確信犯(誤用)でやってるんだと思うな。たぶん「アーチスト」もw


点滴はさすがにフォローできないけど…jw 何らかのドーピングか、ただの変態かな
276 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/09(金) 11:14:58 ID:JHageTm/
凄く楽しそうだ・・・・クソゲーになるはずないよね?
レスラーはマッドマックス2のウィズだな
ナース男の黒人ってのがいいセンスだな
アーチストは歌手?芸術家?どっち?
277 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 11:34:58 ID:CP3BqAsL
177mmアモルフがあるのかないのかが重要だ
278 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 11:52:30 ID:G6zagoM5
クソゲーでも買うよ

とりあえずゲパルトが有るか知りたい

279 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:02:16 ID:44aBIGrV
しかしアーチストはクルマの運転ヘタなのに作れるのは戦車砲弾って

なんかちぐはぐだな
280 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:18:53 ID:sYl1YVNo
絵は個人的には好きじゃないけどそれすらも良ゲー臭な要因に感じるから不思議だ。
281 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:19:43 ID:rQDs9r0E
現実もそんなもんだろ
282 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:28:44 ID:2hInwj+m
俺的な強さイメージ
戦車
ハ>>メ=ア>ソ=ナ=レ
白兵戦
レ=ソ>>ハ=ナ=ア>メ

サマル枠でアーチスト

283 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:34:50 ID:sYl1YVNo
>>282

こんだけ職業あると戦車と白兵戦以外にも軸が欲しいな。
284 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:35:26 ID:VED/rT++
女アーチストが持ってる筒状の物体にAPFSって文字が見えるが
これ装弾筒付翼安定徹甲弾だな
285 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:40:33 ID:44aBIGrV
素人にゃぱっと見砲弾に見えないが
最近の砲弾はだいたいそんな形だからなあ
しかしMMの世界じゃそういうのは貴重そうな気もするな
そこらで拾った薬莢に粗悪な火薬とクズ鉄から作った弾頭つめて使ってるみたいな世界観だし
286 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:51:55 ID:qO315jiy
>>39
メタマもロックマンも初代からやってるけど、当時リアルに小学生だったんですけどwww
287 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 12:53:35 ID:sYl1YVNo
>>286
お?ヒヨッコか?
288 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 13:04:57 ID:8yNOzMuV
ナースを言い直すとしたらメディックかな?
それなら男でも違和感ないけどナースのほうが直感的に分かりやすいからいいや
289 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 13:37:31 ID:qO315jiy
>>131
ジョニー・D・バッドとか好きだからアーチストは嬉しいぜ
レスラーも、シリーズおなじみのボディビル系賞金首と戦わせたくて結構わくわくするんだが
ナースはキャラ弱く感じてしまう。アブないクスリとかサクランHiとかMMっぽさを期待する

>>131

オンラインとかになれば、自分がトレーダーになるって形ならアリだと思うし
MSNFもそういう視点で見てるけど、
行く先々で手助けをしてくれるのがトレーダーで、
一緒に手助けしてくれるキャラじゃないってイメージあるなぁ

サンサーラナーガのはらたまのオッサンとか、ドラクエの教会の神父みたいな。

仲間になるって発想が当然のように出てくるんだけど、
よく考えるとそれは無いかなぁ…と思うポジション

>>134

ラッシャーマイクはレスラーだろw
どっちにも使えそうなところだけど、逆に既存の職が装備できないアイテムになってたら寂しい
290 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 13:42:34 ID:D69UV7S2
なんとなく能力予想

アーチストは大昔のアーチストが使ったという音響機器が装備可能。音波系攻撃が効果2倍

      及び特殊砲弾ならぬ特殊爆弾(グループor全体攻撃)を駆使
      ただし防御力は最低 RPGで言えば魔法使い
      店売りに無い特殊砲弾をを作成できる

ナースは 回復系以外にも錯乱hiやドーピング・タブ等の効果が倍なので

     単体補助やバッドステータス付与(単体)で威力を発揮
     防御はメカニックと同じくらい メス等医療器具系の武器を装備可能
     バイオ系を 解体 でアイテムドロップ率UP RPGで言えば僧侶系

犬  は オーソドックスな柴からレーザーチワワまで 世界各地にいて

     その場でスカウト可能 だが蘇生が出来ないので残機に気をつけろ
291 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 13:50:53 ID:rQDs9r0E
残機言うなw
292 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 14:07:51 ID:wJucJKQq
>>290
残機ってフライングマン枠かよw

>>282

単純な攻撃力は「武器装備ソルジャー>素手レスラー」で、素早さとかHPを総合するとトントン、って感じかな。
どちらかというと金のかからなそうなレスラーを若干弱めてくれるとバランスいいかも。DQ3の武道家みたいに。
293 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 14:37:50 ID:6B92A+Rj
>>282
正確にはこうだな

戦車

主=ハ>>メ=ア>ソ=ナ=レ
白兵戦
主=レ=ソ>>ハ=ナ=ア>メ
294 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 15:06:49 ID:NBAzBOxZ
>>290
ポチだけ蘇生可能、でおねがいします
295 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 16:52:51 ID:m7UdCDOM
バトー博士にティーガ−作ってもらいたいのに全然敵がてつくず落としてくれん・・・。
296 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 17:04:42 ID:DY8tPT1J
>>283
トレーナー 犬が強くなる
とか?
297 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 17:13:42 ID:SoeF+9YZ
>>295
トレーダーが教えてくれるスナザメ出現ポイントは
死神戦車とかてつくず落とす奴結構出た気がするっぜ
298 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 17:42:38 ID:VED/rT++
>>295
戦車系や車両系のモンスターがよく鉄くずを落とす
あと仕留めるまでに攻撃した回数で落とす宝が変わる(燃えや冷えダメージも回数にカウント)

10回以下=鉄くず
10回以上=なし
299 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/09(金) 17:57:37 ID:GOHRIg2j
仲間キャラも多いし、色々と遊べそうでいいね
楽しみ
300 名前:Korea Pig Morassim[]投稿日:2010/04/09(金) 18:01:24 ID:KqPBFdn4
苺は野菜
301 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:01:27 ID:rhyb5ghT
犬ってぶっちゃけいらないよね
302 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:06:02 ID:TISt94KG
ぶっちゃけいるから
303 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:07:30 ID:NBAzBOxZ
いらないからこそ愛おしい
304 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:18:33 ID:daU9Scnl
命令できりゃ少しは違うんだろうがなぁ
せめてドラクエ方式で行動指針を与えられたらいいのに
305 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:36:44 ID:EFm1LrZV
>>279
俺は弾作るから運転よろ、って事なんじゃね?

あああああああああああああああああああああああああああああ楽しみだ。

306 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:39:59 ID:wJucJKQq
犬は何となく着いて来て勝手にがんばってる感じがいいけど、

犬だけ命令ってのはありかも。(けづやが低いと言うこと聴かなかったり)

関係ないけど混乱したらしっぽ追いかけてグルグルとかしてほしい

307 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:49:10 ID:Q+z253Cq
犬は背中に大砲背負って果敢に戦車に立ち向かって転がってる様は可愛げすらおぼえるからあのままでいいや

命令より犬タンクか犬パワードスーツのがほしい
308 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:50:39 ID:m7UdCDOM
>>298
じゃあ犬は死なせておいた方がいいのね。
あいつの攻撃だとT99ゴリラにダメージ通らんから。
309 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 18:59:17 ID:xF7MLdKl
>>308主砲か特殊砲弾で倒せばいいんじゃね?
10発以内で倒せるだろ

まあどのみちゴリラから直接攻撃受けたらすぐ死ぬが

310 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:15:03 ID:sYl1YVNo
>>304

そばに呼ぶ(ノーマル)か
骨を敵中に投げ込む(攻撃的)
骨をパーティーの後ろに投げる(防御回避型)
くらいできると楽しいなぁ
311 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:16:25 ID:HtLEHkGs
>>308
ダロス1000 ダイキャノン の二択でなやむんだぜ
312 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:23:33 ID:CUC6bMdI
犬はクルマに格納できるようにしてくれんかな
戦車同士でどつき合ってると犬があっさり死んで嫌なんだよ…
313 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:36:49 ID:xL/78dly
サルモネラスの左上に積んである物体ってパワードアーマー?
ゴメス戦みたいにダンプカー潰すと二連戦とかだったら胸熱なんだが
314 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:37:10 ID:pCRJ61dW
犬はけづやだよ
315 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:38:05 ID:FDqjobSh
>>312
格納中は犬がじゃれてくるから操作ミスする可能性あるけどいい?
316 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:38:44 ID:EFm1LrZV
>>310
ガンガンいこうぜ(攻撃)
いろいろやろうぜ(特殊攻撃)
いのちをだいじに(回避・防御に専念)
まて(何もしない・アイテム使用)
これくらいを命令できて、段々お利口になって最終的にはAI任せでいけるとか。
317 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:40:20 ID:m7UdCDOM
30分くらいやってててつくず一つも手に入らん・・・。
正直無理すぎだろこれ・・・。
もう諦めて1つめの見るからにショボいやつにしよっかな・・・。
318 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:47:30 ID:vprDsLvi
犬ならやっぱり絶・天狼抜刀牙とか
かっこいい必殺技を希望

つーかもう犬が主人公でもいいや

319 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:49:10 ID:N++x6ZTS
大`
320 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:52:45 ID:GOHRIg2j
>>313

雑誌でチラッと見ただけだけど、
ゴミじゃない。鉄くず。
321 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:55:53 ID:lou9Lx9B
犬ってかわいい上に美味しいよね(^q^)
322 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:56:49 ID:2hInwj+m
おまえら
優しいのと甘やかすのは違うぞ

総合スレかレゲーのMMスレに行け

323 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 19:59:14 ID:HtLEHkGs
人間もAIだったらガンガンいこうぜで雑魚にSEぶっぱなしそうで困る
324 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 20:16:51 ID:ZnsEqkgX
test
325 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 20:18:46 ID:ZnsEqkgX
おお、ようやく規制解除か。

最初まともな文章で書き込みしてたんだけど段々適当になってきてしまったよ…

自由にキャラメイク&パーティ編成ってすごく好みなんだ。

バランス取りも難しいしたぶん無いとは思うんだけど、正直期待してしまうな。実に楽しみ。
326 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 20:25:33 ID:TISt94KG
目λ...
327 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 20:45:03 ID:Z1ZBhdFE
>>318
大熊とかシロクマの合いの子とか
後ろ足が鉄なバイオニック犬や残虐な犬とか
露介の犬集団とかが相手ですか
328 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 20:55:44 ID:GQTACtZf
アーチストは戦闘でどのくらい役立つんだろうな〜
砲弾作れるだけならぶっちゃけ常時連れてなくてもいいもんな〜
329 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 21:02:14 ID:CUC6bMdI
その場で造って即発射、作り置き不可だったりしてな
330 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 21:05:41 ID:M5H3H44f
懐かしくなって探し始めた火炎水晶とメタルダムがどこにもねぇ…orz
331 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 21:10:43 ID:mFq07qoF
アーチストは生身でもロボピッチャー的な物で砲弾使えるとか?
332 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 21:27:20 ID:hqaVAlwu
テッド様的ボスに、アーチストの作った特殊砲弾しかダメージ与えられないとかあったら
一般ユーザはブーイングだろうが、俺は脳汁が出る
333 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 21:30:41 ID:M0hevsNr
あれ、んじゃ今回は町で榴弾とか徹甲弾とか買えないのかな
334 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 22:04:20 ID:NBAzBOxZ
買えるけど素材集めて作ったほうが安い、とか
フツウの特殊砲弾までは買える、とかかも。
335 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 22:07:31 ID:XtBY/cqN
ホローチャージクラスの弾だと店で買えないとかかなあ
336 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 22:37:12 ID:lJTwIlHP
お前ら何言ってんだ。
犬は当たり前に弱いからこそ良いんじゃねえか。
戦車戦で役に立たなくてもボコボコ打たれて死なないようにかばってやるのが普通だろ!
瀕死の時に健気にポチボンベを使う姿が泣かせるだろ!

可愛いよポチ

337 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 22:39:48 ID:xmtM5kPb
犬って名前付けられたりすると嬉しいな

今までメタルでそういうのあった?
338 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 22:42:47 ID:lT1BgiZ0
今まで通りの特殊砲弾は今まで通り街や店や砲弾屋で買えるけど、
今までに無い特殊砲弾がアーチストによって作り出される!とかじゃね?

たとえば単純に今までの特殊砲弾の性能アップバージョンとか

核弾頭とか
339 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 22:53:02 ID:Z1ZBhdFE
>>332
残念だけどそれっぽいイベントを起こして大不評を買った鋼の季節というものがありまして
340 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 23:30:12 ID:tL3H2nwM
>>269
銀河鉄道999の鉄郎ファッションだな
ガンベルトにコスモドラグーンさしてそうだw
341 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/09(金) 23:32:03 ID:yjI2O8KJ
ファミ通見たけどフィールド上の戦車のサイズが小さすぎて違和感あるな
せめて人間と同じにして欲しいぜ
342 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 00:06:10 ID:YXZRy/dt
テッドブロイラーみたいな賞金首がいて、
三グループのパーティーで連続戦闘しておいつめて、最後に主人公と一騎打ちとかないかな
343 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 00:19:18 ID:hvLBiX1M
>>342
FFⅦかよ
344 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 00:28:20 ID:qNhhjn/5
しかし燃える
345 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 00:47:25 ID:QUdDGVvL
ひっさびさにファミ通買ったわ!
もうちょっと情報がほしいですわなー
346 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 00:56:40 ID:UY/OFJLU
特殊砲弾作るなら素材が必要になるから素材屋とか欲しいな

敵ドロップとかだったら素材はすぐ手に入りやすいようにするんだろう

それじゃ武器やレアアイテムとかが手に入りにくくなるから敵を倒したら戦利品と素材をそれぞれ手に入れられるようにして欲しい

ウィルス弾(ウィルス系の敵から素材入手 打ち込めば確率でマシン系混乱状態)


花弾(花系の敵から素材入手 確率でバイオ系状態異常)

とか妄想した事もありました

347 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 00:59:49 ID:qNhhjn/5
敵の種類が豊富にあるゲームだったから、そういうので素材を分類してもいいかもな
348 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 01:03:50 ID:hlRLmAeO
特殊砲弾・たまや

特殊砲弾・かぎや
349 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 01:45:30 ID:MDO9Yjru
最近はゲーム止まったりする様なバグは多いんだけど、テッドブロイラーみたいな涙が出そうな難易度のは無いよね。
まぁアレも戦車想定だったそうだからバグとは言えるけどさ。
隠しボスとかじゃなく普通にキッツイ難所があったりしてほしいなぁ。完全一本道RPGでないならそこまで問題にはならないはず。
350 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 01:59:07 ID:WJxWZYy9
既存の砲弾をさらに改良してくれると楽しそう
ホローチャージにさらにナパーム効果付与で、装甲破ってから内部を焼くとか
351 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 02:11:05 ID:dDn+MCdt
ファミ通見る限り主人公以外にも好きな名前付けられるみたいだな。

ところでアーチスト女を見てて思ったんだが、何気にマリリンっぽい衣装w

352 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 02:38:29 ID:TkLo5wxw
自由さが増えてバランス崩壊を気にする人も多いかもしれないけど、

敵の強さなんてHPは主砲何発分か、攻撃力はプレイヤー側のパーツ大破する運次第くらいの調整で十分だろ?
353 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 03:22:51 ID:FqBIe9y3
おまえらそんないろいろ要求するなよ。
基本がおろそかのクソゲーが出来るぞ。
354 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 04:16:45 ID:qNhhjn/5
>>349
アレは「戦車戦でようやくどっこいくらいの強さ」想定であって、戦車で戦うことを想定していたけど結局戦車でいけませんでしたじゃねーぞ
マスターアップの最後の最後までこの難易度でいいのか悩み通しだったってインタビュー、聞いたことない?
355 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 05:14:25 ID:yXWx8eGZ
「エルフを狩るモノたち」で猫の霊が憑いた戦車が燃料も無いのに自動で動くってネタみたいに。
Cユニットもエンジンもシャーシも大破してるのに帰還する
「ドッグシステム」も量産したバイオニックドッグの生体脳つかったポルターガイストなシステム
なんじゃないかなぁとか「ゲームのお約束」を妄想すると楽しい。
サーガはCユニット大破でダメだけど。
356 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 06:21:03 ID:FVvAgMHX
ウ ソ 設 定

ドッグシステム 使うと設置された装置から犬笛と同じイヌ科の動物を操る高周波が発生

        それに呼ばれたバイオニックドッグの群れがどこからともなく現れ
        車を犬ぞりよろしく指定した場所へと運びます。
       
        一瞬で移動するように見えるのは省略されているからで
        実際は距離に応じて時間がたっております
 
        Cユニットに制御依存している場合は使えない場合がございます
357 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 07:11:41 ID:yXWx8eGZ
あの世界 砲弾の自動販売機あるくらい弾薬やら消費武器は豊富なんだけど
普通自販機荒らしにでも合いそうなのにあんまり壊されないのは
自販機自体には金品が無くて小型の転送システムで製造工場と転送してるのかな。
売り切れ自販機とかあるからいくつか地域で転送支部が存在しててそこは施設が壊れてるとか。

または自販機荒らしするとハンターオフィスに賞金首指名手配されるからとか。

358 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 07:20:59 ID:yXWx8eGZ
今テレ朝でキャノンの工場をべた褒めしてた・・・エンジェルリングがとてもお似合いですよ。
359 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 07:28:33 ID:cyz4orX0
>>357

どちらかというと自販機荒らしすると指名手配されるんだろ
ダンジョンや廃ビルの中の自販機は恐らく業者入れそうにないし昔のまま手付かずだと思う

転送装置が事故多発で危険だから使用をしなくなって

いつの間にか忘れられて何の装置か分からなくなったってぐらいだし
そんな時代に自販機だけ転送機能ありとか思えないな
書いてる内に気付いたけど
転送装置は危険だけどドッグシステムは危険じゃないのかね
360 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 08:20:37 ID:PQv2rhad
>>358
郵便局は監視カメラがあると士気が下がる!って全部撤去したらしいな
361 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 08:39:31 ID:yXWx8eGZ
>360
なんか「ゆうびんきょく」のなかに例の ○○ がある光景を想像してしまった。
362 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 08:41:13 ID:hlRLmAeO
次のバンは郵便配達の車と聞いて。
363 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 09:19:51 ID:WEkaHrdL
メタルマックス世界における自販機とは
「完全自律式製品製造機内蔵型自動販売機」
の略だったんだよッ!その辺の雑魚倒して材料確保して自動で製造販売してるんだよ!!
364 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 09:31:56 ID:1r/sJX9T
>>363
つまり3での野バスポジションは自動販売機か
車ですらないが
365 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 09:37:12 ID:M777ozFE
自販機は、 ほこりたかき 野生の販売機だ!
366 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 09:40:53 ID:xxgRRO52
>>357
転送事故が嫌で人間自身が転送装置を使うのは拒むけど
自動販売機と自動化工場が小型の転送装置で繋がってるってのはあるよな

あと医品や弾薬を含む商品は、自動販売機が災害時の救援や戦争時の兵站の機能を兼ねていて

大破壊時に生産プログラムが緊急事態の物に変更されてあのラインアップになったってのもあるかもね

>>359

何も入っていないから荒らされていないってのあるかも
あと生活に重要な物だから悪党達も大事に利用してるとか
367 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 10:09:02 ID:cyz4orX0
>>366
成る程な
そういや悪名高きグラップラーでさえ情報やら補給やらの関係で
トレーダーには手を出さなかったな
368 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 10:12:38 ID:hvLBiX1M
自販機はハードボイルドになり過ぎない世界を構築する為のファクターの一つだろ
369 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 10:15:27 ID:LnJvWezW
タンスや階段が襲ってくるこのご時世、自販機が襲ってきてもおかしくない
370 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 10:24:01 ID:qNhhjn/5
>>357
日本人のマフィアは1円単位で釣りを出す
つまりそういうこと
371 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 10:40:45 ID:9l0OraJA
ドッグシステムは転送してるんじゃなくて
キング・クリムゾンとかファストトラベルみたいなもんだと思ってるが
372 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 10:45:58 ID:qNhhjn/5
でもバイオニックポチの亜種がきゃんきゃん言いながら運んでくれると想像するとよだれが出てくる
373 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 11:29:41 ID:DIO2WcMK
>>357
たぶん小銭が詰まった時の連絡先に「管理者:レンタルタンク」って書いてあるんだろう。
374 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 11:51:09 ID:w2hLUBBI
>>357
こう考えれば良い
あの自動販売機はボタンを押されたその瞬間、凄い勢いで製造を始めるのだ、と
それはつまり!!ごめん、金が盗まれる云々の問題だったっけか
375 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 12:01:31 ID:TkLo5wxw
今時自販機に人が入ってないとか思ってるやついてウケるwww
対人が怖い業者の人が中に入ってるに決まってるじゃんw
376 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 13:12:16 ID:B56W+FbZ
>>363
そんな図書館があったな
377 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 13:21:18 ID:+6IlQbpY
>>375
脳内で「対人が」の部分が抜け落ちて
モヒカンでヒャッハーな感じの業者の人が入ってるのかと思った
378 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/10(土) 13:53:46 ID:HAlydNSa
>362+バイクあり+ネタ車は必ずある
赤カブが来るか?
379 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 13:54:53 ID:nKpfxDIk
バイクならサイドカーに大砲積みたかった。
380 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 13:55:09 ID:TJBeXPQJ
>>377
対人恐怖症のヒャッハーがいてもいいだろ。

人嫌いなら世紀末救世主に殺される事もないぜ

381 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 13:59:22 ID:9h9+X1Nh
アーチストは鉄クズを集めることで、ゼンエイゲージツなる戦闘要員を作りだしたりしねえかな

ポチ枠に加入で
382 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 14:00:23 ID:hlRLmAeO
アーチストが今回のラブマシーン役だったりして。
383 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 14:14:46 ID:FVvAgMHX
ゼンエイゲージツについて理解する前に

まず アーチストはゲージツ家 だ

文献に残る伝説的ななゲージツカ タロ・オカモの
ゲージツ=バクハツ が一般的なアーチストの信念だと仮定すると

アーチストは爆発家であり


ゼンエイ=前衛 ゲイジツ=爆発 となる

この結果より導き出される答えは…そう


ゼンエイゲージツとは人間爆…いや
前衛ごと巻き添えにする高火力の大爆発する物のことだったんだよ!!

解る人にはよく解る不可思議な形してんだぜたぶん

384 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/10(土) 15:00:02 ID:63AcLMdI
発売日を予測して下さい
385 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 15:03:15 ID:EAIlfYqb
ほとんどのキャラの重心がおかしいよな。女ソルジャーの足とか誰かリテイク指示できなかったのか


で、キャラの造形云々はまあいいんだけどゲームって想像力っていうか当時は
妄想力でいろいろ補ってたそういうところが重要な気がするんだよなあ
適度な抜きポイントっていうのかな。妄想する余地みたいなのをちゃんと残しておく事が楽しみに繋がるというか
386 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 15:23:07 ID:qNhhjn/5
すくねー小遣いかき集めてきて、パッケの裏とにらめっこして面白いかどうかを想像して何日も逡巡していたころが一番楽しかったな
今はハード性能もユーザの嗜好も変化して、製作者のやりたいことを制限する必要性がなくなってきたからな
良くも悪くも時代は変わっていくんだから、そんな戻りはしない過去を振り返る意味がどこにあるというんだ
おまけにまだゲームをやってもいないレベルで
387 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 15:25:47 ID:RgFOzpN6
ドッグシステムはただの自動操縦だったはず

シャーシやCユニットが大破しても使えるとか

敵に襲われないとかは聴くな
388 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 15:28:07 ID:YGyMVE7i
>>375
場合によっては戦闘になりそうだな
389 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 15:28:42 ID:r9CwjQRd
重心に限らず色んな部分がおかしいんだよ
廣岡政樹がてがけた他のイラスト作品ではバランス比較的まともだから
メタルマックス3だけやっつけ仕事をしたように見えて困る・・・

廣岡政樹氏、過去作品

http://www.konami.jp/products/tierkreis/index.html
http://blog.dengeki.com/wp-dog/fez/wp-content/uploads/2009/07/01.jpg
http://www.core-direct.jp/illust/illust_list.php#hirooka
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UwIOnqM1L._SL500_.jpg
http://www.media-vision.co.jp/soft/setsunohi/character/
http://picasaweb.google.com/scud38/WwwGainaxCom#5282085564396660770

過去のどの作品よりも劣化してるのがマジ泣ける

390 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 15:30:25 ID:hlRLmAeO
全然違ェw
391 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 15:55:44 ID:qNhhjn/5
どうしてこうなったレベルw

公開されたってことは修正なしなんだろうから、もう気にしないほうがいいだろうな
392 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:06:37 ID:w2hLUBBI
これ以上気にすると、デッサン厨とか湧いてきてカオスになるから気にしないほうが良いと思う
393 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:11:31 ID:yAOZ+eEy
一番目にするのは2Dのドットキャラだしな
394 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:25:30 ID:9l0OraJA
キャラクターのイラストなんてパッケと説明書以外では見なそうだしな
世界中みたいにちょこちょこ出るわけでもないだろう
395 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:28:17 ID:Dzgv3FKI
全身はどうだか知らないが顔の部分は頻繁に見ることになるぞ
そしてみんなタレ目
396 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:31:42 ID:w2hLUBBI
ぱっと見で違和感感じるのは主に首から下だから顔だけなら誤射かもしれない
397 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:32:41 ID:qNhhjn/5
顔射とな
398 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:43:52 ID:Oct/uTsE
やっぱ投身低くしなけりゃならなかったのが問題なんかね
399 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:47:22 ID:dDn+MCdt
この人なりにMMの雰囲気に近づけるよう頑張った感じは見えなくもないな。
物騒な武器を装備させつつあえてライトな雰囲気っていうか。
400 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:49:10 ID:9l0OraJA
納期ギリギリになってから、もっと頭身低くしろ、とか言われたんだろうかね
401 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:56:33 ID:hvLBiX1M
一つの作品全てのキャラデザをしたことが無かったからテンパったんじゃね?
それか、時間を掛ければ上手いが、急かされると崩れるとか
402 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 16:59:15 ID:hlRLmAeO
幻水ティアラクスで結構描いてるもんだと思うがねぇ
403 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 17:04:53 ID:dDn+MCdt
個人的には充分だと思うけど、飽くまで「キャラのデザインだけ」って依頼だとこのくらいのクォリティってことなのかな。
絵画展に出すわけじゃないし
404 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 17:14:33 ID:ZdQhf56+
確かに頭身の問題かも知れんな。
もっと普通にデザインすれば違和感はないかも。
405 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 17:19:47 ID:TkLo5wxw
>>389
え?同一人物の絵なの?
結果より何がそうさせたのかが気になるなw
406 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 17:28:37 ID:MLM/uvwJ
彼のイラストで個人的に最高だと思うのはドラキュラ刻印だな
407 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 17:55:39 ID:w2hLUBBI
>>389
相変わらずちもはロリ好きだなぁ
408 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 18:03:36 ID:lXSrT7gn
>>406
その悪魔城奪刻の時、絵が気に食わないってんで突撃した馬鹿のせいで
BBSが閉鎖された事があってな…ボッキ頭だのデッサンがおかしいだの

MASAKI氏は色んなタッチで描ける人だから、今回みたく頭身低めの発注で

デザイン受けたんだろう
ちょいとデフォルメ入ったぐらいで大騒ぎする程の事かねぇ?
脳内でいくらでも補完出来ると思うんだが
409 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 18:06:29 ID:9l0OraJA
ゲームじゃ顔しか映らんのだろ
大丈夫だろ
410 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 18:20:43 ID:GJ4TFxgo
一番キャラ顔を見るステータス画面では紹介写真と別絵だしいいんでね
てか男ハンターは今の時代によくOKしたな
余裕で喧嘩売ってる顔だぞアレw
411 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 18:29:16 ID:MDO9Yjru
イラストはパッケージと説明書のみ、ゲーム中はSDのドット絵だけでもいいけどなぁ。
412 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 18:36:40 ID:Tqa98zz9
>>411
>>354
413 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 18:37:23 ID:SytZeMJX
4は3DSで良いよ
414 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 18:44:18 ID:qNhhjn/5
少年ハンターの心のすさみ具合がよく出ていて個人的にはなかなかいい
415 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 19:28:46 ID:JRzpIDop
演出のド派手な武器頼む!

たくさんあったら最強じゃなくても使うぜ!

416 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 19:47:33 ID:xusGZGNv
やれやれ、まさかメタルマックスのスレにイラストがどうだのと言うやつがたくさんいるとはなあ…
417 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 20:02:20 ID:hFeYOoWU
2主人公の三白眼&魚の死んだような目は当時衝撃だった個人的に
418 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 20:10:44 ID:apOagv47
>>415

MMRで
副砲は性能でいえはひぼたんバルカンかサンダーストームなんだけど最後までビームブラスターとか
SEはエクスカリバー2門とかより演出がいいサンバーンXX
主砲は205ミリキャノン使わずにサンダーキャノンを使ってた
419 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 20:12:00 ID:izn7nnlC
416みたいなのが典型的な古参の負の部分を集めたような人間というわけですね
420 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 20:15:48 ID:4ln3uvRu
お〜、宮本良くやった
レスラーだけポツンとあったらアレだったが、アーチストとかアホ職業が他にもあるなら問題無いな
421 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 20:18:11 ID:dDn+MCdt
犬がいてくれるなら何が増えようと文句はない
422 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 20:57:54 ID:sKVyykex
あれ、犬ってドッグシステム積んでたっけ?
423 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 21:02:31 ID:j9/2q2nL
仲間は、傭兵雇用システムで、雇ってるうちに報酬が減ってくるとか

お尋ね者倒すと半分ぐらいもってかれるとか。

424 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/10(土) 21:06:02 ID:EXzf2lRB
>>389


メーカー側が出すリテイクのせいで劣化するのはよくあること

編集者のいらんアドバイスせいで漫画がつまらなくなるのと同じ理由

サンデーとか
425 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 21:06:28 ID:N22+B8cA
>>374
入れた金を材料に超高速で弾を造るんだよ。
紙幣だった場合は、原子分解して再構成するんだよ。
426 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 21:09:26 ID:12yWsGqA
1…丁寧に作り込まれたナンバリングタイトルにふさわしい出来
2…つまらない糞ゲー
3…バグが酷すぎてゲームになってない
4…開発中止
427 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/10(土) 21:16:59 ID:ttpe476T
犬は何種類か欲しいな
柴、ブルドッグ、ドーベルマンとかあたりで
428 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 21:18:47 ID:N22+B8cA
セントバーナードとゴールデンレトリバーとウェルシュコーギーも入れて下さい。
429 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 21:34:48 ID:WJxWZYy9
チャウチャウにマルチーズ、パグがいいな
430 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 21:42:59 ID:xG58VcwB
ボルゾイタイプを所望する
431 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 21:44:53 ID:TkLo5wxw
たしかに今回のポチは媚びを売っているかのような可愛さで好きになれん。
体は小さくても凛とした日本犬の強さが欲しい。
まぁ俺は選べたらモフモフの大型犬を選ぶんだけど。
432 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 21:54:53 ID:DuG6Ia9G
今回のポチはゴジラっぽいというかミニラっぽいというか……犬らしい顔に見えない
柴犬っぽいようではっきり柴犬だと思えないので雑種なのかね
433 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 22:12:07 ID:9l0OraJA
MMRでは
205ミリキャノンとか195ミリバーストといった使いやすい系の大砲の見た目とエフェクトと効果音がひたすらショボくて
225ミリヒュドラとか205ミリひぼたんとかガイアとかサンダーとかの重めの単発砲の見た目とエフェクトと効果音は凝ってたな
434 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 22:25:29 ID:Tqa98zz9
>>432
豆柴
435 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 22:32:37 ID:4aerUkKz
ドッグシステムの移動方法がよく話題に出るけど、瞬間移動と自動操縦、両方の表記があるんだよな

とりあえず2とRの説明書では瞬間移動、↓は掲載文そのまま

2 行ったことのある町へ瞬間移動できます。
R 行ったことのある町へ瞬間移動。地下だと、地上へ瞬間移動します。

ゲーム中のドッグシステムの説明

2、Rのドッグシステムが売ってる町の酒場にいる人物は「一瞬で移動」と話している

RのBSコントローラーのアイテム解説だと、自動操縦っぽい説明文

どこでも犬のように立ち寄った町や村に帰かんできます
ダンジョン内では入り口に脱出できます

砂塵は特に説明は無かった(はず)

ローズが負けると瞬間移動した描写が有ったくらいか

鋼?もはや記憶にねぇよ…

436 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 22:33:09 ID:eGsvrD/D
>>426

5…可もなく不可もなくよくも悪くも無難な出来
437 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/10(土) 22:48:11 ID:qNhhjn/5
触るなよ
1と2の間がない時点で
438 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 00:18:46 ID:vjR/lvl8
キャラ造形はサーガの時点である程度耐性が付いたから
あんまり気にならんというか、むしろ気に入ってる
キャラデザがどうとかいうよりも、もっとゲーム的な部分で
楽しみたいと思っている
439 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 00:33:38 ID:8qsK3rKq
詰め込みすぎてもいいゲームは作れん
次回作の話が出てから来るがええ
440 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 00:43:11 ID:vjR/lvl8
恋愛ゲームで登場キャラクターが気に食わないとかってのは
100歩譲ってわかるとしても
メタルマックスでキャラクタがどうとかって不毛じゃない?
441 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:00:34 ID:m4TdiHZ+
俺達みたいな懐古には大した問題ではないが、ご新規さんを獲得するには結構重要だろ
パッケージ買いする人間だって居るんだからキャラデザが良いに越したことはない
442 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:13:10 ID:vjR/lvl8
だからキャラデザがいいとか悪いとかって
個人の好き嫌いだから「これが100点」ってないじゃん
それについて言い合ってるのが不毛だって言ってんの
443 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:14:20 ID:W6f8UEdX
>>435
設定説明じゃなく説明書の書き方だと「プレイヤー感覚」では。ってだけかもよ?

他でも

敵ステータスが見えます。とか
アイテムは百個まで持てます。とか
タイプライターでセーブできます。とか
ゲームで起こっている事とシステム的な物の隙間の表現あるじゃん?
444 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:20:18 ID:ucaRixgh
個人の好き嫌い以前に重心狂い・デッサン狂いという基本部分の欠落だから擁護は出来ん
100点の絵を求めてるわけじゃないが70点程度の最低限のラインは守って欲しいぜ

ただ、責任は絵師だけでなくクオリティ管理の甘い発注側にもあるけどな

445 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:25:35 ID:m4TdiHZ+
>>444

絵に感心が無い人間にはデッサンや設置面の狂いがわからんのかもしれん
>>442を見て思った
446 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:26:50 ID:S6TT5I1L
あの絵で最低限に達してないとかどんだけクオリティ期待してんだよ
むしろその最低限は他の絵師なら達成できるのか?
447 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:35:26 ID:vjR/lvl8
>>444-445
デッサン狂いでゲームがおかしくなるの?
448 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:35:42 ID:W6f8UEdX
・MMの雰囲気はだせてる。
・各職業かき分けはできてる。
70点越えはしてると思う。
449 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:36:25 ID:EQ2estKA
正直ダサいとは思うが顔しかでないなら別に
450 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:37:29 ID:HqbZL1Y6
ステ画面で立ち絵でてないっけ?
451 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:37:53 ID:JPCn9ZTt
>>445
ソルジャー女の足については少し冷静に全身を意識して見れば
ゴムっぽい伸び方や足の曲がり方に誰でも違和感を覚えそうなものだけど、
感心の無い人にはそういうものとして認識されるのかもね
452 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:41:47 ID:vjR/lvl8
このゲームの面白さって戦車の改造とか
なんとなく世紀末的な退廃的な部分だよね?

キャラの重心がどうとかそういうところでケチつけるのは本質から外れてない?

「戦車の改造が出来なくなりました!」とかならまだ批判の対象になり得ると
思うけど

ちょっと驚いてる

453 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:42:10 ID:qUrvz+ta
話題が無いのは分かるけどさぁ

デッサンの狂いだなんだはもういいよ…

いくら言おうが変わる訳じゃあるまいし、文句ならデザイナーに直接言ってやれ。

454 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:42:40 ID:m4TdiHZ+
>>447

キャラやパッケージで買う奴も居るんだから意外と重要だと言ってる
ゲームの中身が良くても手に取って貰えなきゃ仕方がない
間口は広い方が入り易いってことだ
455 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:44:49 ID:YvaccfX+
パケ買いは怖くてもう出来んが俺みたいな奴ばかりではないだろうしな
あぁ、発売前情報何もなしに鋼買ってタッチペンオンリーに嘆いた人間だ
456 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:47:14 ID:JPCn9ZTt
商業的に見た目が大事なのは今も昔も変わらないし
使われてる絵が微妙だったら売上にも影響は出るでしょ

単なるファンがそこまで気をもむ必要までは俺も無いと思うけど

別にイラストの良し悪しをスレであれこれ語るくらい良いんじゃないの

デザイナーに直接苦情をタレこむのは論外w

457 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:49:34 ID:HqbZL1Y6
デッサンのくるいというか。

初期のミンサガモデリングみたいな感じがするってだけさぁ。
458 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:54:26 ID:n5FkxETi
>>457
なんかすっげえ納得した自分がいる
グラがキモくて自分では買わずにソフト借りたんだがおもしろかった

買い控えが起きないと良いな

459 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:57:40 ID:ystVWFL9
買い控えが起きようが起きまいが、ゲーム内容は変わらない。
460 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 01:59:56 ID:eonAHjK7
今後の展開には大いに影響があるけどな
461 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 02:02:53 ID:iyLziHXu
ゲーム性にはあまり関係ないけど、グラやデザインは大事だよ

世界樹もそのへん重視して成功したわけだし
逆の例がオプーナ
462 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 02:04:47 ID:vjR/lvl8
>>454
ある程度世界観に合ってると感じられる
デザインならいいのでは?と思ってしまう。
発売すぐに買わない人も、ゲームの内容が面白いって言う評判が多ければ
キャラデザが100%マッチしなくても購入の大きな動機になるよ!
463 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 02:07:20 ID:INRx7wud
つうかこのゲームキャラ絵とかどうでもいいだろ
464 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 02:09:11 ID:vjR/lvl8
>>461
世界樹って例えばウィザードリィ的なハードなキャラデザだったら
もっと売上低かったのかな
オプーナの売り上げ不振の原因ってキャラデザが大きな原因なんだ
個人的にwii持ってないから買わないけど、持ってたら遊んでたよ
465 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 02:11:51 ID:jBhRA8Gx
ひどく地味とか吐き気がする物じゃないならデザインより宣伝力が問題
466 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 02:23:12 ID:JLz1dfxA
まあ今のところさしたる文句があるとかじゃなくて、
単に話題がないからキャラ絵の話してるだけだろw

スレ追ってきた限りでは別に「言い合い」とかって雰囲気じゃなくて

各自の感想表明って程度だから許してあげてくれ
467 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 02:30:09 ID:vjR/lvl8
>>466
あなた大人だね
とても冷静になったよありがとう
468 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 02:47:38 ID:S6TT5I1L
変態の俺には
微乳キャラ&メガネキャラが居ないのが寂しいです。
469 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 03:13:43 ID:X8Uqumaz
おっさん好きな俺としてはFFのシド的ポジションな仲間が欲しかったなぁ
470 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 03:54:15 ID:RkLCmJ6R
>>468
アーチスト子は無乳でもよかったかなと思う俺が歩いてきました。
単純にキャラデザイン担当がおっぱい星人だったのかもしれない

>>469

4のシドみたいな男メカニックとか?
471 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 03:57:21 ID:w+EroRhD
今回の戦車保持数って何両なんだろ?
まさか8両って事は無いと思うけど…
20両位あって、その内2,3台は複数台からの選択になればいいなぁ。
472 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 04:05:12 ID:C0KmPN/o
なぜからしくもなくデッサンが狂ってるのも、主人公の服がダサいのも、
絵は関係なくても良いに越したことはないのも判る

で、それを発表があった今、ユーザ側の俺たちが騒ぎ立ててどうなるわけ?

という意味で不毛だと言ってるんだと思うけれども、ひょっとしてスポンサーでこれは売れないからダメだししたい人なのかね
すごい人が常駐してるもんだ
473 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 04:07:41 ID:g/rzFeDq
>>471
なんで8両じゃないと思うんだ?
歴代作見ても妥当な数だと思うよ
474 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 04:16:39 ID:YvaccfX+
1は8種、2は7種+バトー4種、リターンズは8種+レンタル6種
砂塵は14+バトー5種、鋼は10種、作ってもらう奴が豊富だったがほぼ流用だったな
携帯の奴は17種 数え間違いがあったらすまんな

だからメタルマックスに戻って8台という可能性は捨てられんぞ

475 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 04:19:50 ID:X8Uqumaz
>>470

そんなかんじwww
小汚くて、ヒゲで、手なんかオイルだ何だで黒ずんでそうなおっさん系
476 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 05:28:10 ID:S6TT5I1L
MM2の戦車データ画面で手に入れた戦車が並ぶのがいい
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame016136.jpg

DSでは1画面に戦車を少し大きめで1画面4台とか出来るとうれしいな

477 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 05:47:36 ID:S6TT5I1L
ちょっと失敗したので再挑戦

ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame016139.jpg
478 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 05:52:56 ID:n11cOOjT
>>301
いるかいらないかと言われれば、いる
有用性が高いか低いかといったら、やや低い

>>318

それカッコイイって言うんじゃなくて、中二病臭いっていうんです
479 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 06:00:09 ID:n11cOOjT
犬ってAIとしての強みがあるんだよな
たとえば、二発食らったら死ぬようなときとか様々な局面ですごく助かる。

ターンが始まってから、敵に先に行動されてダメージを受けて

その後にポチの行動がくるとポチボンベ使ってくれたり。

敵が2グループ出て、片方のグループだけ数が減ったときとか

自動的に数が多いほうや多く仕留められるほう狙ってくれるしな。
地面やマンホールに潜る敵とかでも重宝する

手動入力じゃマネできない事をやってのけるポチは

満タンドリンクとかエナジーカプセルを人間に飲ませたりできたらすごく良い
不自然だからないだろうけど、セントバーナードが首にさげてるワイン的な
480 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 06:10:51 ID:C0KmPN/o
どうでもいいけどワインとブランデーを区別する気はないものの
パトラッシュをセントバーナードと言い張る奴を見るとはたきたくなる
フランダースのセントバーナードってなんだよ!ホンダのトヨタかよ!
481 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 07:08:56 ID:hQwiezjT
レンタルタンクの料金が20000G貯まるとバイオニッくぅ〜チワワを購入する権利が。
愛人へプレゼントできます。
482 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 07:11:42 ID:92GJwmm3
今回、インテリア登場するかなぁ
483 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 07:32:19 ID:zND0BL7R
>>482
IDがグッジョブwメタルマックス3。
発売日も9月2日だったりしてな、ちょうど木曜日だし。

つかインテリアは間違いなく出ると思うよ。

現段階では実家やそれに類するものがあるかどうか分からないけど
ヌッカの酒場の2階にでも間借り出来たりするのかな。
484 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 07:56:29 ID:XwP9awrQ
上級職って出るかな?
メカニックとハンターを極めたら戦車のスペシャリストの
プロフェッサーとか
ソルジャーとレスラーを極めたら戦闘のスペシャリストの
バトルマニアとか。
485 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/11(日) 08:55:15 ID:qOKR8I7C
遅ればせながらファミ痛読んできた!

とりあえずシリーズ初の女ハンターが

オレ的スタメン決定かも?
名前もパーティー構成も自由に出来そうだが
となるとRであった撃破した賞金首の数で
称号が変わるシステムが実装されてたら
初期スタメン選びで悩みそう…

だれもがやるであろう全員女パーティーだと

称号ハーレムとかスケベとかになるのか?

あとレンタルの可能性もあるが

スポーツカータイプのクルマが気になる。

長々書いたが最後に

サルモネラがサルじゃないよぉぉー!
486 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 08:59:23 ID:oub5a6ig
>>484
辞めろ
上級なんぞいらん
モンスターハンターが初期ジョブとかふざけんな
487 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 09:19:41 ID:C0KmPN/o
>>483
お前輝きすぎじゃね?眩しすぎ?
488 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 09:21:36 ID:JPCn9ZTt
転職、上級職はあってもおかしくなさそうだけどな
489 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/11(日) 09:42:08 ID:/x+p8vJJ
>>478
中二病の意味も分からんやつがその言葉を使うな
490 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 09:47:42 ID:oub5a6ig
>>488
どこまで竜退治に近付ける気なんだよ
イラネ
491 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 09:58:32 ID:OP47u62G
MMシリーズなら育成は戦車をメインにするべきじゃないか?
ああドリルやウィングは勘弁してください
492 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 10:26:24 ID:C0KmPN/o
戦車にウイングつけるとか最高に頭悪くて最高じゃないか
493 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 10:27:29 ID:/9wtfvPu
>>489
流れ星銀を知らんルーキーなんだろ
ミルクでもおごってやんな
494 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 10:50:52 ID:RLZ6vr0v
銀牙の黒歴史も知らない>>493にこそミルクが相応しいわ
あれが中二で無くて何なのか
495 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 10:58:48 ID:uLH+GXpm
中二病の意味を調べて来いよw
496 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 11:09:31 ID:C0KmPN/o
どうでもいいしなんちゃら抜刀牙なんて恥ずかしい
497 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 11:09:49 ID:ISAXRusj
上級職はないが上級者向け職業はある。
いろんな意味で。
498 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 11:25:45 ID:uLH+GXpm
>>496
ポチが絶・天狼抜刀牙つかうとか最高に頭悪くて最高じゃないか
499 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 11:42:42 ID:8BxHa3mx
>>485
メタルサーガモバイルには女ハンターが仲間になります
500 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/11(日) 11:48:58 ID:qOKR8I7C
>>499
一応知ってるが別シリーズという事で
ゲーム内容もかなり違うし。
501 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 11:53:43 ID:C0KmPN/o
>>498
いや、ていうか他人の作品じゃん、頭どうかしてんじゃねーの
502 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 12:13:02 ID:13HqWbWZ
>ドッグシステム

あそこまで大まかな転送装置がそこら中で250G位払えば買える車道具だってのが納得いかないから

走行だけが可能の予備のエンジン+ナビゲーターのセットってのが一番しっくり来ると思うな
503 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 12:24:53 ID:5u50SpcG
>>485 ヒント 戦車が破壊されると降車して襲ってくる
   
   あのおそらくは世界最大級のダンプがモチーフのあれ
   破壊したら何が出てくるのか?
   荷台に積んでる何かが変形とかして出てきたら驚くな
504 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 12:32:43 ID:2D3AF/bW
多分あるであろうナースのドーピングにはぶっ飛んだやつ欲しいなあw
攻撃力・素早さ・HPが倍に増えるけど戦闘終了後に必ず死亡するとかw
505 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 12:39:34 ID:uLH+GXpm
>>501
お前の頭悪い書き込みのオマージュだから
まあなんだ、気にするなw
506 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 12:40:13 ID:s7Z6TORF
ぷるぷる細胞を体内に注入して、ドーピングアイテムを吸収しやすくします。
507 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 12:43:10 ID:C0KmPN/o
ああ、なんだいつものやつか
508 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 12:44:50 ID:YJPI4cY7
なんて反応の早い奴
509 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 12:59:45 ID:btm0dKvU
ドーピングタブ使い過ぎてついに音速のインパルスを超え始めたか
510 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:01:13 ID:JLz1dfxA
なんかいちいちケンカ腰のやつがいるな…嫌なことでもあったのか?一旦もちつけ

>>503

やっぱり名前から推測して二段階戦闘っぽいよな。
複数形ということは中に何匹か乗ってるのか?
511 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:03:41 ID:m4TdiHZ+
ID:C0KmPN/oの言ってる事もよくわからんな
決定事項にユーザーが意見を言ってはならんとか
ホンダのトヨタとか

どうでもいいけど

512 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:13:07 ID:C0KmPN/o
>>511

感想ならともかくこの段階で意見なんて言うだけ無駄だろ
言ったらキャラデザが変わるわけでもなし。
・・・イース7は言われたからかどうかしらんが発表当時と変わったらしいけど。

ホンダのトヨタは判らなかったか。ていうか逆だったわ。

フランダースの犬「パトラッシュ」がセントバーナードとして日本ではよく描かれるけど
あれの正しい犬種はフランダース。
一時期北アメリカあたりで日本製の単車のことをホンダと呼んでいたために、
トヨタの単車を買うときに「トヨタのホンダください」って言う奴が多かった。
オフ車がどうのと言うから通じると思ったんだけど、そんなことはなかったな
513 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:24:25 ID:jyQrib3c
>>502
その辺の、
「ノア等にのっとられてる無人走行メカに偽装して走る〜運搬してもらうので襲われない」
などという説を唱えてみる。
514 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:27:41 ID:WCYki4q1
>>512
パトラッシュの正しい犬種はブービエ・デ・フランダース
フランダースは犬種の名では無く地域名な

突っ込み入れる場合は正しく書こうぜ


どうでもいいけど
515 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:29:20 ID:JLz1dfxA
>>512
「言うだけ無駄」と言われると何も言うことなくなっちまうよw
それに特に「意見」って感じで言ってる奴は少ないぞ?感想文orグチ程度じゃね?
よっぽど目に余らない限り自由に言わせてあげてくれw

それはそうと公式は沈黙を保ったままだな。既発情報くらい更新しても良さそうなものだが

516 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:30:27 ID:iyLziHXu
>>511
みんなそのへん(色んな意味で)分かってるから、あえてスルーしてるんだと思うよ
517 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:33:04 ID:C0KmPN/o
>>515
そうそう簡単に更新したら雑誌媒体が怒るってもんだ
518 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:42:06 ID:JPCn9ZTt
>>517
雑誌媒体は公開予定情報を公式サイトがフライングで公開でもしない限り
別に公開済み情報を更新しても特に怒らないよ

単に公式サイトの更新を角川ゲームズがサボってるだけ

519 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:44:08 ID:m4TdiHZ+
>>516

いつもこんな感じなんだろうな・・・
うん、すまんかった
520 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:51:29 ID:kfXhHJmS
民度低すぎ
521 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 13:55:42 ID:jBhRA8Gx
民度・・・ある地域に住む人々の、生活水準や文化水準の程度。
522 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 14:07:16 ID:tJqGl829
>>521
大破壊後の世界だから生活水準が低くても仕方ない
523 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 14:12:58 ID:pSXnz+87
.  __ 
<)(〜)(>
  //
 (ニ) 
  \ヽへ、
   / /0) 
  (  ( =.= 
   ̄ ̄´

監視カメラは監視している・・・。

524 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 14:21:24 ID:jyQrib3c
>>523

そういう地味に無駄で、でも味わい深い敵、いるかなあ。

あと、スローウォーカーは、一定数倒すと鬼畜な敵襲来ってことで。

525 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 14:31:34 ID:zND0BL7R
以前にも何度か話題に上がってるシーシェパード的な奴らな。

メタルブレード装備して突っ込んできたり。
526 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 14:34:52 ID:vjR/lvl8
この世界にいいハンターも悪いハンターも区別はないと思うけど
主人公チームと対立関係にあるハンターチームがいると面白いなぁ
527 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 14:46:47 ID:ystVWFL9
無防備都市とかゼロベースとかいって混乱させてくる敵集団ですね?
528 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 14:56:23 ID:5u50SpcG
いいハンターは死んだハンターだけだ
悪いハンターは店に金を落とさねぇヤツだ!
わかったなら 何か買っていけ

良いも悪いも

さいごに生き残ったやつが
いいにきまってら

あの世界の良し悪しってそんな感じかもしれん


>>対立ハンター 時間経過で賞金首をバンバンぶち殺して行くハンター達
        当然賞金も持っていかれるし ダンジョンのボスもぶっ殺してゆく
        ダンジョン内で遭遇した場合交戦可能なので潰しあうのもありだ!
        ぎゃくにこっちが奴らより早いと果たし状がポストに届くぞ        
529 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:03:50 ID:YvaccfX+
対立ハンター
賞金首と戦おうとすると先に戦っている、しかしぜんぜん敵わず逃げる
そしてそいつをこっちが倒すといきなり現れ「賞金は俺らが7、お前らが3な」と言ってくる
断るとバトル、大して強くないが連戦で辛いかもしれない
530 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:07:05 ID:3dADgt14
デフォルメが強めのキャラの、デッサンがバランスがどうのとか言ってる連中は、頭がおかしいとしか思えない。
531 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:12:38 ID:uLH+GXpm
さっそく対立基地外ハンターが現れたw
532 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:14:52 ID:3dADgt14
時間で勝手にイベントが進行しても面白かったのはロマサガだけ。
FF9張りのタイムアタックなんかしたい奴はいないよ、馬鹿なんじゃないの?
533 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:16:44 ID:SoQlMipE
デフォルメ、デフォルメと言ってる奴もいるが
デフォルメ色が強いのはミンチとイゴールくらいで
他のキャラは主人公も含めて皆、6頭身はあるんだけどなw
534 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:20:26 ID:jBhRA8Gx
釣り針に食いつかないようにしようね

ワルゲリョは悪い戦車乗り

ガルシアみたいにイベントやストーリー上で対立するのは
いいけど勝手にマルチ要素のために動く対立ハンターみたいなのは
いらない。どうせフラグ関係でバグるし
535 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:21:21 ID:C0KmPN/o
>>518
出した週+1週くらいは控えないとビキビキするだろ、それでメシ食ってるんだし
力関係が雑誌のほうが上っておかしい気がするけど

まで書いてそういえば同じエンブレだったなと思った、角川仕事しろ

536 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:34:20 ID:vmjpxlH3
いまごろハミツー買って来た

立ち絵と顔グラがあってポーズと表情ちがうんかな?
♀メカニックなんかは全身絵で笑顔・顔グラで冷静な目つきだから
けっこう印象かわるな 仲間えらぶの迷うわー
537 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:37:47 ID:w1OK6v8I
仲間の性別選べるなんてドラクエ3みたいで面白いね。
できれば主人公も選べると良かったんだけどなw
あー無駄なアイテムいっぱい欲しい。
ぬいぐるみとかアクセサリーとかお洋服とか。
538 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:40:47 ID:EQ2estKA
>>530
そうだったらミンサガはもっと売れてたな
539 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:45:04 ID:gvIGW+60
>>492
あれは個人的に止めて欲しかった

おかげで鋼の季節の戦車は全部初期状態ですよ

540 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:48:54 ID:kRxSkwcz
メタルサーガは公式的には黒歴史なん?
541 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:50:39 ID:Hp8g6LEw
鋼はDSだったからか、意図的におもちゃっぽくしてた節があるな

まぁクルマによってはドリルやら羽ついても悪くなかったが、正統派戦車にあれは無ぇよなぁ
ほとんどの人はレッドウルフはMK-2止めが基本になってたし
542 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/11(日) 15:52:28 ID:B9XDGTiU
俺もウルフはMK−2止めした
543 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:52:59 ID:KbeajGVE
>>537
主人公は男だけでいいだろ
544 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:53:36 ID:z8WcsYzF
>>535
雑誌に載ってる情報なんて大半、雑誌発売日の午後にはネット上のゲーム情報サイトにも掲載されてるよ
今時+1週間の更新控えなんて流行らない
545 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:54:08 ID:ystVWFL9
パーツとして自由に付けれるならいいと思うけどな〜
多段ロケットエンジンとかほしいぜ。
546 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 15:54:42 ID:w1OK6v8I
>>543
まあいいんだけど女のプレイヤーもたくさんいるからさ。
547 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:00:17 ID:tJqGl829
一度改造したら全く戻せないのもきつかった
548 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:00:24 ID:C0KmPN/o
>>544
サイトなんかの第三者による情報と一緒にしたらだめだろ、あっちは仕事なんだから
今回で(良心的に捕らえて)言えば載せた情報目当てにハミ通買ってもらわないと金にならないんだから
ハミ通買わなくても情報が得られるような公式更新はやらない
流行らないから紙媒体の売り上げは落ちているわけだけど、流行らないからってじゃあ即日更新しますねとはいかない
549 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:26:32 ID:NNRj1CuD
無知を晒けだしている様は哀れだな
550 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:28:54 ID:UZ6Otmvc
>>546
たまには女主人公が選べても良いよね!
551 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:37:37 ID:W6f8UEdX
でも主人公が女だと場末の酒場にいるアンニュイな歌姫に恋して貢いだりしにくいよな。
552 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:38:54 ID:ZJhGvMLk
>>550
よくねーよ
553 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:39:36 ID:ZJhGvMLk
>>551
女主人公がいいって奴はほとんどが百合オタだから全然気にしないと思うぞ
554 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:40:19 ID:F+Tn5kaS
>>553
kwsk
555 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:42:24 ID:bdhV24iC
>>552-553
お前は否定派なのか肯定派なのかどっちなんだ
556 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:43:52 ID:p+PArSKP
>>553
イグザクトリィ(その通りでございます
557 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:45:06 ID:ZJhGvMLk
>>554
kwskっていうかプレイヤーが男な以上
男おとそうとする考えの奴は当然ながら少なくなるので
俺の様な百合オタの比率が圧倒的に高くなる

着せ替えができるゲームだとまた違ってくるけど


>>555
メタルマックスでは主人公は男じゃないと絶対駄目っていう百合オタです
558 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:49:33 ID:jBhRA8Gx
ナンバリングタイトルだけ揺らがないなら
将来は別にポチやカミカゼが主人公でもいいよ

3は主人公確定してるわけだし、どうでもいいや

559 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:49:34 ID:X8Uqumaz
>男じゃないと絶対駄目っていう百合オタ


言ってることが難しすぎてよく分からないwww
560 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:51:08 ID:F+Tn5kaS
>>557
もうちょい推敲してレスしてくれんか?
つーか、強烈な主観で語ってないか?
それとも世間一般じゃ常識の範囲内の事柄なのか…
561 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 16:51:43 ID:1rDvTK2S
>>553
男がプレイしてるなら
女であとのメンツ男とかの逆ハーレムとか絶対ありえないからな
男主人公派は普通のオタか硬派かどっちかになるけど
男性プレイヤーで女主人公を望む人は大抵が百合オタになるという話
562 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 17:00:09 ID:s7Z6TORF
>>558
それやるならSLGが向いてるかもね。
カミカゼキングになって、各種カミカゼの大群でハンターたちをなぎ倒すみたいな。
563 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 17:05:08 ID:NeojWPog
ハンターのくせになまいきだ
564 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 17:08:14 ID:YvaccfX+
ダイダロスやロンメルゴーストで暴れまわるゲーム
565 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 17:15:02 ID:X8Uqumaz
戦車でサーキットを走るゲームですって?

じゃあ俺カリョバトラーで。

566 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 17:15:33 ID:vmjpxlH3
ファミ通眺めてたらどうでもいいこと気づいた

職業紹介、左に男・右に女って配置なんだけど
アーチストだけ逆っぽい
いやこれはひょっとしたらツインテールが…
567 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 17:48:15 ID:TaHy8G5P
マジで2&Rをベタで全然良いからDSに移植してくれねぇかなぁ
568 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:12:02 ID:MOsjvQRE
ナウップラー「呼んだ?」
569 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:18:33 ID:w1OK6v8I
何百合オタってwゲームやってる女はそんな変な人ばっかりじゃないよ。
普通にプレイヤーが女なら主人公も女が選べるといいなあってだけじゃんw
メタルマックスかわいくて好きだよ。
戦車興味ないけどゲームの中の戦車はかわいく感じる。
570 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:24:55 ID:kRxSkwcz
メタルサーガのせいでメタルマックスまでキャラゲーと思われてしまう
571 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:28:59 ID:w1OK6v8I
サーガは3時間で投げ出しよた。やっぱスーファミだね。
DS出てたのも知らなかったわ。
そのくらいもうメタルマックスシリーズとしては終わったと思ってた。
『メタルマックス3』が出ることを心から喜ぶ。
ものすごい懐かしいよー。またドラム缶押すのかなあ……。
572 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:46:52 ID:vjR/lvl8
>>571
3時間っていうとまだ序盤?
序盤はいろいろやること多くてけっこう楽しくなかった?
後半がスカスカで楽しくなかったのは覚えてるけど・・・
573 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:51:22 ID:XsR2KQNk
>>571
ニューフロンティアなら3時間もったことを誉めてあげよう
574 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:51:43 ID:btm0dKvU
女主人公は俺だけの嫁派って極少数だったのか
百合派のが極一部だと思ってたわ
575 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:56:29 ID:gvIGW+60
男主人公でクリアした後女主人公で二週目とかはやるな
大部分の人間はあんまそこまで考えてないと思うが
576 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 18:57:00 ID:JLz1dfxA
よくわからないけどMMは女プレイヤーも普通にいるよ。
577 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 19:28:57 ID:2f7qQpxh
お前ら何について語ってるんだよ
ひゃくごう、ひゃくごうとイミフでストレスがマッハ
578 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/11(日) 19:35:06 ID:VX5QvEP3
>>500
ゲーム内容は変わらないしサーガもシリーズの1部でしょ
579 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 19:45:57 ID:S6TT5I1L
俺、変態でおっさんだけど
ゲーム画面で一番長く見るのは主人公、なら愛でられる女の子主人公を俺は選ぶぜ!
580 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 19:49:51 ID:vjR/lvl8
ドラクエよろしく自分を投影して遊ぶから
女の子って考えられないんだよね
ヴァルキリープロファイルみたいにストーリーが固まってるのなら別だけど
581 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 19:55:03 ID:+3nq+hT1
MM3が既存の過去作と大きく違うのは、「主人公=プレイヤーの分身」じゃ無くなった点だな
没個性なハンターの絵から、赤髪の個性派に
FFとかの様な、本当のロールプレイになった気がする

何が言いたいかと言うと、面白ければそれで良い

582 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 19:55:21 ID:HqbZL1Y6
何時ものメットにネクタイのハンターじゃないと感情移入できない!
583 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 20:11:59 ID:itM9NEuM
>>582

FFとか言うなよ…不安になるだろ。
584 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 20:19:27 ID:w1OK6v8I
>>580
だから女の子なら女主人公でやりたいと思う人もいるじゃん。
まあドラクエ3と4は男でも女でもストーリーに差がなかったら
女主人公も選べたと思うんだよね。5は無理じゃんw
つまりメタルの1も2も主人公が女でも男でもそれほどストーリーに
影響ないと思うからできれば選べたらよかったなあと。
主人公に決まったキャラクターもセリフも無いゲームだったし。
3はなんか主人公がキャラクターある感じだから男じゃないとダメだね。
MMOになったらぜひ女ハンターでプレイしてみたいわー。
宝石なんか集めちゃってさ。女の欲望全開プレイがしてみたいw
585 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 20:20:40 ID:DbSyKskv
>>579
キャラゲー要素があれば
男を攻略することに…
586 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 20:28:17 ID:w1OK6v8I
>>585
いろんな街にヒモをつくるのか……。なんか嫌だなw
587 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 20:31:24 ID:FvR64Hb9
パトロンになるんじゃね?
何かを開発中のメカニックとかゲージツ家の
588 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 20:36:03 ID:S6TT5I1L
>>585
おっさんも男の娘もイケメンもペロリといけます!

自分の分身として主人公を見る人が多いだろうけど

俺のように、ゲーム画面の外側から主人公を見守ってる感じの人も居ると思う。
589 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 20:42:01 ID:w1OK6v8I
>>587それって男前なの?
貢いだら貢いだけ愛してくれるの?
し・な・い・だ・ろ!絶・対!w
実は婚約者がいました的なオチに1000万ぺリカ。
それよりも信頼できる男メカニックと親密度を上げたいわw

ところで今までは実家やらじいさんの家をゴージャスにできたけど

今度は自分の家も欲しい。いろんな物を集めて飾りたい。
590 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 20:56:04 ID:gvIGW+60
なんか>>589がきもい
591 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 21:11:40 ID:JPCn9ZTt
>>589みたいな女、好きだよ

傍から見てる分には

592 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 21:39:53 ID:vNVkSqAr
ぼくの、わたしの、メタルマックス
593 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/11(日) 21:43:25 ID:wXljL8Pv
なんで電撃ってメタルマックススルーしてんの?
594 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 21:48:18 ID:HqbZL1Y6
同じ角川グループでも派閥はあるのさ。
595 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 21:58:32 ID:btm0dKvU
DSの情報一切載ってねーどういうことだよksって思ってたら電プレ読んでた
596 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 22:00:49 ID:BGrphKN8
>>589

お前はポケモンでもやってろよおっさん。
597 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 22:30:21 ID:8BxHa3mx
いつ発売するんだよ
598 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 22:31:40 ID:n11cOOjT
>>593
大人の事情じゃねえの。上の事情もあるだろうし

電撃の古株はメタルマックス好きも数人いたはずだけど

今は別の雑誌に居たりとか、色々あるだろ
599 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/11(日) 22:53:16 ID:poKX5xsS
仲間の転職…は出来ないよなやっぱ
またドラクエリスペクトになっちゃうけど
男ナース顔グラの男メカニック、女レスラー顔グラの女ソルジャーと旅したい

>>539

俺はラッシャーマイクとかロケパン系のネタ武装が好きなんで
あの面白戦車もアリだと思ったw
ただ、最強形態がことごとくスパロボ系なのは良くなかったね
装甲強化とか砲頭増設とかの正統派の選択肢がもっとあれば良かったんだろうな
600 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 23:14:58 ID:MOsjvQRE
ハミ通がスルーして電撃がプッシュするのは期待出来るけど
逆はどうなんだ?
601 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 23:20:29 ID:JLz1dfxA
単純に多くの人の目に触れるというのは嬉しいな。
若い世代でも物好きなやつが食いついてくれたらしめたもの(出来が良いという前提で)
602 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 23:45:24 ID:KxYqd+bt
全員>>568に集中攻撃だ!
603 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 23:46:05 ID:jyQrib3c
>>528
通信専用の対戦コンテンツだけ、って言うんだったらそれはあってもいい。
604 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 23:51:35 ID:bjWyOCCf
ナース(♀)は怪我したら回復してあげるわ、というより
瀕死の仲間に対して「アンタ自分の仕事サボってんじゃないわよ」と
ケツにカンフル剤をぶち込んで戦闘終わるまで倒れることを許さない。

レスラーは砲弾を素手で投げることができる。

と妄想しながら夏を待ちます。

605 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/11(日) 23:59:13 ID:EQ2estKA
>>581

>「主人公=プレイヤーの分身」じゃ無くなった点だな
>FFとかの様な、本当のロールプレイになった気がする

ぶっといツッコミ待ってんのか?

606 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 00:17:41 ID:Y4Miy/hp
ツッコム様なとこあるか?
607 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 00:22:22 ID:REuAf1hI
え?
608 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 00:55:43 ID:l+82s3Bu
ロールプレイングという言葉の意味をよく理解せず、

世間とまったく逆のことを言っているところかな。
609 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 00:59:30 ID:/gTWbBNK
わざわざ触れてやるほどのレスじゃないにみんな優しいね。
610 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:03:05 ID:4OE9FJHA
>>568今日2改プレイした
泣けてきた
違う意味で
そして投げた
611 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:04:12 ID:78nY3fkc
>>608
RPGって時代とともに概念や定義が変わってるんだけどな。
いつまでも元々の意味に固執してたら本質を見逃すことになるぞ。
612 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:06:01 ID:Y4Miy/hp
>>608
俺は>>581自身でロールプレイと書いた者だが、お前の言う「ロールプレイ」の意味を説明してみてくれ
役割を演じる以外に意味があんの?
613 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 01:13:26 ID:j1uLLBLX
①背景や性格付けのされているキャラクターになりきり、演じる
②最低限の設定だけ与えられたキャラクターになりきり、演じる

別にどっちが本当のロールプレイって訳でもない。

614 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:14:13 ID:YzDCPngu
今のFFはロールプレイとは言えないと思うけども
615 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:20:46 ID:MMYQATOA
RPGは単純に冒険するゲームだと思っている人も多いんじゃあないだろうか
616 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:21:17 ID:Y4Miy/hp
無個性で背景やシナリオなんてなんも無い過去作の主人公

赤髪で最強のLV1で背景・シナリオがありそうなMM3の主人公

>>613

本当のロールプレイと書いたのは、これらの点
完全フリーから若干のロールを演じる方にシフトしてきてる気がするんだけどなぁ
他の奴らは何も感じんのね
617 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 01:33:13 ID:j1uLLBLX
>>616
それなら2の
「母代わりの女性を殺され、敵討ちを誓う」
の方がよほど背景としては強烈じゃない?
スタートラインがどこでもゲーム性には支障ないだろ?

記憶喪失だとフリーシナリオになるかが不安ならバンピートロットやってみると良いよ

618 名前:かんごくキーパー[sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:36:28 ID:7QR0nAtI
おまえら そんなにビリビリされたいのか?
619 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:41:02 ID:/gTWbBNK
役割を演じるんだからプレイヤーが役を自由に演じて作り上げて達成感を得るもよし、セリフや仕草まで決められた役を遂行して何か感想をもつもよし。
620 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:41:16 ID:n03U/kha
>>616自分が何らかの役割を演じるからロールプレイで


キャラを演じるならなりきりだろ
621 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:45:40 ID:Rd95ZfEe
ジャンルなんてただの目安。
別に「鉄鋼弾と奏でるRPG」でも「Mr.カミカゼを探すRPG」でも
かまわないんだよ
622 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:45:46 ID:rliEUNtI
>>599
外見と性能を自由に組めるようにしてもらえると、たしかにいいな
どんなゲームにも言えることだけどな

鋼の戦車がスパロボ系ってのは面白い見方だなw

俺はキャデラックにウィングってのが最高にツボだった
あと、戦車にウィングってのはコンバットチョロQやってると普通に思える

砂塵が出るより前、MMに飢えてた頃に

コンバットチョロQに手出した奴は結構いるんじゃないかと思う
俺自身、レゲー板のスレのおかげでチョロQとワールドタンクミュージアムを知ったし
623 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:53:51 ID:rliEUNtI
>>600
MMの商標取って開発させてるのがebだから、必然的にファミ通でプッシュする形になるし
今回は逆パターンとはいえ、ゲームの期待度と比例しないと思う。

>>568

MSNFの戦車でバンバンやろうとして携帯でmixiいじってたら
なんか変なゲームの広告踏んじまって、
そのゲーム提供してるのがナウプロで爆笑した
624 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:57:27 ID:H3NBMrSU
いくら外見とかがあれでも、記憶喪失キャラはプレイヤー=主人公にしやすいんじゃ?
625 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 01:59:10 ID:KGHpUTyu
>616
コンピューターRPGの常として、主人公のキャラクター性が強まるほど「主人公=プレイヤー」の図式が崩れていくものなんですよね。
イベントシーンで、すでに用意されたキャラクターが勝手に動く・勝手に喋ってるのをながめるだけになってしまい、ルールプレイしてるなという実感がわかなくなるんですよ。

必ずしも、ゲーム開始前にキャラ付けがなされている事=ゲーム中に勝手に喋ったり動いたりする事では無いですが、今までのコンピューターRPGの歴史からして「設定はあるけどゲームが始まれば自由です」みたいなことはまず望めないでしょう。

その予想があるからみんな突っ込みまくってるんですよ。
626 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 02:01:05 ID:Y4Miy/hp
こう言うゲームでフリーなのか半フリーなのかは結構重く見ると思ったんだが、案外皆大らかなんだね

>>617

「母代わりの女性を殺され、敵討ちを誓う」 も、人間狩りがあるあの世界なら日常茶飯だろう
ただMM3の記憶喪失は殺伐とした世界でも結構異質だと思われ
スタート時、「特別な個人」なのか「平凡な一市民」なのかが自身の分身になり得るかどうかの目安じゃないかな

主人公の顔グラ否定派は、心のどこかで自分を置き替えれないから否定してそうな気がする

627 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 02:20:55 ID:rliEUNtI
>>616

たとえば、FFやテイルズなんかはキャラが織り成す物語を眺めるゲームであって
プレイヤーがキャラを演じるゲームとは言いがたい

「セリフや仕草まで決められた役を遂行」という表現があったけど、

遂行してすらいないんじゃないか。
その決められた役を遂行しているのも、ゲーム内のキャラなのだから。
セリフ喋ってんのはプレイヤーじゃなくて、ゲーム内のキャラ(の人格)でしょ

プレイヤーはベルトコンベアのベルトを動かす係でしかない。

重要な場面での介入=イベントでの選択肢決定は、
さしずめ線路の切り替え機みたいなもんで
プレイヤーは電車(キャラ)でもなければ運転手(キャラの人格)でもない

>>625

MM3の主人公は実際、自分で喋るキャラであることが確認されてる
設定はあるけどプレイヤーの分身として自由に振舞えるなら、ロールプレイと言えるだろうけど
主人公に人格があったら、それはもはや確立された既存のキャラクターを
移動と戦闘だけ自分が操作しているだけのゲームだよな。

どういう作品でもそれぞれの楽しみ方があるけど、後者を指して

「これはロールプレイだ!役割演じてるんだ!」というのは無理があると俺は思う
628 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 02:35:56 ID:pTB+XJEt
主人公の男女選択が可能なゲームって結構珍しいよな
ドラクエ以外ではスパロボくらいじゃない?
629 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 02:40:44 ID:rliEUNtI
人格のあるキャラを操作するRPGは
イベントでの選択肢による意思決定すら、キャラの人格・性格に基づいて出てくる
「そのキャラが取るであろう行動の可能性」を並べてるだけで
選んだほうの未来が紡がれるだけの話。

FF7のクラウドを例に出せば、「クラウドがこのとき取る可能性のある行動の列挙」でしかなく

プレイヤーの意思で選択肢や内容を決めてるわけじゃない。

現に、選択肢のセリフも選んだ後の展開・セリフも

クラウドの価値観と発想で紡ぎだされた言葉なわけだ

プレイヤーが選んだ方向性に基づいて、キャラのほうが演じてくれてるんじゃね?

これが完全フリーなゲームになると

はい/いいえだけの選択肢でも、いくらでも言葉や理由を当てはめられる。
これは「自分がゲーム内のキャラ(自分の分身=主人公)を演じている」と言えると思う。
その点、魔人学園みたいなシステムは、ロールプレイとしてはかなり良いと思うんだよなぁ

だから逆に、選択肢に個性を出されると

「おい他の選択肢はねーのか こういう感じじゃねーんだ」って話になったりするから
鋼の季節みたいなのは微妙だと思う。
630 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 02:44:41 ID:MMYQATOA
>>628
ところがどっこい、最近は結構あるんだ
サモンナイトシリーズやポケモン、ペルソナ3のポータブル、一部ガンダムゲー等
それにモンハン等のキャラメイキング系は大半が選べるな
631 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 02:57:23 ID:REuAf1hI
TRPGを知っていれば揉める様な事じゃないし、どちらの優劣をつける問題でもない
確かに小説>漫画>アニメ(>映画)のように、想像の余地が少なければ少ない程
没入感は増すと言われているけど、個人的にはどんなメディアでも入り込んでしまう
ので、勝ち組〜とは思わないがお得な性格だなと常々思う
632 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 03:11:07 ID:Y4Miy/hp
皆勘違いしてるが、ロールプレイのロールってのは、「(物語に対しての)役割」の事だぞ
だからキャラを動かそうがなんだろうが、「既定された物語の何かを指示通り動かす」時点でロールプレイ

>>627

> たとえば、FFやテイルズなんかはキャラが織り成す物語を眺めるゲームであって
> プレイヤーがキャラを演じるゲームとは言いがたい
プレイと言う言葉には「演じる」以外にも「遊ぶ」とか「行う」とかの意味もあるんだよ
お使いしたり「キャラを操作」して物語が動いたら、それはロールを行ったって事になる。つまりロールプレイ
何もしなければ物語は動かないだろ?
最近のFFぐらいになると、もはや行動すらしなくなるから眺めるだけのムービーゲーとか言われる訳だ

なんか皆言葉の意味を正しく理解して無いよね。なんでだろうね

まず先にロール、プレイ、ゲームってそれぞれの英単語の意味をちゃんと理解しないと
633 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 03:15:12 ID:YzDCPngu
e?
634 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 03:17:47 ID:KGHpUTyu
そんな事は言われるまでもなく皆わかってます。
問題はどこまでが「演じる」「遊ぶ」「行う」と言えるのか?ってところなんですよ。

1つでもレスポンスがありさえすればロールプレイと言えるのか。

ページをめくるという動作があるから小説を読むのはロールプレイなのか?
そうではないなら、いったいどの辺りからをロールプレイしてるとみなすか。そこを論じているわけです。
635 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 03:29:23 ID:HmnSlCb5
で、なんの話してんの?
636 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 03:32:13 ID:3+tzuEc/
長文でダラダラうぜえ
637 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 03:34:38 ID:Y4Miy/hp
>>635
MM3からはなんか「過去作よりロールプレイになったね」ってレスしただけ

俺は面白ければ何でも良いよ

638 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 04:02:21 ID:GHnllvyg
鼻が曲がる程のクサイMMが出てきても俺は黙って食う
639 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 04:24:42 ID:MMYQATOA
剣と魔法のRPGはいくらでもあるが戦車があるRPGなんてメタルマックス、サーガくらいだからな
640 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 04:26:17 ID:i7AEmU5D
ID:Y4Miy/hp

無知晒した上に必死に言い訳繰り返してるだけ
現実で一番使えないタイプの人間
641 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 04:31:26 ID:Y4Miy/hp
どこが無知なのか説明出来ないのなら、現実で一番要らない人間になるなお前w
煽るだけなら楽なもんです
そんでもって誰も話の続きなんて求めてねーから、もう黙っとくと良いよ
642 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 04:42:29 ID:j1uLLBLX
>>622
謎ビーム、謎ドリル、謎ハンマー、謎ウィング装備の戦車なんざどう見てもスパロボ系ですw
俺もあの方向性好きな反面、リアル志向の考えももっともなんで、共存できればベストだなあ
643 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 04:43:31 ID:hRogN1eE
NG余裕でした
644 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 04:52:35 ID:Y4Miy/hp
キモッ
645 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 04:53:19 ID:HmnSlCb5
こんな時間でID真っ赤だぞ
少し落ち着けや
646 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 04:59:42 ID:Y4Miy/hp
いやいや感想は思った時に書かないとw
647 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 05:18:16 ID:j1uLLBLX
>>641
途中からこじれすぎて最初から最後まで間違いだらけでめんどくせえw
何回かレスしようとして断念したのを纏める

①ロールプレイの定義

英語の授業とかでやったことないか?ロールプレイ
生徒2人でコンビニ店員と客になりきって、5分間自由にお話してください。みたいな。
最低限世界観とキャラ設定さえ与えてればジャンルとしては成立してて、
それ以上はFFみたいに細かくキャラの個性付けしレールを敷こうが
MMみたいに投げっぱなしにしようが、どっちが本当のロールプレイとかはない。
だからあんたの言い分は「MM3はFFみたいになった」が正解

②「MM3はFFみたいになった」

ぶっちゃけ今の状態じゃどうなるか分からないのが正解。
・シナリオがどうなるかは物が出てくるまで分かんない
個人的には主人公記憶喪失&自由編成パーティーで無軌道に拍車が掛かるのではないかと期待してるくらい
・キャラ個性も同様。前作でもパーティーキャラは多少セリフがあった。

③MM2の主人公の状況はあの世界で日常茶飯事

・人間狩りに遭遇して
・青少年、壮年のハンター(見習い含む)が
・生き残った
なんて例は稀。主人公意外は殺されるか人体実験の材料になってる
その中で自分から四天王にケンカ売りにいく奴はもっと稀

とりあえずここまで

超めんどかったぜ
648 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 05:30:35 ID:j1uLLBLX
あと個人的意見なんで別記

④スタート時、「特別な個人」なのか「平凡な一市民」なのかが自身の分身になり得るかどうかの目安じゃないかな


ドラクエ1〜3(ロトシリーズ)は勇者の血筋が主人公なのでアウト
FFでも普通の旅人、兵士、学生が主人公の奴はOKってことで
FFの468らへんはOK

…ドラクエのロトシリーズよりFF8のほうが主人公に没入しやすかったのか?

個人的には真逆なんで
649 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 05:39:35 ID:Y4Miy/hp
>>647
> ①ロールプレイの定義
MM2で言うなら、5分間自由に「話し」をしてくださいって言う説明自体が無い
だから他人の筋書きが無い(つまり厳密にはロールを説明されて無い、ロールが無い)
ロールプレイじゃなかったゲームがFFみたいにロールを行うゲームになった訳だから、何も間違っていない
このロールってのは、きっと主人公に何か主人公がらみのクエストがあるんだろうって予想ね

> ②「MM3はFFみたいになった」

予想に対して「どうなるか出るまで分からん」とか言われたら、悪いが何も言い返せんし話にならんよw
レスを良く読んだらただの俺の予想感想なのが分かるだろう

③については公式見解が無いんだから水掛け論だし、本質を考える脳ミソがあるんならそもそもどうでも良いよな


④は説明が悪かったのかもね。名前がある時点で普通は「特別な個人」に分類されるよ
新聞だって公人私人を分けてちゃんと名前を出さないだろう?
「名もなき平凡な一般市民」だからこそ自分を投影出来るんだよ。まぁ非凡でも良いかも知れんが
650 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 05:46:56 ID:REuAf1hI
過疎ってる時間帯だからフルボッコされてないだけで、そろそろ引き際を
考えた方がいいと思うけどね
登校・出勤前のチェックや書き込みをする人の事も考慮してね&hearts
651 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 05:52:44 ID:Y4Miy/hp
引き際もクソも相手が議論と思ってるみたいだから、礼儀正しく答えてるだけだよ
煽りだけになったら相手してないし、そもそも他人に言われるまでも無く、自分の間違いぐらい気付くっつーの
論理矛盾を付いてフルボッコ出来るんもんなら是非して見てくれw無理だろうが
652 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 05:55:31 ID:4S0T5xNF
面白そうだな
当時小学生の頃は金なくてそれこそFFDQとか旧スクウェア系RPGしか買えなかったが、これは買ってみるか
予習に2とRやってみようかな
653 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:00:55 ID:7QR0nAtI
いいぶんは だいたいわかったぜ
わけえの
カクガリータ おごってやるから
すこし おちつきな

あの酒場のメニューを再現してみてえな


ルイーダの酒場みたく
654 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:02:59 ID:REuAf1hI
>>651
別に君だけに言ってるんじゃないんだけど
自分自身のレスを冷静に読み返して、何も感じないのなら
もう止めやしないよ…言っても無駄だろうし

>>652

おぅ!今作も期待してるが過去作の熱さは保証出来る
ただGBA版じゃなくてSFCを頑張って探して遊んで欲しい
655 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:04:28 ID:4S0T5xNF
>>654
サンクス、遊んでみるぜ
GBA版は何か違うの?SFC版の2→Rでいいんかね
656 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:06:22 ID:P6BQqpDZ
3の主人公に違和感がある人は仲間キャラを主人公だと妄想すればいいんじゃないか。
これまでと違い、名前どころか職業や性別まで選べるから
金と名声のために主人公の強さを利用するハンター♂
クルマをいじれりゃなんでもいいメカニック♂
記憶を取り戻す助けになりたいソルジャー♀
薬の実験体として主人公に興味を持ったナース♂
俺より強いヤツに会いに行く!なレスラー♂
ゲージツのためなら世界の果てまで行ってQなアーチスト♀とか設定しほうだい。
会話での選択肢が主人公のものなのが問題だけど
自己主張が激しいNPC(実際は自分で操作するんだけど)が一人いるくらいに思えば
なんとか妄想の邪魔にはならないんじゃないかと思う。
657 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:07:07 ID:Y4Miy/hp
>>654
すまんかった

というかね、人の意見に対しては「いやいや俺はこう思うよ」ってのが一番答え方としてはベストなんだよ

それはどんな社会でもね。意見なんだから
何で「いやいやお前の意見は間違ってるよ」ってなるんだろうねぇ。その答え方は争いの元なのに
658 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:12:46 ID:HmnSlCb5
>>655
GBAは何が違うかだって?
何もかもがちげぇよwwww

まずはぐぐってくるんだ

659 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:22:30 ID:qxw8vmo9
DSサーガや携帯サーガは思い切り一本道のストーリー追いかけゲームだったね

勿論宮岡謹製です
一から十まで全て宮岡設計です
開発はDSでは遠藤★、携帯はクレアテック
でもってDS主人公は喋りはしませんが顔グラでそのイベントシーンでの感情見れます
携帯は終始無言、でも一本道
660 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:35:38 ID:Y4Miy/hp
>>656
> 3の主人公に違和感がある人は仲間キャラを主人公だと妄想すればいいんじゃないか。
天才

まぁオブリ程度の味付けなら、赤髪記憶喪失何でも構わん。面白ければ良い

スクエニぐらいの個性っぷりならモニョる
661 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:39:37 ID:4S0T5xNF
>>658
oh...
SFC版にしとくぜw
662 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 06:49:56 ID:UtCrzaLA
さわがしいな、ドラム缶がまずくなるぜ。
663 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 07:04:32 ID:RmEr7kKY
>>661
いやいや、GBA版も凄いんだぜ?
「改」と名が付くようにフィールドのアイテムがないという、女子供を寄せ付けないスパルタンで無骨な仕様
デザインが奇抜かつオリジナリティ溢れる追加賞金首
そして聴くもの全てを(別の意味で)唸らせる"アレンジ"BGM

これは買うしかないだろう^^

664 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 07:21:50 ID:fr8/vpn1
ガキのころは酒場のメニューとか何も考えずに眺めていたけど

ひょっとしてカクガリータってマルガリータに髪型をかけていたのか・・・
665 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 07:39:59 ID:j1uLLBLX
>>649
厳密には従来MMみたいのがロールの基本で
FFみたいのはシナリオまで他人が準備したロールな

OK、あんたがシナリオまで準備されたロールプレイに引っ掛かったってのはみんなわかってるから

>>612みたいな物の書き方は今後控えような。

…俺は女メカニックのエロさについて語りたかったんだ。

666 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 07:41:31 ID:u4W0AE2R
>>663

防御力も打ち止めだし、ある意味すごい縛りプレイだよな
当時買ってやったが、テッド様まで来てクリアを諦めたぜ
667 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 07:44:23 ID:fr8/vpn1
ファンがただの一人もブレなく「あれはなかった」と言う2改R改・・・あれこそが真の黒歴史
賛否あるうちは黒歴史なんて言わない
668 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 08:02:00 ID:hfslFbZf
賛否あるうちは黒歴史じゃないのか。
じゃあ俺が颯爽と2改R改の良い点を挙げてやるぜ

・外で遊べる


どうだ完璧だろう
669 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 08:18:47 ID:fr8/vpn1
ああ完璧だな
完璧すぎて目から塩水が止まらないぜ
670 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 08:39:03 ID:KGHpUTyu
>653
あのメニューをイメージしてオリジナルカクテルを作ってるサイトを見た…気がする。
671 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 09:28:27 ID:nnWdxPU9
>>668 まだあるぜ
    ・くらい鬱屈した気持ちが溜まった時にうさ晴らしに破壊すると気分が幾らか楽になる
    ・ソフトの裏側がちょっとしたメモに使える
    ・金をどぶに捨てる行為を身をもって体験学習が出来る
    ・かたい部分で釘が打てる(要練習
    ・絵が載ってる部分を眺めて冒険の内容を想像して楽しむ
    ・背を少しでも伸ばすために靴のかかとに仕込む(二個必要です

どうだい、2改R改はこんなに使い道が豊富なんだ

僕の家ではフリスビーの代わりに放り投げると
飼い犬が喜んでキャッチして噛み砕くんだ

どうだい?君もプレイしてみないか?

いらないつってもあげるよ?
672 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 10:01:07 ID:ag2POHYF
酒場(ギルドっぽい)で仲間を集めるのはメタルマックスの世界観にあってるね。
最初から何人か作成キャラがいるのかな?
673 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 10:03:16 ID:3aKFUjMK
というか、RPGはいつもそこからだぜ。
674 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 10:09:18 ID:q0qIrepL
女メカは確定として、後一人が悩むな…
野郎レスラーかな
675 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 10:13:59 ID:RmEr7kKY
最初はハンター、メカ、ソルジャーしか選べなくて、進むにつれ職業が解禁されると見た。
戦車持ってない時期にアーチストは不要だし、そんな時期に白兵最強(?)のレスラーとか出されても
ソルジャーの出る幕なさそうだし・・・と予想。
676 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 10:47:51 ID:PXwqG3lE
趣味で組むとメカニックとナースになるんだけど
弱そうだ…
677 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 11:02:37 ID:Np2g440W
>>638
デスクルス思い出した
衆人はクソ、看守は神様
678 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 11:05:14 ID:ag2POHYF
よく考えたら仲間を自分で作成?するから、仲間になる時のストーリーがないのかあ。
ちょっと残念。
679 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 11:11:43 ID:LDfsJC0m
そうだよな、これは好みだろうけど、
「キャラ自体を作れる」っていう「自由」より
MM世界でそれぞれに生きてるキャラを
「仲間にするかどうかが自由」って方がグッと来るな

まあ何にせよ女ナースは貰っていく。女レスラーはややマニア嗜好だなw

680 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 11:16:26 ID:YQfN63l9
お尋ねものは、初見や対策立てないとフルボッコにされるくらいの凶悪バランスで良いと思うんだけど

DSだからぬるくならんだろうか
681 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 11:29:29 ID:u40P7M0E
主人公の絵見てキャラデザ酷いなと思ったけど、女キャラは結構良いじゃないか。
682 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 13:06:18 ID:RFnrh18E
ハンター♀かっこよす ネクタイが伝統だったけどこれもアリだね
画面写真で見る限り、レベル1のHPは
主人公1000>ポチ90>ハンター♂80>メカニック♀65 だな
レスラー♂はレベル3でHP240
683 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 13:52:24 ID:fxWg0z/y
ああ、もうクソゲーが決定的になったようなもんだな。
メタルマックスオワタ
684 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 14:02:51 ID:xTYVIA61
キモ、なんか頭の悪そうな女に憑かれたな
685 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 14:15:21 ID:qxw8vmo9
で、R改は発売中止になってユーザーの誰一人として実物触れないのに
なぜ2改と同じ扱いになってるんだ?
100%2改と同じと想像以外で言えるの?
686 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 14:21:30 ID:DjDbyxPg
>>685
確かにそうだな
200%ブッ「壊」れてた可能性も否定出来んしな
687 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 14:22:44 ID:qxw8vmo9
>>686
にわかが偉そうな口叩いてんじゃねぇよと言いたかっただけだよ
688 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 14:27:50 ID:fr8/vpn1
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
689 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 14:41:31 ID:2VYOSnHN
>>678
酒場に流れ着くまでのストーリーを妄想し給えよ。
690 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 14:48:32 ID:UtCrzaLA
>>678
ノアのルシとして選ばれたんだよ。
691 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 15:16:54 ID:LDfsJC0m
実際的に考えて、主人公だけあんなに極端なステータスってことは
序盤の内に何かしらのパワーダウンイベントがあるって感じだよな。

ってことはやっぱり人間じゃなくてサイボーグか何かなんだろうか。

もしくは主人公が何かの理由で外れて他の連中が助けるor探す的な展開だったり?
692 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 15:26:48 ID:qxw8vmo9
>>691
何かしらのイベント戦闘で遺伝子レベルで燃やされて
大幅に体力やら削られて復活するんじゃないかな
693 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 16:10:11 ID:pTB+XJEt
今まで最高額の賞金首はどれも制限つきなんだっけ?
バルデスとブロイラーは白兵戦で、フォックスは一人戦闘で

今回もそうなるんかな…鋼はどうだったかしらないけど

694 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 16:16:55 ID:MMYQATOA
鋼はイライラ棒しか覚えていないな、あれは本当にイライラした
695 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 16:27:18 ID:qxw8vmo9
>>694

操作系は糞だが迷路自体のアイディアはサイバー臭くていいとは思う
バグとかエンカウント率とかタッチペンオンリーという所がマイナス
696 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 16:30:42 ID:rliEUNtI
>>657
>主人公=プレイヤーの分身じゃなくなった
>FFのような本当のロールプレイになった
って自分で言ったのが火種だから、そこは忘れないでほしいかな。

その意見自体には賛成だよ

697 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 16:33:06 ID:rliEUNtI
>>663

アレンジしてすらいないんだよな、Webで誰かが公開してた自作のMM2のMIDI音源を
クソサンプリングで適当に放り込んだだけっていう。
698 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 17:48:27 ID:fr8/vpn1
もう許してやr・・・
3の賞金首にナウップラーを頼む
699 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 17:58:30 ID:PXwqG3lE
RPGってFFスタイルが本物なの?
700 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 18:09:41 ID:qxw8vmo9
本物とかはともかく最初はウィザードリィとかいうRPGで
所謂DQやらファンタシースターみたいな奴だろ
ウィザードリィからDQ派生が出来て
それからFFのような横画面の奴が出てきた
自分としてはFFやMMのような横画面の方が好きだな
701 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 18:18:22 ID:Xx3ZXZV3
重要なのは
楽しめるかどうかの一点のみ
全てのユーザーを満足させるのは至難というか無理なので
MMらしく開発も愉しんで作ってほしい

フリーズとか致命的なバグ取りだけはしっかり頼むぜ

702 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 18:33:44 ID:LDfsJC0m
そうそう、開発が楽しんでる感じが伝わってくるのが一番うれしいし、

「MMらしさ」の根源って実はそこにあるような気がする。なぁみんな?
703 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 18:34:28 ID:5cBPe4rC
丁寧に作られてると良いな
704 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 18:39:25 ID:MMYQATOA
データ消失やフリーズ、進行不能やクルマ入手不能なんてバグがあったら目も当てられんしな
705 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 18:40:19 ID:rs6ItaE3
主人公=自分だと他人になりきってその役割(role)を演じる(play)というロールプレイの本義からは
外れるという考え方はできる。自分ならこうするだろうけど飛影はそんなこと言わないだろうから
こう操作するというのがロールプレイ
706 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 18:41:28 ID:59ptqnhv
RPGのルーツをwiz ultimaと思うかD&Dだと思うかの違い
そもそも話が噛み合ってない
707 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 19:03:07 ID:i7AEmU5D
「FFのような真のRPG」ねえ
過剰演出、ムービー垂れ流し、ダサいキャラによる超展開、サムい恋愛ごっこ

あんなのをMMでやるつもりなら、真のRPGとやらはお断りします

708 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 19:07:38 ID:/gTWbBNK
>>706
だなぁ、そこは意見が別れるところだ。
突き詰めればチェスなんかも立派なRPG。極論すぎるか?
709 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 19:08:35 ID:Rd95ZfEe
釣り針レスはもう飽きた

メタルマックスはメタルマックスというジャンルでいいよ

710 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 19:09:17 ID:03IGyiPg
凄いどうでもいいです
711 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 19:10:49 ID:KGHpUTyu
少なくとも「他人の行動をながめてる」って感触じゃロールプレイしてるとは言えないね。


で、どこまでなら許容できるかの基準は人それぞれ。
どこまでが”RPG”なのかもその人による、でいいか。
712 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 19:11:30 ID:fr8/vpn1
>>707
俺もPS移行のFFは駄作だと思ってるけど
よそのゲームを叩くものじゃない
713 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 19:32:50 ID:REFbhLLL
RPGの解釈が難しいねぇ。
本来の意味だったら役割だの演じるだのって方向だけど、
日本にRPGが来た時に「戦闘をしてキャラを成長させるゲーム」
って解釈が一部雑誌のせいで入っちゃったからね。

まぁ、どっちにしても「MMっぽさ」が盛り込まれてれば、RPGの意味自体はどうでもいいさね。

714 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 19:57:44 ID:RRW6fMOS
RPG解釈はもう飽きた


>>589が女性向けメタルマックスをデザインしたら
一体どんなゲームを作ってくれるのかそのほうが興味そそられるぜ
715 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:01:05 ID:1xhsn3M6
モニターの向こう側の架空世界において自分のアバター、化身を動かし
その成長や物語の展開を楽しむもの。英語版のWikipediaからつまんできた定義だが、
まあそんなとこじゃないだろうか。

設定の詳細さやストーリーの分岐なんかは家庭用ゲーム機の性能やらに制約を受けるから

その点でRPGであるかないかを云々しても無意味だろう。
MMは大枠としての世界観が特殊だが、その世界での行動はRPGの中でも非常に自由な部類で
沢山のad libが許容されている。んでそれが世界観にも合っていて、イイ。

赤い髪の主人公が周囲の人々と違うのは確かだろうが、

それでも自由度を制限せずにおく方法はいくらでもあるはず。
俺は期待して待ってるよ〜!!
716 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:06:47 ID:n03U/kha
もう馬鹿に構うの止めようぜ
不毛だ

自分の考えが正しいとか多数派だと思い込んでると、会話成立しないと思いしらされたわ

717 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:20:22 ID:B11L78vb
頭脳戦艦ガル
718 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:24:56 ID:MMYQATOA
SRPGというジャンルのSTGか

題名になっている戦艦はどこにいるんだよ・・・
719 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 20:34:53 ID:w+/olz4t
ちゃんと水に浮いてる戦艦賞金首か
ちゃんと水に浮いてるビッグキャノン的壁ボスを正座して待ってる
720 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:35:23 ID:YQfN63l9
>>715
>>モニターの向こう側の架空世界において自分のアバター、化身を動かしその成長や物語の展開を楽しむもの。
流石ウィズやディアブロ、オブリが好きな外人の解釈だな
俺もそういうゲームがやりたいんだが、なぜか日本は角川文庫小説とアニメキャラと声優を組み合わせただけのJRPGしか作らないんだよな

正直、今回の赤毛の主人公はあらかじめドラマがあってそれを押し付けられそうで不安なんだが

取り合えずキムコウを信じてみる
DSのヘラクレスの栄光みたいな塩梅だといいんだけど
721 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:41:20 ID:fr8/vpn1
そりゃ個人の趣味の問題だろ
そもそもWEだってFFのようなタイプだったわけで、そちらに迎合した作品が出るのは時間の問題だった
趣味に合わないからってアンチに周るなよ
722 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:41:42 ID:/gTWbBNK
>>715
モニターって時点でコンピューターRPGのみが論点でテーブルトークRPGは無視なんだな?

いいや、不毛だ。よな?

723 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:41:50 ID:YQfN63l9
でも本当は大貝獣物語とかみたいに異世界へ飛ばされてしまった「あなた」設定とかが一番燃えるんだがなw

ドラクエもポケモンもモンハンも、海外の洋ゲーも含めて国民的な支持を得ているRPGって結局この図式が肝な気がする。
724 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:46:15 ID:YQfN63l9
間違えた、ミヤオウだ
725 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:47:28 ID:rs6ItaE3
ぺぺぺぺぺ以下略
726 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:48:33 ID:fr8/vpn1
>>723
どうでもいいけどお前の言う「あなた設定のRPGはつまらん!」ってのが海外の基本的な評価。
つまり文化や主観の問題。
いいからもう黙っとけ、ボロが出るから。な。
727 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:49:33 ID:qxw8vmo9
>>726
あれだけマザー持ち上げといて
キリッな発言してるんだな
728 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:50:37 ID:UtCrzaLA
批判していたFFまんまだった3のことでつね。
729 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:50:51 ID:YQfN63l9
>>726
>>「あなた設定のRPGはつまらん!」ってのが海外の基本的な評価。
ごめん。何を言っているのか分からん。
730 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 20:51:52 ID:KGHpUTyu
ボロ 「博士と友達になってあげてください」
731 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 20:58:09 ID:0gBetZ6e
真のメタルマックス
732 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 21:07:33 ID:QDsgs1k7
昨日からつまらん議論しやがって
733 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:07:54 ID:HmnSlCb5
まだやってんのかw
734 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:13:20 ID:/gTWbBNK
俺達がRPG論で時間を稼いでる間に発売日早く来い!!
735 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:17:02 ID:Y4Miy/hp
>>696
火種も何も誰の意見も否定して無いんだが…どうみても他人が俺の意見を必死に否定してるだけだ
客観的に見ようぜ。これが火種ならマンセー意見以外何も言えんクソスレ
736 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:17:47 ID:3+tzuEc/
明らかにメタルマックスから脱線している件
737 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:18:37 ID:KEv8z2a0
なんか生理的にダメ
738 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:20:31 ID:Y4Miy/hp
主人公・女ソル・女ナース・犬
このパーティでやろう
739 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:32:27 ID:Rd95ZfEe
ひどい脱線してることがクソだと思わないのがすごい・・・
740 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:36:24 ID:Y4Miy/hp
俺に言うなよ。脱線し出したレスの相手はしたが、俺からは外れて無い
741 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 21:37:47 ID:/gTWbBNK
俺も俺も。俺は悪いことしてない。全部ノアを作った人類のせい。
742 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:41:23 ID:OjJzsc7A
そんな事より新職の特技予想しようぜ
ナース
・回復薬の効果倍増
 1人対象で2倍(通常500回復なら1000回復、満たんドリンク効果なし)
 全員対象で半分(通常500回復なら4人に250づつ回復、満たんドリンクは全員に50%回復)
・ドーピング注射
・戦闘中に自分以外でも状態回復(まひ・さん)

ナースといっても回復薬を使用せずに回復できるようにはして欲しくないぜ

(金消費するにしても、それは回復魔法だろ)

>>738

俺はコレだ
メイン:主人公・女ハンタ・男メカニック・犬
サブメンバー:男ナース・女レスラー
743 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:42:07 ID:MMYQATOA
ピッチングマシンのような使い方間違った系統の装備また出ないかな
744 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:42:47 ID:RRW6fMOS
主人公・女アーチスト・女アーチスト・女アーチスト
え? 同じ職業も入れられるよね?
745 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:44:45 ID:nEM3n2EJ
>>740

>>612を書かなきゃよかっただけの話

746 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:44:51 ID:Wb6A5HV7
女メカニクー・女ナース・女アーチスト・ワンコで組みたい

赤髪の子はイラナイ子
747 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:46:38 ID:Y4Miy/hp
特技ってやっぱあるのかねぇ
サーガやって特技は別に要らんよなぁって思った口なんだが…あれは調整が不味かった面もあるが

>>745

人を小馬鹿にして優越感に浸ってる奴が居たから仕方ない。結果は案の定誰も論破出来なかったし
748 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:47:41 ID:HmnSlCb5
主人公・女レスラー・女レスラー・犬プレイは異端児
749 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:48:50 ID:qxw8vmo9
一発屋は黙って砲撃に失敗してろよ
750 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:49:19 ID:OjJzsc7A
>>743
ピッチングマシンは投げる球の方がオーバーテクノロジーなんだよ!!
751 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 21:57:50 ID:n03U/kha
>>747
関係無い論争に誘導して勝利宣言して何がしたかったの?
752 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:00:13 ID:D1mDm9+W
ID:C0KmPN/oは何がしたいのか
753 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:03:10 ID:3Fp1Tf1j
ぺっぺっぺさんたすけて
754 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:04:26 ID:nEM3n2EJ
まわりに嫌な思いさせてんだから俺等からすればあんたも一緒だ
落ち着いて頭冷やせ。
な?マジで。
755 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 22:16:04 ID:PXwqG3lE
男の夢の一つに海賊もあるよね
海賊版メタルマックス
756 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:16:16 ID:OjJzsc7A
たま(猫)と旅したいぜ
757 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:17:10 ID:Wb6A5HV7
>>753
そういや市民権を得たとかいうどっかのゴマちゃんはどうなったんだろう
ゴマアザラシ砲とか出ないかなぁ
モキュモキュしたい
758 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:18:21 ID:Rd95ZfEe
ナマリ茸の賞金首はまだかい?
759 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/12(月) 22:31:05 ID:QUXXLc+y
>>753
その名前聞くと某アザラシアニメの秘書キャラ思い出したよ
何の関係もない、すまん
760 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:35:13 ID:Y4Miy/hp
>>754
頭冷やすも何も、撃たれたら撃ち返すのが世の正常だよ。黙るのと空気を読むのは全く違う
そんでもってあんたも脱線してるんだから、理解してるんならもう喋るなよ…
761 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:44:51 ID:1xhsn3M6
>>722
もちろんTRPGの説明が先にあって、オフラインのコンソール上でプレイするRPGはその派生物として書かれているよ。
TRPGと同様に複数のプレーヤーが介在するMMORPGの方が先に言及されてたのは(順序として)意外だった。

自分はTRPGやらないし今あんまりゲームしないのでMMORPGも具体例をからめて云々はできないから

Wikipediaからはあくまで部分的な抽出しかしてません(英文科院卒で翻訳の仕事もしているので粗くても誤読はないと思います)。
架空世界の主人公のことをプレーヤーのavatarと呼ぶのかな、と推測して見に行ったらそのままだったので勢いで紹介。

よく読んでないけど、英語圏でもPS以降のFFのようなのをRPGと呼ぶのかどうか議論は以前からあるようですから

ここでやっても決着しないでしょう。
http://www.google.com/search?q=%22is+ff+an+RPG%22
762 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:48:34 ID:Rd95ZfEe
RPGスレじゃなくてメタルマックス3のスレだぞ
763 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:53:39 ID:Y4Miy/hp
ゲパルト対空戦車は出るのか気になる
764 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:54:04 ID:RRW6fMOS
スレの空気が読めずRPG談義を無意味に続ける今週のターゲットは儲けが少ないのでスルーしましょう。
765 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:55:13 ID:5cBPe4rC
特技ってまたMP(マネーパワー)使うのかや
効果も半端なの多かったし何かもやもやするな
766 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 22:59:51 ID:gsN95jnW
>>760
「世の常」な
767 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 23:02:33 ID:Y4Miy/hp
「世界の正常」と書こうと思ったら、一文字消してたんだよ…まぁ意味は通るが
768 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 23:03:27 ID:1xhsn3M6
スレ汚しのお詫びに海外サイトでのMM3報道を一つ。自分としては初見の画像もあった。

First Look: Metal Max 3

Enterbrain revives RPG classic after 17 years.
http://media.ds.ign.com/media/064/064520/imgs_1.html
769 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 23:15:49 ID:H1psKJ0F
論破・・・・・・いや、いいんだけどね
770 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 23:16:42 ID:MMYQATOA
どんぶらこっこと流れてきたんだな、赤毛の死体
771 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 23:18:11 ID:HmnSlCb5
今夜はどのワインを〜のピンク髪はだれだろう
772 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 23:21:00 ID:fr8/vpn1
お前ら空気読んで黙れよ
773 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/12(月) 23:55:26 ID:5jn4/aPp
>>772 あれ?海外事情に詳しいんじゃなかったっけ?w
774 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 00:07:18 ID:dWs2nBdr
>>742
FF5の薬師なイメージだな。
ナースは薬剤師じゃないから調合はできない可能性は高いけど

薬が不足してあたふたするのもいい

775 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 00:14:04 ID:Ujau8Y6O
再生カプセルがすぐ補充できたらうれしいが

ノグチケミカルみたいな場所に通う必要がなくなるとそれはそれでさびしいな
776 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 00:25:38 ID:LWtUDDLC
>>756
でんきネコとか!
777 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 00:30:51 ID:r8wZFpBq
せんしゃで
ばんばん

つーか昨日洗車したんだが、やっぱり気持ちいいな

もう雪もふらんしタイヤ交換したが、戦車はスノータイヤとか
あるんだろうか?
778 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 00:43:24 ID:8t01fv9c
たまには猫もつれて行きたい
赤い夕日を浴びて黒い海を渡ろうぜ
779 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 00:56:10 ID:iTXEbKyN
犬以上に気まぐれでまともに戦ってくれなかったりしそう。
荒野を転がる丸い草を追っ掛けてどこかに行っちゃったり。
780 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 01:03:36 ID:v/SBz+EH
本当のRPGとはFFの事なんだよ
お前らのRPG定義は間違ってるWikipediaもな
これが世界の常識
781 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:05:03 ID:8bhOz0hx
>>780
マイク・ハガーにしばかれてこい
782 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:09:49 ID:3ZcrxbXk
デヤー
783 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 01:12:46 ID:LWtUDDLC
>>780
ファイファンのことか?
784 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 01:14:13 ID:v/SBz+EH
何故ハガーだけストリートファイターシリーズに出られないのか?何故?
考えねばならぬ…
785 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:16:04 ID:JjZOFjRq
>>784
哲学の池?
考えねばならぬ…
786 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:16:11 ID:8bhOz0hx
マッスルボマーだから

これスレチだな

レスラーの名前はハガーにしようかな
787 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 01:18:15 ID:v/SBz+EH
お前ら会話しろ
788 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:20:50 ID:hcW2O/Te
>>777
キャタピラ自体が悪路を踏破する為のものだからスノータイヤなんていらないよ
逆に一般道を走る際には道路を傷付けないようにゴムのカバーを装着したりするけど
789 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:20:57 ID:9sZt+K8Q
じゃあ俺エドモンド!
790 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 01:24:33 ID:v/SBz+EH
仲間より戦車の名前でいつも悩む
旧作2周以降は13人のライダーとか妹から適当に引用してたっけ
791 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:31:55 ID:r8wZFpBq
>>788
でも、雪山でみる圧雪用のキャタピラと
戦車のキャタピラってなんか種類がちがう気がする・・・
792 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:49:43 ID:+VHPT2gX
メタルマックス2を初めてやってみたんだけど、
めちゃおもしれーなw
電池ないからセーブできないけど…
3早くやりてーなあー
793 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 01:55:01 ID:hcW2O/Te
>>791
戦車に比べて雪上車の方が遥かに軽いから、履帯の重量や強度も低い物になってるからじゃないのかな?
コスト面でも軍事用と比べるべくもないだろうし
794 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 02:04:32 ID:hT0qiazI
>>792
出来れば俺のソフトを貸してあげたいが、↓の電池交換を参考に
してみてはどうか?

FC・SFC バックアップ電池交換リンクメモ

http://spooky.jugem.cc/?eid=535
ファミコン スーパーファミコン ゲームボーイソフトの電池交換 販売
http://www.otakaraou.com/product/2275

2つ目のところが安いみたい

さくっとググっただけなので他にもっと安いところがあるかもしれんが
俺もMM3楽しみだ、一緒に荒野を駆け抜けようぜ!
795 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 02:14:24 ID:YeGANXoH
>>792
電源OFFしないでプレイすればいいんでね
796 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 02:20:25 ID:fqC3wJTj
グラップラーにあたる敵がクラン・コールドブラッド

主人公の初期装備が

やけたジャンパー
こげたブーツ
797 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 02:24:43 ID:q5mSRrax
メタルマックス2リターンズ マダー!?
798 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 03:23:34 ID:fZJTjkcu
世紀末の荒廃した背景や、モヒカンヒャッハーとか油くさい男っぽい世界観を待望してるわりに
主人公以外は女3人のハーレムPTを妄想してるやつが多くてびっくりしてる
なんだかんだ言って、みんなムサイ男より女の子キャラが好きなのか・・いや別に女より男がスキってわけじゃないんだからね!

最近始めたニューフロンティアのマイミクPT見て驚愕したぜマジでw

799 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 03:26:32 ID:Qcrb1Q6C
>>798

オブリやフォールアウトで幼女プレイとかしてるやつがいるこのご時世だ、気にするな
800 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 03:34:04 ID:r2CN8ghE
>>794
俺、昔は交換してプレイしようとしてたけど
結局5年か10年くらいしたらまた交換しなきゃいけなくて
そのときまたデータ飛ぶんだな、と思うと虚しくなってプレイ意欲が消えたんだが
やはりMMをやりたいので、吸出し機買ってきてエミュで遊ぶようになった

めんどくせーからMM2しか吸ってないけど、データ飛ぶ心配ないしすげー便利だから

今でもプレイしてるほど愛してるソフトがある人は、こういうのもいいかも
VC配信のためにWiiとか買うのがアホらしくなる
801 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 03:40:51 ID:fqC3wJTj
データイースト1992年発売のヘラクレスの栄光Ⅲ(1993年のMM2の一年前発売)は
ゲームのお約束である「主人公が死んでも蘇る」を逆手にとった
本来神々のみが持つはずの不死の身体を持った記憶喪失の主人公って設定で名作だった。
MM3も記憶喪失設定でLV1で激強ってあたり「いきなりクライマックス」なデコテイスト。
802 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 03:45:11 ID:Un2cYan1
赤毛どうなるんだろうな、やっぱり成長しなかったり弱体化したりジェイガンだったりするんだろうか
803 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 04:08:53 ID:rLLMJRjB
戦車にトランスフォーム
804 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 04:18:18 ID:a2QJLpq4
頼むからn回死亡でCユニットになる・・・のだけはやめて欲しい
805 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 04:24:36 ID:fqC3wJTj
http://digi-6.com/archives/51522231.html
ぐんかんサウルスっぽい重機写真。
806 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 04:32:08 ID:R05R5a3u
久々に検索したら、3発売キターーーーーーーーーーーーーーーー!
嬉しすぐるwwwwが、ワイルドアイズでは無いんだよね?

まぁなにはさておき、DS買って全裸で正座しとく!

807 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 04:54:12 ID:p+/lPFV2
>>806

よう、遅かったじゃねえか
みんなお前さんを待ってたんだぜ
808 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 05:17:15 ID:YeGANXoH
>>807
まだまだお客さんはくるんだ
もうちょっと詰めてくれんかね
809 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 05:27:31 ID:iTXEbKyN
>>806
うすのろ〜

ワイルドアイズはワイルドアイズでやってみたいよな。

PSPで出してくれないものか。
810 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 06:39:45 ID:R05R5a3u
ドっ、ドっ、ドラムかん‥‥‥。おっ、おっ、おす、おす‥‥。
811 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 06:43:58 ID:4RMz8wKJ
昨日は賞金首が沢山いたけど、今日はどうかな?
812 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 06:46:22 ID:BFnFt1/y
>>806
押してもいいんだぜ!懐かしのドラム缶をよ!
(・∀・)ノ  三目
813 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:06:47 ID:mFu5Tc2r
                    てっきりミルクでも飲むのかと思ったぜ!
             ∧ ∧    おらよ、>>806!
             (`・ω・)シュッ  
  _______つ と彡 /
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i  /  ./
  |i: /ヘ:\     :i|/   /
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i|     /
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| // ./
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|   ./
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i|  /
   |`ー=====一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

誰かこれドラムカンに改変してくれw

814 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:15:11 ID:UC9icG5S
>>813

                    
             ∧ ∧    おらよ!
             (`・ω・)シュッ  
   ______ つ と彡 /
  |`ー=======一 | /  ./
   |`ー=======一 | /   /
   |`ー=======一 |     ./
   |`ー=======一 |// /
   |`ー=======一 | ./
   |`ー=======一 | /
   |`ー=======一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
815 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:16:50 ID:UC9icG5S
ずれすぎた。やり直してみる。

                    

             ∧ ∧    おらよ!
             (`・ω・)シュッ  
   ______ つ と彡  /
  |`ー=======一 | /  ./
   |`ー=======一 |/    /
   |`ー=======一 |     ./
   |`ー=======一 |// /
   |`ー=======一 | ./
   |`ー=======一 | /
   |`ー=======一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
816 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:20:57 ID:mFu5Tc2r
仕事が速すぎるでしょう!?
817 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:21:04 ID:txGFH/xo
             ∧ ∧    どうせ半角スペースで調整したんだろ!
             (`・ω・)シュッ  
   ______ つ と彡  /
   |`ー=======一 | ./   /
   |`ー=======一 |/    /
   |`ー=======一 |     ./
   |`ー=======一 |//  /
   |`ー=======一 |  . /
   |`ー=======一 |  /
   |`ー=======一 | /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
818 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:37:08 ID:gf8WwsPA
正直3にドラム缶ネタいらない・・・
819 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:43:04 ID:DboZfuya
ドラム缶はあっても良いが、同一世界で無いのならノア関係は縁を切って欲しいな
というかどこが舞台なんだろ
820 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:44:55 ID:a2QJLpq4
背景画像から、アメリカっぽくね?って話になってたな
821 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:45:48 ID:fmqcpwPP
ドラム缶はメタルの象徴だが故に天丼は同人臭が百万倍になる
ソースはサーガ
822 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:50:53 ID:8CfIWejj
ドラム缶ネタをプッシュしすぎでくどい
823 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:52:44 ID:/1tvMjhb
くだらないRPG論議が終わったと思ったら、今度は馴れ合い
なんだここは
824 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 07:54:11 ID:a2QJLpq4
>>813-817
             ∧ ∧    しまった、ドラム缶出遅れたぜ!
             (`・ω・)シュッ  
   ______ つ と彡  /
   |.         .| ./   /
   |.         .|/    /
   |`ー=======一 |     ./
   |.         .|//  /
   |.         .|  . /
   |`ー=======一 |  /
   |.         .| /
  /`ー―――‐一´./
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
825 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 08:03:35 ID:MsVeNRo8
サーガをやらなければ俺はまだドラム缶ネタでニコニコしてたんだろうな
826 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 08:20:31 ID:e4GaVb0W
ドラム缶も犬も2にしかないネタだよな。
(1にもドラム缶自体はあったが、デスクルスはないわけだし。)
ナンバリングが2つしかないのは仕方ないが、そのうちのひとつでしか
出てないものをメタルマックスそのもの、と謳う風潮はどうかとは思う。
827 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 08:44:01 ID:3qdHURK+
戦車を好きに可愛がれるだけで俺は満足だ
どんなコがでてくるんだろうなハァハァ
828 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 09:08:55 ID:WGwcPqQ2
開発画面見てちょっと気になったんだが
上の画面にメニュー表示してて、選んだら下画面に表示って
他のゲームだとあまり見ないがこれって見やすいのか?
よく使うものだけに視点が上下して見にくそうだが

DSのMSがユーザーのこと全然考えてないモノだっただけに

細かいところだけど気になった。
829 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 09:26:18 ID:yQ9V35eT
ADVで上画面に会話テキスト、下画面にそれ以外のテキストってのがあったが
全くと言って気にならなかったな
830 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 09:34:04 ID:iTXEbKyN
慣れてきたら一度メニューから選んだあとは下画面だけ見てれば
上画面を見なくても操作出来るようになりそうだけどね。

ttp://dsmedia.ign.com/ds/image/article/107/1075191/first-look-metal-max-3-20100308100357421_640w.jpg

このメインメニューから「持物」を開いたあとは

http://dsmedia.ign.com/ds/image/article/107/1075191/first-look-metal-max-3-20100308100350108_640w.jpg

上下とLRで操作するみたいだし、並んでるアイテム名で
どのカテゴリーを選択してるか分かるでしょ。

それにかなり頻繁に上下を行き来するゲームもあるけど

個人的には全然気にならないな。
831 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 09:37:46 ID:iTXEbKyN
というか、よく見たらカテゴリーも下画面に出てるな。
832 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 10:04:36 ID:8pMAzuu4
>>826
いかにもメタルマックスの世界観に合ったネタだからじゃないか?
833 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 10:05:19 ID:8pMAzuu4
やべ、sage忘れた
834 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 10:06:05 ID:x03BtZP6
>>826
何言ってんだ、汗と戦車と漢の浪漫がメタルマックスそのものだろ?
ドラム缶やら「しに」ポチやらは飽くまで付属品だ
だがその付属品に思い入れが強い人間が多いのもまたメタルマックスだろ?
悪夢の監獄で一体何人のハンターがドラム缶を押してきたと思う?
絶望の台所で一体何人のハンターがくだものナイフを手にしたと思う?
わかるだろ?おそらくあんたも味わったであろうあの悪夢を!絶望を!!
ドラム缶が全てじゃないだろ?
ドラム缶ひとつだけでも語ることができる、それがメタルマックスなんだね?
835 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 10:09:45 ID:mFu5Tc2r
悪いけどキモいと思った
ドラム缶を机にしたりとかかなり面白いけど、そればかり引きずるような身内ネタゲーにならないでほしいな
サーガは決して嫌いではないけど、そういう面でとても残念だった

そんなことしなくてもいいくらい魅力的なゲームなわけだし

836 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 10:21:06 ID:yfsmWGZg
発売日いつ?
837 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 10:23:32 ID:JjZOFjRq
>>834

どうしたんですか?
838 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 10:36:53 ID:x03BtZP6
(´・ω・`)ちんぽ
839 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 10:42:03 ID:d5IXkgr7
>>837
ぶっとびハイを飲んじまったのよ

十何年も旧作をリピートして待ち続けた連中だからな。今だけはハシャがせてやってくれw

840 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:05:58 ID:+j3VLpFc
これってテレビCMするのかな〜。
841 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:07:20 ID:dnuNapPr
Q.SFC、RPG、ドラム缶といえば何?

って言われたらMMだってお前らはわかっちゃうだろ?

そういうファンの間の共有意識の象徴的な1つとしてドラム缶があるわけだ。

でもそれはあくまでユーザー目線での話なので、それをゲーム内でまた引っ張られると

ユーザー目線で作ったゲーム=同人ゲーというイメージになってしまう。
ファンの間で有名だからこそ本編では二度と使ってはいけない危険なネタなんだよドラム缶は
842 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:14:25 ID:kB0vLvv3
>>841
何言ってんのこいつ・・・
ただドラム缶押せるようになってればそれでいいんだよ
邪魔なモノを動かすただのアクセントに過ぎないのを
過剰にドラム缶ドラム缶と持ち上げてるだけだろ

大体1にも邪魔なマネキン動かせるわけだし

2のドラム缶がマネキンだったら今頃マネキン=MMとか言い出してるに違いないわ
843 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:29:08 ID:p+/lPFV2
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100413_360837.html

目新しいものはないかと思ったが、最後にシャシー塗装の記事があった。

844 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:29:46 ID:dXvoXOKu
ぶっちゃけドラム缶推そうがドラム缶押そうがドラム缶論を押しつぶそうがどうでもいいっす
845 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:32:07 ID:fqC3wJTj
ここでの「ドラム缶」のいるいらないを「戦車」に置き換えるとまんま

人間ビレッジとキャタピラビレッジの住人の会話のになるねー。
846 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:32:22 ID:EnGP8iws
料理人とかワケわからん職業まじでいらんわ。
ハンター、メカニック、ソルジャーだけでいいのに余計なことしやがって。
懐古房からすれば3は悪夢になるだろうな。
847 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:44:32 ID:DboZfuya
どうやらヌッカの酒場という場所でメンバーを入れ変えれるみたいだな
このシステムはウィザードリィを思い出した

ウィズ形式なら職種が豊富にあっても別に良いとか思えて来た

848 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 11:57:48 ID:JjZOFjRq
懐古房ってなんだ、新しい職業か?

MM3って時系列はどの辺なんだろう

849 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 12:11:24 ID:8CfIWejj
ほとんど存在しない原作原理主義者をあげて、あらゆる批判を封殺しようとする工作いい加減ワンパターンすぎる

SaGa2のリメイクでもまったく同じ工作してんのがウザかった
850 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 12:11:26 ID:lGeyt2qP
>>819
カルフォルニア南部からアリゾナやテキサスあたり

>時系列

う〜むどうだろうね、1&Rの後か2の前のどちらかだと思う
851 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 12:16:21 ID:fqC3wJTj
よくきた!ここはほりだしものが満載の商店 懐古房だ!
さぁなんでも買っていってくれ、な! 

そんな語感。たぶん捨てたレアアイテムが売値の10倍で並んでる。

852 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 12:47:05 ID:NTl/+Tn0
100Gで買って1000Gで店に並べるNPCがMM2 バザースカにいたよな

あれはなんて名乗ってたっけ?
853 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 12:47:32 ID:mFu5Tc2r
ミヤ王のツラwwww
854 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 12:50:07 ID:ueoN3gO2
>>819
モニュメントバレーぽい風景が出てくるので、モデルとしてはユタ、アリゾナ、ニューメキシコ、コロラド南西部、ネヴァダなどの荒野かと。
855 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 12:52:44 ID:ueoN3gO2
>>853 俺も吹いたw
856 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 12:55:36 ID:e4GaVb0W
>>852
確か故売屋、だったはず。Web辞書で引っかからん単語だからちと不安w
857 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 13:35:53 ID:BFnFt1/y
男ハンターはどれだけカルシウム足りてないんだ。
858 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 13:52:03 ID:d5IXkgr7
命がけの狩人ですから。

>>856

合ってると思うよ。ゲーム中で「こばい屋」だった
859 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 14:24:57 ID:sPIOpagn
みんなごめんなさい。
おれ、じつは戦車より廃工場なんかの廃墟探索が好きでMMやってたんだ。
860 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 14:25:58 ID:kB0vLvv3
>>848
時系列なんてものは存在しないよ
パラレルなら分かるがね
1、Rにツマクという人物がいるけど2にきんのゆびわにツマクという名が彫られてる
Rでイリットの名とスナザメの名が出てくる、テッドブロイラーの置物有り
861 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 14:34:22 ID:txGFH/xo
>>860
2でツマクの奥さんが指輪落としたか食われたか→その後R→鍋の季節、でよし。
862 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 14:37:23 ID:+MFwQarv
サーガをマックスといっしょにするなよ
863 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 14:38:33 ID:txGFH/xo
>>862
こまけぇこと言ってんじゃねーよボケナス、かみかけのガムでもくってろ。
864 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 14:55:07 ID:d5IXkgr7
ガムがついたらくるがよい
865 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 14:58:07 ID:mFu5Tc2r
いちげんさんお断わり過ぎるスレだなw
866 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 15:04:23 ID:d5IXkgr7
んなことないぜ ワルのルーキーが来たら超もてなしてりっぱなMM野郎に仕立て上げたい
は はやくこいよ でんせつのいちげんさん

867 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 15:05:45 ID:8pMAzuu4
まあ万人受けする世界観とは言えないからな

けどシステムは、昨今のRPGより正統派なRPGとも言える
は はやくこいよ でんせつのいちげんさん
868 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 15:20:28 ID:9pa6H9Dg
ナマリタケって美味いのかな?
869 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 15:30:17 ID:mFu5Tc2r
そう言って喰って中毒になって死んだ奴とか普通にいそうだよなw
870 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 16:21:53 ID:VqR5tsz+
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/360/837/html/max17.jpg.html

悪そうなPTですげえいいなぁw

871 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 16:26:36 ID:mFu5Tc2r
ミヤ王のツラwwww
872 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 16:45:30 ID:JS95kZpH
>>870

犬だけが清涼剤なパーティーだな
873 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:12:58 ID:9sZt+K8Q
ハンターの顔wwwwwwwwwwwww
874 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:28:38 ID:MNiRV6hW
なぜミヤ王にしたしwww
875 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:30:27 ID:I1b8vY3t
すれ違いの要素ってあるのかな
戦車の交換とかしてみたい
876 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:33:11 ID:BFnFt1/y
ナマリダケ、ガム、はとのフンをなすりつけあえます。
877 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:37:12 ID:a2QJLpq4
>>870
やばいwwwミヤ王のツラだけで購入してもいいわwww
878 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:47:27 ID:d5IXkgr7
世を拗ねたパンクな感じイカスな。しかしライト層ドン引き…w

>>875

前スレとかで妄想もある程度出尽くして、結局
「すれ違えるほどMM持ちが街にいる気がしない」とかいう感じで
話題がなくなっていったなあw

でもガムとかナマリタケとかあえてマイナス要素のすれ違いもあっていいと思う。

他のプレイヤーの名前とメッセージ入り(「親愛なるボケナスにプレゼントだー」とか)でニヤリとするのもいい

あ、あるいは意味もなく他のプレイヤーに「おだいじん」したい!(酒とかアイテムを無償でプレゼント)


879 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:48:19 ID:40p+HmTZ
王は漢字なんだな
漢字が何種類使えるかちょっと楽しみだぜ
880 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:49:16 ID:9sZt+K8Q
石包 弓単
881 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:54:50 ID:Lh8jeynR
>>870
レベル1でHP1000はやっぱ吹くわw
他が2ケタだからなおさら
882 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:57:09 ID:Un2cYan1
これだと序盤主人公1人で解決しちまうよなw
いや、戦闘中勝手に状態異常になったり数ターンに1回しか行動できないなどのマイナス要素があるのかもしれんか
883 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 17:59:53 ID:I1b8vY3t
>>878
あー、なるほど。教えてくれてありがとう
884 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 18:02:56 ID:8pMAzuu4
>>882
>戦闘中勝手に状態異常になったり
誰得な設定だwww
まあ、仇敵だとか天敵が相手の時ならありえるか
885 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 18:06:19 ID:yfsmWGZg
メタルマックスは1人だけでしたい
886 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 18:08:04 ID:8raAwvSp
>>870
うおおいい感じw
887 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 18:23:03 ID:8pMAzuu4
>>885を見て、オンライン大航海時代を思い出した
プレイヤー1人につき、船が1隻のみ←船コレクター涙目な設定
港の入出港だけで10日はかかる←大航海時代の手軽さを完全否定
頼むから、メタルマックスだけは汚さないで下さい
888 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 18:23:05 ID:mFu5Tc2r
>>884
昔No.なんちゃらがだな
889 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 18:24:04 ID:8pMAzuu4
>>888
なんかあったっけ?
890 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 18:24:18 ID:r8wZFpBq
ミヤ王そんな悪ヅラなのかよwww

楽しそうだが、絵はちょっと変わったかな?

昔のほうが少し好きだ。というかメカニックのドット絵が好きだった
891 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 18:32:11 ID:eAJL7OlW
新ネタ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100413_360837.html
892 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 18:34:55 ID:kkvcVCaj
>>891
よう、ウスノロ
893 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 19:00:17 ID:eAJL7OlW
ネタ切れ
894 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 19:19:43 ID:mFu5Tc2r
>>889
リターンズでC-ユニットに搭載するプログラムの1つに
ものすごく高性能だけどものすごくアレなものがあった
895 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 19:21:35 ID:jpVUsXzU
主人公は3分経つと変身が解けてただのおっさんになります。
896 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 19:25:55 ID:x03BtZP6
>>870の誰を仲間に加える?の画面でPT選択画面が3Pあるんだが
1Pが♂ハンタ♂メカ♂ソルジャ♀ハンタ♀メカ♀ソルジャで
2Pが♂ナース♂レスラー♂アーチスト♀ナース♀レスラー♀アーチストとすると
3Pはなんだ?ポチか?もしかして4枠目にも人入れられるのか
897 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 19:34:24 ID:qvaZWTqx
>>894 抹殺プログラムかなんかだっけ?ONにするとカオスなことになった希ガス
898 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![]投稿日:2010/04/13(火) 19:36:47 ID:yyfurvjT
MBT77っていう戦車があったが
あれって冷戦時にアメリカと西ドイツの合同開発で作られた
MBT70ぽく見えるのは俺だけだろうか
899 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 19:37:48 ID:8bhOz0hx
GAMEWATCH誤植してやがる・・・
アーティストじゃなくてアーチストだ
目立つ方を誤植するなよ
900 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 19:53:21 ID:fZJTjkcu
アーチスト男が持ってるスタンドマイクだけど
あれの三脚の部分がドリルになってるんだが、実は音波攻撃じゃなくてドリルで殴る物理攻撃なのかw
901 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 20:00:26 ID:MNiRV6hW
戦争なんてくだらねえぜ俺の歌を・・・・
902 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 20:04:42 ID:fV+flOX4
ゲージツ家と言えば24時間テレビでさんまの車をバラすクマさんだなw
903 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 20:18:41 ID:8pMAzuu4
>>897
説明文で不吉なものを感じて使ってなかったな
そんな意味無し装置があったなんて、さすがMMだぜwww
904 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 20:26:13 ID:GAz78S3B
ヌッカの酒場のメンバー予想

ヌッカ      酒場の主人

ナイーダ     満タンサービス
ニヴィエル    修理屋
ノコサーヌ    トランクルーム
ネンキンガマ  メモリーセンター
905 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 20:27:33 ID:v8cVH12C
>>870
おい犬可愛らしすぎるだろ…。
906 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 20:29:31 ID:v8cVH12C
>>897
>>903
んー、大してカオスでもない。
数ターンに1回、「(搭載戦車)は暴走している!」って出て、そのターンの行動がキャンセルされるだけ。
味方に攻撃したりしないよ。
907 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 20:30:54 ID:8pMAzuu4
>>904
まんまDQ9のパロかよwwwそれもありうるから困るwww
ネンキンガマ君が勝手にセーブデータを書き変えてくれるんですね、わかります
908 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 20:42:02 ID:0FS4o2TI
序盤に会う最弱の敵はスライヌってアメーバ状のバイオドッグになるんだなw
909 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:00:23 ID:v8cVH12C
ヌッカの時点ですでに怪しいもんなあ。
910 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:12:06 ID:8bhOz0hx
3だけにドラクエ3のパロディーだと思ってたよ
911 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:18:13 ID:EnGP8iws
また携帯規制が始まったみたいだな。

書きたい奴はお試し●とれよ。

取り方はシベリア板の各携帯スレに行って教えてもらえ。簡単だ。
912 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:21:57 ID:QPrLaHNC
まさかとは思うけど、主人公はHP回復できないとかないよな?
1000使い切るまでにクリアしろとかないよな?
913 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:25:34 ID:v8cVH12C
何のプリニー
914 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:31:42 ID:I1b8vY3t
アーチストの名前は「ゴーダ・タケシ」にしようと思う
915 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:42:48 ID:5KOD0hfQ
げーじゅつ は爆発だ! ってことで爆弾攻撃

太陽の塔がでてきそう。

916 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:49:34 ID:tSEYfEg+
もう最後までぶっちぎりで最強な主人公
917 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 21:55:09 ID:aRi2zikS
>>914

_ _ _ _
918 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:02:00 ID:RbMLbbO+
>>912
ミンチ蘇生でしか回復できません、だったりして。
それはそれで有りな気がする。
919 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:09:40 ID:xB+vLwu4
>>914
マサヒロ ナカイ
にするぜ
920 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:23:06 ID:v8cVH12C
デフォルト名は「タロー」だろうな>アーチスト
921 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:26:47 ID:QPrLaHNC
>>914
メカニック♂:スネ吉
ソルジャー♂(銃限定):のび太
犬:ムク

あ、主人公がw

922 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:33:54 ID:3ZcrxbXk
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/360/837/html/max16.jpg.html

そういえば酒場での仲間の編成画面のページ数が1/3になってるよな。
1ページ6人だから公開されてる仲間だけだと2ページなんだよな。

犬も数種類いるか、まだ見ぬ仲間の職業がいるか、女ハンター*2とかできるのどれだろうか。


923 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:46:03 ID:5KOD0hfQ
>>922
登録できるのが18人ってことだろう?
924 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:47:50 ID:3ZcrxbXk
っていうことは女ハンターで18人埋めたりとかもできるのか?
925 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:53:00 ID:x03BtZP6
それなんてプロテインパレス?
926 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 22:54:31 ID:opPdn2v0
>>923
18人とは限らないな
今の段階では13人以上18人以下だ
それでも男女6クラス計12人+犬2〜3匹くらいは期待出来そうだし
まぁ十分な数ではないかな
927 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:10:54 ID:iTXEbKyN
ナース男の盾のマークがいつの間にか変わってるな。
ファミ通の記事では十字だった気が。
928 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:12:51 ID:9sZt+K8Q
赤十字からクレームでもあったのか
929 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:22:39 ID:mFu5Tc2r
たんに専用アイコンがまだ作られてなかっただけじゃね
930 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:30:15 ID:r8wZFpBq
ハンター
メカニック
ソルジャー
レスラー
アーチスト
ナース
犬360種類
の全62ページに及ぶ仲間だったらポケモンより売れる
※犬は通信で交換できる!
931 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:41:43 ID:WqRrxgf1
戦車は入れないけどバイクは入れます
そんな地形もあるのかな
932 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:48:13 ID:oX7mC/jC
>>931 バイク乗りとしてそれは嬉しいけど、まずなさそうだな。
933 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:54:13 ID:r2CN8ghE
>>822
>>823
ファンは17年間、ドラム缶ネタを糧に身を寄り添って
少ないネタをしゃぶりながら馴れ合って生きてきたんだよ。
文句があるならMM関連スレ全部読んで来い

スレの空気が好きじゃなくて、おだいじんやドラム缶ネタはくどいと思ってたが

いざ慣れ親しんだものを否定されると腹が立つもんだな
934 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:55:37 ID:TMW4yZFM
>>933
ドラム缶ネタをプッシュしすぎでくどい
935 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:58:11 ID:r2CN8ghE
>>847
MM2以降の世代からしたら、酒場で仲間入れ替えつったらドラクエだろw
Wizはもっとこう、酒場で所持金を分け合ったり馬小屋で寝てLvあげたり
936 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:58:36 ID:r8wZFpBq
>>934
プッシュしてもいいんだぜ!
懐かしいドラム缶ネタをよ!
937 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/13(火) 23:59:52 ID:r2CN8ghE
>>934
だから俺はくどいと思ってる側の人間だよ
でもドラム缶に思い入れもないような奴が、
愛想つかさずMMにしがみついてきた奴らが大事にしてるドラム缶ネタを馬鹿してるのを見るとイラっとくる
938 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:01:01 ID:v8cVH12C
バイクをクルマとは別ジャンルとして欲しいぐらいだけどな。

・男の生き様ハーレー

・伝説の万能二輪カブ
・休日に撲殺ギターのベスパ
・熱々の榴弾宅配ピザ三輪

とかさ。

939 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:02:35 ID:a2QJLpq4
>>934

最近公式に出たMSNFでも、ドラム缶ネタが使われている以上
もはや「公然のお約束」になっている
くどい、というならやるな、このスレは合わないから他に行け
940 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:02:36 ID:bhSu8m5m
スーファミの電池交換のリンクはってくれたひとありがとうです
これでセーブできるようになったから遊びたおせます
941 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:04:38 ID:8t01fv9c
ドラム缶はいいけど
ニューフロンティアをMMスレで公式とか言われるのにはピキピキする俺みたいなやつもいるぞ
942 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:05:20 ID:DboZfuya
まぁドラム缶はオブジェとしては雰囲気出てるし、街にゴロゴロある程度で良いよ
変に「押しても良いんだぜ」みたいなイベント作られても白ける
ただ同一世界なら、ドラム缶押しはどっかで行われてた拷問〜みたいな感じの紹介が合っても良いかも知れんが
943 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:07:30 ID:0Yg2WSa3
>>941
噛みかけのガムやるから抑えとけよ
944 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:10:40 ID:Qjpx3Djo
>>941
煽りじゃなく、純粋に聞いてみたいんだが「MSをMM系列として認めない」ってのはなんで?

単純に販売されたゲームの名前がMSなだけじゃん

開発陣だって多少の入れ替えはあるものの、引き継がれてるし
しかもMMという名前に出来なかった理由ってのも仕方が無い理由だぜ?
945 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:10:57 ID:Ka0djoyr
>>931
新車種にホバークラフトがあればあるいは。
946 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:15:56 ID:3TsFb33s
モバイルはMSってよりMMな空気出てたけどな
947 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:41:38 ID:QUncWJ27
>>944 ヒラメとカレイ位の違い
なのであんまり気にするな
誰しも己の思い出がある作品を大事にする
だから評価に偏りが出るのは仕方ない事さ
広い視野で見てやりな

…ただし2改 お前は許さん

948 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:46:42 ID:BCLika0P
U−シャークと船長の話が個人的に好きだ
復讐に燃えすぎて 終えた後に漂うむなしい空気とか
おばあちゃんの「ついに殺したのか!?」ていう台詞も悲しくてよかった
最近のRPGみたいな長いイベントもないのに こんな深い話を見せられるのは凄い
同士求む
949 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:47:52 ID:EZBsHJVf
ニューフロンティアは駄目だろ色々と
950 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:53:21 ID:oV19ajud
イラスト見る限り女はメカニックとレスラーがダサいが他は普通
男の笑えるほどダサいデザインは狙ってやってるな
951 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:54:23 ID:Qjpx3Djo
>>947
わざわざすまん
10年以上も「ああ、それならわかるわ」という答えを言った奴が居なかったもんでな

思い出がある作品を大事にするあまり、せっかくの新作を理不尽な理由で貶めてしまうのは

ちょっと職業柄悲しかったもんでな・・・
952 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 00:56:06 ID:tlEztYdk
>>948
ビイハブ島のBGM 流れ者の歌がマッチしすぎなんだよなぁ
あれはたまらん。
953 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:03:36 ID:BCLika0P
>>952
ああいうイベントが3でもまたあるといいなあ
MM2の正統な続編ならあってもいいはず あってくれたのむ
954 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:03:49 ID:QUncWJ27
>>948 ああ 解るなそれ
「アイリーン、わしゃさびしいよー」だっけか
全てを投げ打った挙げ句が…
シナリオに関連した街の住民の一言
「悪意に身を任せる奴は更に大きな悪意を呼び込む」(ややうろ覚え)
が印象的だったな
955 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:16:59 ID:3TsFb33s
あの一連のイベントの流れは
セリフ回しといい流れ者の歌といい泣けるな
956 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:24:35 ID:V0DVUyvc
>>939
だからこそ、サーガは同人臭いと言われるし
ファンの間で受けているからこそ公式で扱ってはいけない、扱うにしても難しいものだって話じゃなかったかw
957 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:28:14 ID:uhO6hDg6
次スレ
【DS】メタルマックス3 戦車8台目【MM3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1271176049/l50
958 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:31:15 ID:V0DVUyvc
>>951
理不尽な固定観念に囚われすぎてるのも悪いけど
思い出は大事にして然るべきだと思う。
クリエイターなら新しいものを作りたいと思うだろうけど
「自分が好きだった作品」の続編を求めてるファンも多いから
幻想が膨らむのは仕方ない。

ゲームのリメイクと漫画小説のアニメ化は鬼門(原作レイプ的な意味で)とよく言われるけど

思い出や作風を大事したままでも、しっかり作ればいいものができるはずなのに
うまくいった例は稀有だからな
時には続編ですら旧作レイプとして叩かれる。叩く気分もわからんでもない

メーカーと消費者の温度差って、どの業界でも想像以上に埋めづらい溝なんだよな

959 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:31:40 ID:uhO6hDg6
テンプレはお任せします
960 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:48:20 ID:3TsFb33s
ファミ痛とかのアドレスとかも張っておけばいいんでね
961 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:51:34 ID:V0DVUyvc
>>953

鋼のUシャークイベントは良かったよ。
立場も展開も違うけど、そこがよかった

過去作をリスペクトしつつ新作を作ってる感じが随所にあったし

そういう意味では鋼は評価できる。土台の悪さのせいで多くが空回りしてたけど
方向性は間違ってなかったけど、大部分がうまく形にできてなかった感じだったな
3ではそういうことがないように…して作ってるんだろうな。
鋼での不評点はとことん猛省してるみたいだし
962 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:53:19 ID:wYMvesZC
女キャラが皆巨乳で嬉しいわ
963 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:53:52 ID:V0DVUyvc
消そうと思ってたの書き込んじまった
次スレのテンプレは>>7の職業だけ修正して貼っておいたけど
ざっとスレ全部流し読みして確認しただけなんで、ほかにも訂正あったら誰かたのむ
964 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 01:54:52 ID:Qjpx3Djo
>>958
俺もファンの1人として、例えば「開発元が代わって、それこそ旧作レイプ続編だった」とかなら
MSはMMシリーズとして認めない、とか言う意見はわかるんだ。
または、今年の夏以降になるけど、「MMタイトル作とMSタイトル作が同時に世に出る」ことで
MSは本流じゃない、とかね。

でも2chでよく書き込まれてるのって、「MMはこうでMSはこうだった、こんなのMMじゃない」

って意見が多いじゃん?グラフィックであれ、システムであれ、小ネタであれ。
旧作の作者達が全く関わってないなら正しいかもしれないけど、そうじゃないなら
自分が傑作と認めてるソフトの作者(の成長、考え)は否定する、という矛盾になってることと
それでも新作を求めるのは何故?という矛盾してませんか?と思うのよ

そこがちょっと引っかかってあんな質問しちまった、すまそ

965 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:07:59 ID:V0DVUyvc
>>964

MSは3ほどオリジナルメンバー集められたわけじゃないし、
あくまで主導はサクセスだったみたいだし(砂塵はミヤ王も関わってないし)
ミヤ王がメインはってても、暴走したら止める人がいないのは鋼で浮き彫りになったし
MSは、オリジナルスタッフが何人か参加してるからといって
それだけでは安心できるものではなかったってことだと思う。

叩かれてる部分も、旧作スタッフが担当してない部分かもしれないし、

MMっぽくはないけどこういうのもやってみようといってGOサインが出たのかもしれない

雰囲気は鋼も十分よかったし、プレイしてはいないけど携帯の旋律は雰囲気は良さそうだと思った

原案はMMしてても、形にするうえで色々難があるイメージがあるかな、MSは
種はいい線いってるけど、枝葉どころか幹の時点でもう何かが違っちゃってる感じ。
そこをしっかりやるためにMM3は気合入れてきたんだろうなと見てる。

枡田好きとしては、3のスタッフに枡田が加われば

過去作を踏襲しつつ完成度の高い新作になると期待する
966 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:14:11 ID:wYMvesZC
>>630
> サモンナイトシリーズやポケモン、ペルソナ3のポータブル
共通点は女性ファンも結構いる事だな
967 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:14:23 ID:89IbUPuC
最近の桝田を見てると、3に参加しなくて良かったという気がしないでもない
968 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:17:15 ID:dmIRQ5DK
>>798
モヒカンが好き=PTにいれて使いたいじゃねえし
世界観としてアチコチにうろうろしてくれたらいいんだよ

マフィアのボスだって女侍らせてるだろ?

2者択一で考えなくていいんだよ
969 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:17:34 ID:dmIRQ5DK
>>962
最高だな
970 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:29:46 ID:MDkQwGDX
フィクション世界だと例えばマリアとか女が男より強い奴が多かったりするから
戦闘での足手まといにすらならないからなあ
ボディーガードにも女増やしてもおかしくない
971 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:31:37 ID:1ty1RIz7
褐色+マッシブな女性好きなんでレスラーはPTに入れたい
972 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:32:41 ID:Qjpx3Djo
>>965
人それぞれ「続編(MM色というか)とみなすライン」が違うから、不毛な争いにしかならんよなぁ・・・
そんなん荒れるだけで、雰囲気が悪くなるだけもったいないと思うよ
それこそ理想のみで言ったら、当時のままインベタ移植するしかない
(それでもプラットが違えば当然変わる部分もあって、完全ではない)

俺は携帯のはやってないが、砂塵と鋼、MSNFはやってる

普通に良作と考えてるから、1ファンとして悲しいかな
文句の多かった鋼のタッチペン操作にしても、初めてのDSプラットでノウハウが無いのに
でもあえて新機能を使うようにしたのは素直に凄いと思うし、楽しめた
んで、本人達が後に「アレはなかったなw」と気がついて、今作でナシになるってんなら
それはそれでいい事だし

思い出補正も両極端よのう・・・

973 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:33:40 ID:MDkQwGDX
でもスタイル自体はいいよな>女レスラー


974 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 02:58:39 ID:Z7yM5SiD
主人公以外に女ハンターナースアーティストソルジャーから二人しか選べないので迷うな
これだけ職業増えたらポチも好みで人間に出来たらいいのに
975 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:08:14 ID:8BiL3Csp
>>974
人間男の選択肢はないのかw
976 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:10:47 ID:0Yg2WSa3
今まで主人公=ハンターって感じだったから
ハンターが仲間になるってのは何か不思議な感じだw
977 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:15:22 ID:Skd/agMt
アーチスト女ももれなく巨乳なのがいいな
お陰で誰選んだらいいか悩むぜw
978 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:15:53 ID:8Aa/SpH1
勇者が主人公でなく主人公の息子になった5くらい新鮮だよな
979 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:16:15 ID:Z7yM5SiD
>>975
グラフィック的にレスラー男くらいかな、使うかもしれないのはw
今回は主人公がバイクでソルジャーもどきっぽい事が出来るみたいだから
被りそうなソルジャー系(レスラーも)の優先順位が下がっちゃうんだよね
なるべく得意分野はバラバラにしたいから

>>976

確かに不思議だw
でも女ハンター好みだから許す
980 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:26:16 ID:3TsFb33s
貧乳成分が無いのが悔やまれるwwww
みんなして巨乳派かよwwww
981 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:32:53 ID:Skd/agMt
舞台もアメリカっぽいし、これでいいんだ
982 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:34:18 ID:Z7yM5SiD
個人的にレスラー女がやや大きすぎると思うが
それ以外は形もよろしくてグッドだ
983 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:36:14 ID:Qjpx3Djo
>>980
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
984 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:37:43 ID:8BiL3Csp
女レスラーは、副業で栄養ドリンクのCMとかやってそうだよな、とか言う俺はオッサン確定
985 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:42:37 ID:2pgIQSxU
Cカップの美乳もいるのにそれでも嫌がるなんて贅沢な
アーティストや女ハンターがいい感じだね
986 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:47:56 ID:3TsFb33s
良かった俺だけじゃなかった
987 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:50:10 ID:2pgIQSxU
流石に一人しかいないなんてわけはないだろう
幼女スキとか普通にいるんだから
988 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:53:11 ID:ULDBr7s5
みんなスタイルよくて歓喜
ナースアーティストハンター辺りの女性が好みだな
989 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:57:28 ID:Skd/agMt
メカニック女はもらったぜ
990 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 03:58:42 ID:ULDBr7s5
メカニック女は破れたズボンがエロいな

>>984

わかってしまう俺もおっさん
991 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 04:26:15 ID:XYsguvqS
プロテインパレスであのセリフ言ってる女いたよな
時代を感じる
992 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 04:35:44 ID:V0DVUyvc
>>968
好きなもので身の回りを固めたいというのが正解じゃないのか

俺も自分好みであれば、萌え顔女キャラだろうがモヒカンだろうが大歓迎だし。

単に好みのタイプのキャラで埋めたいという心理だろ
993 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 04:37:19 ID:V0DVUyvc
>>990
MM2当時は中学生だった俺も
そのネタがわかる立派なオッサンになりました
994 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 04:49:18 ID:YfAufFGB
女レスラーの名前はダ・ダーンに決定だな。
995 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 05:10:07 ID:ULDBr7s5
ぼよよんぼよよん
996 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 05:38:30 ID:WpkxjbtJ
>>965
砂塵はサクセスが宮岡にこんなの作ってますってお伺い立てに行ったら
宮岡に口出しされバランス調整をやり直しさせられたよ
多分宮岡にお伺い立てて宮岡黙っていればもう少し後半マシだったかもね
もしくは宮岡に口出しされた後開発期間伸ばすべきだったかもしれん

それに没曲にメタルマックスと挿入歌された曲あるから

新宿エクスプレスの件がなければメタルマックスの名称になってたよ
良くも悪くもサーガのお陰でマックス復活への道が開けたって事ぐらいは
サーガ否定派も認めるべきだろ
997 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 06:01:09 ID:/wkLHXsq
DSサーガといえば、ミヤ王が「ああいう仕様書出したら戦闘モードCっぽくなるはずだったんだけどなぁ」とか
「いくらなんでも移動が遅すぎる。指示抜けって怖い」とかえらく不完全燃焼起こしてたことだなぁ
998 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 06:08:36 ID:/wkLHXsq
>>996
砂塵わりと楽しめたけど、後半のバランスはきつかったなぁ
でも俺の勧めで始めたうちの同居人なんかストームドラゴンとやりあってたのにソルジャー仲間にしてなくて
そろそろ出てきてもいいんじゃないの戦車余ってるんだけどとかボヤいてて、
あの人によって全然違うことやってるあたりにらしさを感じた

ところで宮岡に口出しされて、ってひどく宮岡を悪者に仕立て上げようとしてない?

宮岡が関わってきたのは相当後期になってかららしいけど、
サクセスは親元に挨拶にすらいかずに作っていたわけでしょ
そもそもバランス調整しないほうがバランス良かったかもしれないって意味が判らないんだけど。
999 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 06:16:06 ID:2eKOsjCk
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
1000 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage]投稿日:2010/04/14(水) 06:25:08 ID:YfAufFGB
次 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1271176049/
1001 名前:1001[]投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
戻る 全部 最新50