■戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

METAL SAGA 〜砂塵の鎖〜 メタルマックス Part67

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 18:08:35 ID:MwkazOdG
― あんた、ハンターになるんだって?―

全方位系“なんでもありあり”RPG

MMシリーズ最新作のメタルサーガを語るスレ

機種:プレイステーション2 ジャンル:RPG

希望小売価格:6980円 (税込7329円)
対応周辺機器:デュアルショック2 USBマウス ハードディスク(データキャッシュのみ)
セーブ容量:ゲームデータ102KB以上 ペイント177KB以上

サクセス公式

ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/metalsaga/

質問する前には公式のQ&AやまとめサイトのFAQ等を調べてください

既出質問をスルーされても泣かないこと
馴れ合いと荒らし煽りとコテハンは勘弁、マターリがモットーです

前スレ

METAL SAGA 〜砂塵の鎖〜 メタルマックス Part66
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1124415417/l50

攻略スレ

METAL SAGA 〜砂塵の鎖〜 メタルサーガ攻略 Part28
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1122905296/

次スレは>>970が立てます。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 18:09:23 ID:MwkazOdG
■関連リンク

MMwiki

http://benzo.sakura.ne.jp/static/ms/MetalSaga.html

スレまとめ(過去ログ FAQetc   ミラー

ttp://www1.bbiq.jp/castadone/  ttp://castadone.nobody.jp/
メタルマックス大辞典
ttp://metalmaniax.com/cgi-bin/dictionary/ziten.cgi
13式
ttp://www.geocities.jp/ystomy/metalsaga/
METAL SAGA専用ロダ(5120KB)
ttp://bluewind.dip.jp/rpg_metal/metal_load/upload.php
うpローダー(15MB)
ttp:
//tukasa.sakura.ne.jp/msuploader/
画像BBS
ttp://tukasa.sakura.ne.jp/msgazou/
METAL SAGA専用 お絵描き掲示板
ttp://bluewind.dip.jp/rpg_metal/metal_img/metal_img.php
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 18:15:13 ID:/c4AvHWc
>>1
乙鰈
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 18:19:32 ID:XEyN2mAa
関連リンク追加http://www.erc-j.com/dhr/
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 18:20:13 ID:VZ8D8W8m
>>1オツカレ様
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 18:24:14 ID:adWbKf1R
登録名にタモリってあるけど…
勿論偽名だよな?
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 18:27:42 ID:MwkazOdG
ID変わってるけど
攻略板に間違って立ててみたりして焦りまくったよ
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 18:31:35 ID:OV/tlaoR
>>1は乙ップラー
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 19:40:57 ID:ouWPtR8S
サウンドトラックキター!
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 20:19:48 ID:0oOddtpf
漏れもサントラ届いたよ(´∀`)
やっぱ、みんな最初にやんのは自分の名前探しか。
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 20:26:48 ID:YnFUvS6P
「はんた」が居ないのが意外だった
カブリまくりだと思ったんだがw
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 20:27:51 ID:jEMGxqSD
>>1おつー

>>6

前スレ959

そういえば最速の中の人も居たな

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 20:34:08 ID:adWbKf1R
>>12
それだけでなく、MMサイトの管理人の名もあったぞ。
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 20:44:27 ID:SbsI78Qx
みんななんだかんだで買ってんなw
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 20:52:18 ID:hE4cqERV
なぁ・・・
DISC3に収録されてる
「ベルディア」
これってローズエンド用じゃないのか?
エンディングっぽい感じだし・・・
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 20:56:35 ID:AHFUDyat
アルファにメイド服着せて連れまわせる?
だったらシャーリィたんから乗り換える
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 21:48:15 ID:WCes6gm2
僕は、注文し忘れちゃん!
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 21:59:14 ID:exRWLAwo
小室哲也って・・・まさかな
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:01:22 ID:yUiT0HCm
ビルゲイツは買ってくれなかったのか・・・
20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:08:58 ID:U5vUZ7bf
MM音楽としての不満は殆どないんだが・・・何というか音数が足りない
最近のサントラを聞いてたせいかもしらんが物足りないというか綺麗だが薄いと言うか
結構微妙かもしれん
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:11:09 ID:WCes6gm2
お尋ね者戦はイメージどおりでかなり大満足

ただ通常バトルが

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:17:49 ID:pAUmDr6J
サントラってSFC音源からどうやって録音したんだろう?
当時の開発機材が残ってたとか?
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:26:42 ID:WCes6gm2
えっ!?

昔のも入ってんの?FCのも?2も?Rも?

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:28:43 ID:hE4cqERV
>>22-23
夢を壊すようで悪いが、入ってないよ。
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:39:24 ID:AQsYY/Tt
俺は2とRのサントラ持ってるよ。
GBA版の2とRを買うともらえたやつ。
ちゃんと机にしまって・・あれ、なにこのしょぼいバッテリーチェッカーは・・・
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:39:49 ID:VZ8D8W8m
仮に旧作のサントラを作る場合は
AC基板みたいに直禄じゃないのかな
ただ、余計なSEとか入るから、、、、
そういうのはループで合わせて消すしかないんじゃないのかな。
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 22:57:52 ID:8a9ADYTJ
なあ、買った香具師に聞きたいんだが、

ハウル〜消し得ぬ過去へ.


ゲームに使われてるのと同程度の音質じゃねーよな?
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:01:15 ID:LQ2+xNNK
関西で届いた人いないか?
届かなかったんだが、運送会社どこだ?
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:08:38 ID:BFp0zEC3
>>28
京都で今日の午前中届いたよ
佐川だった
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:08:47 ID:IvGnYvCI
Disc3ラストから2曲目の「See you next...」って曲は
微妙にMMの時のタイトル音楽のリミックス入ってるな。
つかこの曲ゲーム内で使われてたっけか?
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:11:31 ID:LQ2+xNNK
>>29
㌧クス。
まんま同じ地域なんで忘れられてるな、これ。
佐川最近ミス多いよ・・・・
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:21:58 ID:hE4cqERV
>>30
エンディング
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:22:12 ID:bAicnNRf
職場で受け取ったので、帰宅の道中で聞こうとしたら
車のデッキでは再生はおろか、ディスクを認識すらしなかったorz

透過率が高いせいだとはおもうが…。

車載用にコピーを作ったよ。
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:22:45 ID:VZ8D8W8m
>>30
ジューク。
>>27
音質はいいよ上がってる
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:28:33 ID:hE4cqERV
PS2の薄っぺらさが結構緩和されてるな。
是非次回作はじっくり作りこんでもらいたい。
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:30:34 ID:WCes6gm2
門倉さんあまり絡んでないらしいしね
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:31:45 ID:U5vUZ7bf
宮岡がムリさせず次回に専念させりゃ良かったんだが。。。門倉氏が不憫でならん
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:34:18 ID:WCes6gm2
それでもやっぱすげえと思うよ俺は。
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:36:06 ID:hE4cqERV
>>37
サントラのブックレットに書いてるけど、実はライセンス関係が原因みたい。
DECO倒産でライセンスが切れて、その中に楽曲も含まれてたから、
門倉氏を起用しなくてもまた作曲しなおさなくちゃいけない状況だったらしいんだわ。

まぁ、その辺りの状況も含めて、メタルマックスは不遇の名作ということで一つ。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:53:01 ID:slfhIATI
1000人募集で788ってのもなぁ。

まぁ、鉄くずから戦車を生み出すように

Metalもまた生まれ変わる。
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/28(水) 23:59:22 ID:NB8Wtd7Y
212人被ったひとだったりしてな。

 

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 00:09:53 ID:QRHPQt3J
卑猥な名前もしくは残りが全員はんただったりw
43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 02:17:13 ID:zw2Hjga4
あれ、募集って500人じゃなかったっけ?

>>42

卑猥な名前の人いたよwww
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 02:40:28 ID:1EEj/sIS
キンタマンのことかーー!!
45 名前:\___________/[]投稿日:2005/09/29(木) 12:32:58 ID:1ZXg+7rH
            V
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭大丈夫?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、         :| 
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ       :|
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |       |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 16:04:17 ID:8C0m+0m+
俺も昨日届いた。サントラ透けててなんだか不安だ。
自分の名前探して見つからなくて載ってないのかと思っちまったよ。
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 17:58:15 ID:pP3LrcSK
>30
スタッフロールちゃんと見やがってください
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 20:19:16 ID:RCGhlhDl
いや,それよりさ。公式の「なぜなに!?」に採用されて
購入特典のCDくれるって言ってたのにいまだに住所は何処かとかの類のメールすら来ない。
見てるなら何とかしてくれサクセス!!
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 20:41:34 ID:P9vx+u7K
サントラ来た。
「Battle-MM2Mix」って初めて聞く気がするのだが?

ゲーム中、どこで使われたっけ・・・?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 20:46:19 ID:cttDpMf6
>>49
塾箱
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 22:45:06 ID:ZM+U5moK
ルート99の2m20s頃のピアノいいね
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/29(木) 23:02:15 ID:cttDpMf6
全体的に練り直してるな。
お尋ね者も若干変わってるし、時間不足で妥協した部分をどうしても我慢できない場所だけ修正したのかな?
53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/30(金) 00:56:17 ID:+YNSpXt7
ttp://kazumi386.org:9801/nijigen/baby/src/1102546145770.jpg
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/30(金) 01:08:25 ID:f+VaKegQ
>>53
うるぇぇぇぇぇ〜〜〜い!!!
メタルサーガで触発されて始めたMM2でちょうど押してる所じゃぜい
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/30(金) 01:37:27 ID:nK2IGrq8
サントラ予約して発送メール来たのに未だにサントラ来ねえ・・・。
配送状況確認ができないならまだしも、配送会社すら記載してないってどういうこった。
連絡の入れようがないじゃないか。ほんといい加減だな・・・。
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/30(金) 02:33:14 ID:2hDqUIgo
上でも出てたけど佐川じゃないの?
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/30(金) 03:23:17 ID:SRn9VMnx
たのみこむにメールしたら荷物ナンバー教えてもらえたぞ
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/30(金) 11:52:34 ID:Jorgm9JH
>>48
それがサクセックスなのさ。
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/30(金) 19:46:08 ID:rPxIdZeT
たぶん流行らない>サクセックス
60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/09/30(金) 20:33:54 ID:bJ9UkfgB
つーか配送にサクセス関わってないだろ・・・

やっぱお尋ね者のテーマはパンチ不足だね。音が悪い訳じゃないが迫力が足らない

どんな機材使ってんだ?よくアナログな奴はデジタルに切り替わった5年前から淘汰されてるらしいが
門倉もその1人なのかもな
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 03:05:20 ID:71ddnn3F
>>59
ガキがうんことか言って喜んでるのと同じレベルのバカを構わない方がいいよ
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 15:04:09 ID:zJZh80y8
かと言ってSSHやヒロマサみたいなガチャガチャうるさいだけの音楽はもう飽きた。
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 18:53:19 ID:nrrY5z94
アナログが常識だった時代に比べて今はデジタルが主流。
大した違いが無さそうだが、これが曲者でデジタルではアナログでは収録できない域まで録音可能な為
(未だにデジタルではレコード・テープ音源を再現出来ないと思ってる輩多し)
今まで問題なかった下手糞が合奏だとアナログと違い音が被らず収録不能になったケースはザラにある。
1つ1つの音がはっきり現れるデジタルだと全く誤魔化しが聞かない。

今回のMSサントラを聞いてそんな事を思い出した。

確かに門倉はアナログでは問題なかったがデジタルだとダメそうだな
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 20:47:57 ID:vLuiwnGo
>>63
門倉氏がキーボード担当で演奏が下手だったらその理論も納得できるんだが、
作曲ってオタマジャクシを置いて行くのが基本じゃないのか?
デジタルだろうがアナログだろうが演奏は譜面通りにシンセサイザーがするんだろ。
もしかして今の作曲の主流は全部生演奏からのサンプリングを合成して作曲してるのか?

あ、埼玉最終兵器さんかHiromasaさんでしたか。これは失礼。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 21:11:51 ID:nrrY5z94
>>64
理解もしてないのに煽られてもねぇ。
それはアナログの作り方。デジタルだと音の聞こえ方が違うので調整する必要がある
要するに1つの音に対しての拘りがモロに出てしまうんだが、
苦手な奴だと単に「オタマジャクシを置く」だけになり単調な深みのある音が出せない
少しは調べようや・・・
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 21:19:18 ID:vLuiwnGo
>>65
要するに一つの音に拘れるほど時間が無かった。
それだけ理解してるなら、門倉氏がどんな曲手がけてるか少しは調べてみようや、な。
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 21:29:13 ID:nrrY5z94
いやいや、サントラの話なんだが?
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 21:31:06 ID:nrrY5z94
送信しちまった・・・どんなに素晴らしい曲を演奏できても
それをサンプリングする段階で認識が甘ければ同じ事。

誰も門倉の能力が低いとは言ってないぞ?単にデジタル関連に疎いと指摘しただけだ

それさえ理解出来ないのかよ。
69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 21:40:35 ID:zJZh80y8
さぁ面白くなってきました
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 23:36:35 ID:TPfiPkZQ
ブレークダウンがベルディアに現れてローズの戦車をぶっ壊した。

その直後にジャンクヤードでローズが「模擬戦をやりましょう」とか言ってきた。


模擬戦で圧勝してベルディアに行くとローズが「私の戦車が」と言いつつ寝込んでた。

すごく悪いことをしてしまった気がする・・・

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 23:37:51 ID:Ix1Cc43s
やっと届いたよ。くそッたれ佐川め。

9/28

発売日の筈だが、来なかった。
9/29
未だ連絡は無い。
9/30
仕事中、電話が来た。
仕事中で帰れないので「6時か7時ぐらいに届けてくれ」と言った。
8時まで待ったけど来なかった。
まさか「日を改めて」のつもりで言ってくれたのか?佐川のドライバーよ。
10/1
7時半になっても来ないので、昨日の着信履歴に電話してみた。
「僕、今日は昼から休みだったので別の者に引継ぎしたのですが…(略)本日中にお届けした方が宜しいですか?」
当たり前だ。
「でしたら、そのように伝えますので、今しばらくお待ちください。(略)」
8時半、やっと来た。

名前、あったよ。ハハハ。

チラシの裏にでも書けばよかったんだろうが、ぶつけたい心のもやもやがあったんだ。
スマンカッタ。
72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 23:41:52 ID:nrrY5z94
佐川の小荷物便なら問題ないが、通常は配達員の器量に寄るからクソだぞ。
去年の年末24日配達にしてた子供宛プレゼントが29日に届いた時には殺意を覚えた
73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/01(土) 23:45:15 ID:KJBkrPTS
>>71
それはお前の方にも問題かあるのかと描きたかったが、
>>72を見た瞬間殺意が芽生えた。 シネ佐川
74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 06:13:16 ID:bPCoYDxe
Hiromasaさんのサイトって何処?
75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 13:40:41 ID:ZfXRWBw6
位相とか結構面倒なんだよな、デジタルは
サントラについては、一応ゲームのサントラなんだから、
下手にいじって全然違うものになっててもそれはそれで企業としてダメだろ。
アレンジサントラとかならともかく。

それにプレスの関係上、サントラ作ることが決まってから曲いじるまでの時間なんて

それこ細かくてどうしても許せないところだけ1分くらいいじりましたってのが精精。

むしろキーボ奏者にデジタルわかってないという奴自身が判っていない。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 13:43:40 ID:ZfXRWBw6
レコード音源がいまだに再現できないという意見だが、これは一理あるんだよな。

レコードの場合、針で溝をひっかいているわけで、

レコード盤の磨耗によって少しずつ、知覚できるか出来ないかのレベルで音も多彩に変化していく。
だから一人一人のレコードの音というものになるため、
磨耗した「自分の音」から磨耗しない「デジタル音」を聞くと
音が違うように感じるのは当然なわけだ。
77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 13:46:28 ID:qBs+h++9
キーボード=デジタルとか思い込んでる阿呆って結構居るのか?

同じピアノでも素人とプロで違う音色になる様に、

多数の音を重ねる構成だと単体で音が被らないデジタルは別物だと言える。

門倉を庇う気持ちは判るが…所詮素人のウワゴト。楽器は楽器

>むしろキーボ奏者にデジタルわかってないという奴自身が判っていない
これが無知の証明だ。
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 13:49:15 ID:Q3KM2bof
俺の場合は、24日に明日発送するとの通知が来た。
早く来るかもしれないから、友人の誘いを全部断って家で待機してた。しかし来ない。
発売日は28日。やっぱり待っても来ない。
諦めかけてた30日に到着。
やけに遅いなと思ったら配達日指定のシールが貼ってあり、9/30って書いてあった。

これどういうこと?

79 名前:76[sage]投稿日:2005/10/02(日) 13:51:05 ID:bVlYj1aq
さらに言えば、デジタルは「所詮データをみじん切りにしたもの」
を人の耳で補ってもらうものでしかないので、
どんなに分割と量子化を細かくしたところで、
アナログから多少なり情報が抜け落ちてしまうことはぬぐえない事実。
最終的に落とし込むレート次第で良し悪しも全然変わるし、
日本で今使われる一般CDの規格だとレコード音源の方が断然高い音質を誇るのも真実。

といったことを考慮に入れずに、一アーティストの作品から

明らかな「未完成品」だけ手にとって
「こいつは物を知らない」なんて、

そんな大それたこと俺にはとてもじゃないけど言えないな。

80 名前:76[sage]投稿日:2005/10/02(日) 13:54:45 ID:bVlYj1aq
キーボで作曲してる奴は最終的に生録/シンセを両方利用することとなり、
ギタリストよりも専門的にデジタルに特化しているのが大半だ。
むしろキーボ使ってる奴でデジタル周りが判らない奴なんか雑用がせいぜいだろ。
デジタルも扱えるドラマーはいても、デジタルが扱えないキーボなんていねぇ。
素人は黙ってろと。
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 13:58:00 ID:qBs+h++9
>>80
お前の語るのは演者としての側面、勘違いしてるのはお前だろ。
誰も門倉の本質を否定しちゃいない
82 名前:76[sage]投稿日:2005/10/02(日) 14:00:08 ID:bVlYj1aq
>>81
どこをどう勘違いしてるのか素人のぼくに詳しく教えてくだちゃい
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 14:01:37 ID:zsxiOdvs
門倉ってキーボ奏者じゃなくてDTM専門の作曲家なの?
だったらなおのこと未完成品を判断材料にするのは間違ってるよな

今週のターゲット:qBs+h++9

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 14:05:54 ID:NZlde9Uy
qBs+h++9ってなんだ?駆け出しの専門学生かなんかか?
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 14:12:40 ID:qBs+h++9
演奏と録音に関しちゃ別物だってのは常識だと思ってたんだが…
お前らがプロじゃ無い様に俺も素人だが、機材を扱う業界の端くれとして
デジタルでの処理過程で本来重ねるべき音が重ならなかったり
人の耳に届く音とは別物になってしまうってのは覚えておくといい。
この辺を理解してないアナログな奴らは淘汰され、今は演者としてしか活動していない。

>日本で今使われる一般CDの規格だとレコード音源の方が断然高い音質を誇るのも真実

頭に蟲でも湧いてるのか?常識で考えれば雑音を極力排除したのがデジタルだ
それを音質豊かというならば間違っちゃ居ない、が

お前さんは基本的に理解してないのが判ったからもうどうでもいいよ。

但し、その程度の間違った認識で門倉を庇ってやるな。たんなる嵐にしか見えん
86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 14:18:47 ID:5NXie50H
なんだかよくわからない流れだけど、サントラ聴いてみて、ラストバトルの曲が
個人的に好きになった。
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 14:27:21 ID:0jY9iv8s
>>86
俺漏れも。
プレイ中にはじっくり聞けなかったからな…
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 14:42:20 ID:45oOY84v
テレビのスピーカーで聴くのと、CDプレーヤーのスピーカーやヘッドホンで聴く違いというのもありそうだ
89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 15:31:25 ID:673+a6sO
なんだかよくわからない流れだけど、qBs+h++9が知ったかぶりだということだけはわかった
90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 15:40:00 ID:0OpRiE/6
>>89ほっとけほっとけ、きっと覚えたばかりの言葉を言ってみたかっただけなんだろう
こんだけ恥晒せば、常識的な奴ならもう引っ込むさ
91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 16:40:15 ID:JEImHnT8
なんだ、いつのまにかサントラとか出てたのか。
こんな流れに割り込むようで悪いが、
ルルベルの「名前」の元ネタが分かったんで報告しに来たぞ。
名作DVD定価\500の棚にあった「サハラ戦車隊」だ。

43年米制作・モノクロ字幕97分の古いものだが

戦争中だから本物のM3戦車使ってる
つーか去年まで現役だったろコレ。
で、主人公の乗ってるM3の愛称がルルベル
元騎兵だった軍曹の愛馬の名なんだと。横っ腹にも書いてあった。
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 16:46:55 ID:+KHBMJNr
よくわかんないけど、生音以外は認めないってやつ?
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 16:48:14 ID:JEImHnT8
話の筋はわりと単調で
砂漠を単独で逃げつつ
唐突に味方の生き残り歩兵ひろったり
唐突に飛行機に襲われたり
彼女の写真みせびらかして死んだり
戦後の夢語って死んだり
前半は移動手段として砂漠をかけるルルベル。
後半はナチとドンパチ。ルルベルは布かぶって塹壕にはいって固定砲台。

戦争中の映画なので

米軍の自由の気高さマンセーナチ野郎は卑怯って宣伝はあるけど、
ルルベル実車をモノクロでも\500で見られるのはいいぞ。

報告したんだから賞金くれよ。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 17:04:45 ID:qBs+h++9
>>93
500Gでいいのか?つーかその選択はマニアック杉>ルルベル

MSの戦車はどうも軍ヲタセレクトって感じで微妙

ドイツならまだしもロシア戦車とか知らないつーの・・・
戦車セレクトに関してはあんま不満が無さそうだけど今の種類で満足かね?
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 17:09:48 ID:UEjX0q3d
バギーとバスがいれば後は何でもいいよ派。
96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 17:19:42 ID:h+A0aLd6
エイブラムスがあればOK

欲を言えばチャレンジャー乗り回してええ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 18:16:36 ID:0OpRiE/6
もともとミリヲタゲーじゃねぇのにそういう質問する事自体がナンセンス
ぜってぇチハ出せチハって奴が出てくるからなぁ。

だがまぁ個人的には似たような意見だな。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 19:17:06 ID:52fsJW2s
次回作ではフォルクスワーゲン登場に期待。
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 19:39:50 ID:qSv5rslI
俺が乗りたかったのは本当は「せんしゃ」じゃなくて「クルマ」だったんだ!
と、メタルサーガやって気付いた。
100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 20:57:41 ID:9dJ21Qxq
サイドカーに大砲積んだバイクとかカッコイイと思う
恐竜戦車をフルカスタムしたい
ごっついコンボイはそのまま戦車に見える
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 21:05:07 ID:4uaoB10i
その大砲を発射したらサイドカー吹っ飛びそうだなww
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 21:13:01 ID:qBs+h++9
無反動砲以外は積めなさそうだな・・・
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 22:16:16 ID:ubMPFHFc
>>101
野バスにロングT積むのもファンタジーだから大丈夫。
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 22:20:48 ID:oYXDZINP
じゃあリムジンに機銃6連装とか
ダンプカーにはちのすキャノンとか
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 22:34:15 ID:qSv5rslI
つーか、モンスターそのものに乗ってみたい。
MM2ではMM1の頃の敵であるエレファントに乗れたわけだし。
個人的にはガンタワーキボンヌ。
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 22:40:33 ID:h+A0aLd6
ロンメルゴーストに乗りたい
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 23:13:11 ID:0OpRiE/6
三人それぞれで乗るのとは別に、
三人で一台のクルマに乗るのもいいよな。既出ではあるが。
壊れたら三人とも派手に放り出されるw
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 23:15:21 ID:O8Zv3kEg
キャノンホッパー
ガンケーキ
に乗りたい
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 23:45:58 ID:sPyJ8v6k
ムーハンドフォー・・・
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 23:58:02 ID:r0GhsRWn
久々にMM2やってる。ふと気付いたんだけど、
レベルUPの際のステータス上昇値が毎度違ってるけど
結果的に一定の数値に収束していくのだろうか…?
セーブ→レベルUP→上昇値大きければセーブってどうなんだろう?
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/02(日) 23:58:36 ID:0PEcHn9G
ムハンドーⅣな
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 03:34:58 ID:pQ6nrr/S
>>110
ドラクエ3以降のシリーズもそうだけど、基本的に各レベルごとにor特定レベルごとに
最低ラインと最高ラインが設置されていてそれの範囲内でしかアップしない。
各能力別々に判定してるのが普通だけど、

だから、低いレベルでポチにわんわんグルメを食わせまくると

その後のレベルアップでは能力はほとんど上昇しなくなる。
能力の適正レベルまで達すればまた上昇するけどね。
大抵はHPだけ増える形になると思う。わんわんグルメでの上昇値が
通常レベルアップに対して小さすぎるので成長にあんまり影響がないから。
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 11:56:36 ID:lNORzxa5
>>99
これって、俺らの総意じゃないか?w
そりゃリアル戦車を否定する気は無いけど、「チョットマテ」的なセンスもまた、MMだと思った今日この頃。

以下あったら面白そうなシャシー妄想@チラシの裏

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
はちのす : 大砲×4しか穴が無い。
ワイルドバギー : 車内攻撃が可能。なんでMSは不可なんだろ。
トラクター : 車内攻撃のみ可能。ガス攻撃無効化とか。
ガンタワー : 機銃×3・機銃×3・機関砲×1しか穴が無い。
デコトラ : 車載道具が通常の倍持てる。穴は大砲×1・機銃×2。
炭水車 : 蒸気機関車。SE×4しか穴が無い。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
とかな。
チラシの裏終了。スマナンダ。
114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 15:57:11 ID:Vaf29okH
これって一回のプレーで800の内どれくらいのイベント見れるの?
115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 16:14:25 ID:yNlBDMbP
何だ800のイベントって?
どう多く数えても100は超えないと思うが
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 17:00:09 ID:JpMNFHqI
発生フラグとか、パターン別とか含めて800超
例えばローズと模擬戦2回目だと、1回目の勝敗で分岐して2個扱いとかそんなん
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 17:00:49 ID:JpMNFHqI
補足:メール&酒場出現と実際の戦闘でさらに2倍
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 17:05:27 ID:/ynhCaS2
>116
嘘じゃないけど汚ぇカウントの仕方だよな。
体感的には「時空戦記ムー」の方がイベントの数が多い気がする。
119 名前:114[sage]投稿日:2005/10/03(月) 18:27:29 ID:Vaf29okH
>>115-118
なるほど、㌧クス
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 21:10:34 ID:ZC5caV88
あ、こんな所にイベントが!
っていう発見はまず無いからね…
基本的に街にかためられたイベントをどうこなすか程度だし。
それがゲームのシナリオに響くようなことはほとんど無いし…

せいぜい一番最後の救援の有無と賞金首の取り逃がしくらい?

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 21:15:17 ID:fJxezf7z
アンソロジーが出てた
何気に買ってしまった
久々にやりたくなた

ムラサメで犬がやられる・・・

もっとLV上げなければ
122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 21:19:18 ID:3gJtzVG3
このスレまだあったんだな
123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 22:52:31 ID:9qdU8luV
久しぶりにプレイ。
ラスボスにしてはアレックスは微妙だよなぁ、と思いつつサントラに目をやる

13 決戦アレックス

14 ラストバトル

あー、ラスボスじゃなかったんだね

ごめんよアレックス
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 23:15:28 ID:OeH79o7t
今度はあっちのスレ荒らしてるのか('A`)

レゲースレ時代から毎度MMスレを荒らす阿呆は一体どんな恨みがあるんだか

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/03(月) 23:18:31 ID:B6+ZBqXa
別にどうってことねーべ
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 09:36:03 ID:MuP5tSAw
わざわざこっちに持ってくるな。
127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 18:23:38 ID:uX+uH8YO
このゲームってハードディスク対応?
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 18:28:15 ID:Kzmh2G1l
対応
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 18:53:30 ID:GqLrGyXV
つーか、ハードディスクないとキッツイぞ〜。
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 19:41:34 ID:BEboOLr/
初代FC版からのファンなんだが

通常戦闘BGMのクソっぷりはどうにかなりませんか

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 19:53:59 ID:x3JRQ2lS
どうにもならないところに文句を言ってもしょうがない。
どうしても気に障るようならミュートにしてやってろ。
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 20:22:18 ID:pbX3OK1q
>>130
画面とはあんまり合わんが、曲だけ聴いてると結構いいぞ
133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 20:27:37 ID:4cubWsTd
通常戦闘曲の評判って決してよくないけど、そんなに言われるほど悪いか?
俺は新曲の中でもかなり気に入ってる。
あの曲の中で初めてトンボと戦ったときは鳥肌立った。
134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/04(火) 20:36:29 ID:nYv2Mr5F
フィールドの曲とか結構良いのに戦闘の度に最初に戻るのが惜しい。
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/05(水) 09:03:02 ID:r/uhrNuf
しっかしホントメタル信者の精神年令つーか、煽り耐性ひくいよな
CYBERWOKFのBBSのぞいて見たら結構笑えたわ
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/05(水) 11:49:22 ID:IxcAXDdi
随分荒れてまつね
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/05(水) 13:02:05 ID:i+HRAJOD
ふしゅるるる…
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/05(水) 20:31:19 ID:6B2MdxTz
アキラっていう奴が痛いだけのような希ガス・・・
あんなのとMMフリークを一緒にされると正直かなわんなぁ
139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/06(木) 03:37:55 ID:tNjQJE7A
個人叩きはすんなよ
まあ同意しないでもないが
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/06(木) 09:28:37 ID:0zfJ6W4g
サクセックス!
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/07(金) 00:33:56 ID:hZPCP44d
メディアプレーヤーでタイトル入ってなかったから入力してDB更新してみた。
誰かちゃんと見れるか試して・・・
142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/07(金) 21:20:35 ID:TamEK0rB
とりあえず生身でバイアス・ブラド爆砕してきた。
正直、エレキバリアのおかげで全くダメ通らないトランス・ブラドはヌルかった。
痛恨の一発で満タンドリンクが切れてるメカニックが死にかけたときには焦ったが。

でもこれ、エレキバリア無しのガチンコで勝てた猛者は居るんだろうか・・・

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/07(金) 21:40:08 ID:dzJsysio
戦車0縛りだと賞金首が一匹倒せないんだよな…
はしご車の入手は例外でOKにしてやってみるか。
どっちにしろ楽勝なのは目に見えてるんだけど。
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/07(金) 22:36:17 ID:apgkVAqv
>>142
スレ違い

MSが気に入らないのは判るがMM話だったらレゲースレかあっちのBBSいっとくれよ・・・

単にMM好きがキティに見られるだけだ。
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/07(金) 23:23:15 ID:MusRyHGO
ここはメタル何part67スレとなってるか考えてあげてもいいと思うけど…。
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/07(金) 23:29:33 ID:sufRC0mW
今久しぶりにプレーしてるだけど
久々にやるとヤッパリ面白い、今回は一人旅で頑張ってみようとおもう

以上チラシの裏ですた

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/08(土) 03:41:06 ID:/GCHHGus
>>145
スレタイにメタルマックスの銘が入ってるのは
過去のユーザーが検索した時に探せるようにした配慮。スレが1桁の時からやってる

MMなんざ10年前の しかも旧世代機だし、どんな理由を付けても

家ゲー板じゃスレ違いどころか「板違い」だっつーの。
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/08(土) 04:10:42 ID:1qTCv10f
流れでシリーズ関連の話が出るくらいは許容してもいいだろ
>142は板違い言われても仕方ないが
149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/08(土) 12:58:06 ID:KGn0G74d
最速が見限ったのも良く判る
レゲーの荒らしがMMのみならずMSまで来たか
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/08(土) 21:15:47 ID:8Qgs1h/u
定期的に最速最速ってうるさい奴来るけど、本人?
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/09(日) 01:32:19 ID:ZI8VUquQ
>>150
じゃないの
自演してたこともあるし。
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/09(日) 04:06:26 ID:Uns4BVh8
戦車ヲタだからこれ欲しい。なんか各所で評判悪いけどいくら位なら買いかな
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/09(日) 04:40:13 ID:G6qVK2aU
個人的には2000円以下なら買い

でも戦車オタが楽しめるのかどうかは微妙

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/09(日) 12:57:42 ID:KQlctia6
戦車オタってだけならパンツァーフロントをやった方がいいと思う
155 名前:俺も戦車ヲタだけど[sage]投稿日:2005/10/09(日) 14:30:47 ID:V2CqoLEQ
まあ、細部にこだわらなければおKじゃない?
出てる車種にはぐっときたが
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/09(日) 17:48:34 ID:RSTMZTpo
ここにはMSなら問答無用で中傷する輩が居るからマトモな意見求めるのは無駄だけどな・・・

MSはまだ中古相場4500円以上なんでそんなに急がないなら

年末商戦の終わる来年2月以降にすればあと1000円は下がるかと
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 00:49:26 ID:RbSIDFOD
>>156
元々の本数無いからな
中古出回らない=値段下がらない
今持ってる人はお金に困らなければ殆どの人売らないだろうし
それでも3500か
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 01:01:07 ID:VxV2kpaI
>>157
寝ぼけてるのか?
PS2で10万本以上って言えばかなりヒットした部類だし、
新品が普通にならんでる現状、品薄でもなんでも無いだろ。
それに値崩れするほど中古の弾数が無いって事はいい傾向だと思うんだが。

ゲーム自体が趣味品なのに、金に困って売るロクデナシなんているのか?w

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 01:39:44 ID:WGGfYogO
>>158
特典が欲しくて複数購入した奴
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 01:40:44 ID:u93qQ6y6
たかが千円程度の差でがたがた騒ぐのもどうかと思うが
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 01:49:10 ID:HeOmFFap
二週間くらい前、ゲオで3800円だったぞ
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 02:39:21 ID:JNgclNvZ
多分もう後人生でこのゲームを遊ぶことは無いなと見切ったら、その時点で売ってしまう
それほど遊ばないんだろうなと分かっていても、記憶に残るゲームだったなら売らない
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 06:23:26 ID:7Gg4TfPr
(緊急情報)MMのDS版が出るかもしれないぞ
本屋に急げ(ページ最初の方)
164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 09:48:38 ID:PWf5u0PO
えっ、摩訶摩訶の続編!? そりゃ凄い!!
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 10:40:39 ID:VxV2kpaI
とち狂って今更 リメイクもしてないMMは出してこないよな?

GB版のMM2販売数はバグを差し引いても最悪だったんだし。

携帯機で出来る&SFCが捨てられるってメリットはいいけどさ・・・・
今時の子供には古過ぎてマニアにはコレクターアイテムにしかならない物を出されても
正直、印象が悪くなるだけだと思うんだが
166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/10(月) 20:53:31 ID:VUqx+jcc
再プレイ中

キャノンエッジまで行ったが、まだ戦車2台しかねえ

完全に忘れた……。
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/11(火) 00:39:46 ID:yR5eP/3K
>>163
本屋に急げの意味が分からん。
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/11(火) 00:47:40 ID:lpMA+026
>>163
何の雑誌かわからん
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/11(火) 09:08:23 ID:udGIRFrt
なんでこんなクソゲーに
170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/11(火) 09:50:48 ID:mBqzXDAb
SAGAと名のつくものはクソゲー率高い
171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/11(火) 21:28:48 ID:vwcriMuD
アマゾンでメタルサーガ3,664円だがどうだ
172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/11(火) 23:51:26 ID:baC+vy+B
今さっきクリアーしたのですけど
最初の方に戻ってしまいました
これは2週目ということですか?
173 名前:NAME OVER・[sage]投稿日:2005/10/12(水) 02:33:44 ID:5yMOhR1b
そうです2週目ですよ
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/12(水) 09:28:14 ID:7ZFWDkU5
昨日売った
2800円になった
175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/12(水) 09:30:47 ID:TyA6L++V
>>173
嘘吐き

>>172

一応のED到達おめでとう
これからは荒野を旅して賞金首でも狩って好き勝手してください
完全な終了EDは結婚や家業相続、中古売却などのみです
ストーリー上はクリアしたので、キャノンダッシュの山挟んで南東にある
洞窟で倒した賞金首と連戦することが可能になっています
176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/12(水) 16:27:27 ID:VnlAslyO
すいません、ネバーランドに鉄くずもっていきたいんですが
戦車は入れないんですけど、どうすればいいんですか
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/12(水) 16:45:59 ID:TyA6L++V
ネバーランドの敷地内まで戦車もってけば、ぼったくり小僧が運んでくれるから安心してくれ
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/12(水) 17:03:28 ID:EP6CeyUa
花壇の間が細くて通りづらいだけで普通に中に入れるよ
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/12(水) 17:17:42 ID:TyA6L++V
そうだった>花壇 orz

オプションで戦車自動に降りるのナシにしたほうが良いのは確か

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/12(水) 21:31:36 ID:RoiCYpFd
>>175
教えてくれてありがとう
ゲーム初回プレイはネットを絶対にやらないことを決めているので消防車を取れなかった
消防車のためにまた最初からプレイするか
181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/12(水) 22:26:20 ID:5ETVJdff
>>180
て 事はあれも取れなかったという事か
ついでに全賞金首も狩れて無いわけか
私の場合MAP散策中に偶々見つけたんだよな
BSコントローラーがMAP表示してくれるから行ってないところ
分るしね
まさか今回あんな移動方法が2階もあるとは思ってなかった
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/13(木) 14:04:57 ID:8XPA/1mo
クリアしてみた
METALMAXの同人って言われてるのがじんわりと分かってきた

簡略化されたシステム周りに、内容の薄いイベント

ポリゴンな割には地味なエフェクト
会話もどことなく控えめな感じ
MM、MM2の有名な情報をサラっと集めて箱に詰め込んだ感じが強いかな

MMやってきた人からすれば旧要素もしっかり残しつつ新要素を期待してたのに

MM要素が中途半端に濃かったり薄かったりして煮え切らない作品になってるかも・・・
新ユーザー取り込みつつ旧ユーザーも満足させるとなると難しかったのかな

ドラム管の存在が・・・orz

確かにニヤリとしたけど喜んで押すんじゃなくて
強制的に押すことになるから話題になったんであって新ユーザーからすれば
「意味わかんねー」だけの存在になってしまったのが残念
マッスルのイベントで筋肉測定とか言ってドラム管押すようにしても良かったのに・・・

チラシの裏終了

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 00:09:15 ID:rJPIllXS
チラシの裏再開 2日前にクリアしましたものです
MM2とMMRをいまだに大事に持っています

全体的に薄味のような気がしました

個性的なキャラクターがいない見た目は個性的でも会話もイベントも充実していない
戦闘システムもある程度まで強くなるとほとんどの敵からもらえる経験値は1戦闘したくない
戦車も地面に埋蔵されているのよりもイベントで入手したい
合成面倒くさいのでまったく手をつけず
ダンジョンと電車の中迷子になりやすい作りで1階2階など目で見て簡単に分かる用にして欲しかった
開発期間が短かったのかなぁ敵の死に方全員爆発

期待していたのは大盛りトッピング全部のせラーメンなのにでてきたのはミニラーメン

でも次回作が出たら買っちゃうんだろうな おれ馬鹿なんです
チラシの裏本当に終了
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 11:46:09 ID:7mv3JvQ0
>>163
サクセックス制作だったら期待できないが。
185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age]投稿日:2005/10/14(金) 12:55:01 ID:qlLsXT16
アンソロ読んだ。
久しぶりにやってみようと思った。
186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 13:01:33 ID:YDU/aA7a
DSでMMシリーズが出たらやっぱタッチペンで戦車ペイントしたり
地面突っついて埋蔵アイテム探したり出来んのかな
187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 13:02:00 ID:FZi+gDxa
>>185
やっぱりお嬢はハンターに気が有ったのか
ゲーム内で全部のイベント見て無いから思わなかった
188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 13:57:41 ID:lB9e3wQo
>>187
イベント見ると明らかに気がある
ローズvsレイチェルってイベントもあったような?

もっとも、逆にそこまで伏線張ってから結婚EDないので何やってんだと反感買ったけどなw

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 16:56:42 ID:tcFqe/yq
完全版を出せればそこらへんも補完するんだろう。
ソッチ方面の強化だったら、武器だけじゃなくて鎧の変更でも絵が変わるとか。
190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 21:03:55 ID:ym0bbUH7
宮岡さん、社員の前で「MSはやっぱだめだね」なんて言っちゃだめよw
ついでにここへの書き込みも自粛してくださいな・・・
ネタがスレとリンクしすぎですよ
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 22:59:25 ID:ym+6kdup
駄目なのはお前だ、と言ってあげてください。
192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 23:00:21 ID:uZqyfWGs
>>190の宮岡さんの日記ってどこにある?
宮岡だけじゃグーグルでもわからん
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 23:02:37 ID:qu6bxA4G
なあ、アランさんが転んだってなんだ!?
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 23:23:58 ID:Imle6EMl
ミニゲーム。
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/14(金) 23:49:00 ID:qQ4fc9r+
パオ〜ン!!
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/15(土) 14:06:18 ID:OBBuUb1C
どこでできるんだ!?
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/15(土) 14:36:58 ID:serp9RYm
>>196
俺もクリアしても見つからなかった口w

屋敷に入って右手奥のメイドに話すといいよ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/15(土) 23:47:29 ID:OBBuUb1C
やっとみつかったよ、どうもありがとう。

 

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/16(日) 17:13:51 ID:jtDvCRTd
片腕がぶった切れたんで各所を回って反応を楽しんでいたんだが
レイチェルが部屋に出てこなくなっていた・・・。
ローズの模擬戦を拒否する以外にもバグが発生する条件があるのかな。
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 02:17:07 ID:LkeR6Y/0
>>199
狐が酒場に出るようになると、ケリをつけない限りは
レイチェルは部屋に出てこなくなるかと。
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 02:37:39 ID:OlY2uRJr
>>200
Σ(´Д` )ハッ
的確な助言に感謝いたします。
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 07:05:54 ID:InstcDsy
なんでもバグにしたがる奴、そういや最近来ないな。
前はフリーズフリーズと連呼してたのに
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 07:52:59 ID:Pyomqccq
フリーズは普通にするよ。
204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 13:45:25 ID:PekHj3Yp
>>202
もう誰も来ないじゃん
必死だな
205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 15:07:33 ID:sS6co8DG
>>202
フリーズはもう承知での話だろ。
今更騒ぐのは遅れて買ってきた人だけだと思う。
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 16:55:23 ID:Ivl6rBiD
フリーズって起こるのか?
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 17:06:52 ID:3IwnwTrv
本体型番や環境(埃)などに因るが、
発生しない人は全く発生しないが、発生する人はそれなりに頻繁に
208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 17:33:44 ID:vzpuCjNg
当時購入1ヶ月の50000で止まりまくり。
いいシステムだった筈の戦闘早送り封印しました。なめんな。
209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 19:47:14 ID:51L6h0zD
俺は一度もフリーズしたことないけどな
酷使してる30000で
210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 19:55:35 ID:xDbFxiJ1
この会話何回目のループなんだか
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 21:41:55 ID:InstcDsy
レスが集中&単発なのは毎度の事だなw>フリーズ関連
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/17(月) 23:21:13 ID:cTe1JXfj
確実に言えることは『フリーズ報告がある』ということだけ
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 00:18:53 ID:eZ7H+vED
追加ディスクまだ? エミリと結婚できるやつ。
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 02:22:26 ID:Nf/ubD8p
確実に言えるのは「フリーズ報告があった(誰もが再現出来る条件無し)」ってのと
「メーカーに確認はしていない」って2点。

バグに遭遇してない奴にとってはデマか憶測の範囲なんだよな…

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 03:34:49 ID:rSzvfead
結構長い事やってたが、HD使用で3回ほどフリーズあったな
その内一回は早送り無しで敵全滅直後にフリーズ
216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 04:36:02 ID:kbjADl0i
「冷静に語るスレ」がご臨終を迎えられました。
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 05:46:06 ID:pZ23GJ6H
>>213
おいw
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 06:21:38 ID:UTiPazco
フリーズよりも嵌りの方が問題。
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 10:42:35 ID:AwRx3u8U
俺はサントラが透けてる事の方が心配で・・・
透けてるCDって平気なの?
220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 10:48:45 ID:Xqfm38Rb
そういう技術が出来た、って聞いてるのでナノシートよりは大丈夫かと
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 12:10:09 ID:zP+sAEQ5
次回作は出んのかなぁ
MSはえらい小綺麗な感じだったけど
でるとしたらHMやHRっぽい荒廃感とかがでた
ダーティな感じが表現されてたらいいなぁ
222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 13:57:32 ID:pZ23GJ6H
再プレイで日記を出来るだけ埋めようとやってたんだけど、
気付いたら「ゴーレムさんがいなくなった」が出てないんだよね。
最初のプレイの時は確か出てたはずで、そのときとやり方を変えてない
(シャーリィイベント完了)はずなのに・・・
ひょっとしてゴーレムが戻ってきたら日記から消えるのかな?
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/18(火) 16:13:26 ID:Xqfm38Rb
>>222
ゴーレム消えた後に人狩り団潰せば消えるはず

ゴーレムが居なくなる条件は

1.シャーリィとゴーレムの会話イベント発生済み
2.人狩り師団長倒してない
3.1・2の条件下でもう一度ネバーランドへ行ってイベント発生
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sega]投稿日:2005/10/18(火) 23:01:55 ID:YprauLql
発売日購入してクリアした(47時間、スキップしまくり)時はフリーズしなかったのに
最近2回目のプレイをしたらフリーズした
その後再現してないので別にいいやと思ってる

・HDD使用

・PSX(DESR-5100)
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/19(水) 02:24:36 ID:NNjbf+uT
>>219
去年のTGSでカプコンが配ってたカタログディスクも
透けてたが、特に問題は無かった。

…アレはDVDか。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/19(水) 02:53:45 ID:nL6ZF8GP
>>223
THX
もし出てないんだったらもう一度最初からやり直すつもりだったよ
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/19(水) 03:16:45 ID:fIO14lph
別に可視光線が透過しても、読み取りに使うレーザーさえ反射するなら問題はないよな
228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/19(水) 09:27:13 ID:Yq0Ms83V
:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    :.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:                                         
        :.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:                                     
             :.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:                               
                         _______ :.:.:.:.:.::.:.:.:.:/.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:..:.:.::.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:││
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ir'"`゙ゝ ___/          \ :.:.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:..:.:.::.:.:.:ヽ.:.:./.:.:.:.:.:..:││:.:.:.:.:
                    [    ii!            \ :.:.:/.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.ユ:.:.:.・:.:・:.:.:.:
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''゙!lュirl  ̄ ̄ ̄ヽ___,____/ :.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                   ┌/ ̄ ̄ヽ―――――/!ニ!ニ!ニ!/ ̄ ̄\┐:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                  / ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:
                  | ̄ ̄ ̄||                .|| ̄ ̄ ̄|:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                  | ̄l ̄l ̄|                | ̄l ̄l ̄|:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:
                  |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                   I≧≦I|\====================/|I≧≦I:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                   I≧≦I ̄                ̄I≧≦I:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      :.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/19(水) 09:38:45 ID:89XaiJuJ
これがサクセックスのクオリティか。
230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/19(水) 14:37:46 ID:p/XJ029R
>228

ゲェ!ボンボン餓狼テリ―のスーパーバーンナックル!!!

ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/bongaro/bongaro05_3.htm
231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/19(水) 16:47:35 ID:XRYPML4z
今年の良〜神ゲーA/S/RPG

ロマンシングサガ・ミンストレルソング

テイルズオブレジェンディア
シャイニングフォースネオ
イース6
デジタルデビルサーガ・アバタールチューナー2
シャドウハーツ・フロムザニューワールド
(キングダムハーツ2)
(バテンカイトス2)

今年の凡ゲー


イリスのアトリエ2
武蔵伝2
ナムコクロスカプコン
スーパーロボット大戦α3
スペクトラルフォースクロニクル
ドラッグオンドラグーン2
ガンダム・トゥルーオデッセイ
サクラ大戦5・さらば愛しき人よ
ファントム・キングダム
(テイルズオブジアビス)
(ローグギャラクシー)

今年の糞ゲー


グランディア3
ラプソディア
ワイルドアームズ4
新紀幻想スペクトラソウルズ
ジェネレーションオブカオス5
天外魔境3
ラジアータストーリーズ
イース3
イース4
サモンナイト・エクステーゼ
コードエイジコマンダーズ
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/19(水) 17:21:01 ID:RKFiofi4
>>231
ちょと待て・・・
触れられてもいないのか

話題提供にしてはいまいちだな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/19(水) 18:22:41 ID:+3aCIQEK
俺も前から気になってたな。
入れられてすらいねぇ

凡と駄の中間って所か?

メタサガの世界観も嫌いではなかったがイマイチ感に薄いような
234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/20(木) 00:45:13 ID:tPZ30mAo
つーかさ、良ゲーも駄ゲーもメジャーメーカーのビックタイトルばっかじゃんよ。

今更ながら思う。MSよく10万も売れたなw

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/20(木) 00:47:05 ID:k0abTnnZ
10万も売れたのか。あのデキの割りにはかなり売れたほうだな。
同じ売り上げで遥かにデキがいいのがいっぱいあるのに。
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/20(木) 00:49:20 ID:tPZ30mAo
・・・なんか日本語がカクカクしたチョン臭いレスの奴が目立つのは気のせいか?
237 名前:<ヽ`∀´> ◆NIDA/irUXk [sage]投稿日:2005/10/20(木) 00:50:46 ID:k0abTnnZ
気のせいニダ
238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/20(木) 01:07:37 ID:yvI4av3w
今週のターゲットは>>237
239 名前:ニダー<ヽ`∀´> ◆NIDA/irUXk [sage]投稿日:2005/10/20(木) 01:13:37 ID:/DJrC3BT

              ∧_∧  チャングンニムマンセー!!!
             <丶`∀´>
           __,,ゝ┼─┼====┐.        ''"´"'''::;:,,,      Ω ;: ; ;Ω; Ω グチャΩ ;: ;  Ω
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″     ,,;;;;´."'''   Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘     ´''::;;;;::'''"´      ∵~'ハ∴∵;:; ∵~'ハ∴∵;:;
     |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___    バゴーン   ∠(#ξw。;,;。∵  ) (#ξw。;,;。∵  
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤            '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ ボシュッ
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);           ( つ つ ( つ つ ( つ つ "〆
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵          し(_)  し(_) し(_)
                                          >>233  >>236  >>238
240 名前:ニダー<ヽ`∀´> ◆NIDA/irUXk [sage]投稿日:2005/10/20(木) 01:18:34 ID:/DJrC3BT
  
                  マンセー!!
             ∧_∧
            < `∀´ [二ヽ=┷    [二二==┷
            (つ  つ | ||___     /|
          __┌──[┘| |□ | |─ヘ ̄ ̄ヘ    __
        │ | . | ̄| ̄. ┐┐OOO   ヘゝ ( ̄ ̄ (  (( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ̄(○)
        └┴┼ ┴┴┘┘ OO   _/ ̄  ̄/ ̄ゝヽ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
   | ̄ ̄ ̄── ゛===──二二____ ̄ ̄ ̄ ──/「\ _____
   |                  \o   \────==\   o\
  └      レ| [ト !!       /7====7|     ゝ|○|/7====7
  / /\___________/7====7────── 7====7
  /( U |() i()i()i()i()i()i()i( 7====7 _____/ 7====7
   \ ゝ λ λλ λ.λλ 7====7          7====7
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   '''''' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/20(木) 01:33:30 ID:dDOPAByd
人間戦車
.. __
 (orz))))キュラキュラ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/20(木) 01:57:55 ID:MzACVXgU
ニダーワラタw
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/20(木) 15:36:56 ID:GktwJFB2
>>239-240
男なら 拳ひとつで勝負せんかい!!
244 名前:当然次は[sage]投稿日:2005/10/20(木) 16:27:13 ID:ADBkjQ67
>>243
なら私はスパナ一つで立ち向かうよ
245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/20(木) 18:21:57 ID:ONMk2fX4
たまにはあげ
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/20(木) 23:11:37 ID:6DpMTaux
それよりも>231のほとんどが続編・シリーズものなのがなんとも暗い気持ちにさせられる。
ナムコXカプコンやガンダムも新規のタイトルって感じじゃないし・・・
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/21(金) 09:29:28 ID:De4mZv5f
撃たれて死ぬのはイヤだが
キャタピラになら轢かれて死んでもいいわ。
248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/21(金) 14:06:42 ID:KTg8kpIs
>>247
どっかで見た戦車で轢かれた死体のグロ画像を思い出したじゃねーか
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/21(金) 14:17:59 ID:myddE3DY
笑顔でキャタピラに轢かれてる>>247マダー?
250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/21(金) 17:24:31 ID:u1ujbP/d
ひさびさに来たけど最近どーよメタルサーガは?

 

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/21(金) 17:52:29 ID:NBBL9rKB
どうもなってねーから、帰れ。
252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/21(金) 20:22:42 ID:uVLtCwBV
結局、レゲースレで出せだせ騒いでた連中がMSスレに来ただけというメルヘン
253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/21(金) 21:45:28 ID:u1ujbP/d
あぁ!?死ねよカス
帰れだぁ!?
このタコ!舐めてんのか?一生サーガとかいうカスでもやってほしいね(^^)
せいぜいがんばれやタコ!
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/21(金) 21:47:25 ID:eoOMuNrO
ミカたんのシャドウ最強。
255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/22(土) 01:04:04 ID:R8VsKcvB
αが新しい体を手に入れたと聞いてやってきますた
256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/22(土) 08:13:21 ID:Ln67Zej6

                                    |
                        _ ━十      |
   ____                 // ̄/' ̄' ̄' ̄'i ̄'~'ニコニ]=ヽ
   ()) ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄) ̄ ̄ ̄)</_  α号  i  ニコニ]= |
   ~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<7三三ヽ._._._._.i._._,, -''ニニ" ̄ ̄ ̄ ̄i)
          /~/ニニ=''"~ ̄o/ーヽ''''~' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄|
          /_/\' ̄' ̄' ̄' ̄/__/\_i__i__i__i__i__i__i,-''i"
           V==7ヽ._._._. V==ヽ~;~√ヽiii√ヽi;√ヽi√ヽi√ヽi√ヽi√ヽフノ
            V==ゝ 丿丿丿~~ V==ヽλ'丿iλ丿λ丿λ丿λ丿λ丿λ丿/
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/22(土) 20:24:11 ID:WHZIeet7
DSかぁ…
258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/22(土) 21:05:20 ID:HwQtK6NU
なあ、攻略本2種類出ってけどどっちがいいかな?
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/22(土) 21:33:50 ID:bcD+KRLG
METAL SAGA〜砂塵の鎖〜 ビジュアルファンブック
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=110490
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/23(日) 03:20:14 ID:oki7uczq
攻略本?欲しい?
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/23(日) 04:31:56 ID:TW4p0v9u
>>258
ソフトバンクの方は、発売直後に出た中途半端なやつなので気をつけろ
電撃のが普通に全部のってる本
ただし、抜けやミスが多いのであんまりお勧めできない…
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/23(日) 05:20:46 ID:Da6Eb9M9
>>258
両方持っている(ISBN4-7973-3180-1、ISBN4-8402-3101-X)
前者は初心者向け初めてやる人にどのように進めるか教えているくらい
後者はイベント発生タイミング・全MAP(ダンジョン系含む)・アイテム・装備品等の情報まで載ってて
攻略本としては相応しいと思う・・・ただし間違いがある
攻略本として買うなら後者を進めるが・・・
まだ攻略系サイトが残っていればそれだけでも問題無いと思う
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/23(日) 10:57:43 ID:C9HPU8sz
以前は攻略サイトは検証し切れていない面、検証間違いなどがあり、
それらの補完として出版物を買っていたが・・・

最近は、出版物が攻略サイトのパクリで、

同じ間違いをしてたりするんだよな。。。
264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/23(日) 13:41:49 ID:g0ASz/85
と、いうことはコンプリートの方がいいってことかな?
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/23(日) 17:46:17 ID:ftuxPKDS
アメリカでアルファたん発生age
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/23(日) 18:50:14 ID:VmRt8Ywp
もう名前が一周しちゃったのか
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 01:06:33 ID:hHkZViZJ
今日買ってきた
凄い期待して説明書開いたんだが絵が・・・・

でもこのスレ盛り上がってるって事は期待していい?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 01:07:04 ID:ReIR/3OW
>>267
・・・???
何のことやら
269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 01:08:42 ID:ReIR/3OW
ミスった orz

これで盛り上がってるのか・・・

取り敢えず最初は攻略系サイト見ずにやった方が良いかも

完璧主義なら・・・見ないと色々後悔する

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 01:16:37 ID:rqANCp3f
10年以上経過してるのに絵柄から文句を付けるってのは
レゲースレの何時もの嵐かw
271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 05:06:07 ID:miN4BWXm
>>270
いや萌え観点から見てもメタル観点から見てもアレな絵だと思うんだが。
主人公のデザインもどっちに偏ってるのか分からん絵だし
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 12:39:47 ID:RC/2iPdq
正直PSP用に出して欲しいけど、フリーズ回数増えそう。
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 16:52:03 ID:cLC+5OMu
PSPだと読み込み地獄になるのは目に見えているので、DSがいい。
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage]投稿日:2005/10/24(月) 17:45:00 ID:5EOA3q2i
DSで二画面^^
275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 20:11:50 ID:DCog9iD8
DSで出すんだったらタッチパネルをどう使うかだな
メタルだったら下らない事に使うと思うが・・・
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 21:06:35 ID:8jY15WQo
ゲパルトに主砲つけられないんだが・・・
なんで?
穴は二つあいてるのに
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 21:14:52 ID:qx7f3+mH
対空戦車には対空砲しかつかないって話
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 21:40:20 ID:PLwJuAG0
その理屈が通るなら、元々戦闘用でない車両には武器は付かないという話に。
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 21:53:37 ID:m7/koVUx
つまり、武器がつく車両は元々戦闘用だったということだな
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/24(月) 22:02:05 ID:OAblW0JP
なっなんだってーーーーっ!
ってはしご車とバンがほざいてるのを
聞いたきがした
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 23:12:42 ID:udmP2Rj5
>>271
たしかに絵は魅力ないな。苗
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/24(月) 23:22:36 ID:FuRjVRKe
微妙に雑なぐらいが妄想補完できていいじゃないか
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/25(火) 00:06:29 ID:RefklpT1
俺はあの絵だんだん好きになったよ
はじめて見た時は、なんで山本絵じゃねぇんだ!とかいう感じだったが、
今ではあれでよかったと思ってる
284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/25(火) 00:52:58 ID:Xf4PBrAE
サクセス、12月1日に戦車RPG「ワールドタンクミュージアム for GAME」を発売。
戦車にはキャラクター(戦車長)が搭乗し、第二次世界大戦の戦場での骨太なストーリーが展開されます。
キャラクターには戦闘により能力が成長、特殊能力を修得するといった『RPG』的要素を持たせ、
さらに戦闘で得たポイントで戦車を改造したり、購入することが出来ます。『育て・集め・戦う』の3要素が熱い。
メタルサーガの失敗を活かした骨太RPGに期待される。

http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/worldtank_museum/index.html

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/25(火) 09:36:19 ID:Ws6RA020
そんなの鈍色の攻防やってりゃいいじゃん。
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/25(火) 09:39:12 ID:dGb9pKFJ
>メタルサーガの失敗

>メタルサーガの失敗


>メタルサーガの失敗
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/25(火) 11:31:31 ID:PkOiKtEd
'`,、('∀`) '`,、
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/25(火) 12:48:49 ID:u+sTFboK
俺もメタルサーガの失敗でハハハだったけど
リンク先にはどこにもそんなの載ってないんだが?
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/25(火) 15:34:24 ID:P1OsZqwa
どっかのブログからの抜粋っぽいな
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/25(火) 17:22:41 ID:NE+ES2Ee
http://www.jeux-france.com/images26_3_233.html
使えるのかどうかわからんが馬鹿戦車を
291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/25(火) 19:46:06 ID:lPM77fOU
10万売れりゃヒットしてる方なのに失敗ってのはw
292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/26(水) 10:05:00 ID:HUgPAuLx ?#
悪い部分での失敗って意味だろ
全否定するわけないじゃん
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/26(水) 11:55:53 ID:l7jkcioW
見た感じあまり期待できるような気がしないがなぁ。

ところでスタンダード大戦略ってどうよ?

逆転の太平洋のクソっぷりがトラウマで怖くて買えないのだが
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/26(水) 12:20:03 ID:tdGyYBU6
>>291
シリーズものの場合、次回作にユーザーの期待を持たせられなかったら
失敗といえると思うよ。
自分の看板ソフトがそこで終わるという事を考えたら、メーカーには大痛手だしさ。
なんせ、次出す時の売上げが読み切れなくなるわけだし。
295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/26(水) 13:45:45 ID:VxmtO1ps
割と評判が良かったのに、前作より売れなかった
FF9みたいなもんだな
296 名前:新種ぬめぬめ細胞改[]投稿日:2005/10/26(水) 22:53:18 ID:Vz3Y1h5m
(・∋・)
ぷるぷるぁ!
蒸れ様なめんなごるぁ!
メタルマックスにはメタルの曲がよくあうぞごるぁ!
OASISのENCHANTなんかボス戦にピタリだるぉ
これはだれがなんと言おうと無理だぞ
蒸れ様なんだお!
297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/26(水) 23:00:12 ID:7N4rk37k
うpってくんないとどんなのか分からんよ
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/26(水) 23:23:41 ID:pSbs5Wi7
ガレージロックが似合うんです
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 00:35:09 ID:uIO5hlNH
>>25
GBA版のRってどこで手に入るの?
300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 01:08:36 ID:RxUBIKY4
昔だな。
GBAの2とRを両方買うとサントラがもらえますよ、というキャンペーンを
やったメーカーがあったんだ。

でも「2改」は「2壊」になって、あげくRは発売中止。

かわりにとあるメーカーがユーザに送りつけたのが>>25のいうしょぼいヤツ

・・・書いてたら泣けてきた。なんでこんなチェッカーがうちにもあるんだろ?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 02:13:23 ID:VyB7p2Di
>>294
ファンがたくさんついたってだけで
データイーストの時も看板ソフトってわけでもなかったし
サクセスは権利買っただけだから、作りきりなら別に痛くも痒くも無いのでは
302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 05:03:56 ID:6quFK1Y4
ヒュドラが強くなればなんだって良いや
今回は主砲がダサいし、制限ないから付け放題だし、マウスがガミラス戦車みたいだし
70㎜砲とかでもレベル高かったら威力でかいからバーストにしたいよ
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 11:42:57 ID:kWjissDu
おまいら久しぶり!

ローズENDは見つかりましたか?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 11:46:29 ID:ASfwHeMu
脳内でなら
305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 11:50:39 ID:kWjissDu
サントラなんて出てたのか…受注生産…なんてこった……
ハンタ廃業するんじゃなかったorz
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 12:20:01 ID:+bQjjeKZ
ガラクタを再利用して1回きりの使い捨て用のゲームを作ったって感じなんだろうなぁ。
次はもうないよ。
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 14:31:19 ID:xCQoEZ5X
低クォリティーを量産されても困る
だがせめてみやおう監修で最後の花火を打ち上げてほしい。
それでも糞ならもうメタルマックスにはなにものぞまん
308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 19:01:36 ID:jGNO69I5
今回は宮岡主導で強引に内容を変更した結果、時間を浪費し既存部分まで未完成なままになったって話が有力なんだが;

音楽の2重製作とかイベント・アイテムの追加案とか、どう考えても間に合わんだろうと

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 19:03:35 ID:PcdW6aop
ワンダと巨像やってみてるがメタルに適用すると面白そうな要素がある気が・・しないでもない。
特にワイルドアイズのほう。
FFXIIもMMOのスタンドアローン版って感じでMMに通じる要素があるようだが
MMのコンセプトの先取り具合がよくわかるな・・・。

それだけにせっかくPS2でだせたMSのフィールドが惜しい。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 19:46:41 ID:jGNO69I5
MMやWEにMMO的な要素は皆無だと思うが?どちらも箱庭前提だし

だがMS最大の汚点が空が無いには同意。

でもMSってPS2スペック限界まで表示ポリゴン数を使用したって謳い文句が本当なら
現行のPS2じゃ今以上の表現は不可能ってことになる。WEみたく1台のみってのなら可能だろうが
311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 19:51:20 ID:Zu2lYG9p
>>308
みやおうは後から聞かされた格好でほとんど噛んでないはずだろ
大体からして完成度の低さはそれ以前、骨子に問題がある
曲とかイベント、アイテムの追加はそこまで開発期間に影響しないしな

何モンだオメエ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 19:55:18 ID:jGNO69I5
>>311
お前が宮岡で俺がサクセス社員。OK?
313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 20:29:20 ID:uT+vbLY8
サクセックス!
314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 21:00:14 ID:l6JBfTkl
流行んねってばさ。
315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/27(木) 21:00:30 ID:29ugNuCk
>>305
落ち着け
名簿登録はもう出来ないが、サントラ自体はまだ買えるぞ
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/27(木) 21:31:16 ID:xCQoEZ5X
サクセス社員だかなんだかしらんが
情報撹乱すな!
(´・ω・)つ
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/28(金) 00:05:46 ID:fjPezcSc
これがサクセックスのクオリティだ!
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/28(金) 00:16:40 ID:cbiKX6PO
流行んねってばさ。
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/28(金) 01:20:26 ID:5h134eDQ
ワンダとファミコンウォ‐ズで迷う俺はどうしたら・・
320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/28(金) 12:40:48 ID:DvOcm4nl
サクセックスじゃ、ダメぽ。
321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/28(金) 12:52:30 ID:XhO1X1oL
流行んねってばさ。
322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/28(金) 12:53:50 ID:DvOcm4nl
サクセックス社員必死だな。
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/28(金) 13:16:39 ID:DSRAnwPC
流行んねってばさ。
324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/29(土) 02:15:45 ID:966OIsjU
293 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/10/29(土) 02:12:31 ID:uCRE8Ixa0
最近ではPS2のメタルサーガが面白かった。数年振りにゲームに夢中になった。
メタルマックスシリーズとしてFC、SFCで良く出来てた作品に
PS2の性能がプラスされるとより素晴らしい作品になるという好例だ。
ある意味PS、SS、DC世代をすっ飛ばしてSFC→PS2と続編が出たことが良かったのかもしれないと、
PSで駄目になっていったDQ、FFを見ると思う。
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/29(土) 03:58:12 ID:2N9BnMdr
今は昔・・・ファミコンのDQ3、FF3、マザー、メタルマックスが楽しかった。
326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 10:06:59 ID:y5z0Fa0o
>>319
ファミコンウォーズ売り切れで代わりにメタルサーガ買ってこのスレ見てる俺はどうしたら・・・
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/29(土) 10:52:20 ID:OCoMwi7H
メタルサーガ・・・
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 12:25:32 ID:/e1xg/fa
サクセックス社員 = 同人ヲタ
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 12:33:24 ID:iXTkBQjj
突撃!メタルサーガ
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 13:37:40 ID:y5z0Fa0o
ヽ(`Д´)ノ
331 名前:ボムッポポ[]投稿日:2005/10/29(土) 15:14:47 ID:OCoMwi7H
●(^∋^)●
げへへ
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 17:29:52 ID:+2gNXwe4
>>326
言われているほど悪くない
ただ期待していいほど完成度が高くないのも確か

糞と思い込んでしまうと余計に悪く見えるもんだ、あんまり気にすんな

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 18:17:00 ID:FhgOKzKf
糞ゲ。
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 19:33:23 ID:lR19g7Gw
>>326
とりあえず1回目のプレイはスレ見ないほうが楽しめると思うぞ
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 21:11:04 ID:R40JZqDe
おしいゲームだった。製作途中で発売しちゃった感じ。
練りこめば間違いなく名作だっただろうに。
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 21:17:13 ID:oPB1GjD9
なんでもサクセスのせいにするキチガイを無視すりゃ問題ない。
誹謗の大半は奴の自演だろうし
337 名前:ボムッポポ[]投稿日:2005/10/29(土) 21:33:59 ID:OCoMwi7H
>336
●(^ω^)●奴って漏れかぁー?
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 23:39:37 ID:LWviIAwr
おもしろいけどなー
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/29(土) 23:50:56 ID:+OK+fUEq
惜しくもネーよ、根っこからおかしいもん
ゲームバランスとか、システムとか、シナリオとか。
不味い料理に幾ら調味料を加えても不味いってのと一緒。
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 00:03:53 ID:wd4UyOBY
いや、間違いなく素材は良いしレシピもまあ悪くない
しかし残念ながら調理の腕と段取りが悪すぎて素材の良さを相殺してしまった
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 00:14:08 ID:Z3yWYf4U
つまり制作者が、素人の集りだったというわけか。
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 00:44:45 ID:yAMs5/xd
新しいことがいいとは限らない
素材としてはメタルマックスをベースにしてるわけだからいいとして
やはりデザインセンスもシステムもいただけないわな
まぁナウなんたらの悪業と比べれば熱意はかんじるけどさ
良作は狙ってだせるものではないってことだな
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 00:51:44 ID:Z/jXE2qz
確かにナウよりはマシ
ここから先今回ので作ったものをどう使っていくかだろうね
このままMS対してリベンジしないなら、ただ単にRPGのノウハウを作りたいけど初回でこけるのが怖いから
大手が権利握ってなくてそれでいて続編の声の高い根の強いファンがいるから回収の見込みが立てやすかったMMを利用した
と見られてもしょうがない、でも何回かRPGを作って育てていつかはリベンジしてくれるんじゃないかなって信じたい
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 02:56:30 ID:kOrX6vxT
>>309
ワンダ糞つまんねー!まじで期待はずれだった!!
またファミ通に騙されたYO
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 05:15:55 ID:Ka0DKiYr
騙されるなよ・・・同じチームのICOに30点付けた雑誌だぞw
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 07:42:23 ID:78WKlVUk
mp3発見
ttp://mensoul.s35.xrea.com/music/metalsaga_1.mp3
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 08:19:54 ID:TJwzVwjJ
本編のが微妙だった分こっちの方が良く聴こえる
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 09:51:12 ID:7SSyZkFi
サントラはたのみこむから注文するのかな?
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 12:19:45 ID:Ck78XeR4
>343
見られてもしょうがないというか、もう本当にその通りだと思ってしまっているわけですが。
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 12:32:38 ID:sQTPGFiz
ナウという最悪のワンクッションがあったため、
サーガには期待はしてもそれほど夢を抱いてはいなかった俺は十分楽しんでるぞ。
戦車4台と犬一匹で、ルート99をバックに移動するだけでもいい気分になれる。
ワンボタンで乗り降りとか、操作性良好だし。
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 17:23:55 ID:l5hr+eab
たしかにナウのおかげで、MSの醜さが許容できてしまう漏れがいる。
ナウよりはましだ。サクセックスはナウに顔射しろ。
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 22:57:25 ID:Kxd/fBaz
俺は2改やってないから
1→2→R→(MMWEに対する期待と絶望)→(長い沈黙)→MS、なんだよね
MSに対して期待もしてたし、何となく駄目な予感もしてた、それを含めて発売日買いした
本質的な部分でMMらしさってのを掴んで表現出来ていたなら、駄目な部分は目を瞑れたのだけど…

とりあえず、今回の失敗を踏まえて次回作頑張って下さいと

様子見て面白そうなら買いますよと
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/30(日) 23:44:02 ID:ZtlJb7Pa
・・・みんな文章に同じ癖があるのは自演だからか?w
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 00:15:37 ID:tasY6yzO
同じような評価しかしてねぇしな
頭悪杉
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 00:46:01 ID:w1H3tO2U
パーツごとに好き好きはあるだろうが、全体としてみた場合は
お世辞にも名作とは言い難い出来ですから
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 01:01:18 ID:yYszZuH7
あらんさんが転んだ を始めてやった・・・
予想していたのと全然違う〜

やっとペットが死なずにムラサメ倒した

過去何回と挑んでペット毎回死んでたのに
久々にふとやってみたら一発で倒すんだもんな〜
次はあの二人か
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 05:06:25 ID:mJYV22Sz
漏れは2>1>R>長い沈黙>サーガ

ワイルドアイズは保留だな

とりあえず戦車ペイント作る余裕があるなら基礎をしっかりしろと。
このての遊び部分は基礎がなりたっててこそ入り込めるんだからさ
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 20:02:25 ID:KOGrVs19
ワイルドアイズの話があった頃は貧乏学生だったから、
ドリームキャストで出されても困る状態だった。
そんなわけで、発売中止になってもノーダメージでスルーだったよ。

ところで、今後クレアテックメインで新作が開発される希望はあるのかい?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/10/31(月) 20:25:13 ID:NDd47j9S
まだ途中なのにウチの子(2歳)に
ソフトをどこかに隠された。
お願いします。返して下さい
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 20:46:08 ID:2e/QmKJ2
>>359
それはあなたが子どもさんに賞金を懸けたって解釈でよろしいの?
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 21:49:20 ID:Re1K1WdI
 W A N T E D

   >>359の子


   $500

  DEAD OR ALIVE

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 23:47:20 ID:LSCHqGG6
2歳の子に生死問わずとは鬼だな
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/10/31(月) 23:58:14 ID:0u/YC49V
生きる事はそれだけ難しいという事か・・・
364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 00:43:18 ID:EWNXUbZq
>>361
2年前は精子です。
ありがとうございました。
365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 00:52:10 ID:gAg3yUKo
ぺルディアとトリカミの賞金首の中で
一番倒しやすい奴って誰ですか?
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 01:54:31 ID:AztSoRtT
亡霊戦車大隊
367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 02:01:51 ID:gAg3yUKo
>>366
ありがとうございます早速行ってきます
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 03:25:15 ID:zItjUye4
亡霊戦車大隊を苦労したのは俺だけか
ゴミっぽいのとサルっぽいヤツの後まで残ってたよ

>>332

代わりとは言えやってみたくて買ったゲームだし気にしないでやってみてる
最近のゲームとしてはなんかレトロな感じだけど今のところ楽しい
戦闘がプレイヤーの工夫の余地がちょっと少ないかなぁとは思ったんで
戦車全部無人Cユニットにして降りたり乗ったりして誤魔化してる
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 08:33:26 ID:PbVgqwo3
>>359-363
この流れワロスw
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 13:10:52 ID:F5cYlJ+c
>>368
それがな。中盤以降のバランスが、ムカツクほどに超糞なんだよ。
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/01(火) 14:19:58 ID:8XJABjfw
すみません、メタルマックスの続編の癖につまらないんですが、バグですか?
また、修正版は出ていますか?
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 15:20:34 ID:ScBda3O5
あなたの頭にバグが発生しています。
至急病院へ行ってください
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 15:40:48 ID:7bNb6Vd6
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、    , _,,,..|;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;; ,>.!-'   /話は聞かせてもらったぞ!
    |┃     |    ='"     |    <>>371はモルグタウン送りだ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'" ̄ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

 

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 20:23:07 ID:zgeuTe3v
出たな、サクセックス!
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 21:30:59 ID:e8WxMmLe
フレディじゃないの?
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/01(火) 23:04:17 ID:nTyuJtBk
>>373
モルグタウンは送る場所では無いような・・・
カエデの代わりに捧げたらどうだろうか
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/02(水) 15:58:40 ID:/leEWzfa
すみません、メタルマックスの続編の癖におもしろいんですが、バグですか?
また、続編は出ますか?
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/02(水) 17:35:04 ID:dVeun+Zn
>>377
貴方もカエデの代わりに行って来てね!
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/02(水) 19:13:17 ID:a/B9o8cl
>>377
続編ではアルファが某コスモス同様邪神もっこす様になります。
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/02(水) 19:55:12 ID:/Q8zxxTb
メタルマックスの続編ってのとは違うよな。
あくまでメタルサーガであってメタルマックスではない。
ま、これがメタルマックス3として出てたんなら、
俺もサクセスになげやすいいしを投げまくってたががが。
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/02(水) 20:56:53 ID:9MWhsoHJ
メタルマックスを踏襲すればするほど
メタルマックスがけがれていく気がする
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 02:23:56 ID:j7Xi9c/p

 サ ク セ ッ ク ス は 、 お と な し く
 コ ッ ト ン サ ー ガ で も 作 っ て な !
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 12:42:37 ID:F1otWJlo
おまいら落ち着け!
メタルマックスが出た頃の俺たちは、ピュアだったのさ…
まだまだ駆け出しだったんだよ。
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 13:31:09 ID:Ybv35Jwj
ちょっと大学の時に臨床心理学齧ったんで幾つか気になることを、

子供ってのは同じ絵本を何度も読むが、大人になると繰り返しの行為自体に疲れ

飽きて常に新しい物を求める様になる。
この子供が同じ絵本を何度も読む過程で少しでも内容が変わると感情を露にし
激しく拒絶反応を起こすんだわ。安定した思い出しによる記憶の安堵なな訳だが

MS否定派のMM信者ってのはこの部類なのかもしれんね。

MMを何度も繰り返す内にソレ以外を受け入れられなくなってしまった
過去の感動を反芻する事で安堵を感じる。これ自体は悪いことじゃないが、
根底にMMありきなので例えMSでなくとも中傷の対象になるって危険を孕むんだわ。

早く大人になりなされ。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/03(木) 14:05:30 ID:R8L3jX3j
御高説ありがとう。

だがこの件に関しては話が少し違うようだ

まずMS発売後に書き込まれた落胆と失意のレスの数を見ればわかると思う
MSのできはお世辞にも誉められたものではなかった
批判がでているのだ
それには必ず理由があるのだ
そこに耳を傾けず批判する者を封殺するのはどうだろう?
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 15:22:19 ID:Rzvm4ACE
その通りだよ。MM信者だとかそういう問題か?
MSは普通にゲームとして出来が悪かったと思うぞ。
これを擁護する奴の方が、おかしいだろ。
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 15:58:37 ID:nh+f8Wn0
俺はMSプレイしていて十分面白かった。ただそれだけで満足です。
388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 17:01:56 ID:Ybv35Jwj
>>385-386
なんか文章がソックリなんだがw
ムリに文体変えようと句読点の打ち方が不自然なんで目立つぞ。

気になったのは問題云々よりまず「MSがダメ」との結論が先行してる点。

具体的にMSの悪い点ってのは殆ど出てきていない
(MMとの対比をMSの欠点と勘違いしてるレス多し)
この症状がガンダムで言う「SEEDは糞」と同じ症状の問題になっている。
要はマニアが自分の思い出を崩されて気づかずに批判してはいるが
第三者が聞けば納得出来る内容になる筈もなく単なる煽りにしか聞こえない

これ、案外ダメダメ叫んでる奴は理解されない理由を考えたほうがいいかと

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 17:52:23 ID:rgS5HAZH
>具体的にMSの悪い点ってのは殆ど出てきていない
>(MMとの対比をMSの欠点と勘違いしてるレス多し)

 ァ    _, ,_ ァ,、

 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '` ( ⊃⊂)  '`
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 18:43:53 ID:UEgoQnW7
とりあえず>>388が種信者であることは分かった
391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 19:16:39 ID:2d4s1v/g
低評価である事を不服として、その理由をあれこれ推測するのは構わんが
本当に出来の悪かったゲームであるという可能性に目を瞑っちゃ駄目だろ
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 19:47:17 ID:Ybv35Jwj
・・・っと、ここまで煽りはあっても具体的な話が一切ないのはどうしてなのやら。

>本当に出来の悪かったゲームであるという可能性に目を瞑っちゃ駄目だろ

単にダメだと否定するのはOKなのに?w 矛盾してないかい
393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 20:12:18 ID:qsxeCAfq
ぬるぽ
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 20:16:43 ID:uAGzYiot
かなり前から装甲タイルを貼るより0枚のほうが強い㌧でもシステム
だから武装をエンジンの限界まで積んでいって、重量的には装甲タイル積んでるのと変わらない重量なはずなのに
もの凄い行動順だったりすることが叩かれたり
経験値が入りやすいのは結構なんだが敵とのレベル差が-5ぐらいになるまでずっと一回戦闘すればレベル上がるような適当な計算
それなのに後半はレベル差が50ぐらいあっても武器が強すぎて雑魚を一蹴できたり
武装自体の少なさ、ワンランク武器が下がると性能がガクッと落ちる為に趣味以外だと下位の武装は選びにくいとか
中盤以降のイベントの少なさとか、MMと比較をしていない部分でも指摘されてたよ
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 20:23:52 ID:k+Ic63K5
仲間以外のキャラクタが喋りすぎでウザイ。
中でも妹が最凶にキモイ。
それ以外は特に文句はありません。
396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 20:24:46 ID:UEgoQnW7
>>392
じゃあマジレスするが
良い点悪い点語りましょ、なんてのは何ヶ月も前にやった事
つまり悪い点具体的に上げてみろなんてのは今更な話な訳だ
それぶっ飛ばしてなんで具体的な話無しに文句つけるななんて筋違い

大体からして知識に酔ってるのか自分の評価との差があまりにも不服なのか知らんが

無駄に挑発的、攻撃的な訳のわからん分析くっつけてまともな答えが返ってくるとでも?
正直アンタと話してもまともに議論が成り立つとは到底思えんね
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 21:32:20 ID:6/ElfUHW
まぁ>394のような具体的な話が出ちゃったし、もう出てこないんじゃないの?
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 22:13:46 ID:idSNAU9n
>>388
おれは>>386なんだが、>>385なんか知らねーよ。アンポンタン。
おまいの様な多くの意見を聞けない盲目の信者面する奴らが
MSを作ったんじゃないかな。
だからMSは糞ゲーになったんだよ。きっとね。
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/03(木) 22:32:46 ID:R8L3jX3j
僕の場合は
MMをやった時もMM2をやった時もわくわく感があったわけですよ
世界観もシステムも良く、魅力に溢れていたのです
が、MSをやった時ジャンク山のつくりこみを見て絶望を予感しました
その予感は的中しました。
MSを擁護してる奴は
どの辺がいいのか述べやがれ
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/03(木) 22:55:47 ID:meBWCbRk
冷静スレかアンチスレ行ってくれ。
401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 01:06:20 ID:J9hAfGKL
批判とか議論とかうぜえ
どうでもいい
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 03:13:11 ID:jMEfcL3u
完全版orMS2はまだかな?w
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 04:20:55 ID:Ya3Jc5P7
MSにアルファが出ただけでよしとしようじゃないか。

未完成なレベルの出来だが未来への道は開けた

ここから糞になるのかそうならないのかは冷静にできるファンとサクセス開発陣次第だ。

アンチスレは落ちた事だし否定する話は終わったんだよ。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 09:36:25 ID:BE/L6Ct1
ただ次回作は様子見してから買ってほしい。
予約して即購入では、メーカーは「出せば売れる」と勘違いしてしまうし。
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/04(金) 09:42:11 ID:9vbRtBdC
>404
だな。。。
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 09:49:05 ID:vrZvPwfS
最近のオタクはそんなことまで考えているんですか?
駄作だった場合、次編で売り上げ落ちたり、中古屋で暴落してるの見て何も思わないわけないっしょ。

そこで屁こいて、出せば適当にい売れるんだよ。プッ。

なんて考えてるメーカーには正直続編は作ってほしくないな。
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 10:46:02 ID:lR+qCchj
出来の悪さと、同人臭さ。
MSは、これがなぁ。いただけない。
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 11:29:19 ID:zwwWDnA9
しかし賞金首の出来のよさは本家に勝るとも劣らず、
いや、一部においては越えているのさえあると俺は思っている。
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 12:19:25 ID:lR+qCchj
>任天堂とも相談して、
>ほんのちょっとだけフライング気味に、
>「ほぼ日」で発表させていただきます。
>さんざんご心配もかけてまいりましたが、
>ゲームボーイアドバンスのソフト『MOTHER3』の
>発売のめどが立ちましたので、報告します。

出るぞー!!

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 19:33:45 ID:3m77P0O5
>>400-408
長文投下するとこだったけど、こういう雰囲気に落ち着くなら、
まぁいいやと思った。

皆、分かってるじゃねぇか。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 19:44:58 ID:Z8t9C/Tc
>>410
お前なんでそんなに偉そうなんだよ
死ねよ
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 20:02:36 ID:TsmVuorK
>>411
いや、お前は人の事を言えた義理じゃないと思うが
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 20:30:35 ID:3m77P0O5
>>411
さっき買ってきたキングタイガーのプラモを完成させるまで死ねるものかよ
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 20:59:59 ID:BE/L6Ct1
プラモの組み立てに集中しておいてください。
余計な書きこみをする必要なぞ全くありませんから。
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 21:35:31 ID:bPiWdON/
オマエモナー
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 21:42:34 ID:89alyCNw
てゆーか、マジでMSが面白かったって人はどの部分が良かったのか教えてホスィ
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 22:23:13 ID:vrZvPwfS
最初の選択示。
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 22:23:41 ID:Maw/s57W
賛否が分かれそうだが、音楽とキャラ萌え、クソ使いにくいツールで戦車をペイントした達成感
そして何と言っても、超久々に(←重要)メタルな雰囲気を多少なりとも感じる事ができた点だな
もっとも、ズレゲーマーな俺様にかかればアクトレイザーだってガデュリンだって良作になりますが
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 22:42:47 ID:89alyCNw
アクトレイザーは良作だい
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 22:48:15 ID:Z8t9C/Tc
おいおいアクトレイザーは良作だろ
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 23:02:32 ID:2sxoIhgS
機銃掃射で群がる雑魚を蹴散らすのが快感。
接近武器で大型・空中の敵を攻撃するときにぴょこんと跳ねるのとかは冷める。

ブレークダウンとか、ナイフで刺せば死にそうな相手が

戦車砲何発もぶち込まないと倒れなかったりで、
生身の絡んだ戦闘は全般的にダメだと思う。

やっぱ>>418みたいに、シリーズの空気を感じられたのが大きいな。

俺の中心は1とリターンズなもんで。
勿論2だって好きだが、あの味は次かその次で味わえればいいと思ってる。
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 23:27:46 ID:3Qxq4Rsc
なんつーか論点がずれ始めてないか。>>394も結構アリな設定だと思うんだが?
MMってそんなにイベント数多かったっけ・・・

MMを基準にして比較するから悪い点と決め付けられてるが

普通のRPGとしてみたらトンデモバランスだったMMに比べかなりマシな部類だろ>MS
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/04(金) 23:49:36 ID:2sxoIhgS
俺は発売してから今まで関連スレを見てなかったけど、
議論的なのはもう殆ど済なんじゃないか?

で、サーガも自分で攻略ルート作りすればそれなりのバランスにはなるよな?

製作者らは、熟練メタルファンならルート作りもお手の物と踏んでたんだろう!

攻略本見ながら倒せる賞金首・入手可能な戦車全部喰ってたら、

十分成長する前から挑戦者やローズにもてまくりで大変だよ。
(ドアンまでの市販装備でローズ戦2戦目とか厳しすぎ)
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:02:23 ID:9vbRtBdC
>422
君が荒らしかサクセス社員にしか見えないのは
俺が汚れた大人になったからだろうか?
MMはあれはあれで絶妙なバランスだったと思うぞ!
スカンクス戦やアダムアダムアント戦とか絶妙に熱い。MSは余裕で修理できるし
それにMMはボス戦だけじゃなくその過程が熱い
グラップルタワー戦やバイアスシティ戦をみて分かるように
回復アイテムやプロテクターがじりじりと減っていく感覚は
現実の戦争の物資という概念に近い。この辺はDQやFFを一回り超えた
と言っても過言ではないだろう
余裕ぶっこいて逃げ出せるMSとは違うんじゃボげぇ
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:04:47 ID:5895AuER
つーか、「ノーヒント&故意に逃走しない」だと辛過ぎな難易度だろ。コレ
MMを知らない奴がやったら普通に遊べる難易度だと思う
装甲タイル0だと逃走や先制を考えた場合、Lvが高けりゃ問題ないけど
Lv低いと普通に殲滅出来ずに2ターン目でアボン。
逃げもこのスレで語られるが相手に先制取られるリスク犯してまでやらんし、

悪い部分って決め付けてる基準が無理やりな気がするんだよね。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:06:29 ID:5895AuER
>>424
いやいや、お前がオカシイだろ。
MMは良い意味でバカゲーだったのは誰もが納得する筈だが?

これを絶妙なバランスって・・・

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:12:26 ID:DsJln3dx
>425
>426
一つ聞きたいが君たちはMMとMSどちらがすきなんだい?
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:15:29 ID:5895AuER
どっちが好きなのか白黒つけなきゃいけないのか?

MM2は少年時代の思い出、MSは別の世界が見れた、優劣なんぞ無い。

白と黒でしか見れない世界ってのは歪んで見えるんだろうな
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:20:23 ID:DsJln3dx
>425
特殊な進み方しなくてもアリスワン超えて急に強くなりすぎだろ
かと思ったらレベルがあがりまくって楽勝になるし
馬鹿かてめぇは?
どう考えても異常だろこれ
あと逃げまくらなくてもきつい戦闘のとき余裕で逃げ出せるだせるだろ?
順番分かってるから面白み0な?
430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:21:58 ID:5895AuER
>>429
OKOK、その言い方でお前さんが異常なのが分かるよ・・・

あとID変えるのミスってるぞ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:25:07 ID:YWjWzNB9
MMは確かにゲームバランスはぶっ壊れていたが、世界観も相応にぶっ壊れていて
それが奇妙な調和を生み出していた、壊れた世界の壊れたゲームなんだなって思えた
それに対してMSは優等生然とした世界観にも関わらず、ゲームバランスはぶっ壊れていた
確かにパーツを一つ一つ見ていけばMSの方が優秀かもしれないが
全体の調和を見た場合、とてもMMには及ばないというのが俺の見解
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:26:54 ID:DsJln3dx
>428
ここは匿名掲示板だからね
どういうスタンスのうえでの発言なのかと思ってね
それとも君は創作物には優劣はつかない
つくってくれたものにはとにか感謝というおめでたい人物なのかね?
433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:27:59 ID:5895AuER
>>431
オナニーならレゲー板でいいんじゃね?自演荒らしまで居るし、なんだかねぇ
MSが憎いのかMMが憎いのかよーワカラン荒らしだわな。
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:32:15 ID:DsJln3dx
>433
君がMS大好きサクセスッ子だということは認識しました!
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:32:27 ID:5895AuER
>>432
世の中には良い・悪い・興味が無いとの基準しかない。
だが世の中にはMMにも糞との烙印を押す奴も居れば最良のゲームと思う奴も居る。
MMだって世の中全ての人間に評価された分けではあるまいに・・・
MSを評価する人間を全て社員だと喚くのは異常だと言ったまで

それよか>>427>>429の自演ミスの言い訳はしないのか?(笑

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:36:10 ID:DsJln3dx
>430
(^ω^)
悪い悪い!
酔ってんだわオレ
こりゃすごい文章になってるわ
437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:39:14 ID:QdD/C0LC
人の付ける優劣になんざ興味ねぇな!
なんて思いつつもここを見てる俺は矛盾スパイラル。

メタルマックスもメタルサーガも水準以上に楽しんでいると思える俺はゲーマーとして勝ち組。


だけど、ゲームを卒業してもっと実のある趣味に興じてるやつはもっと勝ち組。

そして俺は皆からの投石をバリアシールで防ぎながら走り去っていった。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:41:54 ID:DsJln3dx
>435
いや自演したつもりはないぞ!どっちもおれ
いかんせん悪酔いしたらしい
価値観はいろいろというがそのとおりかもしれんな
ただこれは素人目にみてもひどくないかMSは・・・
439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 00:42:07 ID:YWjWzNB9
MM好きとMS好きの対立をやたら煽る奴って以前から居るよな
だから俺みたいにMMとMSの両方が好きな人間は、奴にとっては目の上のたんこぶってワケだw
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:43:54 ID:DsJln3dx
>437氏が痺れること言った
441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:52:50 ID:DsJln3dx
まぁいいや
FF5が好きかFF8が好きかってなことだろ?
要はよ!
オレはもちろんFF5だよ糞ったれ!!
442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:55:49 ID:DsJln3dx
要は
鬼やんまが好きか塩辛とんぼが好きかってなことだろ?
オレは鬼やんまだバーロー
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 00:59:08 ID:CZezP0Rp
>440が痺れることって言った
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 01:16:20 ID:pN7IdRwW
>>445が痺れること言って
445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 01:18:14 ID:2YXV4Wz9
             人从人从人从人从人从人从 从人从人从
           <                         >
           < ウラー!前進!前進!前進〜!!   >
           < ファシスト共をロシアからたたき出せ! >
           <                         >
            人从人从人从人从   人从人从人从人从     __        __        __
                        ヽl                    |  _\ /' ̄ヾ |  _\ /' ̄ヽ |  _\ /' ̄ヽ   / /
                            ,,,,,,,,,, ウラー!     | |_l | l ○ l | |_l | l ○ l | |_l | l ○ l  _/ _/
                           [,|,,★,,,|]            |__/ ヽ_,/ |__/ ヽ_,/ |__/ ヽ_,/ _, _,
                           ミ゚Д゚#○ ミ            
                           G く/ゝ ノ 
     _                 ,,---/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶  三
     .l_lニニニニニニニニニ二二/..,/   ★ 〈~〉         ヽ     三
                     l:__:ll ̄`ー-- ,,__,,, ---┬−ー`       _  ,、  _
                        _`ゝ,,________ ゙/三l三l三l三l ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄l
                     ,,--/ ll_) (__l==lコ  ====. ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_| |___| |_l、    三
                   ━(/_/l二二二二l                    ~      ~   \、      三
             /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヽ    ,, ::(::⌒);;) 
             /__/´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ /´⌒`ヽヾ ;´;; ;⌒) ´゙) ;)
               l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i ,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l :;:(,,;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´
              ヽ _,,ノ i  ヽ,,ノ 〃.i  ヽ,,ノ 〃i  ヽ,,ノ 〃 i  ヽ,,ノ 〃i  ヽ,,ノ 〃ヽ _,,;; ..;;;;(´⌒;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;)
               "'''- .._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,;.(;; (;;(⌒;;(´⌒(´ ;;⌒) (::⌒;;;,,,) ;::⌒).
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 02:24:48 ID:J6hF38vC
ナウプロがプランナー募集してるぞ!

ナウプロのプランナー…

   ↓
ナウプ プラナー
   ↓
ナウップラー    !!!?1111
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 10:01:36 ID:vRyCjkp7
一応「メタル」の名を冠する新作なのに、ファンの多数が不満言ってんだよ。
シリーズのファンを満足させる事が出来なかったのは普通に考えて失敗作だろ。

具体的な不満点を挙げろとかぬかす奴、本、冷静の過去スレで散々語られたから今さら書く奴いないだけだ。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 10:11:23 ID:DgsPPTJu
バグ取りが十分でない
トンネルくぐった後のバランスが悪い
スステムもよろしくない
そもそも未完成

叩けと言われればいくつでも叩けるのがMS


でもヤドカリフォートレスだけはガチ
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 10:45:52 ID:VyREQFbe
失敗作と結論付けられても仕方のない作品。
が、希望が全て失われたほどではない。

俺としてはリターンズまででも満足だったんだけどね。

もうゲームの適齢期も過ぎたことだし…。

操作系とかの基本システムは十分できてるから、

次回作には期待してる。

声とかアニメは付けないでね。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 13:10:22 ID:PiYKc/Sk
販促PVのうpマダー?
451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 15:12:02 ID:DsJln3dx
アニメはいらね
次回作は
システムの改悪と無意味なアイテムばらまき合成だけはやめような!
452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 18:20:23 ID:+WBfXlTg
次回作は、宮岡シナリオ & 門倉サウンド、必須でよろ。
453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 19:13:42 ID:5895AuER
今夜も自演ミス晒した基地害様の光臨ですか?w
454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 20:44:53 ID:DsJln3dx
そういうことになるかな?
塩辛とんぼ君
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 21:05:06 ID:zShOBlND
MSはねー…、
3DCGやセルアニメのムービーを長々いれたり、
声優使ってキモイ声あてたりしなかったとこが評価出来る、ナイス判断
そこまでわかっているのに、顔グラフィックをアレにしたのもわからんが
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 21:15:30 ID:DsJln3dx
オレの感想としては
MSって映画よりもアニメを見る人たちが作ったっつー感じだわな
節々からそんな臭いを感じるよ
457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 21:20:01 ID:Y2HNbjLn
と、言うよりは
映画を見る人よりもアニメを見る人たちのタメに作ったんだろう
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/05(土) 21:26:36 ID:DsJln3dx
なるほど

手塚治先生も言ってるとおり作り手は専門知識を付けろってこった

そこから消化されて深みがでてくるからね
ま!そういうこった
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 22:45:08 ID:cyV5AIH/
>>458
あげる奴に言いたくないが
山本先生は専門知識を付けながら漫画やイラストを書いてるわけだが
先生の名前を出すと叩かれるな?
なんでだ?
460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/05(土) 23:56:48 ID:pRpaL76t
エイブラムスが出てるからよし
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 01:15:58 ID:socLfZ9q
>>455
> 3DCGやセルアニメのムービーを長々いれたり、
> 声優使ってキモイ声あてたりしなかったとこが評価出来る、ナイス判断

深読みするな。ケチ臭いサクセスのことだから、

そこは金がかかるから、入れなかっただけ。
462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 01:43:39 ID:9vjo718t
>>461
その割にはプロモムービーは作ってたが
463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 02:45:41 ID:socLfZ9q
プロモには金をかけるが、開発費には金をかけない。
そういう会社だよ。
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 03:02:18 ID:PDJoGtCS
まぁプロモは大事だよな。最初の売り上げに関係してくる。
ただし、良作は後からでもジワジワ売れてくる。そういうこと。
465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/06(日) 09:38:21 ID:UuO5nPE4
>459
しらんな
ちなみにMSのことですよ?
山本先生のことではありません
466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 11:46:44 ID:HqbYtHHs
サンバーンXXのエフェクトにはがっかりした。それ以外にはなんら不満はない。

リアル厨房の時MMRやったが初めてサンバーンXXを撃った時巨神兵とFF6のアレクサンダーが頭に浮かんだ。


卒論終わったらまたMSやろうっと。
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 13:15:09 ID:4vbcxHD+
SEのエフェクトは全体的に腐れすぎだと思うんだが。
マニアックシェフとか、なんだありゃ。
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 15:06:27 ID:/EXISRPx
MSってのをみるとメタルサーガじゃなくてモビルスーツを思い浮かべるのは俺だけじゃないはずだ
469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 16:28:21 ID:ogIeDlze
俺は、MSといったらマイクロソフトを思い浮かべるが。
470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 17:32:37 ID:52PaOFx9
【本田美奈子さんが死去】
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051106/K2005110600610.html
> 歌手で俳優の本田美奈子(本名・工藤美奈子)さんが6日午前4時38分、
> 急性骨髄性白血病のため死去した。38歳だった。

マリリ〜ン。。。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/06(日) 17:46:53 ID:o9Jg0Qf4
         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ    <片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 00:23:01 ID:3t2Ly4Y9
>>467
あれは確かに納得いかんな
SFCのRの方が全然凝ってるってのはどうかと…
473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 00:45:21 ID:Oq2rewXp
2Dと3Dの差か。猫も杓子も皆ポリゴンだけど、結局モニターは平面なんだから
2Dで映える絵を描けばいいんだろうが、今は2Dのほうが金がかかるらしいしな・・・
474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 03:14:14 ID:dzvQTqHz
装甲タイルの重さの概念変えてもらいたい
装甲タイル張ると戦闘順番遅くなるなんて・・・
ボス戦以外装甲タイルの意味が無い
スキルで大破したのも直ぐに直るし
1戦闘持てばタイルいらない世界なんて
475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 03:33:12 ID:tFPrkOXN
サンバーンは設定的にはあれで正しいんだろうけどね

巨神兵ビーム→少し間をおいて炎上、の浪漫を再現して欲しかった

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 03:42:10 ID:k1ZMlVBh
>>475
だね
477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 04:52:51 ID:anXGCC+N
漏れ的には2のサンバーンのほうが好きなわけだが?
効果音がかこいい
燃え方もかこいい
478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 08:57:09 ID:piypEIwJ
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 09:00:32 ID:b2p0EWVh
女の一人称
「漏れ・自分」→腐・オタ方向のウザさ
「うち・あたし」→馬鹿女方向のウザさ
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 10:34:52 ID:9Md8WRd3
>>479
僕も入れてあげてください

で どの一人称なら安全なんだ?

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 12:22:20 ID:UqanQuVl
>>480
482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 12:31:58 ID:SNuu06ED
自分
483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 12:54:08 ID:A0ZwMgDi
結局はどの言い方もメリットデメリットあるから好きに使うべきだと思う。
みんな同じ言い方だったら、それも嫌だ。

自分…知的、偉そう  俺…がさつ。かっこつけ。うぬぼれや。

私…女と間違えられる 女なら私で安定だと思う。
僕…子供、餓鬼   あたし…田舎者
484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 13:50:07 ID:JpO1dxkl
どうでもいいから他所行ってくれ。
485 名前:ペスト[]投稿日:2005/11/07(月) 14:23:54 ID:anXGCC+N
メタルマックスは永遠に不滅です
486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 14:30:33 ID:MGNM9x0l
はぁぁ・・・、ふぅぅ・・・。
大きなメダルって。
はぁぁ・・・。
487 名前:ペスト[]投稿日:2005/11/07(月) 14:56:33 ID:anXGCC+N
ドリルクロウのメモ
Orz
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/07(月) 15:52:20 ID:hFg+j9DY
続編・・・
489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 16:14:17 ID:cD0WBHxu
ゲーム未使用曲のベルディア、何げに合成音声でMATALMAXって言ってるな。
490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/07(月) 17:11:30 ID:NQtemAOC
このゲーム自由度高いって聞いて買おうかと思ってるんだけど
自由度高いってどんな感じ?
ルナティックドーンとかジルオールみたいなもん?
491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 17:20:42 ID:kW9lBNgF
ルナドンは知らんが、ジルオール(PS)よりは必須イベントない分自由度高い
が、自由度高すぎて反面(?)戦闘バランスが以下略
492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/07(月) 17:30:38 ID:NQtemAOC
ジルオールよりも自由度高いのか!
てことはなんでもできるMMOの一人プレー用みたいな感じか。
そういうの好きだからちょっくら買ってこようかな。
493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 17:31:55 ID:HplgBTs/
高いっちゃ高いけどなぁ
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/07(月) 18:01:29 ID:NQtemAOC
ダメなんか?
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/07(月) 18:17:18 ID:anXGCC+N
知らないほうがいいこともある

このさきは


いかぬがとくさく
496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 18:26:35 ID:402oJBfI
バランスサイテーのゲームだから避けとけ。
497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 18:31:52 ID:4++IYkgY
東部だけならまあまあなんだがそうすると元が取れぬ。
何よりヤドカリフォートレス、ダイダラボッチ、ティアマット、アシュラベンケイに会えないのは問題だ。
498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/07(月) 19:47:57 ID:anXGCC+N
それには同意

だが今まで抱いてきたメタルのイメージが侵食されるおそれがある

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 20:45:24 ID:Eq+hbRpQ
ティアマットか。
近くを通ったときにコントローラがゴゴゴゴっとくるのはいいけど…、
1のロンメルゴーストや2の軍艦サウルスと比べるのは酷というものか?

と思ったけどこういうことがあった。


1周目のとき、西部に入って間もない頃に砂漠をローラーしてたらトラックに遭遇。
ミサイルでボロボロにされて逃走し、装備整えてリベンジ挑んだら、
相手はティアマットだった…。
のはいい思い出だ。
500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 20:45:55 ID:yt/7bpLN
三浦「METALMAX」海岸
ttp://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=7861

三浦半島の海岸に姿を見せる旧日本軍の戦車 神奈川県三浦市南下浦町金田の海岸に、旧日本軍の戦車の残骸(ざんがい)が現れた。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 22:42:44 ID:IyMhQlbO
軍艦ザウルス?あの店売り装備で余裕のザコの事か?
502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/07(月) 23:15:06 ID:nbZSxykr
サーガ版【お尋ね者のテーマ】の着メロを探してるんですが知りませんか?
503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 03:12:51 ID:aOyssFHC
知りません
504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 03:15:13 ID:qAG9zmgh
MSの賞金首は、半数が1ダメージすら与えることが出来ない雑魚で
およそ半数が工夫の余地が無いほど強くて(少しレベル上げると前者になるが)
残ったごく少数が、良い勝負をするに値う好敵手というイメージ
505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 07:33:33 ID:Ex5bOZQz
ロンメルゴースト?あのてっこう弾で余裕のザコの事か?
506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 10:25:05 ID:r8aeWF5p
今回特殊砲弾余り使わない・・・(と思って考えて見たらそこそこは使うのか)
武器(SE)などは前回の仕様が好きだったな
507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 13:08:53 ID:e6K7p6Wd
>>504
MSって何?
モビルサーガ?
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 13:18:43 ID:Z0nm9eSP
バッカお前モビルスーツだよ
509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 14:21:21 ID:CmU4HJt9
>>506
使うって言っても、単純高威力の冷凍弾と
弾の価格の安いSEか人間で対処できる低位力のステルス、シェルター、空中、高々度、範囲外でしょ。
水中って特殊砲弾で対処できたっけ?
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 15:00:02 ID:8yW7SP6F
>509
できない
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/08(火) 16:53:23 ID:YRcjt9Ko
なんで冷凍弾がつよいん?
ホローチャージ弾が生物系に対してクリティカルがでるのはわかるが
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 18:34:42 ID:qAG9zmgh
冷凍云々はともかく値段が高いから強い
冷凍グレネードも冷凍系武器も全部高い、だから強い
属性による有効性はMMの頃からほのめかされていたが、
実際のところあんま関係無いのよね
513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 21:03:33 ID:qf3F1LrJ
冷凍最強と聞いて任天堂の某女戦士の武器が思い上がった。
514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 21:11:36 ID:bS5zfPl+
俺は念願のあれが
515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/08(火) 22:24:22 ID:J0BEViFZ
シフがアイスソードぶんどったって!?
516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/09(水) 00:07:59 ID:edAXERCh
S-トルネードを出して欲しい・・・
あれはいいものだ
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/09(水) 01:35:46 ID:mmBDKd4N
http://www.linda3.co.jp/bbs/anything/cgi-bin/article.cgi?Id=28
懐かしいMMネタを見つけた。
その後この件は、どうなった?
518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/09(水) 10:51:37 ID:HDHVsgzW
賞金首にブック・フォレストがいるくらいで、特に何も進展なかったはず
519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/09(水) 17:53:21 ID:mgmgAL4B
昨日久々に起動したよ。
ストーリー進めるつもりが光画部バスのパワーアップで終わってしまった。
520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/10(木) 00:02:35 ID:KmnwR8nu
流石にMSやってからMM2やるともうMMはやる気にならんわ。

装備画面だけならMM2のが好みなんだけどなぁ・・・MMRは糞だが

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/10(木) 00:06:54 ID:wZTwh+UV
MMRは戦車のドットがすげえ
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/10(木) 01:20:54 ID:4K2plgsc
MMが自分にとって神すぎて
イメージが変わるのが嫌でいまだにMMRができない
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/10(木) 12:45:50 ID:p+LpRdws
>>522
初代MMの(バランス悪くて)キツイ部分をマイルド調整してあるから(逃走率100%とか)、
昔の理不尽な辛さのゲームをやりまくった人には物足りないかも。
それでも事故死はわりと沢山あるし、アイテム集めの楽しさ、トランク管理のバランスはシリーズ最高だよ。
(2のキングの冠みたいな発狂レベルの入手難度のはない)
「MMというゲームを誰でも気軽に楽しめる、入り口」という点が評価できると思う。
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/10(木) 17:00:30 ID:5NActiK7
>>523

やってみたくなってきた
1好きなので興味はあったんだが、FCのドットが大好きだったんだよね
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/10(木) 22:18:43 ID:fZY+kVZF
>524
おれはMMのほうがやはり好きです
FCのバキバキのグラフィックと比べるとやはりヌルイ
526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/10(木) 22:51:44 ID:p+LpRdws
>>524
もしやるとしたらひとつだけ注意。
「迎撃システム+ビームブラスター(うろ覚え、スキャンレーザーだったかも)禁止、というか自主規制」
ゲームバランスがものすごく壊れるので。
グラフィックは、初代では雑魚の色違いだった賞金首等が描き直されてるよ。

話をそろそろサーガに戻すと、次回はキャラグラ(特に賞金首)は、やっぱ2Dのドット絵でいってほしいな。大変そうだけど。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 00:12:43 ID:Ez29r1o/
>ゲームバランスがものすごく壊れるので

MS以上だもんなw

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 00:27:57 ID:rPu7O1ry
MMRはいいゲームだよ。好き嫌いはでるだろうけど、
総合面でみれば、MMシリーズで1番いい出来栄え。
MSと比べたら、100倍の完成度だよ。
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 00:32:11 ID:pxOeEj8A
本当に出来がいいと思うならどうして他を落とさなきゃ評価ができないんだろう。
530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 00:55:08 ID:rPu7O1ry
MSの出来の悪さに腹が立つから。
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 01:10:44 ID:1IznQ4wE
MM2とMSはどっちの方がバランスが崩れてるんだ?
俺は前者しかプレイしたことないので
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 10:07:45 ID:EfAu8Q2z
MM2のほうが断然マシ
バランスブレイカーはMMRの迎撃システム(>>526)ではないのか?
533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 10:58:12 ID:K8ab23gP
他を落とすもなにも
サーガのあんまりな出来栄えにみんなムカついてんだよな
Rは戦車データ画面のショボさと音のショボさで損してる
2のゲームデザインはいい
534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 11:03:35 ID:EfAu8Q2z
サーガの戦車ペイントだけはガチで良いけどな、それだけとも言うが
535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/11(金) 23:48:57 ID:1JSyISMz
でもさ、ペイントつっても気合入れてオリジナルパターンとか絵を描いている奴ってそう多くないんでねーの?
少なくとも俺は色の変更、迷彩パターンの選択したぐらい
仮に時間かけてペイントしてもそれほどじっくり見ることもないっしょ

アーマードコアの時は拙いながらも自作エンブレム作ったりしたが

戦場に出ると、んなもん見ている暇なかったしな
536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/12(土) 09:51:11 ID:2rYY0+Nx
>535
まさにそれ
開発陣はゲーム本編をしっかり作った上で
こういう遊び部分を作るべき
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/12(土) 12:15:45 ID:D7ZS1Mga
ペイントは何かのツールとかを移植しただけなんじゃねーの?
そんなに手間はかかってないと思うけど。

画像掲示板に公開してるような猛者にはいいものかもしれないが、

俺には敷居が高すぎて手が出せんわ。
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/12(土) 12:57:47 ID:xlBsHM1H

 メタルサーガ2 〜ミヤ王の逆襲〜
539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/12(土) 14:22:26 ID:d2MHRWao
メタルサーガ3〜ミヤ王の最期〜(開発中止)
540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/12(土) 17:12:04 ID:2rYY0+Nx
ここはサクッセス臭いインターネッツですね
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 01:47:15 ID:I96XPv70
サクセックス中ですからー
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 06:20:16 ID:ZW1JueYt
【MMシリーズに少し動きあり?】
【メタルマックス3】Revolution2006年夏予定、価格未定
【メタルマックス完全版DS】DS、2006年春予定、価格未定
【アストロノーカーDS】DS、2006年春予定、価格未定
【探偵神宮寺三郎DS】DS、2006年夏予定、価格未定

【↓極秘情報】

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050918/revo01.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050918/revo08.jpg
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 08:47:40 ID:jzUKDdLr
このスレにもソース無しの妄想野妊娠郎が出たか。
レボはないだろ。レボは。アフォ?
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 09:15:03 ID:jzUKDdLr
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ 妊 娠 :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |       
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/  MM3はレボで出て欲しいぽ。
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 12:08:39 ID:SS5A+Hqi
クレア総指揮でニンテンが金出すというのであれば
メタルマックスの正式なナンバリングであるとするならば
レボごと買うね、俺は

DS持ってないけどアストロノーカ出るなら買うね、俺は

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 15:19:03 ID:KQwcu9V3
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ 妊 娠 :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |       
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/  先にハード買っといた方がいいよ。
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 17:47:25 ID:YHrwOtG3
レボではメタルマックス2とかもできるのかね?
カセットのバックアップ電池が切れててさ。
548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 18:20:03 ID:IIw3ZPJJ
メタルマックスの名前なら、ライセンスを持っている新宿エクスプレスに使用料を払う必要がある。
任天堂は、こんなマイナーなゲームに巨額を投じるほどバカな企業ではない。
金を使うなら、10倍以上売れるスクエニにDQやFFを作らせる。
だからレボはない。

DSやPS2は可能性がある。

だが、PS2にはMSがあるから、サクセスとの関係を続けていく建前、
クレアはPS2ではMMを出せない。
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/13(日) 18:35:18 ID:IIw3ZPJJ
つまり噂がもし真実なら、デコや新宿を知っている会社がDSで開発中。
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/14(月) 00:06:16 ID:lPXMB9xB
よってたかってメタルマックスの足をひっぱりやがる
551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 01:10:17 ID:hdfUriBH
もうメタルマックスじゃなくていいよ。
メタルモッコリでも何でもいいから続編プリーズ!
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 01:23:49 ID:cWZ+UU6A
続編ではなくて新作がいいな。
553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 04:55:58 ID:Sq7wGJa8
サクセスとクレアテック合体
【株式会社クレアセックス】

【メタルマックス3ワイルド・アイズ】【Revolution】開発76%

【初回特典ドラム缶貯金箱・CD付き】

【アカイイト2】【Revolution】開発57%

【?】

【メタルマックスオンライン】【PC】開発39%

【初回特典ドラム缶型マウス・ポチパット付き】

【ようこそひつじ村2】【Revolution】開発23%

【初回特典本物の小羊1匹付き、生まれしだい発送します】
【送料は、お客様に払ったいただきます】

【メタルマックス4】【Revolution】開発17%


【メタルサーガ完全版】【Revolution】【89%】
【初回特典等身大ミカ、またはシャーリが1体付いてきます】

【此花新作】【Revolution】


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 05:19:47 ID:Fv0+mytC
・・・・
555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 10:29:40 ID:C/F+EwvF
うんこちんこまんこ
556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 16:12:21 ID:qf5jMsjf
> だが、PS2にはMSがあるから、サクセスとの関係を続けていく建前、
> クレアはPS2ではMMを出せない。

MM1/2/Rの著作権はクレアテック持ってるから、商標だけが問題なんだが?
新宿エクスプレスに金払うなり、共同著作なりにして、サクセス販売で出せば一応無問題だが
クレアテックには金払ってまでやってられっか、って考えがあるようなので無理なだけ
可能性だけなら旧約メタルサーガとか言って出せないこともない希ガス

>>549

それマジなら、みや王や門倉氏無関係なだけに
MS以上に同人臭漂う作品か、無関係なだけに1から同系統の世界観作り上げるかの両極端になりそ
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 18:57:04 ID:ff5pIy3J
>>556
> MM1/2/Rの著作権はクレアテック持ってるから、商標だけが問題なんだが?

そういうことを言ってるんじゃないだろ?

PS2の市場で、同じ看板を掲げた商品を売る会社が2社あるということは、
お互いに同じ市場を食い合うことになるんだよ。
サクセスをクライアントとして、これからも味方につけたいのなら、
建前上、同じ看板を他所で掲げたりしないのがセオリーなんだよ。お分かり?
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 20:02:29 ID:Eal0lZUR
仮にシリーズが続くとして、登場するクルマのラインナップはどんな感じになるんだろ。
サーガまでで俺が知ってるMBTとかほとんど出ちまったし。
同系のマイナーチェンジ物とかが多くなるのかな?

そういや1のキングタイガーとかリターンズのホワイトタイガーはオリジナルデザインなんだっけ?

こういうのをも少し出せば…厨くさくならない程度に。
559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 20:41:43 ID:EK0CA/3a
武装トレーラーとか機関銃をくっつけたフィアットとか、そういう系統も充実して欲しいなぁ。
560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 20:55:27 ID:xv5oB+IF
アルファを改造したい

いや、クルマじゃねえけど

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 21:33:15 ID:PI0lOxpk
何故か「武装トラクター」という単語が脳裏をよぎった
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 21:34:31 ID:donLAuBL
チャリンコとかバイクとか出るんじゃないかな。 ソルジャー限定で。
あと今回のはしご車とか、トンデモ系増やして従来の人気種を据え置けば
なんだかんだでラインナップ完成しそう。
563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/14(月) 22:05:28 ID:V/uVuUbO
真っ赤なウルフとメルカバだったらどっちがいいと思う?
俺はやっぱRウルフ。
564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 00:02:30 ID:RSBsIe96
>>562
ロード時間とか、ゲームシステムの完成度を上げるのが最優先だろ。
565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 01:11:26 ID:fe3KP4uF
231 名前:( ´Д`)2号 ◆YWx/2GOU sage 投稿日:02/07/14 16:56 ID:???
………なんでメカニックはつなぎを着ためがねっ娘じゃないんだと小一時間………

なにこのエスパー

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 10:33:12 ID:9IQSPAHu
気を付けろ、ただの開発スタッフかもしれんw
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 11:43:17 ID:dbcyf05Y
wikiのバグ情報に
・戦闘中のアイテム使用時にL2押しっぱなし、
○ボタン連打、ジャンク複数鑑定など、
PS2に負荷をかける行動はフリーズを助長するようだ。(型番が小さいものほど負荷に弱い)

ってあるけどさ、一気のみのミニゲームで○連打すると必ず止まる(型番35000)

のは俺だけか?35000の人教えてくれ
568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 12:23:20 ID:9IQSPAHu
50000の俺だが、35000フリーズは頻度の程度はともかく聞いた覚えがある
確か18000よりも貧弱認定されてたような?
569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 13:10:36 ID:dbcyf05Y
うげ〜…かなり楽しんでるんだがなぁ…頻度高いのか orz
とりあえず他にも固定フリーズ見つかったら報告する
570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 15:38:35 ID:/+CRYOgZ
一気飲みミニゲームで○連打で止まるのは
デュアルショック2以外のコントローラを使ってると出る奴ではなく?
1から2にしたらぴたりと止まったよ
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 16:50:17 ID:dbcyf05Y
>570
そんな対策があったのか
寿命が近くて時々認識が甘くなるんだが、RPGだから問題ないや トンクス
572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 23:00:47 ID:86D15t+J
100万回既出だろうが、あえて聞きたい
MM1、2経験者かつGBA被害者の俺も楽しめますか?
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 23:06:34 ID:9g+2QhA4
GBA被害者は結構救われるんじゃないか?
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 23:08:59 ID:FvewE57I
>>572
あえてマジレスすると
100万回既出するためには
1000スレ必要になる。
このスレはPart67だから
発売前のスレを入れても
100万回既出はありえない。
575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 23:28:15 ID:86D15t+J
発売前に出ることは知ってたんだが、ハードディスクないから敬遠したんだよね
FAQ見たけど、遅いのは我慢できてもフリーズはキツイな
GBAのアレはそのうち気にならなくなってたけど…
576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 23:30:27 ID:gV1Xo+ZR
>>572
最近のRPGしか知らない人には物足りないかも

逆にファミコン世代ならかなり楽しめるはず

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/15(火) 23:34:15 ID:86D15t+J
歳がバレそうだが、全部リアルで経験
四角ボタンとかもね…
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 00:02:51 ID:HrPKF0aI
中盤以降は(ry
579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 01:02:09 ID:BiFl/WcJ
楽しめるかどうかわからんが、俺はお勧めしない
しないけど、1,2と楽しんで、リメイクのGBA版まで買ったほどなら気になって仕方無いだろ?
なら買ってみたらいんでねーの

1度の被害が2度になったところで大差無いさ

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 01:56:15 ID:ulB2hfcG
そりゃ気になって仕方ないさ
おすすめしない一番の理由って、フリーズの件?
グラフィックやストーリーならWiz好きだし重要視してないけど
581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 10:09:17 ID:nTgSzNnY
やっぱバランスかな。序盤はまさにMMだよ!とか言われてたが。発売直後とか。
簡単にレベルが上がりすぎるのと、強力な装備をこれまた簡単に揃えられるんで
賞金首だろうがなんだろうがノーダメージになってしまう。
楽しみたいならどんどん先に進むより、その地域の賞金首を全部倒してから進むくらいのがいいかも。
後荒廃感も今までより少ない。

フリーズはどうだろう。俺は200時間以上はプレイしてたけど、一度もなかった。PS2は50000、ハードなし。

PSって型や状態で大分変わるからなぁ、運悪いともしかしたら頻発するかも。
582 名前:571[sage]投稿日:2005/11/16(水) 12:51:19 ID:bqNqcxR9
>572
デュアルショック2にしてからフリーズ一切無くなったんで楽しんでる
読み込みはHDなしでも街への出入りが長いと思うが我慢できると思う

中盤以降の難易度は確かにやり方によってはヌルくなるが

俺は序盤から、死にかけながら遠出して作った強戦車を楽しむタイプなんで
あまり問題なかった
583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 15:04:35 ID:k/48yUg1
実際問題、MM2もMMRも一部のアホが神格化するほど難しくもないし、バランスとれてるなんてお世辞にも言えないよな。
…ってこう書くと
「サーガに比べりゃまし」的内容のレスをものすごい勢いで連発して誤魔化されるんだよな。
好き嫌いとゲームバランスは別問題なのはわかりきってるんだから必死に旧作を持ち上げなくてもいいのに。
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 16:02:36 ID:ulB2hfcG
いろいろサンクス
問題は多々ありそうだけど、やっぱMM好きだしあとは値段次第かな
中古屋軽く回ってみるよ
585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 16:27:32 ID:VycRwf3G
まあ全然楽しめないってこともないとは思う。むしろ楽しめる部分も多いと思う。
ただ、絶対に大なり小なり不満を抱えるであろうということは覚悟しといてねってこと。
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 19:57:03 ID:0dEYIURJ
>>584
実際MSは、MMを表面をなぞっただけで練り込み不足だろ。
前作を超えているとは到底思えない出来で、ストレスも溜まる。
587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 20:09:52 ID:nTgSzNnY
何結論出したやつにまた文句言ってるんだ
588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 20:22:47 ID:dXFXwh9n
中古屋で4500円は高い。
589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 21:06:56 ID:chCHbqqI
HD無いと、武器屋とか出入りするだけでチョット曲が止まるのもなんかな。
俺はロマサガとメタサガのためにHD買ったクチ。

ゲーム的な面白さはロマサガで補充しつつ、

メタルマックスのにおい(変な臭いも混じってるが)と戦車いじり感を
メタルサーガで楽しませてもらいました。
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 22:04:46 ID:16MyA5Qr
>HD無いと

マジかよ。

薄型のヤツ買い直そうと思ってたのに・・・。
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 22:13:54 ID:chCHbqqI
>>590
メタルシリーズの流れを受け継いだ作品が気になる気持ちは大いに理解するが、
ハード買い直すほど気負ってると後が大変…かもしれん。

今までカセットでしか出てなかったしね。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 22:26:47 ID:ulB2hfcG
4500円?!そんな高いんだ…
休みの日に中古屋めぐりしようと思ったけど、もう少し待とうかな
593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 22:45:09 ID:o6CZUwkB
まとめサイト消滅
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/16(水) 22:57:28 ID:16MyA5Qr
>>593
嘘つくなよ
見れるじゃん
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/17(木) 00:23:35 ID:8ohK+JMn
サクセックス!
596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/17(木) 01:20:59 ID:B97fludg
まとめサイトじゃなくて>>593がこの世から消滅したんだよ。
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/17(木) 05:32:03 ID:V4bBuurx
>>590
どっちにしろ薄型はやめとけ…
598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/17(木) 11:57:21 ID:zjK2a6vI
>>590
50000ないしBBパックが比較的安定
599 名前:593[sage]投稿日:2005/11/18(金) 00:13:54 ID:tpr5gkb6
言い方が悪かった

最速のまとめ消失

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 00:34:43 ID:Z5htZoIL
今更だが、、

  ソフトリセットねーのかよぉおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 02:17:24 ID:Xn2sm/BJ
サクセックス!
602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 03:04:36 ID:8J5UCsfj
>>599
荒らしサイトが消えてよかったじゃん
603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 09:31:30 ID:BYagC1Re
>600
セーブした時にゲームを止める選択肢選べばタイトル画面に戻れるから、
電源入れ直すより若干早い・・・と思う
604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 13:27:14 ID:0tKShafN
しかし、ソフトリセット使うような状況って大抵何か失敗してやり直したりする時だから
セーブしてタイトル戻るって、何か違うよね
605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 13:38:24 ID:NZW05nDh
失敗ッつーより鑑定とか鑑定とか鑑定とか…。
606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 15:08:55 ID:elsPKkWG
鑑定とかBOSSドロップとか
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 19:02:01 ID:ZhaQ5lT/
確かPS2の取説にむやみに電源切るなとか書いてなかったっけ?
608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/18(金) 21:44:04 ID:BYagC1Re
>604
だから捨てセーブファイル作ってリセット代わりにって感じで。
うちのPS2は起動時になかなかCD読み込まないからよくそうやってた。
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/19(土) 10:42:50 ID:WkOPYElU
メタルサーガってキモオタが考えたようなゲームだな
レッドウルフの女体化とかさ
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/19(土) 10:57:23 ID:MOAYyss8
なにをいまさら
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/19(土) 21:57:39 ID:kXY1G5Zi
>ID:WkOPYElU
METALSAGA買った時点で
オマエもキモオタ、それも純正アキバ系
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/19(土) 23:46:42 ID:FB/R3coj
どうやらキモヲタの逆鱗に触れてしまったようです
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/20(日) 12:45:25 ID:RM6mOmaS
と、ブサオタが申しております
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/20(日) 13:31:21 ID:1ZwCAX61
と、ヒキコモリ歴=年齢がうそぶいております。
615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/20(日) 13:31:55 ID:/KA3wbga
と、モリモトナオキが申しております
616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/20(日) 13:45:35 ID:Ols2naZz
昼の番組観てたんだけど、ドラム缶って凄いなぁ。
617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/20(日) 15:06:56 ID:tcze+k1y
何が凄いんだい?
観ていない人の為に
説明ぐらいつけてよ。
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/20(日) 15:18:58 ID:/sJ3dwWh
国際基準で、水いっぱいに詰めて、1.8mの高さから落としても大丈夫ってな代物なのだが
日本製のは6mの高さから落っことしても水が漏れなかった。
内側からの圧力に対して600気圧まで耐えたり、なかなかの優れもの。
新品4000円也、中古リサイクル品3000円也。
ドラム缶をリサイクルして作ったスチールパンって楽器が20万円也。

どれもこれも押す分には何の関係も無いんだけどね。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/20(日) 19:01:03 ID:Ols2naZz
>>618
説明を引き受けてくれてサンクス。
あの放送観て、MM世界でドラム缶がよく使われるのが納得できたよ。
620 名前:新種ぬめぬめ細胞改[]投稿日:2005/11/21(月) 10:08:24 ID:N2q0T9iG
 ミ ・∋・ミつ
いよーう
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/21(月) 17:29:47 ID:o1QwlU4S
>609
プレイしてないのバレバレだなw
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/21(月) 22:07:29 ID:20ap3G58
http
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/22(火) 09:22:35 ID:eX0coKvr
サクセックスでは、MSが限界でございますー。
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/22(火) 10:32:26 ID:dSd6vzVJ
マンタレイとハゲタカとヤドカリと陸上戦艦みたいなのは
よかった
次回はテキスト復活させてくれ
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/22(火) 16:22:42 ID:yGrcyM6U
ヤドカリというと、DCの青の6号を思い出すな
海中で普段車輛のカラに潜んで、近づくと姿を現し岩をこっちに投げつけてきた
海中に沈む車輛が全部危険に見えてガクブル
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/22(火) 18:19:42 ID:wuV6HO5O
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086683469/l50
メタルファンなら、こっちの復活も応援すれ
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/22(火) 21:34:41 ID:fgy0o0dK
>>626
俺はメタルマックスだけでいいのに。
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/23(水) 07:47:59 ID:462txKcQ
クソゲー?
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/24(木) 10:46:05 ID:jbnbfme0
MSの100倍の完成度<JW
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/24(木) 20:20:40 ID:MjeYkZC1
メタルマックスって、完成度を期待するもんでもないと思うがな。
MSを擁護するわけでわないが
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/24(木) 22:41:59 ID:vcr3qS3k
デマーグに「うはwwwおkwww」と名前を付けてローズに話しかけたらvipperに!!!
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 07:09:00 ID:4a3hZpxf
>>630
ま、そうなんだが、MSは酷すぎるだろ。
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 17:09:36 ID:uw5NsWc+
ねんがんってほどでもないがビジュアルファンブックをてにいれたぞ!

言いたい事は色々あるが、とりあえずこれだけは言いたい。

開発初期の2Dメタルサーガ、超面白そう。
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 17:26:08 ID:eRJWLPkM
>2Dメタルサーガ

な、なんだtt(ry

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 17:31:06 ID:9+MZRBwo
>>633
うp
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 18:00:13 ID:uw5NsWc+
ホイ
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi16980.jpg.html

うち、プリンタが年代ものなんでこの解像度が限界。(画像は元から白黒)

ちなみに3Dになったのはドッター不足と海外展開を考えてのこと。
637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 18:25:50 ID:9+MZRBwo
>>636
なんとかオンラインみたいだな
638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 20:07:14 ID:OeiKhXXi
見れねぇ。
639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 20:08:24 ID:4tRtYuR/
>>636
頭大きいね。
メタルマックス取説の絵を思い出した。
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 20:21:13 ID:FKJD2pJ8
>>636
見れない・・・
641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ヒント:TABキー]投稿日:2005/11/25(金) 20:51:01 ID:7YrC+WjQ
>638>640
よく見ろ
642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 21:06:04 ID:uw5NsWc+
主要キャラの隠し設定が予想より多かった気がする。
あと、主要キャラの身長と年齢も判明した。
スタッフ座談会、門倉、宮岡インタビューもあったし、少なくとも「損した」って印象派あんまりない。
逆に言うと、バリバリのゲーマーでキャラクターとかに興味がない人は買わないほうがいいと思う。金の無駄にしか多分ならない。
643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 21:16:53 ID:OeiKhXXi
ファンブックの同人臭さときたら............
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 22:12:00 ID:DOcBhex1
でも「マンガ嫌韓厨」よりましだ
645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 22:54:57 ID:FKJD2pJ8
>>641
意味が分からない・・・
646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 22:56:26 ID:b5EQN6jl
TAB押せばリンク先にとぶんだよ
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 22:56:54 ID:FKJD2pJ8
>>641
ミレタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
俺的にはこの戦闘シーンは無しだがw
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 22:57:46 ID:FKJD2pJ8
>>646
当方safariですが、そのような機能は付いておりませぬ
ソース表示でやっと見つけた次第・・・orz
649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/25(金) 23:59:44 ID:Tm5O8Amc
MSは一般向けMM。マニア向けMMになってたら次回は無かったろうなw
650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 00:48:53 ID:HN85bpWZ
MSの次回作が発表されているという事かー
651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 01:34:17 ID:pZKCh9ZB
ttp://bluewind.dip.jp/rpg_metal/metal_img/src/1132935864859.png
ちょっと早いけど久々にうぷされてた。
652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 02:33:22 ID:6mIt0Q+i
MSの同人臭さにムカムカする。うえっぷ ゲロゲロゲロ
653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 08:26:46 ID:X3ubd9hg
ふっ、皆同じ鉄の穴のムジナなのさ。
654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 11:09:09 ID:V2fKHnYW
つまんね
655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 14:05:33 ID:0FsTa7Ly
ドッター不足はともかく、海外展開って…、
出来の悪さを差し引いても、海外ってRPGそんなに人気ないんでねーの?
日本でFPSがそれほど売れないのと同じく
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 14:52:53 ID:Mkm/yL1X
>>652
とかいってオマエだって「マンガ嫌韓流」は当然読んでるんだろw
657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 15:30:52 ID:0L6CQwjg
萌え大好き、戦車のバランス最高
658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 17:33:47 ID:HBwaqan8
クルマ19台のチョイスは全部シナリオライターが一人で決めたそうだ。
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/26(土) 18:37:27 ID:VE0WjcqH
誰が何やってもいいけど、次は全スタッフ動員してデバッグ&バランス調整をして欲しいもんだ。
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 02:30:11 ID:+hXz8LtX
それもあるが、次こそミヤ王指揮で
MMシリーズにしてもらいたい。
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 12:19:16 ID:h+J2FNXF
正直、戦車・・いやクルマをカスタマイズできるのなら「MMシリーズ」でなくても構わない。
ゲームとしての出来+クルマがあればそれで充分っしょ?
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 13:09:23 ID:rfbN9YKi
>>661
加えて荒廃感も必須だな
これさえあれば俺は何も言わない
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 13:25:43 ID:EkZBDaJO
金属探知機を冷凍庫で冷やすような変人は必要だ思うんだよ
理屈の上で正しい奴じゃなくて、強い奴が正しいと言いきる奴等が不可欠だと思うんだよ
偏執狂的な戦車への愛を感じる町のメカニックとか、変な接客言葉のお店の人間とか
そーゆうのがねー
664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 13:33:31 ID:+UsLm6Pn
ミヤ王のダジャレがなければMMではない
665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 16:13:11 ID:HIbzTe56
これはMSであってお前らのMMは二度と出る事は無い。帰れ
666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 18:37:08 ID:IidzfSIc
次世代ゲーム機PS3にメタルマックス^^;
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/l50
来年ですか^^ 出てほしいですね〜

 

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 19:22:12 ID:OoSJnsId
思いっきりニダー板なわけだが
668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/27(日) 21:44:44 ID:EkZBDaJO
以前ここにリンク張られてたワールドタンクミュージアム
はみ通を今日立ち読みしてたらクロスレビューに載っていたが…

MSはまだ頑張っていた方だったんだろうか

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 15:02:52 ID:/6jtFA7K
ファミ通のクロレビ基準なら頑張ってるほう
ファミ通のクロレビの信用性についてはノーコメントで
670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 15:05:52 ID:IfAAdlSr
まぁ地味にクレアの制作日誌更新されてるのは皆既知なのか。
671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/11/28(月) 16:12:48 ID:Es2WY/8U
>670
くわしく
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 16:56:25 ID:/6jtFA7K
>>671
クレアテックのスタッフルーム見て来いよw
簡潔に言うと「みや王ボジョレー解禁したけど仕事やってるからワイン控えてるよ、仕事のタイトルは今のところ内緒」
673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 18:33:51 ID:cTgBCqGB
アンケートで完全版出たら買うかという質問があったが作ってんだろうか
674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 20:26:09 ID:eIJuta7X
みや王って言うとメタルマックスとドラクエ2のパスワードしか知らない俺ですが。
クレアテックのHPを今初めて見たんだけどさ、
サーガって、商標権に問題が無かったらメタルマックスとして発売されてたわけ?
俺、サーガはサーガだから色んな不満も流しながらプレイできる奴だけど、
METALMAXって明記されてたらアンチに落ちてたね。
ま、ifな話だけどさ…
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 21:12:49 ID:yrh893+T
>>673
ファンブックでのインタビューにて、
今回は1やRを意識して作っていたようで、次回はよりハードに。
と話している。
バイクも出したい とのこと。

意欲は無くはない感じを受ける。

だが、今は手をつけていないみたい。
676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 21:28:54 ID:rpTZIxF1
信者だから問題なかったです
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 22:24:03 ID:VIeWHLh+
だーかーら、ここMSスレなんだからMM話のif話だったらレゲー板いけよ・・・

これだからMM信者はw

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 22:27:28 ID:YDFe2zGi
>>675
バイクかぁ・・・悪くないが、マッドマックスのアレ(インターセプターだったか?)とか
コンボイなんかも乗り回せたら楽しそうなんだがな。
679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 22:41:10 ID:rpTZIxF1
ZOOMARとかモトコンポとか出してほしいな
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 22:43:16 ID:I1wefISC
>>677
MMの話は、全て他所でやれってか?!あ"?
だったら、冠の「メタル」をはずしやがれ!
シリーズなんだから、前作の話が出ても当然だろ!
681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 22:46:33 ID:TdyHkcvs
>>680
荒らしにマジレスすんなよ・・・
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 22:48:13 ID:QW3pNYJv
かか、カブの登場もそう遠くないと言う事かーッ。
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/28(月) 22:50:34 ID:/SJ21wqs
まぁまぁ、メタルマックスのファンはそう多くないんだ。
仲良くしようぜ?
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/29(火) 00:37:41 ID:0EmoNhLz
こんどはDS買わなきゃ
685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/29(火) 06:20:08 ID:D9KfXdLP
バイク出たって、どうせ副砲一本しか付けられなかったりして開始数時間で駐車場行きだろ。
686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/29(火) 08:36:48 ID:4BcRlsTW
サイドカーみたいに主砲をつけるとか
687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/29(火) 09:32:16 ID:T9E+hz3c
副砲+人間装備のみの実質ソルジャー専用車じゃね?>バイク
688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/29(火) 13:28:31 ID:tXXOryEM
バイクが出ても、あんまり感動しないよ。
689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/29(火) 13:38:54 ID:lkOGdl3H
MM2の漫画版にはバイクが出てたから、やはりバイクが出ると感動するわ
主砲を装備できたら感動
MSのクルマ仕様だと装備不可になるがやはりここは装備出来るに限る。
690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/29(火) 22:42:02 ID:eIiSy9Jx
主砲を装備するにはサイドカーをつける必要があります。
サイドカーには犬が乗ることができます。

もちろん主砲は犬が撃ちます。

691 名前:スコルツェニー[]投稿日:2005/11/29(火) 23:25:22 ID:KA28N80Z
バイクは機銃のみにするべきだよ
いくらゲームでもバイクに主砲はちょっとねぇ
機銃が撃てるだけでもありがたいじゃないかね?
692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/29(火) 23:29:09 ID:zdYU6LeI
>>687でFA
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 00:11:35 ID:nllDvTc2
バイクだとダメージ搭乗者に直撃な気がするんだが。
694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 00:36:06 ID:e1pGtqkO
そこは仮面ライダーのオープニング風に
695 名前:スコルツェニー[]投稿日:2005/11/30(水) 00:40:07 ID:RNqdDc3z
>692
それでいいのだよ
機銃が使えるそれでいいのだ
装甲タイルなんかガツガツ貼られても困る
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 01:54:35 ID:CKHfPLvz
バイクなんだし戦車より弱くて当然
でも特殊な使い方の出来る趣味のクルマ
そんなのを期待したい
697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 01:54:43 ID:I7/oOogb
スレたてようとしたらログインが必要ですってでるんだけど
ログインてなんですか?
ちょっと無理みたいなので
次スレ METAL SAGA 〜砂塵の鎖〜 メタルマックス Part68
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1130995497/l
ここで我慢して
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 02:10:10 ID:zNDdvW4k
そういや、例の「チョロQRPG」も最初の乗り物は、バイクのサイドカーだった。
699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 09:18:44 ID:RmKjgZqf
タイルなしのかわりに回避を高くしたら・・・やっぱゲームバランス壊すかな
700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 11:30:00 ID:JgLoh0UK
ダメージをバイクと搭乗者で半々に受ければいいんだよ!
これならタフなソルジャーにピッタリ。
701 名前:スコルツェニー[]投稿日:2005/11/30(水) 12:40:09 ID:RNqdDc3z
問題はバイクの装備自体がクルマと同じだと現実ばなれしすぎるので
エンジンとかバイク専用の装備体系をつくらざるをえないだろう。
車体ダメージと人間ダメージに分かれる意見には同意。
702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 16:11:17 ID:fRPcCFoV
>>701
>クルマと同じだと現実ばなれしすぎる
それを言ったらMMシリーズを全否定する事になるのでは・・・
703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 17:11:25 ID:tRmX7ZzL
俺は3トンのバギーに25トンのサウルス砲積むようなムチャがしてぇンだよ!
MSだってジャンクなんて言わずティアマット砲50トンみたいなバカ装備をもっと出せばよかったンだ!
704 名前:スコルツェニー[]投稿日:2005/11/30(水) 17:42:42 ID:RNqdDc3z
二輪だぜ。二輪。
705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 18:45:18 ID:9XzjwiOf
バイクは装甲を紙くず同然にして攻撃を回避するようにして欲しい
武装は人の装備でいいや
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 18:45:23 ID:1H5W0aoi
燃料制限だけはやめてくれよ。
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 19:41:29 ID:EgmqBu1f
スコルツェニーって、オリーブドラブ色で白い星書いたパンターとか
ハウニヴという空飛ぶ円盤に乗ってる男だろ?

なぜ、バイクに、こだわる?

708 名前:スコルツェニー[]投稿日:2005/11/30(水) 20:14:38 ID:RNqdDc3z
深い意味は無いな
ただ、私は、バイク乗りの楽園を創りたいだけなのかもしれないな。
バイクの装甲を紙屑みたいにすると
修理が大変そうだが。
709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/11/30(水) 20:25:02 ID:EgmqBu1f
>>708
少佐殿
とりあえずGジェネレーションFかNEOでもおやりください
バイク乗りの楽園を創るのは無理でしょうけど
710 名前:スコルツェニー[]投稿日:2005/11/30(水) 22:13:58 ID:RNqdDc3z
いや
可能だな
アドラステア艦隊にツインラッド装備のブルッケングでも搭載すればな

タイヤ付きティアマットタン

(*'Д')
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/01(木) 00:31:34 ID:QUTjKbfn
このシリーズに陸自の軽装甲機動車は登場可能か?
勿論改造すれば大砲もOKだぜ!
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/01(木) 15:14:22 ID:/u/eU5Dv
次回のメタルには空飛ぶ乗り物がホスィなー

 

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/01(木) 16:12:39 ID:8c1YXyEF
つ MSの飛行機(ED時のみな上操作できないが)
714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/01(木) 19:00:24 ID:2ppObpfv
ん?
ライトアーマー?
ありじゃね?
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 00:31:02 ID:LexIb8TJ
空飛ぶだあ?それじゃ他所のRPGと同じだろ?
しらけるから、止めれ。
716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 00:48:00 ID:HDGyKWw3
新しい乗り物とかより、愛しのクルマにマインローラーを付けたい。
717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 01:52:43 ID:zNPcxPyF
メタルブレードがあるならそれもありだな
718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 02:47:14 ID:f/0+7xdT
旧作やサーガとは方向性がまったく違っちゃうけど、
次回作があるなら戦闘はリアルタイムなアクションにしてほしいな…
センシャや装甲車が足を止めて打ち合うしかないってやっぱちょっとヘン
動きが早い的や、高高度爆撃してくる敵との戦闘、改造することでの武器性能の変化を
ターン性コマンド式じゃない戦闘で味わいたいよ…

と、地球防衛軍やりながら思った。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 05:34:35 ID:GeJJqcqK
こちらはんた! アシッドアントの集団と交戦中!
これはなんだ? 蟻の体液か!?
サ、酸だーーー!!
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 10:51:26 ID:sEbRASrP
ぜひパーツ改造にバリエーションを
一律の能力アップ&改造回数なんて燃えねえ

入手時は弱いけど改造費用バカ高くて改造するごとに飛躍的に能力向上するパーツとかよくね?

戦車パーツが改造できて人間用装備改造できないってのも不可思議だろ

こんなのも良いな

190mキャノンを攻撃力上昇2段階・弾数減少2段階・耐久上昇2段階
行うと名称が190mキャノンBとかに変更されて性能ボーナスとか特殊効果付与とか
721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 13:49:01 ID:Rr0lMEa6
>>719
その台詞を何百回と聞かされるのか?
考えただけでも、うぜぇえええ〜!!!!
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 14:00:52 ID:f/FcLgrL
>>720
ひゃ、百九十メートルキャノンだと・・・!
723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 14:12:58 ID:5QRSGvGf
2Dのはでないのかな
ビルの倒壊イベントとか見たい
724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 14:13:48 ID:l7ldfsEN
>>722
星一つ潰せるなw
725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/02(金) 15:48:56 ID:O+WSktfV
なんか逆に改造すればするほど軽量になっていくパーツあったら面白いな。
緋牡丹シリーズとか最初30t位あるところから数十万Gかけて改造してくと最後2tくらいになるとか。
726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/03(土) 09:42:22 ID:IHDvfQlW
ミニ4ファイターがシャシー軽量化しまくって物凄い肉抜きに成功するが
テスト走行中に空中分解する漫画を思い出した
727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/03(土) 16:39:15 ID:8KfGOXGn
>>724
口径が激小とか
728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/03(土) 18:29:43 ID:+u6fUxhR
200mmキャノンといったら、口径が200mmのキャノン砲を指すわけだが
729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/03(土) 18:44:12 ID:BL744yi5
銃としての口径なのか
砲としての口径なのか
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 00:10:53 ID:4iBRIKep
うんこちんこまんこ
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 01:28:52 ID:QQvhsp9O
日本語では口径20mm未満が銃、20mm以上が砲
732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 02:35:29 ID:Yt8umJUM
砲身長か砲口の径かって話じゃまいか
733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 09:13:14 ID:1yGc9iXr
ほう!
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 10:08:16 ID:5Kc1G9LZ
戦車装備が少なすぎだと思うので次回作では倍ぐらいにしてください
735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 11:39:19 ID:v+39WV82
あと覚えやすい名前にしてくれ。
アルファベットが並んでも愛着持てん。
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 12:07:52 ID:Ea3w1Dly
町に辿り着いた時点で全装備揃えられるような値段では冷める。
数百ゴールドで大砲の穴を開けられるような設定では燃えない。

賞金を手に入れてようやく好きなことが出来るくらいのバランスを頼む。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/04(日) 13:15:54 ID:KnTMYcGE
>>735
しゃあマン、トラさん、エイブラ娘。・・・・・・とか?
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 13:21:13 ID:5Kc1G9LZ
最強装備を求めて荒野をさすらう感じを再び

店簡単に安く買えちゃうのはいやん

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 13:21:52 ID:5Kc1G9LZ
×店簡単に
○店で簡単に
740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 22:10:38 ID:DfDABDtF
値段が安いってより、賞金首以外のザコ敵戦が収入額多い上に一部ザコから手に入るネタで儲かりすぎるんだよな
合成アイテムの件とも合わせてドロップは普通のRPG程度でいいと思う。処理メドイし
741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/04(日) 23:18:00 ID:RC7y+H9F
っていうか基本的に賞金首以外での現金収入は無しでいいよ。あとは細々とドロップ売るくらいで。
日変わり賞金首を充実させればそれでも充分やっていけるだろうし。

結局敵を倒して稼ぐってのは変わらないとしても、いかにも「ああハンターやってるなぁ」と思えるようなシステムの方がよくない?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 00:37:28 ID:Pbmk4b/o
>741
少なくとも旧作の様に店の品揃えで悩んで2,3品をなんとか購入して
後は賞金手に入れて完全装備完了。ぐらいのバランスでよかったんだがな…
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 00:50:42 ID:VugUr18Q
>>741
暴走メカやらおかしな生物が金持ってるってのはおかしい
が、人間キャラなら金持っていてもいいだろ



744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 01:36:55 ID:G8XuZ8SO
>>743
敵が金落としてるんじゃなくて、賞金が出ているみたいよ
ゲーム中でそういう会話がある
745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 03:01:03 ID:akVaNB3H
通常戦闘の音楽が燃えねー
746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 10:25:29 ID:pgVxRW6c
BSコントローラーを埋めるのが苦行キモチイイ…
主砲はいまのところ緋牡丹で我慢してるが
最軽量戦車の為になんとかして160mmゴーストを手に入れなければいかん
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 14:56:31 ID:R+C89HJz
MSはおつまみネタが異常に高く売れたからなぁ。
おまけにほぼドロップ率100%だし。
748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 17:23:09 ID:bqwbCUZr
BSコントローラって戦闘中に使うと人工衛星から攻撃あぼーん?
749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 20:03:19 ID:AZ14cihw
>747
まあ、そうしなきゃウェディングドレスなんか買えるか!
と言いたい所だが、隠しボス的ポジションに超高額賞金首数体用意しときゃいいだけなんだけどな
750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 20:44:02 ID:qaG6dt5Q
軍事ヲタの評価転載

ワールドタンクミュージアムforGAME

まだ全然進んでないんですが、とりあえず四面です。
 東部戦線ってことなんですけど、三面でもうクルスクなんで驚いた(笑)
 序盤は勢い付ける為に楽な勝ち戦を重ねると思ってたからね!
 そんなわけで、かなり地味な印象。それを良い悪いどっちにとるかは個人差。
 システムは基本的にとてもゲームライクで、アドバンスド大戦略系よりは大分初心者向けですな。スキルや改造なんかでスパロボ気分。
 オタ的にはHP制な装甲システムに抵抗が有るかどうかは大事かも。
 だけどクルスクでCPU部隊に配備されたパンターGが、HPはあっても被弾でドンドンと故障・無力化していく様子に爆笑した(えー
 付属のブックレットはかなり豪華。オマケとして付いてることを考えたら、この下手な軍事本顔負けのデータ量は素晴らしい。
751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 21:58:58 ID:qCeJ+/bj
>>750
三面でデスクルスまで読んだ。
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/05(月) 23:10:24 ID:ozmSwHd6
それ放蕩じゃないか。
753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 00:27:35 ID:v0G1ofOB
戦車もバランスタイプか、一点豪華主義かみたいな感じで
資金の使い方を迫られるような収入で良いと思うんだよね。
そうすると装備の選択に幅が広がるし、短時間で先進もうとすると、
装備をかなり頭を使って選んでいかないと行けないようになるし。
そこで特集砲弾を絡めると、かなり楽しいと思うんだけどね。

 

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 09:46:58 ID:baIEzgzD
>特集砲弾
じゃあグラビア特集砲弾で
755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 10:45:30 ID:jed5nD5o
実際問題、旧作はまがりなりにもバランス取れてたよな
ギャンブルマシン使わず、適正レベル↓でクリアしていこうとすると資金不足に泣くが
ある程度、資金稼ぎをしながらEXPも稼いでいけばそれほど資金不足は気にならない。

今作は金銭収入が多すぎるというより

基本的な戦車系への投資がかなり安価に抑えられていて
少し稼いで先に進めば強力な装備を購入できてしまうのが問題な気がする。

最終的にインテリア・衣装に金を消費するように流れるわけだけど

ソレを前提にしたゲームバランスはおかしい。
ああいうものは普通にやってたら買えない値段で十分。

まあ、ギャンブルマシンでがんばりすぎちゃったりすると台無しなのは同じですがw

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 12:41:41 ID:JhMuqiP8
スレに集う先輩ハンター様方にお聞きしたい。
ローズに戦車譲ってくれって言われるイベント、あれは罵倒戦車も選ばれるの?
757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 13:03:19 ID:/VUjuC0s
選ばれる
が、ローズにあげると他のバトー戦車に変更とかも無理になります
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 19:59:11 ID:QWnjoB/K
>実際問題、旧作はまがりなりにもバランス取れてたよな

この時点でMMヲタじゃないのがバレバレな訳だが

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 20:03:00 ID:Vq6NvXs0
あー。やっぱ満タンサービスで気軽に全部満タン!って頼めないのはストレスだわ。

既出だろうけど、タイル枚数じゃなくて積載量の余裕分で行動が素早くなってくれりゃ、

それだけでどんなにマシになってたことか。
あ、これだと満タン頼めないのには変わりないか。
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 20:56:16 ID:QWnjoB/K
>あ、これだと〜か。

このチョンの自演ばっかだなこのスレw

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 20:59:57 ID:KY0fx8sM
>>760
>>237-240
762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 22:35:19 ID:67cd4R18
擁護でも自演でもなくて俺は重度のMMオタだと自負してるけど
旧作はまがりなりにもバランス取れてたっていうのは同意見
MSのバランスが酷すぎるから際立ってるっていう側面もあるけどさ
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/06(火) 23:42:44 ID:HQBUjHsB
運転レベルがある程度攻撃順に影響してくれりゃいいんだが。
どんなに装甲を取っぱらっても、運転レベルが低いと
全然先攻がとれないとかね。
764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 00:06:13 ID:uwNq2ocs
>>763
なにその初心者無視のマゾゲー
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 02:29:53 ID:vyNqdO4d
普通に『すばやさ』があれば良かったと思うけどなぁ…。

その上で、装備によって行動順にある程度影響がある、

みたいな感じだったらなぁと。
766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 09:19:18 ID:ARiEratM
>>764
マゾとかじゃねえよ。よくいる基地外みたいに単純に
難易度高くしろだけじゃなくて、キャラ差とかな。

例えばソルジャータイプのキャラを戦車に乗せても

全然先攻とらないけど、戦車から降ろしたら先制攻撃しまくりとかさ。
ハンタータイプはその逆な。

むやみに秘技みたいなのを増やして差別するよりは

そういった感じのほうがいいと思うけど?

それが初心者無視だと言われたらそれまでだが。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 10:33:28 ID:4eAuzLhi
旧作のバランスが取れていたのは俺も同意。

ただし、俺が言っているバランスは作り手側が想定している順番で地方を回って

そこの賞金首を倒していった場合の成長と戦闘回数とお金の入手&消費などのバランス。

MMRの地下鉄ショートカットや

MM2の船入手直後のメルトタウン到達&バトー戦車入手
これらを行うことで強力な戦車やパーツを入手できるがこれでバランスが取れてないってのは違う。
やれること全てでバランスが取れてるゲームなんてどう考えても無理。

MSは金の稼ぎ易さと一部戦闘以外確実に逃走可能なシステムがショートカットのスリリング感も台無しにしてる。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 10:52:34 ID:31MrCIjU
初心者に配慮して面白くなったRPGあげてくれ。
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 11:01:07 ID:2h5tfGzM
>>767
Rも逃走率100%じゃなかったか?
と思ったが、MSのトンネル並くらいのエンカウント率と、行動順がほぼランダムなためMSほど楽じゃないか
770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 11:37:00 ID:DOjpDQbp
逃走率100%や資金面での緩和が初心者向けかつーと、俺は否定したい

ドラクエは2や3辺りからヒットして、初心者もかなりついているはずだが

金は雑魚戦を繰り返しても、その辺で買える一番強い武器がようやっと買えるって感じだったし
武器を買うべきか防具を買うべきか真剣に悩んでた

逃走も、ズタボロにされて半ば祈りながら逃げるを選択して

あっさり回り込まれたりしたが、その時のドキドキは面白さのファクターとして多分に作用していた

この頃のドラクエが今もって俺の中で神なのは、

やっぱ練りこまれたバランスに尽きると思うのね
771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 12:36:41 ID:uwNq2ocs
なんか話の基準が可笑しいと思ったらFC時代のドラクエの話持ち出してるジジイとかいるしw
ドラクエだってSFCに移植された時点でバランス調整されたってのに・・・

あの時代はマニアしかゲームをしない時代だった。

それを今の状況と比べてしまうのを疑問と思えないのは病気だろ
772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 13:31:17 ID:iDECfgDR
ちょい戦車について教えてくれ
 160mmゴースト
 スネークガン
 ATM緋牡丹ゴースト 弾数のみ改造
これだけで一輪挿しより速度が遅くなっちまったんだがバグかな?
773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 14:33:22 ID:KFCLag9M
>771
× 可笑しい
○ おかしい
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 15:08:16 ID:SRAyT95/
>>771
何かもうアレ過ぎて掛ける言葉もない
頑張れよ。
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 16:54:44 ID:bHUrHEYi
>>771
( ゚,_ゝ゚)
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 17:43:54 ID:BTrDSpWV
>>771
鼻毛でてルょ
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 17:43:55 ID:2h5tfGzM
>>772
Cユニットその他の重量と、エンジンの最大積載&重量にもよるが、概ね仕様
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 18:46:49 ID:DOjpDQbp
>>771
FCの3の時点で380万本売れたみたいですが、買ったのはマニアだけっすか?
GBC版はやったけど別段簡単にはしてなかったよ、メダルとか隠しダンジョンとかは追加はしていたけど
779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 18:47:48 ID:ueI5m2IH
ローズって髪が紫だったらまんま葉・・・様・・・
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 20:00:25 ID:hQbWlUDK
>>778
771じゃないが。
全体攻撃武器とか性格とかの新要素が、
おおむねヌルくなる方向に向いてるので
FCよりはるかに簡単になってる。

MM2はけっこういいバランスだったような。

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 20:49:09 ID:X8tyYY14
軽戦車と重戦車、どっちが活躍できるバランスをお好み?
リターンズでホワイトタイガーに大砲1門、機銃2丁、SE2機装備して、
守備力最大まで改造して砂漠を突っ走ってた俺は重戦車派。

>>759のバランス取りだと活躍できんか。

ハンター専用とかで一斉射撃できれば、あるいは?
782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 22:57:29 ID:KFCLag9M
絶対的な「良いバランス」なんて存在しないし、所詮他の物と比べて相対的にしか語れないものなんですよ、バランスというものは。

ということでバランスの良さはMM2>MS。コレだけはガチ。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/07(水) 23:52:10 ID:lE5O+qHY
どちらかというと、何を選んでもバランスが取れてるとか
あまり好きじゃないなあ。

やっぱり試行錯誤を繰り返しながら、自分に合った

バランスを模索するようなゲームのほうがやりがいがある。
わざとキツイ道を選べる自由度とか。戦車無しプレイとかね。
どんな選択肢にも強い技とか安直な逃げ道があるものはチョットね。

逆に強いものは、とんでもなく強いままでもいいんだが。

それを選んで遊ぶかどうかはプレーヤー次第なんだし。

万人ウケなんて狙ってたらキリがない。

むしろFFやDQには無い、ある程度プレーヤーを選ぶような雰囲気も
このシリーズの特徴であると思うんだが。変に仰合してもシラけるだけ。
784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/08(木) 00:59:04 ID:8YAwTDQo
こんだけ語りたがりが居るのに、何で冷静スレは落ちたのかね。
785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/08(木) 01:34:08 ID:6RWMulIL
本スレも日に10レス前後くらいだし、
語りたがりも隔離されたらかなり過疎るぞ
786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/08(木) 08:27:10 ID:AASrgFG7
>>784
冷静スレは結局議論がループしまくり、それに加え「本スレで話せば十分」という結論がでた。
787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/08(木) 12:29:55 ID:ChQ81tuj
>757
遅くなったが回答サンクス。
作り直せば問題Neeeeee!!とか思ってたけど、無理なのね。

もう少しでクリア。

序盤ベルディア方面まるっきりシカトしてしまったので、大佐やら超獣やらがザコ同然だったのは悲しかった。
2周目はちゃんと街とかの順番考えてプレイ予定。
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/08(木) 17:36:17 ID:m8pvtZnA
装備品の重量って良い物ほど上がるのか?
ホウライのフル装備で一輪挿しより遅くなるんだが…
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/08(木) 17:55:25 ID:6RWMulIL
基本的にはそう、重いと強い。
けど戦闘速度は装甲タイルの数にほぼ依存しているから、リミット一杯まで装備つけても
装甲タイルさえつけなきゃ一輪挿しより遅いってのは回避可能なはず。
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/08(木) 19:14:18 ID:Lc3YTpIj
人間も装備次第で遅くなるよな?
序盤のザコに先手取られるのがイヤン。
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/09(金) 13:47:09 ID:V1ZRocYI
無改造のフェアリィとシグマ80、装甲タイル0枚でも遅いんだがバグか?

エンジン10種 重量0.00t 積載量255.00t 強度2000

7C17E12C 144CE7C5
3C978328 1456E7A5
7C17E130 144CE7C5
3C97E4C4 1456E7A5
7C17E144 144CE7C5
3C9788F8 1456E7A5

と穴改造

20930620 00001C0F
20930628 00001C0F
20930630 00001C0F
20930638 00001C0F
20930640 00001C0F
20930648 00001C0F
20930650 00001C0F
で全種類 主砲-副砲-S-Eタイプにしたせいかもしれん
792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/09(金) 13:52:23 ID:PG7CIXH8
次DSらしいね。
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/09(金) 21:04:14 ID:55/VAz3j
 ⊥
(・∀・)ふしゅるるるるっ…がががーっ!
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/09(金) 21:18:57 ID:CVThY280
金、難易度ともに少しキツイくらいがいいのは同意
初心者無視か?って意見もあるだろうがこのゲームはサガシリーズみたいな道を行くしかないだろうとも思う
あと戦車&装備のキャラ付け距離とか高度とかの概念ももうちょっとなんとかならなかったものか
例えば前列中列後列とかつくって自走砲だったら前列だとダメダメだけど後列からの支援砲撃が生きるとかね
ターン制もそろそろ取っ払って武器によってリロード時間とか作るべきだと思う
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/09(金) 21:37:14 ID:IYmbfuri
>>794
リロードなら、すでに2のSEでやっってなかったか
武器ごとに違うが、数ターンかかるやつ
796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/09(金) 22:32:47 ID:Rgpb1Fm+
>>792
ソースぷりーず
797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/10(土) 23:24:32 ID:Ig253/QB
ttp://read.kir.jp/file/read30248.jpg.jpeg

2の85mmじそうほう(のつもり)

マイクロアーマーと言う1/144スケール戦車と食玩からパーツを適当に付けてみた。
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/10(土) 23:25:15 ID:Tg6LN2O2
>>797
カワイイ
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/11(日) 10:12:57 ID:TYkDk7jF
3Dなんだからもうちょっと視点をグリグリ動かせて、グランツーリスモ4見たいに写真取れればいいのに。
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/11(日) 19:51:51 ID:9lm4xxQN
>>799
それやったら何人の人がレイチェルやエミリのパn…
いや、何でもない
801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/11(日) 22:50:53 ID:d9RVCgko
つーか、特技を私用するのに必要な装備の種別ぐらい分かるようにくらいしてくれよ

年中貧乏ハンターでもいいからさ

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/12(月) 14:05:08 ID:Q+d/4/YT
ヒマだからサーガマックスでも作るか。
803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/12(月) 23:11:52 ID:jOzFsSzU
MSに不満は無いが、装備画面だけは改善しとくれ。どうせ見てるんだろ?
804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/13(火) 13:17:34 ID:FbJ8hX8I
使い捨てタイトルのスレなんて作り終わったらもう見ないよ・・・
805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/13(火) 15:17:39 ID:3n4o1M6M
そうでもないよ?
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/13(火) 18:42:46 ID:6KHA6PRZ
廉価版か、バグの修正は、ないよなぁ・・・
807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/13(火) 18:44:26 ID:uvXjKdUE
追加要素もあるらしいからバグ修正もなくはないんじゃまいか?
808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/13(火) 19:12:33 ID:3n4o1M6M
それなりにあるよ?
809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/13(火) 19:13:06 ID:USn2Td9s
かきこ
810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/15(木) 13:44:35 ID:3d9YXXlM
ザ・ハンターの称号めざして2週目開始してるんだが
「こしぬけ」の称号取ったらイベントが無くなるとか不具合ない?

1週目でビーンに負けて冷血漢とったら

賞金首コンプが無理になったんでかなり心配…
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/15(木) 22:51:06 ID:lLhQleWK
ふっふっふ!
今日PS2本体と一緒にMETALSAGA買ってきたぜ!

さぁ、狩りに出てくるぜ!

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/15(木) 23:14:05 ID:RRkVXdL4
>>811
荒野へ旅立つおまぃさんに一杯おごらせてもらうよ

つ【濃縮メチル】

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 00:33:46 ID:IuEyGKGR
ぐいっと一気に飲み干した彼は、
眩しい緑の霧を吹きながら後ろへ倒れていった…
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 00:37:17 ID:eCEXp3aZ
中盤まで進めて代々使ってる「ロジャー」という名前とかぶるキャラがいると耳にし放置してミンサガやってたが久しぶりにやってみるかな
815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/16(金) 16:18:19 ID:soSdMPw2
サーガ久々にやったがメカニックのボクっ娘いいね!あとカエデもいいわ!
カエデENDが無いのは残念だっ!
816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 16:42:43 ID:U8jnDQhe
>815
こんな萌えオタが居着くゲームになっちまったんだなぁ…。
817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 17:04:36 ID:bDpVaOzc
萌えオタでも、面白いゲームやりたいんです。ごめんなさい。
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 18:19:59 ID:ivToBnw7
萌えに目覚めたのとMMRにはまったのが同時期ですいませんでした。
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 18:21:14 ID:h+NMjVb6
ローズED無いのが判明した時暴れてスマソ
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 20:34:34 ID:5wnlktmc
元々、志が高いシリーズってワケでもないだろうし、
楽しめる奴が多ければ、それは結構だろ。
あんまり萌えとか一辺倒になられるのは勘弁だがな。
ハンターとメカニックとソルジャーで、
戦車に乗ってユニークな賞金首追い回せるなら俺は満足よ。
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 21:04:46 ID:HoscdxjB
>>816
今までだって普通にいただろ。見てみぬ振りしてんじゃねえよ。
イリットたんハァハァとかマリリンたんハァハァとか姉さんのパンツハァハァとかメカニックきゅんハァハァとか。
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 21:59:28 ID:ivToBnw7
>>821
巨乳のソルジャーより1ドット胸が大きいMMRの姉を忘れるな
823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/16(金) 22:18:46 ID:Q8lzQ8N8
MMRの文字列に思わず某オカルト検証マンガを想像してしまったorz
リターンズに気付けよ俺
o....rz
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 07:13:48 ID:BBVL0TM2
>>823
あと3周分は若葉マーク貼ってプレイ汁
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 14:27:37 ID:hEVbwvHQ
サーガは糞。
826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 15:46:58 ID:OzUDf+Vt
>824サーガを始めてから車体ペイントに初心者マークを手描きしてプレイしてるけど駄目か?
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 17:39:56 ID:K5VOw4Sp
その心意気が気に入った
こいつは俺のおごりだ。グイっといってくれ

つ【ニトロビール】

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 18:16:20 ID:KwxMthGa
2〜3日前にプレイ始めを宣言した者なんだが、
これってそんなに糞じゃないじゃん。
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 18:35:46 ID:/eyWpDFe
普通のプレイペースなら、2〜3日はそれなりに面白くくそとは思えない。

問題は西に行った後だからな。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 18:36:25 ID:lFBq8TBa
>>828
そんな風に考えていた時期が(ry
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 19:13:32 ID:o3crH0Po
戦車なし、一人旅つー縛りプレイしてるんだが
まっ裸で逃走しながらキャノンエッジまで行けば何とかなる?
亡霊戦車大隊の石碑が壊せなくて、つまってんだけど…
832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 20:14:21 ID:KwxMthGa
>>829
普通のプレイペース・・・
よく分からんけどキャノンエッジで
マウスにティターニア与えたところだけど
別に糞なところはないけどな
833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 21:42:27 ID:6RgvTsvN
中盤以降が、ボロボロ…
戦車が増えると、ロードうざあああああ!
となる。
834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/17(土) 23:50:54 ID:nAl0ERZZ
摩訶摩訶、新桃太郎伝説、スーパーヒーロー作戦等を経験してきたので、
あの程度のロード時間なら平気だった俺がいる。
確かにロード時間が短いにこしたことはないけど、一部の連中が過剰に騒ぎすぎだと思う。
>>832
君が、圧倒的な戦闘力で雑魚を一掃するのが楽しい、てタイプならレベルガンガン(120以上)上げて進む、
逆に、賞金首とかとボロボロになりながらでも全力で戦いたい、てタイプならレベルは高くても100くらいで進む、といいと思う。
たまにサーガを楽しんでる人間の存在を意地でも認めたくない連中がこのスレに乗り込んでくるがまぁ気にするな。
サーガの多くの欠点なんぞ、楽しんだ連中(俺含む)もしっかり認めてるしな。ていうか語りつくした。
(その証拠にアンチの煽りが毎回刃森漫画並のループ)
835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 00:49:40 ID:ZkyhvlTi
おいおい、ハゲタカとフライマンコってどこで会えるんだよw
フラグが分からんぞぃ
836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 00:57:22 ID:aikYB5PS
>>834
いまパーティ何人いる?
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 02:16:30 ID:gJNCh8Ef
>>836
ソルジャーが仲間になるのがいつか分らないって事か?
838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/18(日) 11:37:21 ID:0fv+jIbe
賞金首のテーマはいつ聞いてもトリハダ立つしな
やっちまえ。やっちまえよこの野郎。
839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 13:52:37 ID:KYLrES3a
だから上げんなボケナスハナクソ
840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 14:53:58 ID:oT8fxLiX
過疎ってるんだからあげてもいいんじゃね?
俺はsageるが、別にsage推奨スレでもねーんだし。
841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 17:46:49 ID:9kXYHmkX
ヒント:罵倒は褒め言葉
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 18:12:41 ID:QQB02J5Q
バトー博士の書き込みがあると聞いて、飛んできますた。
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 19:04:41 ID:pb19SFZD
1人でティアマットとドラゴン倒すための知恵を授けておくれ(´Д`;
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 20:15:53 ID:Drxu8xIn
DS買って待ってまーす
845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 21:31:56 ID:I7zk2ykh
>>843
テアマトさんなら退却防止かけて攻撃耐え切った後BSレーザー超連打。
借金は後で返済。
ダミー用に安いパーツをたくさん装備してるとシャシーが大破しにくくなる。

レベル制限しないなら連射パッド放置でもして

防御が2200くらいになるまでレベル上げて生身で適当に殴る。

ってアレックスが言ってた。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 21:53:52 ID:Gg5sgxCa
ジッグラト着いたから始めからやり直すわ
とりあえずゲームの感じは掴めた
847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/18(日) 22:05:09 ID:EdJpd0S2
楽しめてますな。
848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/19(月) 07:22:00 ID:JGWQEc++

                                       _____
                                  ━━=/_____|
                                    ,_,〃=ニニニ[\
                                    (@olloollo◎)

    ___rェュ____

    与ソ/_/_,〈_()(iニi=======コl                 _ ,. ____
 rFll二ll二二二llニE、lo ̄司_               ======llj____;,->,._
(())lニll゙lニll゙lニll゙lニll())テj_,iiiijjl))テ                __/"____________`''-;
 ヾOOOOOOOOソノ''‐――'ノ                ..(OoшooшooшoO)

                                       .__

                                     ━l'__☆|
                                    ,_,〃=ニニニl_l
                                   (@olloollo◎)
849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/19(月) 07:27:43 ID:JGWQEc++
ttp://www.blackrainbow.jp/dl/dotfuck/index.html
しまった!敵の冷凍弾攻撃を喰らってしまった!
850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/19(月) 11:53:26 ID:9lrOVVQu
おだいじん
851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/19(月) 19:08:19 ID:mEV51Xbj
>>845
トンクス! [・∀・]/
やっぱ攻撃がガチガチ効かなくなるまで上げるしかないか…
戦車なしプレイなんで対空攻撃はレンタ8号便りw

本当はあの素敵な 『レンタルタンク10号』 を使いたいが

レンタルキングの称号取るには犬がいるしな〜
852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/20(火) 19:04:00 ID:WDSR7EkV
夏頃に買ってからちょこちょこプレイしてきてようやく終盤にさしかかったんだけど、
ジッグラト攻略後の謎の洞窟について教えてください。
今まで倒した賞金首と連戦してアイテムも手にはいるという事は分かるのですが、
全員倒すか全滅するまで戦闘が続くという事でしょうか?
それとも目的の賞金首倒して止めるという事が可能なのですか?
853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/20(火) 20:33:42 ID:13qMelmu
>>852
勝つ度に止められるよ
854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/20(火) 20:54:24 ID:WDSR7EkV
>>852
ありがとうございます。死ぬまでだったら全滅回数がとんでもない事になりそうだなとか思ってました。

しかし残り賞金首が少なくなってくると寂しくなってきますね・・・

もうクリアもできそうだけど何となく今まで使ってない仲間のレベルあげたり、
使ってない戦車改造したりと攻略が進むのを避けるような行動ばかり取ってる自分がいる^^;
855 名前:811[sage]投稿日:2005/12/21(水) 08:29:28 ID:3q08ZTuq
もう飽きた。
プレイ時間70時間。
十分です。売ってきます。
856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/21(水) 12:40:35 ID:EGMm9j1x
BSコントローラーのモンスター全部埋めたいんだけど
ジャック・ザ・Dと酒場挑戦者の方々も含まれるのか?

称号「冷血漢」がいらなくて「こしぬけ」は欲しいのに…

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/21(水) 13:05:49 ID:eetbpXEN
>>856
ヒント:図鑑は埋まらない。
858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/21(水) 13:07:24 ID:BLa7z0Qh
どう見てもバグです
本当に(ry
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/21(水) 17:38:39 ID:EGMm9j1x
OH!!−マジデスカ? ("Д";
じゃあソロモンの兜取れる所まででいーや
 (今の所30%とか言われてブーツまでとってる)
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 10:32:12 ID:GRZUVzc+
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/50284226.html

3/2に3990円で廉価版が出ます

ただの廉価版ではなく、宣伝用に使われたムービー等の追加点があるみたいです
詳しい事は、いずれ公式サイト等で発表されるかと

・・・だとさ

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 10:45:52 ID:Vzqihtdf
>>860
コメント欄に言いたいことが全部載ってた
862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 11:11:18 ID:miyWrhia
激しく今更だがドゾー
ゲームでは天然系お人よし坊ちゃんなイメージしか無かったはんたがテラカッコヨス
ttp://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=5-24fh0a6h&cate=4&fuid=5-24fh0a6h&act=ST
863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 13:02:25 ID:2sO/PB+j
>>860
信者の悲しいSAGAで、薄々わかってはいるものの、ゲーム内での追加要素を
期待してしまう俺ガイル。
864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 14:08:46 ID:Crmiye5t
ムービーは電撃のがあるしなあ。
完全版でないならイラネ。
865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 15:15:36 ID:j9bVWono
>>863
そしてゲーム内の追加要素がなくても買っておくかどうか考えてしまう俺ザンギ。
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 15:55:29 ID:7Vst0GZD
謎の洞窟に持っていく戦車とS-Eどうしようかな…

重いエクスカリバーで統一するのと

軽いATM緋牡丹(弾数改造)の予備を何個か持っていくのと
どっちがお奨め?
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 18:25:11 ID:9HE+PEm4
完全版なら絶対買う俺バイソン
868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 18:39:21 ID:iAwzFuVc
俺の意思としては
「期待はしている。だがハズレなら次は無い」って感じだろうか。>完全版
869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 19:54:57 ID:Bw1ECYId
期待はしていないが気になって仕方無い俺フェイロン。
数値的な部分をオモクソ修正しているなら、って感じだな
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/22(木) 20:49:18 ID:ji+vOWvc
>>868
同じような気持ちだ。
が、ハズレが何回続いても新作が出れば放っておける自信は無いw
もっとも、芯まで腐っちゃったら見放さざるをえんがなー。

>>866

ATM緋牡丹を何個かって、あんたどれほどプレイしてるんだ。
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/23(金) 00:56:22 ID:upngnzQy
完全版じゃなくって廉価版、だろ。
廉価版って基本的に原盤流用だべ? 完全版って言ってるならまだしも、廉価版におまいら期待し杉ですよ。
どうせタイトル画面からムービー見れるメニューが付いた程度でしょ。
872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/23(金) 04:57:43 ID:KOVFm7xy
ATM緋牡丹って結構造れない?
謎の洞窟を何度か途中まで進んでジャンク集めたら3個揃ったんで狐のねーさんに
デート申し込んだらゴミ箱蹴っ飛ばしたみたいに転がされた甘い記憶が。
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/23(金) 06:34:34 ID:jX8ayCx+
ハズレ報告があっても
特攻する俺ダン
874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/23(金) 09:32:44 ID:0Q53zt49
>>866
あーでもない、こーでもないと試作しながらいくのが
あそこの楽しみ方かもしれん

まぁエクスカリバーとATM緋牡丹があるなら

旧文明ジャンクの価値が少ないけど…
875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/23(金) 20:38:03 ID:dR/u6SI4
>>866
人間で水中、シェルターを対応出来るなら緋牡丹多め。
対応出来ないならエクスカリバー。
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/24(土) 14:51:42 ID:dEWZBLci
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607980/596055/
ベスト発売だってさ
877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/24(土) 15:00:13 ID:eD11ePhn
>>876

>>860

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/24(土) 15:06:08 ID:dEWZBLci
見てなかったわ

一応CTRL Fかけたんだが。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/24(土) 22:12:31 ID:Gn7wa02k
ベスト版が発売ということは

イゴール


それなりに売れたor面白かったということ?
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/24(土) 22:13:06 ID:S7TwdcIS
売れ残りの処分に決まってるじゃないですか
881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/24(土) 22:44:32 ID:wUL3jnnx
最近PS2買ったからやってみたけど、本家のファンはこれ怒ってる人いないの?
俺はソフトごとサンバーンXXで焼き払いたくなったよ。。。
882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/24(土) 22:54:56 ID:mHDuI5lO
>>881
過去スレ覗いてみ
あとはまとめの「良い所や問題点」を見れば少しは雰囲気が分かるかも
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/24(土) 23:38:45 ID:H8nCnidz
今年発売されたRPGではかなりましだと思うぞ(w
884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/25(日) 01:07:05 ID:u3RCsAt0
別人なんだろうけど何故か定期的に現れるな。
何故か必ず最近になってPS2買って何故かわざわざMS買ってツマンネ騒ぐ奴。
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/25(日) 01:20:22 ID:zm506ZsH
別人じゃないような気もするが
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/25(日) 03:08:25 ID:TrJQrRLh
ttp://vegetative.o0o0.jp/others/hoot/baseiRR.cgi
バトー博士、応援頼む。
887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/25(日) 03:51:59 ID:kvocYzfZ
>>886
勝った。…悲しくなった
888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/25(日) 13:17:40 ID:k6CyD+5z
>>875
サンクス 湖の賞金首とかならLOVEマシンや、
レーザーバズーカ3で何とかなると思うから
ATM緋牡丹改でやってみる

旧文明ジャンク90個くらい交換したけど

いまだにスネークガンコアのパーツだけ集まんない…orz
889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/25(日) 23:00:35 ID:1uOQ7cj4
>880
ベスト版って在庫に細工して売るわけじゃないだろ?

それでも基本は元のやつを流用するんだろうから、>876のリンク先に書いてあるもの以外は

期待できないな。シナリオの追加とか。
そういうのやるなら「完全版」と銘打って普通の価格帯で出してくるだろ。
890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/25(日) 23:44:46 ID:x1SEeN+t
流れぶったぎってすまんが、スネークホール(緑のやつ以外)が出現する場所を教えてくれ・・・
蛇の穴うろついてるんだが、蛇遣い+緑か蟻系しか出てきやがらねぇ・・・orz
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/25(日) 23:47:15 ID:zPj5bdTE
実はこっそり戦闘フリーズバグとか修正されてそうだな。
892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/26(月) 00:07:24 ID:97mkahi3
>>890
どっか奥のほうだかに出てくるフロアがあるからいろんなところでサーチマジオススメ

俺はスロープのあるちっさめのフロアで出た気がするけど正確なところは覚えとらん

まー出てくる場所が少ないのは確か
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/26(月) 00:46:41 ID:szTKtIzf
>>890
蛇の穴の下の階のほう。>>892さんの言うように、スロープでひたすら下るトコを昇り降りしてれば出ますよ。
894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/26(月) 12:35:43 ID:7vp4GJav
たのみコムで先週水曜に発送されたはずのサントラが一向に届かない。
どうなっとんじゃ。
895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/26(月) 12:53:34 ID:yXRYLNfq
雪と年末進行による遅配?
896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/26(月) 16:19:08 ID:2fVNmBES
ところでみんなが好きな戦車は何?
俺の好きな順番に3台ここに書き込む!
1.メルカバMkⅡ(メルカバ)紅くしてレッドウルフ!
2.ヴィーゼル(モスキート)軽量戦車だから武装それほど選ばない!
3.消防車(はしご車)はしごが伸びるから!!
みんなの好きな順に3台書き込んでくれ!
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/26(月) 22:32:43 ID:Ai17ocx3
廉価版兼(細かいバグの)修正版である事を期待。
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/26(月) 22:41:42 ID:9eYRte2L
ベストでバグ修正してある物も多いから、それくらいは期待してもいいだろうな
899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/26(月) 22:45:00 ID:LzgbgAPz
セーブデータは共用出来るのかなぁ・・・
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/26(月) 23:44:02 ID:z62A2e0s
バグ修正廉価版なら別に要らんなぁ
901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 00:20:08 ID:bPp6BXRK
読み込みが改善されているなら…
望み薄そうだが
902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 02:58:10 ID:h87GBA0/
シルバーホームでハマった('A`)
903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 06:03:00 ID:Ghlf5zbw
>>901
HDDインストしてりゃ
そんな気にならんレベルだったけどな>読み込み

廉価版は店頭PVとか入ってるらしい

ちょっとしたオマケにバグ消し程度かな

続編早く出ないかな・・・

このメタルサーガのシステム使っただけでいいから
新マップに新指名手配で5000円ぐらいで
904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 09:49:52 ID:bPp6BXRK
>>903
やっぱりHDD必須かー。これのためだけに一万出すのは正直ツライけど、
何度もストレスなく楽しみたいしなぁ。うーんうーん

続編に期待するよ

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 09:50:28 ID:AdN7xlCL
>>902
リセット以外に方法ないよ( ´・ω・)カワイソス

>>903

システムはサーガでも十分だな
もっともサーガに足りないのは、ゲーム製作(の出来)の50%を占めるバランス調整とデバッグ
906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 10:35:59 ID:LLwlnuma
会社の方に要望送って下さい……。>続編
907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 12:44:34 ID:96GaWU2/
戦車王が付かないと思ってwikiまとめ見直したら・・・orz

>※【リサイクル上手】はラブマシン全種を含む全故買可能アイテムを

>売り買いしたが取得不可。同一アイテムを100回売り買いしても取得不可。
>【バトーの真友】は最初の戦車完成直後、入手直後
>5種類作成後の各タイミングで30回以上話したが称号取得不可。
>【戦車王】の称号も取得不可。これらについては攻略本の取得条件が
>間違っているか、あるいは取得不可能なものと思われる。
>【武器マニア】については、ゲームスタート直後に
>キャノンエッジまで向かい最強装備を入手し、武器合成等はしないで
>宝箱を漁り、後で途中に電源オフ等の休憩無しに一気に
>BSコントローラに武器情報を登録しようとしたら取得に成功した。
>他のプレイ条件では確認していない。恐らく、100種入手する途中で
>ロードすると武器マニアの称号は取れないものと思われる。
>【リサイクル上手】についても同様に途中にロードを挟まないという可能性がある。

せめて・・・せめて、ゲーマーと霊界王とゴッドギャンブラーさえ取れれば

【ザ・ハンター】になれるのに・・・
908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 12:50:52 ID:vuDAAXgZ
>>903
禿同
ただSEの緋牡丹とエクスはいらんな。使え杉。
複数装備した場合の同時発射も正直いらん。出来るとしても対空機関砲か副砲だけがよい。
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 18:37:11 ID:OlL5b7BO
クリスマスは仕事だった

だから今からガンケーキ喰うわ。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/27(火) 23:55:11 ID:/33d8UJz
>>909
IDではオイルを飲みたがっているみたいだが・・・
911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2005/12/28(水) 09:43:19 ID:VYDM7Ast
>>909
おおっ!
お前なんか油っぽいぞ。
エンジンはガソリン式かディーゼル式か?
912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age]投稿日:2005/12/28(水) 10:29:24 ID:XND86nR9
2005年糞RPG四天王決定!

●天外魔境3 NAMIDA

●グランディア3
●コードエイジコマンダーズ
●ローグギャラクシー

決定

お疲れ様でした

なお、決定が遅れましたことを各関係者ならびにROMってた皆様に

お詫び申し上げます。
来年度の議論ではよりスムーズに進むよう努力いたしますので
ご期待ください。
  
              糞ゲーRPG議会運営一同
【遂に】2005年糞RPG四天王 議論9回目【決定】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135698049/

遂に決定しました!!

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/28(水) 10:59:43 ID:rHB+y1+/
チ!10万しか売れていないから仕方ないか。
914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/28(水) 11:50:27 ID:J4B+TCLH
売れてなければ話題にも上りませんわな。
どうせ単純に得票数で決まってるんだろうし、1%が糞ゲー評価する大作>>>>90%が糞ゲー評価するマイナー駄作になってるはず。
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/28(水) 16:04:16 ID:EcQWag/4
神の中にも糞の中にもエントリーすらされてないね
916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/28(水) 20:37:04 ID:IEoPgI1R
天外魔境ってそんなに出てんの?
てっきりメタルシリーズと同程度の知名度かと
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/29(木) 05:50:22 ID:cEp0PW9D
PCエンジン、SFC時代はかなりのもんだったような
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/29(木) 18:14:37 ID:o2K8XAr3
評価的に一番高いのはぶっちで2だけどね
王道でありながら毒やユーモアのあるシナリオは当時斬新だった
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/29(木) 21:27:38 ID:59P+Xr90
      ,. -'´          `ヽ  `ヽ、!
      /             \  \  ヽ//           __
     /      jヽ  \ \ヽ  ヽヽ、>  ヽ        /⌒´
,. -_‐ニf/   /  ! /  \ ヽ lヽヽ、 ! ト、   ヽ'´     /
'´    l/ l f   | !  v  \ ト、!-‐トヽ lト、!     ',     f      フ
     l!  ! l ! ! ハ| ,. -‐'   ヽィこヽ' lヾ!       !    |
    | lヘ !| | ! /,r;=ミ、    {トz} , !、ヽニ     |    l     ム
     ヘ Yヘ!ハト、_f {トッリ   ヽ  ̄ v } !ミ、     l     ヽ      :
    -ヽ ヽ、',  \`"´    _,.、   ,.イハハ ト    _ノ  ,. --―‐\   : __/
       〉 l `ヽ ヾ` v   (__ノ ,.イl  l |-リ-一''´  /       ` ̄l/´\
       / l j lヽミ=ー- .. __/ l、ハトリ  ,. -- 、 /             x ヽ
ヽ    //{ /! l、|、 !\ヽ       ' ヽ、_/    /   ,. --‐
 \     !|,メハ ヾヽドハ  _   /´       i  /      X
   ` ー '´     _/__/´ ``        `ヽ}'´
         /´  ̄                !           ー-、
           /                   l            ヽ
     ̄ ̄ ̄`i        /               ヽ     f   /
      _/ !    V                ヽ   ヽヽ__ ィニフ,,      |
     i´ '-v ハ    f            ヽ     `ヾニ=-、  '´ ̄ ,.--、   ´|
-‐'"´ ̄!   `ヽ!    !   ::r_::       l    丶、 __ ,.ィ `i<\  ´/      l
   __ j  \  \  ',          j          |ヽ|   ̄lヽ-'―、ィフ  ノ
 (´_〈    \  \ ヽ          ノ        `¨ | |   !ヽ |   ` ー'´
    ,ゝ、\  \   ヽ、` ー---‐''´               ヽ、!    | ヽ、_
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/29(木) 22:37:11 ID:8v3EXT8L
お絵かき掲示板と5Mロダについて、
HDDが悲鳴を上げたため切り離しました。
なるべく早く復旧させますので、申し訳ありませんがご了承ください
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/30(金) 03:21:33 ID:6g6yb0V2
ホーライの定期船がタコの発生とかでとまっちゃったんだけどどうすれば復活するの?
周りの敵が強すぎるんで全くすすめなくなってしまったんだが…
922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/30(金) 08:51:00 ID:4Hbc6jZT
>>921
つ[ドッグシステム]
923 名前:921[sage]投稿日:2005/12/30(金) 12:13:11 ID:6g6yb0V2
こんな便利なものが…

いままで知らなかったありがとう

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/30(金) 15:59:17 ID:ElqmnbSF
嘘だと言ってくれ
925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/30(金) 22:59:35 ID:t5iL7zSy
嘘だ
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/31(土) 02:30:00 ID:Z8giuy0x
>>920について、
復旧させました
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/31(土) 20:35:14 ID:7E/1aVax
冬コミでそれなりに探したのにメタサガのエロ本全く無いでやんの
仕方ねーからゼノサガコスモス本買って脳内変換
女キャラ増やしたワリにオタ系の客増えたわけでもないのかな
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/31(土) 21:45:17 ID:jU6TVm5O
メタルマックスの頃とは時代が違う
今の時代、ジャンルが何であれ男向けのゲームには
複数の女キャラはいて当たり前、ということでそうなった。というだけ
秋葉に媚びたような気になるのは、間隔が空きすぎたせいで前作とのジェネレーションギャップが明確なせいだ

試みに「男キャラしか出てこないゲーム」がどれだけあるか数えてみそ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2005/12/31(土) 22:09:09 ID:4IVlf8NU
最近出た「魁!男塾」の格ゲーには女いないw
930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/01(日) 00:49:25 ID:5LYwhqUM
あけましておめでとうございます^^
今年もよろしくお願いします。
931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/01(日) 00:51:02 ID:YYgPN3S/
・・・・・・・・・・・・・
い る わ け が な い !

だが、1つだけしかなかったわけでな。

まあ、メタルサーガも今時主人公が男「しか」選べない
という実に硬派なゲームなんだよ。
932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/01(日) 01:00:40 ID:6594iBq3
今時のと比べれば、"萌え"やら"おんなのこ☆"とは離れているが、
昔のMM程硬派ではない。
流石に時代に沿ってしまうということか。
933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/01(日) 14:45:55 ID:Akg1g4j5
全国のハンター諸君、あけましてサーガ!
祝砲はもう撃ったか?
俺はまだだ。
そろそろ220mmガイアをマウスに3本積んで撃ちまくろうと思う
934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/01(日) 15:26:09 ID:ZkO1AFgy
スリーバースト×4で見た目だけでも12連射できるように
ジャンク集めを頑張ろう
935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/01(日) 21:09:48 ID:4jNe+ilZ
お。おまいらやっとるな!俺は久しぶりに一人旅でもしてくるよノシ
936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 01:24:14 ID:onKv2u2J
もしかしたらガイシュツかもしれないけど質問。

今ラシードにマウスの無人攻撃させて斬撃+主砲三連発ヒャッホイさせてるんだけど、

なんか主砲当てた時のダメージ表示は早過ぎるわ斬撃は手応えないわで、
もしかしたら全部のダメージ入ってないんじゃないかと疑ってます。

やっぱりこれ有効じゃないんですかね?

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 01:48:46 ID:TTpR4lI+
>>936
マウスならハンターを乗せたほうが効率上では有効じゃないのかという話はさておき

無人攻撃の1発目が外れるとダメージの効果表示(敵がグラグラしたり)がなくなるぽい

が、どのみち砲撃が外れること自体はままあることなので。特に敵のレベルが高いと。
敵の体力メーターでもよーく見たりメカニックあたりが乗って使うのとどれくらい違うか試してみよーぜー
938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 08:43:27 ID:V4yfamlo
ほとぼりもさめたし
そろそろこれ買おうと思うんだが
結局これはおもろいん?
939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 09:00:13 ID:iZStjhXr
微妙
ただひたすら微妙
ただ単に版権持ってたから作りました、儲けさせてくださいってだけの作品
作品の方向性がなく超薄味

戦車ペイントデータのやり取りでも出来ればPS2で出した意味もあるだろうに

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 09:53:13 ID:E/6x4QAm
>>939
戦車弄りや謎の洞窟の賞金首連戦は面白いが
たしかに大破壊やノアの端末うんぬんの辺りは超薄味だったな

ペイントデータはパスワードで共有とかできれば良かったのにな

本格的なツールがあっても使いこなせる人少なそうだし
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 10:02:50 ID:V4yfamlo
何時間くらいプレイできるかだな
942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 10:53:44 ID:D9j7AwxO
俺はルート99だけで買えるが人には勧められん。
結局70時間以上はやってるけど。
その内訳はフィールド上のアイテム探索だが、
攻略本見ながらだとプレイ時間は半分くらいになるな。
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 11:50:01 ID:dV2/WF9T
>>938
もう少し待てば?廉価版が出るそうだから
944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 12:52:36 ID:6dx+obdp
どの戦車用装備も雑魚を倒した金で買えるっつーのは欝だ。

賞金首の意味ねぇよ・・


945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 17:33:16 ID:ZU5mXfw2
サーガと関係ない書き込みスンマソ
--------
サーガをやらずに、あえてファミコンのメタルマックスをやってみた。

地球救済センターの裏口から入れない・・・orz

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 18:15:10 ID:wKQ2OKs4
>>945
1Fなら正面ひび割れを調べてみれ
947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 18:26:04 ID:ZU5mXfw2
>>946
トンクス。これでエンディングが見れそうだ
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/02(月) 19:26:06 ID:E/6x4QAm
>>944
禿同
各戦車を本格的に弄るならともかく
はんた、メカニック、ソルジャーの3戦車分買うだけなら
確かに雑魚でも何とかなるからな

ストーリーを楽しむつーより自分なりの楽しいプレイの仕方をみつける

って感じかもしれない
949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/03(火) 02:16:13 ID:epf4qZAJ
>>948
自分なりの楽しみ方・・

そろそろ本腰入れて、アイテム関係の合成を進めてみるか。

あと列車内のカジノで楽しむくらいかな。


それと列車内のカジノで楽しむ。

ついでに列車内のカジノで楽しむ。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age]投稿日:2006/01/03(火) 15:47:00 ID:cT+6RVXt
おい、牛乳飲んでたらフリーズしたぞ
ふざけんなよ
951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/03(火) 15:52:07 ID:NVijDxXJ
>>950
バロスwwwwwwww
952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/03(火) 16:12:16 ID:cT+6RVXt
笑いごとじゃねーよwwww意味わかんねーから適当にやってたら止まったよwwwww

積みだな

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/03(火) 17:37:43 ID:XZEMfSBg
>>952
ちゃんとデュアルショック2使え
954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/04(水) 09:48:35 ID:1rNL0UVe
フリーズで騒ぐバカは学習能力すらないのか?
過去ログで散々既出なのに何故煽るように騒ぐw
955 名前:952[sage]投稿日:2006/01/04(水) 10:54:02 ID:Z0Ropa7Y
>>954
いや無知なのはすまんかったが、ゲームするのにいちいち過去ログ見ねーよ

>>953

㌧クス
いまスティックぶっ壊れて使えないんだww
956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/04(水) 13:22:22 ID:w1/sqZXK
一気のみミニゲームはデュアルショック2使わないとほぼ【100%】止まるぞ
ルーレットとかも凄いぞ アイコン行方不明現象とか起きる(ちょっと面白いけど)
957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/04(水) 14:39:27 ID:1rNL0UVe
>ゲームするのにいちいち過去ログ見ねーよ

2ch書き込みにゲームは関係ないだろ・・・冬房かよ('A`)

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/04(水) 14:49:25 ID:w1/sqZXK
そういえばマウスのCユニットだけど、おまいら何にしてる?
エンジンは全部ティターニアでいいけどCユニットは
戦車の穴数との相性あるんで迷ってる
959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/05(木) 00:31:09 ID:RIBDiedG
マウス使ったことないなぁ。

零式で延々一人旅してますよ。

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/05(木) 02:19:14 ID:sxzEsUfe
Cユニに選択の余地なんかあるか?
防御力補正の高い奴選ぶ他ないじゃん
どのCユニつけても被ダメが大差ないってとこまでレベル上げているならともかく

逆にそこまでレベル上げたらプログラムもどれがついてても一緒だし

961 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage]投稿日:2006/01/05(木) 03:01:37 ID:ga8FwRGx
関テレでシャーリィが出
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/05(木) 17:33:58 ID:ufKvOPPB
攻撃回数の多い戦車には無人攻撃付けたいから
99式神話か、メタトロン使ってるな
一人旅だとティアマットとかがキツイから大抵メタトロンだが
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2006/01/05(木) 23:26:39 ID:HMzjBuoR
久しぶりにメタルシリーズの新作に触れたが、面白いなぁこのゲーム
町々の美女たちに贈り物するのに夢中ですよ
964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2006/01/05(木) 23:46:17 ID:mSARfVEl
面白い要素が、メタルマックスからの引用ばかりなのはアレだがな。
やってて思うのは、いかにもメタルマックス好きな奴が「メタルマックスってこんなんだよな?」とか言いながら作ったような内容なこと。
次こそはミヤ王に関わってほしいとオモタ
965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age]投稿日:2006/01/06(金) 09:22:05 ID:HitxNC3e
メタルマックスの同人作品というのが一番しっくりくるな
ベストではバランス調整ぐらいはされてるかな
フリーズ修正とバランス調整だけで十分良くなると思うんだがなぁ
966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 09:35:47 ID:QdMw09Pi
「やってて楽しい」というより
どちらかといえば「このやり方だと俺は楽しい」ってゲームか

バグだ何だと、文句を言いつつ結局70時間近くやっちゃうんで

つまらんって訳じゃない ちょい癖がある感じ
967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 09:48:28 ID:aPJL7Yd8
戦車ペイントと爆速の戦闘演出カットは個人的に凄い良かったな。
次回作があるならこれは絶対残して欲しい。
968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 14:24:18 ID:X1elBUtS
面白い要素がメタルマックスからの引用ばかりって、シリーズものなんだから当たり前じゃんw
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2006/01/06(金) 19:12:20 ID:CooELqhH
>>968
そうでもない。
町の人のメッセージから音楽から、何もかも過去作のものを不自然に「無理矢理」ぶち込んでいることが問題。
ウサギマンなんか何の脈絡もなく1や2の台詞をしゃべりだしてるし。
他のシリーズなら「お遊び」で盛り込む程度の要素がメインを占めているのが「同人臭い」と言われる所以。
ヤミクモ博士やバトー博士など、1や2のイベントが全く同じ形で出てくるところに至っては呆れるほかない。
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 19:29:25 ID:EMVo6jve
ファミ通キター!
971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 19:40:19 ID:NNoio785
>>970
何が?
972 名前::名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 19:43:07 ID:N0MeJJPW
>>970
何が?
973 名前::名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 19:45:18 ID:N0MeJJPW
>>970
メタルサーガの情報でも発見したか?
974 名前::名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 19:49:33 ID:N0MeJJPW
>>970
それともサクセス倒産したか。

 

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 20:09:14 ID:QdMw09Pi
>>969
痛いところを付くなぁ…過去シリーズのファンにとっては
改善の余地がある作品って事か

でも、新規ユーザーには獲得にはこれくらいでいいんじゃね?

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 20:14:22 ID:fvo5QLra
新規ユーザーを取り込もうと思ったら逆に旧作ユーザーへの配慮がアダになる可能性が・・・・
「ノア」や「ウサギマン」なんてハァ?だろうし。

かと言って変化した点や新しい要素もなぁ・・・・なんと言うか。

ファンをがっつり取り込むためにはある種のアクの強さみたいなのが必要になると思うんだが、
メタルサーガは全体的にその灰汁が希薄な気がする。
977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 20:27:53 ID:UxZ3pN3j
コレで新規ユーザーを獲得できるかは甚だ疑問。
ユニークな賞金首は、良かったけど。
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2006/01/06(金) 21:57:50 ID:pgECLM93
そうなんだよな。
半年すぎて冷静なめでみてもだめだよサーガは
クルマに愛着がもてない
1や2みたいに荒野を冒険しているきがしない
ゲームを やらされてる感じ
979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 22:59:10 ID:N0MeJJPW
メタルサーガ2出ないかな・・・
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/06(金) 23:09:49 ID:kANcOMKg
アンケートの調子を見る限り、出す気満々のようだけどな。
その結果次第でやる気無くしてるかもしれんが。
981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 01:49:20 ID:GPAHhgNF
次は賞金首にベロ戦車を希望する
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 02:48:27 ID:1zktPzy4
ベロ戦車がなんなのかいまいち思い出せない。。
MM2改のパッケージ戦車だっけ?
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:32:47 ID:8RQa7Bwg
メタルサーガ8万本売れても、サクセス儲かってないのかな?
984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:33:49 ID:8RQa7Bwg
そろそろ続編の話が出てきてほしいですね。
985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:42:01 ID:8RQa7Bwg
始めるときに、主人公がハンター・メカニック・ソルジャーから
好きな職業から選べるようにしてほしいですね。
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:42:43 ID:8RQa7Bwg
続編出るなら、登場する戦車も100種類ぐらいだすとか
987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:44:00 ID:8RQa7Bwg
ワールドマップもメタルサーガの50倍ぐらいの規模にしてほしい
988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:45:29 ID:mAlDlJfL
>>985-987
ちょwそれどんな壮大なゲームになるんだよ
989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:45:38 ID:8RQa7Bwg
賞金首も300体出すとか
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:50:12 ID:Z3qTlG2X
口説けるキャラは40人
エンディングは100通り
991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:50:29 ID:8RQa7Bwg
>>988
普通ですよね、メタルサーガの戦車の数増やして
ただワールドマップ50倍に大きくすればいいだけです
簡単ですよね。
私ならメカニックですね
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:53:10 ID:8RQa7Bwg
戦車作るときに、鉄クズ+5万必要とか
毎回戦車が埋まっている場所が変わるとか
おもしろいですね。
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 04:55:35 ID:8RQa7Bwg
この条件満たしているなら、続編が1本1万5千円でも買いますね。
994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 05:00:12 ID:8RQa7Bwg
人間装備の武器も普通に販売されている
武器を改造して強化するとか
ワールドマップで改造に必要な鉄クズや他の鉱物を
金属探知機で探すとか山に行って掘るとか。

 

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 05:04:43 ID:8RQa7Bwg
通常の賞金首300体以外に、レアな賞金首50体ぐらいいるとか。
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 05:05:34 ID:8RQa7Bwg
夜にしか出てこない賞金首もいいですね
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 05:09:07 ID:8RQa7Bwg
寒い雪山にしか
現れない賞金首とか、雪山行くときは、防寒用の装備
必要になりますね。
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 05:10:02 ID:8RQa7Bwg
夜間の戦闘には暗視装置があれば命中率25%UPとか
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 05:10:43 ID:8RQa7Bwg
長旅用に予備の燃料タンク用意するとか

 

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/01/07(土) 05:13:50 ID:8RQa7Bwg
装綸装甲車ならタイヤ×8、戦車ならキャタピラ×2
1001 名前:1001[]投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
戻る 全部 最新50