▲戻る

パス編集


ポイントを配置し、キャラクタをポイントに従って移動させることができます
移動経路をベジェによる補完が可能です
角度や縮尺も指定可能です


座標補完方法
 リニアかベジェから選択してください

モード切替ボタン

  • 範囲指定
    マウスカーソルをポイント上や制御点上へ移動させるとそのポイントを移動させることができます。また、何もないところドラッグすると範囲でポイントを選択することができます。範囲選択後、CTRL+ドラッグで指定したポイントを移動させることができます
  • ポイント追加
    ポイントを追加することができます。最初に追加したポイントが開始点となり、赤いクロスカーソルで描画されます
  • ライン分割
    ラインの途中をクリックするとその場所にポイントを挿入できます
  • ポイント削除
    ポイントを選択してから、このボタンをクリックしてください。選択中のポイントを削除することができます
パラメータ
 パラメータを変更するときはポイントを選択(複数可)してから行ってください
  • 開始から相対
    現状はこれしか使用できません
  • 縮尺
    拡大縮小を使用するときは「使用する」にしてください。縮尺には倍率に100を掛けた数値を指定します
  • 回転
    回転を使用するときは、方向の基準となるものを選択してください。その方向が0度になります。回転方向を変更したいときはどちらへ回転するかを選択してください
  • 一時停止時間
    ポイント上に来たときに停止する時間をフレーム単位で指定します
  • 次までの時間
    次のポイントに到達するまでの時間をフレーム単位で指定します
  • 制御点リンク
    制御点をドラッグしたときに反対側の制御点も同時に移動させるかを指定します

▲戻る