PCルータ特化OSまとめwiki

IPnuts取り合えず外へ

IPnuts

取り合えず外へ

器材用意

  • フレッツ編(YahooBB等では一部設定方法が違うようです)
    • テスト環境はNTT西日本 Bフレッツ・ファミリー100です。
      (公式の過去ログを見るとBフレッツでPPPoEが上手くいかない場合があるようなので、あえて環境を書かせて頂きました)
    • 追記
      NTT東日本フレッツADSL+OCN-IP8でも動きました
  • ハード構成(PCが1台の場合)
    LANカード    2枚
    LANケーブル  2本(モデム-ルーター間、ルーター-PC間用 各1本)
    ※ケーブルの種類を自動で判断する「AUTO MDI/MDI-X」機能がLANカードに無い場合、ルーターとPCの間はクロスケーブルを使用する必要があります。
  • CD-ROMからの起動の場合、保存ファイルはFDにされます。準備としてCD-ROMのFDをFDにコピーして置きましょう。
    また、PCによってはFDの次にUSBデバイスを探すようです。そちらに保存することも出来ます。
  • 接続
    ブロードバンドモデム又はONU(回線終端装置)とPCルーターのLANカードをケーブルで接続します。
    殆どの場合、カードが2枚だとPCIスロットの番号が若い方(通常CPUに近い方)がWAN、次のスロットがLAN用になります。

    ※ただし、計3枚以上のLANカードを挿した場合、LAN側の番号は入れ替わる場合が有ります。
     IPnutsにDevice「eth0」と認識されたLANカードからしか、ブラウザを使ってWebadmin(WEB管理ツール)にアクセス出来ません。
     自分で設定出来ない?のでケーブルを繋ぎ変えるなどして対処して下さい。
     カードの番号振りは自動ですが、LANカードのメーカーが違う場合は、モジュールの読み込み次第で番号も変わるようです。

  • その他
    殆どのモデム(ONU)にはAUTO MDI/MDI-X機能が付いていますが、手動でスイッチを切り替える製品もあります。
    ルーター機能付きモデムは、ルーター機能を無効にして下さい。モデムを新規に購入しなくても使いまわせると思います。

起動前の設定

  • 使用するメディアに合わせ、起動する順番をマザーボードで設定しておきます。
    FDD版ならFDD、CD-ROM版ならCD等に。

起動後の設定

Webadminにアクセス

  • ブラウザ(IE6以上を推奨)のアドレス欄に192.168.0.1かhttp://192.168.0.1/と打ち込み、Webadminにアクセスします。
    ダイアログが出ますが、初期設定は以下の通りになっています。
    • ユーザ名  webadmin
    • パスワード free

IPnuts取り合えず外へ/04081801.png

※もしタブブラウザを使用していて、ページが正常に表示されない場合はIE等の非タブブラウザを使用してください。

PPPoE設定

  • PPPoEのIDとパスワード設定
    • 左の設定項目一覧からデバイス(Device alias group画面)からPPPoEに移動
    • PPPoEの№1のチェックマークをクリック
    • Nameに適当な名前(日本語以外)を入力
    • PPPoE ethernet portを2 eth1-OUTに変更
    • LoginIDにプロバイダから貰ったID(例 xxxx@excite.co.jpなど)を記入
    • Passwordに同じくプロバイダから貰ったパスワードを記入
    • (comfirmation)にもう一度パスワードを記入
    • Use DNS from PPPoE ※通常はチェック済み(参考画像に注意)
      PPPoEによって渡されるDNSサーバのアドレスを使用する場合はチェックします。
      ここにチェックするのはポート番号を指定したPPPoEデバイス中で1レコードだけになるようにしてください。(マニュアルからの引用)
    • Default Gatewayにする場合はチェックを忘れずに。通常はチェック済み。
      [詳細設定]-[ルーティング]でも設定できますが、どちらか一方でのみ設定してください。
    • 通信速度の上がるkernel mode(option)にチェックを入れる事をお勧めします。 ただしマルチセッションをする場合、チェックは1箇所にして下さい。
      また、チェックを入れると入力したMSS値は無視され自動で設定されます。
    • 最後にSaveボタンを押して、設定を保存します。

      IPnuts取り合えず外へ/04081803.png


  • PPPoEの割り当て

    • pppoe0
      device port numder(0-99)をno useからに変更します。
      その横、not selectedからOUTを選び>>をクリックしてselectedに移動させます

ネットワーク基本設定

DNSマスカレード

  • 左の一覧からDNSマスカレードをクリック。
  • 有効/無効欄の「□有効にするにはチェックしてください。」にチェックを入れます。(※1)
  • ここで一度Saveボタンを押します。
  • 同じ画面の上、「操作欄」の起動をクリック。(※2) IPnuts取り合えず外へ/040831-05.png

  • Saveボタンを押します。

設定の保存

左の一覧から「設定の保存」を選び、設定をFDに保存します。

ネットワーク再起動

最後に左の一覧から「設定変更の実行」を選び、移動した画面で「ネットワークを再起動します。」をクリックして実行します。
切り替わった画面の一番下に「-- 終了しました --」が出れば完了です。

確認

左の一覧から「最初に戻る」を選び、DNSサーバーが表示されていれば、外に出られるハズです。

ナビゲーション
Linuxベース
IPFire
VyOS
Vyatta
入手方法
初期設定
取り合えず外へ
ポート開放
Vyattaマルチセッション
セッション
UPnP
USB起動
Coyote
IPnuts
入手方法
取り合えず外へ
USB起動
FreeBSDベース
pfsense
m0n0wall
オープンソースUTM
Endian
入手方法
マニュアル
検索
ツールボックス
新しいページの作成
全ページ
タグ
カウンター
•本日のアクセス数: 0
•昨日のアクセス数: 0
•累計のアクセス数: 447189
注目されているページ                  
               
最近編集されたページ
Wikiマニュアル
Side