【RX-12】R-TYPE FINAL stage12【クロス・ザ・ルビコン】
- 1 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:21 ID:???
- シリーズ最新作にして最終作
6月発売予定
終結まで残り一ヶ月…
[R・TYPE FINAL OFFICIAL WEBSITE]
http://www.irem.co.jp/official/rfinal/index.html
[R・TYPE OFFICIAL WEBSITE]
http://www.irem.co.jp/official/r/j/top.html
プロモムービー(音無し要QuickTime)
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/rtypefinal_nosound.mov
オープニング&予告ムービー(18禁コンテンツを含むサイトにつき注意)
ttp://www15t.sakura.ne.jp/~bgr/
職人達の編纂した登場機体一覧&系統予想図
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052927316.txt
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9020/
前スレ
【R-11B】R-TYPE FINAL stage11【ピースメーカー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052240565/
過去ログは>>2以降
- 2 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:22 ID:???
- 222
- 3 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:22 ID:???
- stage10http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051853966/
stage9 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051204101/
stage8 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050582706/
stage7 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050059201/
stage6 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049475918/
stage5 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048952438/
stage4 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048755417/
stage3 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048495271/
stage2 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047790381/
stage1 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046476742/
R-TYPE ver.5(レゲー板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1044774594/
- 4 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:22 ID:???
- ★ローカルルール★
ここは6月発売の新作「FINAL」スレです。
初代を語っちゃいけないことはないが、あくまで新作の話題が中心。
(昔を語りたいならレゲー板があるしね。)
あとへきる否定派も容認派も、スコアラーもシステムオタも排他に走らないこと。
人間考えることは案外似通ってる。仮に良く似た意見が連続カキコされたとしても
荒らしとか祭りとか自演とかキモイとか、全て少数派の陰謀だと決めつけてかかるのは
あまりに自己中すぎる。軽〜くスルーすれ。
他のシューティング作品を比べたり貶したりとかもやめよう。
- 5 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:23 ID:???
- 新スレ乙
- 6 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:24 ID:???
- やっとのことでデルタKIDSモードでクリア、まだまだ先は遠そうだ…
しかしドブケラドプスは本当にエロいですね。
- 7 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:25 ID:???
- バイドデータって、集めるとB系機体が開発できるのかな。
- 8 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:28 ID:???
- >7
かもな。
だとするとR-9E系って重要になるなぁ。
それはさておき、
気が早いかもしれないんだが、FINALの攻略本て出るんだろうか。
いや、最後になるし、攻略というか、設定資料集みたいなのを
是非見てみたいと思うわけで…。
出たら速攻で買うんだけどな。
- 9 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:36 ID:???
- 一番気になるのは巻末インタビューな俺
- 10 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:39 ID:???
- ところでスレタイって14以降はどうするの?
- 11 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:43 ID:???
- 公式の更新を信じて待つしか。
- 12 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:49 ID:???
- >10
…ワイズマンの立場は…。
- 13 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:52 ID:???
- >>1
乙カレー
- 14 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:58 ID:???
- >>10
まあナンバーが合う内は合わせましょということのようですので、
合うものがなければ立て人のお好みかな。
- 15 名前:なまえをいれてください:03/05/17 01:59 ID:???
- >>1
乙カレー
ファミ通見てるんだけど、機体数の分母が99になってる。
- 16 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:00 ID:???
- 系譜上では101機あるわけだけど、
今週のファミ通の記事を見る限り操作可能なのは
50〜60機程度に制限されてしまうのだろうか。
残念だ。
- 17 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:02 ID:???
- >>15
広告では101機になってるけど・・
>>16
なんで?
- 18 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:06 ID:???
- 101/99…Σ(゚Д゚)
- 19 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:06 ID:???
- >>17
特集ページのアタマらへんに
「50以上の機体を使いこなせ!」みたいなこと書いてあったから。
50機以上ってことは確かに101機でる可能性もあるだろうけど、
アオリとしてはそれなら数字としてもインパクトのある
「101」を採用するんじゃないかなぁと思ったので。
- 20 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:09 ID:???
- >>19
発表当初から「50機以上」の売り文句でしたが。
B-1Dαバイド・システムαの機体番号が84で
既にハンガー画面で兵装も公開されてます。
- 21 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:11 ID:???
- B-1Dα → B-1D
B-1Dβ → B-1D2
B-1Dγ → B-1D3
になったみたいだけどね。
- 22 名前:20:03/05/17 02:13 ID:???
- >>21
あ、ホントだ。
その方が統一感あっていいね。
- 23 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:15 ID:???
- あと、R-9SkがR-9AX2からの派生に変わったのと、
13系の系譜が確定しそう。
- 24 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:15 ID:???
- やはり機体の使用条件が気になるな。
- 25 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:17 ID:???
- 101匹Rちゃん・・・
- 26 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:19 ID:???
- >>24
タイムリリースのフォローはあるものとして
やはり基本的には一定のステージクリアか、スコアかなぁ・・
意外とその辺の情報って出てこないよな。
- 27 名前: :03/05/17 02:23 ID:znCPzjou
- >>25
- 28 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:24 ID:???
- >>26
まだそこまで出来てなかったりして
・・・笑えねえ。
- 29 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:24 ID:???
- B系がバイド情報一定値で・・・っていう予想は、中々面白いと思う。
俺の予想では、バッドエンド
(別次元のバイドを倒すが、帰還中に侵食されてしまう・・・とか)
でB系が使用可能になるとか妄想してみた。
- 30 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:27 ID:???
- 関係無いけどスレタイになってるクロス・ザ・ルビコンって
ちょっと他に無いネーミングセンスで(・∀・)カコイイかも。
“あの”R-13系統の母体機かもしれないというだけでもドキドキ。
- 31 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:34 ID:???
- 名前かぁ・・・どれもカコイイと思うけどね。
アサノガワとかケンロクエンとかソンゴクウとか(ry
- 32 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:35 ID:???
- プラトニックラヴとかミスティーレディーとかセクシーダイナマイトとか?
- 33 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:36 ID:???
- DP系統の石川ネイチャーな名前は正直勘弁してほしかった・・w
日本語名ならもーちと色々あるでしょうに。
アイレムらしい冗談と言えば確かに微笑ましいけど。
- 34 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:37 ID:???
- そういやファミ通の画面写真、
バイド研のやつに「ニセR-9」てやつが乗ってたけど
これってメタリック・ドーンとは別モノなのかな。
- 35 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:39 ID:???
- >>32
ミスティーレディは好きだぞ。
あのオパオパみたいな外見モナー
>>34
それ1面のボスが生み出してるザコキャラ。
関係無いと思われ。
- 36 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:40 ID:???
- 総使用波動エネルギーで出たりして>機体
- 37 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:43 ID:???
- >>35
えーでもメタリックドーンもR-9そっくりじゃん。
何かしら関係ありそうだなって思うのが石川っ子の人情てもんだろ。
- 38 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:46 ID:???
- ニセR-9は確か正式名称があったぞ
- 39 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:48 ID:???
- >>37
えーでもパッケージ見ると全然違うじゃん。
何にも関係無さそうだべらんめぇと察するのが江戸っ子の心意気ってもんでい。
- 40 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:53 ID:???
- Bシリーズの筆頭、てっきりバイド・システム(事故機)からかと思ったら
違うんだな。
事故以前に、既にバイドとの融合機を研究してたのは驚きだ。
それにしてもその筆頭のダンタリオン、シルエットがキモ過ぎる。
色を見て無いから何とも言えないが、
個人的にはバイド・システムよりもキモイ。
生理的に受け付けない形だ。
- 41 名前:なまえをいれてください:03/05/17 02:59 ID:???
- >>40
B型機に関しては必ずしもBYDOのBではなく正式に登録(?)されてない
番外機(BLACK)のBかもしれない、みたいな話を前スレだかにしてた気がする。
わからんけどね。
ダンタリオン、あれだけ操縦席広いと4人で雀卓囲めそうで良さげじゃないすかw
- 42 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:01 ID:???
- ダンタリオンのコックピット、風呂トイレ完備してそうだよな。
それはともかく、系譜予想サイト更新しますた。
- 43 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:04 ID:???
- 巨大戦艦の砲撃を華麗に避けながら
コクピットに設備されたジャグジーでマターリ
>>42
乙です〜
- 44 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:04 ID:???
- >>42
おつ
ところで、R-9/0とかR-13のレーザーは書いちゃってよくねー?
多分名前とか変わってないし。
分からないならここに書くよ。
- 45 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:07 ID:???
- あ、忘れてた。
9/0系は選択画面のアルファベット表記しか分からないから、
日本語の名前あるなら書いてくれるとうれしいかも。
- 46 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:08 ID:???
- >>42
ベリマッチ!
ダンタリオンはあの正面きって
「カ○首ですが、何か?」と言わんばかりの形状がなぁ・・・
- 47 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:25 ID:???
- >>45
えーと、レーザー名でいいんだよな?
シャドウ・フォース
赤:リバースレーザー 青:オールレンジレーザー 黄:ガイドレーザー
サイクロン・フォース
赤:スルーレーザー 青:スプラッシュレーザー 黄:カプセルレーザー
- 48 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:31 ID:???
- フォ、英語そのまんまやんけ!
というわけで、反映しときますた。
- 49 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:34 ID:???
- >>48
乙
そういやディフェンシヴ・フォースの着弾分散レーザーはサイクロンのスプラッシュレーザーに似てるね。
ていうかそのまんまか。スプラッシュは5WAYだっけ?
- 50 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:40 ID:???
- ニセR-9は「メルトロイド」っつー名前だったはず。
- 51 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:44 ID:???
- ルぬいたら・・・・なんでもないでつ
もしかしたらR-9以外の形にもなるのかしら
- 52 名前:ミサイルメモ:03/05/17 03:44 ID:???
- A:4WAY追尾ミサイル
B:6WAY追尾ミサイル
?:?
E:目玉追尾ミサイル
F:誘爆ミサイル
G:対地ミサイル
H:追尾ミサイル
T:光子ミサイル
?:?
V:爆雷
- 53 名前:ビットメモ:03/05/17 03:44 ID:???
- A:ラウンド・ビット
C:カメラ・ビット
D:シャドウ・ビット
E:眼球ビット
P:サイ・ビット
S:シールド・ビット
?:?
?:?
?:赤ポッド?
?:ストラグル・ビット?
- 54 名前:なまえをいれてください:03/05/17 03:57 ID:???
- 着弾再分散レーザーの再ってなんだろ。
子弾が壁でさらに分散するのかな
- 55 名前:なまえをいれてください:03/05/17 05:49 ID:???
- >>37
ぼかぁ石川っ子だがなんとも思わん。
- 56 名前:なまえをいれてください:03/05/17 06:27 ID:???
- >50
「メルトクラフト」だ。
- 57 名前:なまえをいれてください:03/05/17 06:56 ID:???
- >クロス・ザ・ルビコン
オキニのCDのタイトルもそれなんで、気になって調べて見た
「ルビコン川を渡る」 重大な決断を伴って事を成すこと
古代ローマ時代、皇帝シーザーが軍隊を率い、「賽(さい)は投げられた」と口にして
軍隊共々武装したまま渡河したことが由来
他の機体名も調べると面白いかも
「鋼鉄の夜明け」とかかっこよすぎなんですが・・・
- 58 名前:なまえをいれてください:03/05/17 11:37 ID:???
- 体験版プレゼント、届いた人います?
- 59 名前:なまえをいれてください:03/05/17 11:59 ID:???
- 50機以上ってのは、テレビ番組のCM入るときのテロップでまだまだつづくよってやつとおなじだろ
- 60 名前:なまえをいれてください:03/05/17 12:21 ID:???
- 本当は10機ぐらいだったりして。
他はミュージアムで設定だけ見れるということで。
- 61 名前:なまえをいれてください:03/05/17 13:39 ID:???
- 体験版バイナリエディタで調べたけど、まだまだ情報眠ってるな
- 62 名前:なまえをいれてください:03/05/17 13:42 ID:???
- 情報きぼんぬ
- 63 名前:なまえをいれてください:03/05/17 14:19 ID:???
-
,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ < ちょ、ちょっとまって!>>61がいま何か言った!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
- 64 名前:なまえをいれてください:03/05/17 15:23 ID:???
- >>53
B:青ポッド。
R:赤ポッド。
さて、ストラグル・ビットは有るんだろうか?少なくともR-9 0 2には無かったが…。
あと、Mr.HELI専用のビットもあるっぽい。
- 65 名前:なまえをいれてください:03/05/17 15:30 ID:???
- >64
漏れは赤ポッド装備の写真しか見た記憶ないんだけど、
よかったら出典キボンヌ
- 66 名前:なまえをいれてください:03/05/17 15:32 ID:???
- R-9Ø
- 67 名前:なまえをいれてください:03/05/17 15:46 ID:???
- >>65
たしか店頭でムービー流してたんで…それ見てたら出てた。
先々週のファミ通のOFX-2の画像は青ポッド付きだったよん。
>>66
それどうやって出すの?出し方知らなくて苦労してる。
- 68 名前:なまえをいれてください:03/05/17 15:48 ID:???
- Ø
- 69 名前:なまえをいれてください:03/05/17 16:05 ID:???
- &0slash;
- 70 名前:なまえをいれてください:03/05/17 16:27 ID:???
- ハミ痛の広告見ますた!
見なかった事にしますた!
( ´∀`)アハハ
- 71 名前:なまえをいれてください:03/05/17 16:39 ID:???
- ところで、
喪前らの機体選択基準はデザインと性能のどちら重視ですか?
俺はステイヤーのデザインに惚れたので例え性能糞でも使い倒す覚悟な訳だが
- 72 名前:なまえをいれてください:03/05/17 16:50 ID:???
- >>71
なんとなく名前が気に入ったデリカテッセン&ディナーベルが第一候補だったりするが
基本的にはデザイン重視で。
- 73 名前:なまえをいれてください:03/05/17 17:15 ID:???
- >>71
デザインも性能も重視。
具体的にはケンロクエンかキウィベ(ry
- 74 名前:なまえをいれてください:03/05/17 17:16 ID:???
- フウ、今からファミ通買いに行くよ。
ついでに風呂入って、宇宙戦艦ヤマトのDVD
見てからうわさのR広告見てみるよ。
んじゃ、逝ってきまーつ。
- 75 名前:なまえをいれてください:03/05/17 17:52 ID:???
- ファミ通の広告見たんだけど
これってなんかのパロなの?
ぜんぜんわからないんだけど・・・
- 76 名前:なまえをいれてください:03/05/17 17:54 ID:???
- CMの1シーン。
個人的には結構いいと思うんだけどな。
グラサンとか。角度とか。
- 77 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:01 ID:???
- CM見てない俺としては何がなにやらわからん・・・(汗
- 78 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:02 ID:???
- CMやるだけでスゴイことだと思うが・・・
- 79 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:28 ID:???
- CM見てないけれど、プランナーはこう言ったんだろな・・・
意外性を追求し!
おいあいつ捨ててこい
- 80 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:29 ID:???
- ttp://www.irem.co.jp/contents/4koma/001_100/mess_026.html
ここね
- 81 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:33 ID:???
- いやでも、ゲームの広告ってあんなもんだと思うよ。
少し後ろにある 信長Online とか ゆめりあ とかと比べてみ?
知名度が低い事考えたら、もうちょっと画面写真大きくして
コメントでも振ったらいいかもしれんけどね。
- 82 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:39 ID:???
- でも確かに、シューティングの知名度は低いわな
- 83 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:40 ID:???
- RがFINAL出すといっても、一般の人は見向きもしないんだろうな・・・
虚しい
- 84 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:42 ID:???
- >>81
いやそれでもRの広告は雰囲気ぶち壊しと言うか
まるっきり考慮されてないと言うかもうだめぽ
- 85 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:46 ID:???
- >>81
STGは終わらないスレでは
「はじめにRをやった世代も今ではお父さん、
そろそろ決着つけようか?」
みたいな意味があると書いてあったが。
それならなんとなく、イイ。
- 86 名前:なまえをいれてください:03/05/17 18:55 ID:???
- 次世代に語り継ぐ事も重要なのに
- 87 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:00 ID:???
- >>86
しかしもう遅いけどな。
広告出しちゃったもん。
- 88 名前:74:03/05/17 19:23 ID:???
- 、、、、、、何?これ?
「バイドよ!!最終決戦だ!!」
↑これはイイとしてだ。
「キエルノハ、、、、、、オマエタチダ!」
↑これもありだと思う。
なんなんだ?グラサンの男は?
これじゃあまるでPCEのR−TYPEコンプリートCDを
見ているみたいだ、、、、、、、。
どうなってんだよ!アイレムゥゥ!!
うあああ(略(略(略!!!
ハァ、、、、、、、、、(つД`)
- 89 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:28 ID:???
- R-TYPEって4作品作られてんだよね?
プレステとプレスト2でも、4作品とも発売されてる?
- 90 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:29 ID:???
- >>89
正伝シリーズではそうですね。
今回が5作目です。
IIIだけはでていません。
- 91 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:38 ID:???
- >>90
3はどのハードで作られたか解かりますか?
良かったら教えて欲しいです。
プレステでは、1・2・4が出ているので?
- 92 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:39 ID:???
- >>91
3はSFC
- 93 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:40 ID:???
- >>90
Vってスーファミだよね?
>>91
4?デルタの事?
- 94 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:42 ID:???
- >>92-93
このシリーズってPCエンジンでしかやった事ないんですよ。
で、プレステもってるんで
プレステでリリースされてるのを教えて欲しいんです。
- 95 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:46 ID:???
- >>94
R-TYPESというセットでIとII、
それとPSでの新作のR-TYPE DELTAがあります。
どちらも今は赤いジャケットの廉価版が存在しますよ。
- 96 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:48 ID:???
- >>94
http://www.irem.co.jp/official/r/j/product/index.html
とりあえずここな。
廉価版が出たのも結構前なので入手し辛いかもしれないが今期入れて探せば見つかるだろう。
- 97 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:49 ID:???
- >>95-96
サンクス!参考にさせてもらいますね。
- 98 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:50 ID:???
- >>94
R-TYPES→TとUが入ってる。
R−TYPE△→デルタ
こんだけ。
- 99 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:51 ID:???
- ありゃ?おそかったか、、、。
- 100 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:51 ID:???
- >>98
随分安いので再販されてんですね。
でも、3だけないんですね〜。
3はスーファミだけでしか発売されてないんですね。
残念…
- 101 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:53 ID:???
- 今、デルタのスクリーンショットみたけど随分と1作目から変わってますね〜。
これでも、1作目同様にハードなレベルなゲームなんでしょうかね〜?
- 102 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:55 ID:???
- >>100
Vはおもしろいだけに残念だ。
あとR−TYPELEOもおもしろいが
移植されてないんだ。
- 103 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:58 ID:???
- >>101
難度は3段階に調整できるうえに
機体も3機体あって一つほど強すぎるのがいる。
でもBYDOはやっぱりムズイ。
ちなみに総合的にみて一番R-9a2が苦労するんじゃないかと思う。
- 104 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:58 ID:???
- >>101
いやけっこう逝けるよ
はじめてやってステージ3
に逝けた。
- 105 名前:なまえをいれてください:03/05/17 19:59 ID:???
- >>102
3面白いんだ?残念・・・
LEOというのはアーケード作品ですか?
最近のもの?移植予定有りますか?
- 106 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:01 ID:???
- >>103-104
アーケードで1・2はプレイしてたんで、あのハードであって欲しいんですよ。
新しい作品が近々でるっていうんで、またR-TYPEがやりたくなってきたんで
明日にでも、ベスト版を購入します!
- 107 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:01 ID:???
- >>105
LEOはIIのあとにアーケードに出たもので、
波動砲もフォースもない代わりに「サイビット」という
使い勝手のいいヨーヨーみたいなやつを持っています。
最終作FINALに機体は登場しますが、
移植予定はない様子。
- 108 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:03 ID:???
- >>107
2の後にアーケードに出た作品でしたか〜。
それはまったく記憶になかったですよ。
でも、フォースも波動砲も無いって・・・
そんなR-TYPEはイヤダw
- 109 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:04 ID:???
- >>105
LEOはけっこう古い、、、92年だったかな?
移植はほぼありえない、、、、
ファイナルでRは最後と
公式に発表してるし、、、、
LEOはここじゃ人気あるようだけど、
一般的にマイナーだし。
- 110 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:08 ID:???
- >>109
LEOはマイナーですか〜
でも、前作までの作品とは随分と様変わりしていたようですね。
それが、マニアには受けたんでしょうね。ああ、早くR-TYPEをプレイしたいですよ♪
- 111 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:12 ID:???
- >>108
この問題発言にLEOファンが怒らなければいいけど、まぁここの住人はいい香具師
ばっかだから別にいいか…。普通聞く前にググレよとか突き放すのに、みんな親切だ。
そして、GALLOPはまたも忘れ去られる…ビットすらねぇしな。
- 112 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:14 ID:???
- >>110
仮にPCEのR−TYPEコンプリートCDっての
みかけても買うんじゃないぞ(w
Rのアレンジとヘボグラフィック
でいいなら買ってみるべし!
僕はアレンジは好きだけどね。
- 113 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:16 ID:???
- >>111
いきなり現れて、好き勝手に質問したのに
色々と教えてもらって感謝してます。
でも、LEOはプレイもなにもしてないんで
感じたまま言ってしまったよ。気を悪くした方々済みません。
- 114 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:18 ID:???
- >>112
一応今回は、ベスト版の1・2とデルタを買ってみますよ♪
みんな色々教えてくれて有難う。
とても参考になりました。
では落ちます。
- 115 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:18 ID:???
- >>111
ギャロップは難しいよ
パトランプが付いていておもしろいんだけどね。
- 116 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:22 ID:???
- >>113
謝るこたーない。
ここは好き勝手にRに文句言って腐してればいい場所
- 117 名前:なまえをいれてください:03/05/17 20:28 ID:???
- >>116
うををっ!!
なんかすごい重みのある発言を見てしまった。
- 118 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:02 ID:???
- 1・2は一般向けじゃなく、本当に玄人向け
刄oイドモードでクリアしたけど、歯が立たなかったよ。
それでRは一時すたれたんだけどな。
- 119 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:04 ID:???
- 2はともかく1はそんなに難しくないぞ。
- 120 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:07 ID:???
- ゴメン訂正
1・2は
↓
2は
でも、Rの2と、グラの3でシューティングはすたれたよ
格ゲーの影響もあるけど
- 121 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:27 ID:???
- そもそもRの定義ってどうなるんだろ
波動砲?フォース?ビット?バイド?
- 122 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:30 ID:???
- 俺はマップ構成から来るプレイ感だな。
自機まわりはどうでもいい。
- 123 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:32 ID:???
- >>121
音楽。
- 124 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:35 ID:???
- 咲けること破壊よりも戦略性重視で
覚える事によって割と楽に上達感が味わえるのがR。
- 125 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:37 ID:???
- 訂正
咲けること→避けることや
- 126 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:38 ID:???
- ラウンドキャノピー。
- 127 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:47 ID:???
- 対空 対地 反射
赤 黄 青
- 128 名前:なまえをいれてください:03/05/17 21:50 ID:???
- 明日R-TYPE買う為、ゲームショップにрチたらどこにも在庫無し!
一気にテンション下がってしまった…
>>121
性器をモチーフにした敵や、巨大戦艦!
そしてフォース装着による多才な攻撃方法!
- 129 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:01 ID:???
- 実は18禁
- 130 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:03 ID:BKD9RXYB
- >128
アイレムの公式は?あそこって通販はやってなかったっけ?
どっちにせよベストで出てるしアマゾンでも行ってみたら如何?
- 131 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:21 ID:???
- ヨドバシで取り寄せしたら一週間しないで来たぞ。
- 132 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:30 ID:???
- サンバシで取り寄せたら1分間しないで断られたぞ。
- 133 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:31 ID:???
- 今週のファミ痛見て発売をしりました
無性にやりたくなって地元の中古ショップでプレステの廉価版2作購入しますた。
その時にファイナル予約しようとしたんですが
体験版もらえないみたいなのでとりあえず予約せずに帰ってきますた
東京で予約すると体験版もらえるお店ってありますか?
秋葉原なら行ける距離でつ
よろしくおねがいします
- 134 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:33 ID:???
- >>130-131
通販やってたのかな〜?
一応は近くのショップに頼んで、メーカーに在庫確認はとってみました。
それからなんで、取り寄せとなるとまだまだ先になりそうっす。
- 135 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:34 ID:???
- >>133
ベスト版2つとも在ったんだ・・・実に羨ましい。
- 136 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:37 ID:???
- >>134
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=693&moid=542479&oid=693&sr=nm
- 137 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:38 ID:???
- 体験版って予約で手に入るんだっけ?
たしか抽選だったような・・・。
もし体験版がどうしてもほしいなら
もう少ししたら出る雑誌の付録につくらしいけど?
- 138 名前:なまえをいれてください:03/05/17 22:40 ID:???
- >>136
嗚呼、有難う・・・
- 139 名前:133:03/05/17 22:49 ID:???
- >>135
中古でしたが買えますた…運がよかったのかな
>>137
公式ページで配布終了みたいな感じのを見たので
店舗で配布してるケースもあるのかと思ってしまいました。
教えて頂きどうもです。
それにしてもデルタ面白いですね。ハマり中でつ
- 140 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:18 ID:???
- 通常版持ってるのにベスト版も買った奴の数→
(;´Д`)ノ
- 141 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:18 ID:???
- 体験版、ビックカメラでゲームかったらもらえるらしいよ
安売りスレで見た。
- 142 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:21 ID:???
- ほう、、、うらやましい。
- 143 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:21 ID:???
- 新宿?何買ってもいいのか?
- 144 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:23 ID:???
- 地方者なんでほとんど
関係ないねぇ、、、、。
ちぇっ。
- 145 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:24 ID:???
- >>141
電撃PS買ったほうが安い。
- 146 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:25 ID:???
- 何かついでに買うヒトにはいい情報かもね。
いいなー。
- 147 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:40 ID:???
- 電撃は来週発売でしょ
- 148 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:47 ID:???
- 体験版って電撃PS2じゃないのか?どこにも無いぞ。
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/i_ps2.html
- 149 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:49 ID:???
- それは今号の情報じゃないの。
体験版は次号。
- 150 名前:ゲッター:03/05/17 23:53 ID:???
- 金曜発売なら水曜にゲットできるかも。
電撃PS2は普段買ってないから早売りしてたか記憶に無いんだよなぁ・・
もし売ってて内容が以前の体験版と違うようなら
レポートしてみます。
ところで電撃PS2に体験版ってのはどこがソースだったっけ?
- 151 名前:なまえをいれてください:03/05/17 23:55 ID:???
- >>150
一応電撃PS本誌の巻末予告に書いてたような。
- 152 名前:133:03/05/18 00:02 ID:???
- >>141
サンクス!
明日池袋と新宿の店舗に電話してきいてみまつ!
- 153 名前:なまえをいれてください:03/05/18 00:55 ID:???
- >>152
シックス!
来年湖袋と古宿の店舗にモールス信号打ってしてきいてみまつ!
- 154 名前:なまえをいれてください:03/05/18 01:16 ID:???
- >>153
セッ○ス!
インスルーとゴマンダーの
というベタベタのネタをやろうと試みたけどやめた。
- 155 名前:なまえをいれてください:03/05/18 01:18 ID:???
- >>154
既に半分以上だしてるじゃねーか(w
- 156 名前:なまえをいれてください:03/05/18 01:48 ID:???
- >>155
”半分以上出してる”なんて・・・このエロ!
- 157 名前:なまえをいれてください:03/05/18 01:51 ID:???
- 61の発見した情報が気になって眠れない香具師の数→
(・ω・)ノシ
- 158 名前:なまえをいれてください:03/05/18 01:56 ID:???
- >>157
過去のスレでも体験版の内部データ情報はまだあるが
「そこまでネタバレなくてもいい」ということで意見一致してた。
まー雑誌の掲載情報と違って解析だからな。
何事も程々に。
- 159 名前:なまえをいれてください:03/05/18 02:04 ID:???
- 多分機体のデータが入ってたってことは
その体験版の時点で仕様に入ってたフォース、ミサイル、レーザー、ビットはアドレスから判断できるんじゃないの?
体験版から仕様は変わってるんだろうけど。
- 160 名前:なまえをいれてください:03/05/18 03:17 ID:???
- ttp://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/img5/r8.png
- 161 名前:なまえをいれてください:03/05/18 03:22 ID:???
- >>160
おお!?
これは?
R−13?
- 162 名前:61:03/05/18 08:00 ID:???
- >>159
フォースや波動砲は、自機として選択できるの以外はほとんどダミーデータだった
(なぜかRX-10とR-13Aのデータは入ってたが、たぶん実装されてない気がする)
他にはR博物館用の機体解説文がいくつか入ってた
問題のネタバレは其処
- 163 名前:なまえをいれてください:03/05/18 10:17 ID:???
- http://p-position.com/highscore/irem/rtype.html
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
http://a1.st/a-j/pct/pblog5.shtml
- 164 名前:なまえをいれてください:03/05/18 10:30 ID:???
- 新機体
SR-91
Alumer波動砲
VAIS BIT
なんつて
- 165 名前:なまえをいれてください:03/05/18 11:56 ID:???
- グランドフィナーレは機体にIREMロゴが貼られてます
- 166 名前:なまえをいれてください:03/05/18 13:29 ID:???
- FINALの紹介記事を見ると
まるでこれでシューティングが終わりかのような扱いで少し萎える
はみ通の「17年間愛されてきたシューティング・・・」とかさ
- 167 名前:なまえをいれてください:03/05/18 14:15 ID:???
- T.Y(ワラ
- 168 名前:なまえをいれてください:03/05/18 16:40 ID:???
- こんだけ機体があるなら
フリント&フリントロックも入れといてホスィ
- 169 名前:なまえをいれてください:03/05/18 17:31 ID:???
- >>168
コナミをパクると訴えられかねないからなあ・・・・
- 170 名前:なまえをいれてください:03/05/18 17:46 ID:???
- >>168
無理だよそんなのこのやろう!
・・・君を愛してもいいですか?
- 171 名前:なまえをいれてください:03/05/18 17:48 ID:???
- >>168
触手フォースで我慢。
- 172 名前:なまえをいれてください:03/05/18 17:56 ID:???
- >>170
うほっ!
やらないか?
- 173 名前:なまえをいれてください:03/05/18 19:34 ID:???
- 結局公式更新なかったな…
- 174 名前:なまえをいれてください:03/05/18 19:47 ID:???
- >168
同意。あの戦闘機、つかゲームからしてRの影響あるもんな〜。
なので、オレあいつ等も結構スキだったりするよ。
触手フォースは凾フ予告ムービー時は本編よりフリントっぽかったね。
それを見た時は期待したものだ・・が、現実はアレ・・
さすがにコナミに遠慮したのかなと思ったものでつ。
- 175 名前:なまえをいれてください:03/05/18 19:55 ID:???
- グラディウスのレーザーが曲がってます
- 176 名前:なまえをいれてください:03/05/18 19:59 ID:???
- >>175
しなったりうねったりしてるから今更驚かんよ。
- 177 名前:なまえをいれてください:03/05/18 20:01 ID:???
- 既出です
- 178 名前:なまえをいれてください:03/05/18 20:31 ID:???
- 明日辺り発売予定1ヶ月前ってことで更新されないかな
- 179 名前:なまえをいれてください:03/05/18 20:33 ID:???
- 今日やっと△でPOWを出したんだけど
一つ一つの動きが可愛い(´Д`;)ハァハァ
- 180 名前:なまえをいれてください:03/05/18 21:56 ID:???
- 結局発売日ははっきり決まったの?
- 181 名前:なまえをいれてください:03/05/18 21:56 ID:???
- まだだと思われ。
- 182 名前:なまえをいれてください:03/05/18 22:21 ID:???
- 近所の店は6/19発売で予約可能になってたけど
- 183 名前:なまえをいれてください:03/05/18 22:33 ID:???
- yodobashi.comでも6/19になってる。確定?
- 184 名前:ゲーム屋バイドだけど:03/05/18 22:36 ID:???
- 19日発売で入荷本数も決まってるけど
発売日決まってから延期なんて普通にあることだよ。
といって焦っても何にもならんのでマターリと待つのが肝要。
- 185 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:19 ID:???
- しかしこれだけ広告を打ったり、
FINALと煽っているにもかかわらず発売日に遅れるとなると、
会社的にもスタッフ的にもゲーム的にも色々とヤバいのではないかと
勝手にはらはら心配になってしまうという罠。
この不安な気持ち、もしかして…
今、俺はアイレムに恋をしているのですか?
- 186 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:25 ID:???
- >>185
やらないか?
- 187 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:26 ID:???
- そしてバイドシステム誕生
- 188 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:30 ID:???
- ファミコンの大工の源さんなんか何度も何度も延期してなかったっけ?
特典もついたりして。お面だったかな?
- 189 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:33 ID:???
- アンドロマリウス系のバイド化機体と
ライトニング波動砲とバイド化触手フォースの
組み合わせがあればいいのに…
- 190 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:34 ID:???
- 最近Δ(廉価版)を買ったんだけど、
同封のアンケート葉書の差し出し期限がまだOKだね。
アンケート集計してられる状態じゃないかもしれんけど
なんか書いて送ってみようと思う。
- 191 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:34 ID:???
- 火炎放射バイド(そのもの)があれば別の意味で素敵なのに・・・。
バイド化ていう設定が
機体カスタマイズであると面白かったんだけどな(w
- 192 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:35 ID:???
- 半熟英雄並みのぶっ壊れた限定版キボンヌ。
- 193 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:36 ID:???
- >>185
「FINAL」の名は伊達じゃない…か?
- 194 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:50 ID:aVrBjO/V
- もう続編が無いというのがタイトルだけで分かってつらい。
めちゃくちゃ売れたらどうするんだろ・・・。
- 195 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:57 ID:???
- そういやデルタ6面の紫フォースつけた機体が妙に気になるんだが
あれってアローヘッドの成れの果て?
- 196 名前:なまえをいれてください:03/05/18 23:58 ID:???
- >>194
何事も無かったかのように続編が出ます。
- 197 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:01 ID:???
- >>194
別タイトルで何事も無かったかのように。
- 198 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:02 ID:???
- >>195
Exactly(そのとおりでございます)
- 199 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:02 ID:???
- >>194
GALLOP2あたりかもしれません。
でも、ほぼありえないと踏んでこのタイトル。
>>195
そのとおり、だと思います。
- 200 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:02 ID:???
- >194
R-TYPE FINAL plus
とかだったら出るかも…。
使えるモードや自機の数が増えます。
EDの歌もなぜか増えてます。
喜んでいいのか、悪いのか。
いや、出たら多分普通に嬉しい気もするけど。
- 201 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:03 ID:???
- >>198はテレンス・T・ダービー
- 202 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:04 ID:???
- >>200
グラジェネのファイナルチャレンジか
極パロのスペシャルステージみたいな
のを「plusだったら」つけて欲しい。
- 203 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:06 ID:???
- 4年後…
ついに復活!
R-TYPE Exactly
- 204 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:06 ID:???
- >>198-199
デルタ4面ボスの中の人は誰?
俺はアレがアローヘッドで6面の奴は
プレーヤーに選択されなかった機体だと思ってた。
- 205 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:08 ID:???
- >>204
6面はR研究所なので、そこで作ってたRアローヘッド(量産?)
4面は前線基地なのでR-TYPE 1の自機アローヘッドオリジナル、
なのかなあと思うのですが。
違うかな。
- 206 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:08 ID:???
- >>204
4面ボス倒した後に逃げてったでしょ。
- 207 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:11 ID:???
- 今明かされる原始の「R」。
R-TYPE ZERO
とか。
- 208 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:12 ID:???
- 実際FINALと銘打ったあとに復活した奴ってどんなのがあるかな。
「FINAL FANTASY」「FINAL FIGHT」以外で(w
- 209 名前:204:03/05/19 00:13 ID:???
- つまり、アローヘッドは
4面ボスの中に入って戦うも敗走、
6面に逃げ帰りマターリ休んでたが
ここにも攻め込まれたので、裸一つで応戦って事?
- 210 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:13 ID:???
- 宇宙戦艦ヤマト
- 211 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:15 ID:???
- >>209
それでFA
- 212 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:16 ID:???
- >>208
ファイナルソルジャー
- 213 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:17 ID:???
- ・・・ヤマト・・・(´Д`;)
- 214 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:19 ID:???
- >>208
スーパーロボット大戦FのFはFINALの意だったらしいが
今でもグダグダ続いていますな。
- 215 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:20 ID:???
- >>214
明言してないあたりが小汚いな(苦笑
いや嫌いじゃないけどさ。
- 216 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:38 ID:???
- >>209
6面でアローヘッド(?)と戦うときキャノピーのあたりに
ボコボコ変なのが出てたんだが、
4面の時点で既にバイドに浸食されてたって事か?
- 217 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:45 ID:???
- R−TYPE NEOが出るとかのたまってみる。
- 218 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:49 ID:???
- ヤマトって名前の機体が欲しかったな
- 219 名前:なまえをいれてください:03/05/19 00:50 ID:???
- >>218
波動砲撃つのがあまりにリスキーすぎる。
- 220 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:05 ID:???
- >>218
小惑星一つ破壊できる波動砲装備でつか
アローヘッドがバイドに侵されるなんて設定イヤン
バイドがRシリーズを真似してみただけ、だと思いたい。
やたら弱いし
・・・これが正解ならしょうがないけど(つД`)
- 221 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:08 ID:???
- R-TYPE外伝
ゴマンダーの憂鬱「ふごふご」
〜インスルーよ、何処へ〜
- 222 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:13 ID:???
- >>220
残念だけどバイドに犯されているようだよ。
R−13もエン○○○○で捕らわれて
しまっているし十分ありえるよ。
つーかアローへッド以外にバイドに
近づいたのは一部を除いていないしね。
- 223 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:13 ID:???
- R-TYPE YAMATO
- 224 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:19 ID:???
- 極パロみたいなスペシャルステージはあって欲しいな
LEOの宇宙ステージ→ギャロップの都市ステージ→Vの第2ステージ
→∞のどれかのステージ・・・そしてイメージファイトの宇宙ステージで終わると・・・
こんなもんかな・・・
- 225 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:20 ID:???
- バイドに侵された星を壊す事が目的ね
- 226 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:22 ID:???
- >>224
最後はR-TYPE Stage1だとうれすい
- 227 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:23 ID:???
- R-TYPE MITUBISHI
- 228 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:24 ID:???
- R-TYPEの森
- 229 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:25 ID:???
- ワードナのR
- 230 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:26 ID:???
- R : Shooting Evolution
- 231 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:28 ID:???
- >>220
> ・・・2ヶ月後、要塞アイギスでは対バイド戦用兵器の凍結作業に入った。
>傷ついた英雄R9アローヘッドは修復もされず、アイギス内の格納庫に保管された。
本家でこう書かれているので、R-9自体にバイドの残骸が付着していた。
で、基地内部でR-9から再生してGALLOP、R-TYPE △の原因につながる。
なんか因果があるんだろうかね?
- 232 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:28 ID:???
- スペシャルは外伝的な物も王道も含める形で・・・
- 233 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:30 ID:???
- 231
しかしそう考えると、軍は相当馬鹿だな。
- 234 名前:なまえをいれてください:03/05/19 01:32 ID:???
- >>231
まるでフィロソマのようだ。
- 235 名前:なまえをいれてください:03/05/19 02:04 ID:???
- R-9が梅毒にかかってたのね。
ゴマンダー戦あたりでコアに近づきすぎたんだ。
格納庫に入れたのも帰って来たR-9が異常にチーズ臭かったから。
- 236 名前:なまえをいれてください:03/05/19 02:27 ID:???
- R-スナック ゴマンダーチーズ味
ドプケラめんたい味
バイドミックス味
R-グミ みっくんサイダー味
タコかにみそ味
- 237 名前:なまえをいれてください:03/05/19 02:35 ID:???
- Rおかしシリーズ ゴンドランドーナツ
- 238 名前:なまえをいれてください:03/05/19 02:37 ID:???
- ドップキャンディー
- 239 名前:なまえをいれてください:03/05/19 02:59 ID:???
- R大人のおもちゃシリーズ
- 240 名前:なまえをいれてください:03/05/19 05:26 ID:???
- >>208
> 実際FINALと銘打ったあとに復活した奴ってどんなのがあるかな。
あすか120%、ファイプロ
- 241 名前:なまえをいれてください:03/05/19 06:28 ID:???
- ファイプロ!(´Д`*)
・・・・
- 242 名前:なまえをいれてください:03/05/19 07:04 ID:???
- ファイナルファイヤープロレスリングのことではないかと。
- 243 名前:なまえをいれてください:03/05/19 07:30 ID:???
- R-TYPE NEO2
- 244 名前:なまえをいれてください:03/05/19 07:35 ID:???
- >>240
あすか120%って売れてたのか・・。
どのくらい売れたら次回作でるんだろ?
- 245 名前:なまえをいれてください:03/05/19 08:17 ID:???
- グラディウスもストーリー的にはIIIでファイナルっぽかったけど
IVで文字通り復活したな。
- 246 名前:なまえをいれてください:03/05/19 08:42 ID:???
- って言うか・・販売見込数に対して実質販売数が
幾らあったかじゃない?売上げをどれだけ見込んでいるのか
我々には分らないけどさ。最近のSTGは2万とか3万でしょ?
少なくともコレらは大きく上回る必要があるよね。
- 247 名前:なまえをいれてください:03/05/19 11:29 ID:???
- 正直、5桁逝きゃいいんじゃない?という気はするが。
作ってしまったら(商業的に)終わる。けど作りたい。
そんな気持ちでFINALと名づけたんじゃないかいね。
- 248 名前:なまえをいれてください:03/05/19 12:10 ID:???
- 最後にするから作らせてくれ。by苦情 が一応外出。
- 249 名前:なまえをいれてください:03/05/19 12:14 ID:???
- 今回、波動砲の1ループ目と2ループ目以降は名前の区別がないんだろうか。
Δでは、
ケルベロス→ライトニング波動砲、オーバーライトニング
とかあったけど。
- 250 名前:なまえをいれてください:03/05/19 12:23 ID:???
- 波動砲→ごっつい波動砲
- 251 名前:なまえをいれてください:03/05/19 12:43 ID:???
- 250は凸。
- 252 名前:なまえをいれてください:03/05/19 12:47 ID:???
- 250は大阪人
- 253 名前:なまえをいれてください:03/05/19 12:59 ID:???
- 250はハチマキ。
- 254 名前:なまえをいれてください:03/05/19 13:04 ID:???
- 250はDATA EAST
- 255 名前:なまえをいれてください:03/05/19 13:19 ID:???
- 250は28歳。
- 256 名前:なまえをいれてください:03/05/19 14:19 ID:???
- 250は高校?年生
- 257 名前:なまえをいれてください:03/05/19 14:37 ID:???
- 250は(´・ω・`)インポー
- 258 名前:なまえをいれてください:03/05/19 15:18 ID:???
- >正直、5桁逝きゃいいんじゃない?という気はするが。
ゲームは1万行かないと赤字、
でも1万じゃ作った意味なし、程度の儲けだそうだよ。
2万とかなら続編はないと思う。
他のジャンルのゲームを作ってた方が儲かる。
CAVEやトレジャーとかの「まずシューティングが作られる事が大事。儲けは2の次」
というメーカーではないから、
6桁行かないとメーカー的に続編は美味しくないのでは?
- 259 名前:なまえをいれてください:03/05/19 15:46 ID:???
- まあ、大往生と同じ売り上げだったら続編作ろうなんて思わないだろうな。
自社の絶体絶命都市でさえ大往生の2倍以上売れてるんだから。
- 260 名前:なまえをいれてください:03/05/19 16:04 ID:???
- ヘェ!そうなんだ!「絶体絶命都市」でも「大往生」以上か・・
マジで売れるとイイよな、「FINAL」も。
が、例の歌があるからゲームの出来に関係無く「買わない!」って
言ってる人もいるって話しも聞くし、何か心配だよ・・。
- 261 名前:なまえをいれてください:03/05/19 16:12 ID:???
- おいお前ら、開発者の館が更新されていますよ。
- 262 名前:なまえをいれてください:03/05/19 16:16 ID:???
- とりあえずみんな中古待ちなんかせず新品買おう、という感じか。
続編望むのなら。
- 263 名前:なまえをいれてください:03/05/19 16:19 ID:???
- 追い込みで切羽詰ってる感じだな<開発者の館
- 264 名前:なまえをいれてください:03/05/19 16:20 ID:???
- >>261
見た。
>うげー!!!!しまったー。
>○-○○○○ ○○○○○公式ページこのところ更新してないよー。
>九条Pに怒られるー。
ということは何らかの意図(情報規制とか)で更新してなかったわけじゃ
なくて、単に忙しかったわけね。
でもこう書くってことは近々更新ってことなのかな。
- 265 名前:なまえをいれてください:03/05/19 16:35 ID:???
- >>262
中古なんかそうそう出回らないと思われ。
いや漏れは発売日に買うが。
みんなで予約入れまくれば、「大人気じゃん!」て思われないかな・・
- 266 名前:なまえをいれてください:03/05/19 16:38 ID:???
- 漏れも発売日前日に買いますよ!
- 267 名前:なまえをいれてください:03/05/19 16:54 ID:???
- 出荷枚数ってどのくらいなんだろう・・・
予約してないけど、買いぞびれたら逆に買うの難しくなりそうで怖い
予約または発売当日に買うのがいいのか
- 268 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:01 ID:???
- オレはそれをオススメする。
これほど待ちわびていて発売当日に買えなかったりしたら
鬱で氏にかねん。
てか、ここに来ている皆は既に予約済みかと思っていた。
人それぞれって事だな〜。
- 269 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:18 ID:???
- >>268
てか、仕事忙しくて予約しに行くヒマないんだよ・・。
駅前にすらしばらく行ってない。通販にしようかな。
- 270 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:20 ID:???
- それじゃあ買ってもプレイしている暇がないのでは・・・。
- 271 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:28 ID:???
- 通販にて予約完了。
- 272 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:30 ID:???
- 量販店で予約するときって前金とか要る?
- 273 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:38 ID:???
- いらないよ
- 274 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:53 ID:???
- >>270
まあ、またーりやるよ。
発売日は休みもらうことにしたし。
- 275 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:53 ID:???
- >>272
ヨドバシだとかさくらやだとかそういうとこのほうが良いだろうな。ポイント(10%程?)
つくし。ソフマップだと前金\500取られたあげく、ポイントろくにつかねぇ(1%)。でも
ルピーポイント(ソフマップのポイント)で買おうと考えている俺はソフマップで結局
買うのだが…。
- 276 名前:なまえをいれてください:03/05/19 17:57 ID:???
- 予約せずに買う予定なんだが売り切れたりしないよな…
- 277 名前:なまえをいれてください:03/05/19 18:01 ID:???
- >>276
発売日ならよほど数が少なくない限り大丈夫じゃないかと。
- 278 名前:なまえをいれてください:03/05/19 18:34 ID:???
- だが、予約ならば・・
予約多し→流通サイドからメーカー営業へ連絡→大人気だよ、オイ
→スタッフ更に頑張る アンド 励みにもなる・・といった夢の
好循環にならないものだろうか・・コレは正に夢物語だな・・
STGの現状を考えれば。
- 279 名前:なまえをいれてください:03/05/19 19:09 ID:???
- R→T・U・V・勍FINAL
グラ→T・U・V・W・X
ダラ→T・U・外伝・G・○○○
出ないかなあ・・・
- 280 名前:なまえをいれてください:03/05/19 19:21 ID:???
- FINALのためにPS2買ってきましたよ。
あと1ヶ月、待ち遠しい。
- 281 名前:なまえをいれてください:03/05/19 19:24 ID:???
- FINALのためにプレイディア買ってきましたよ。
あと世紀末、待ち遠しい。
- 282 名前:なまえをいれてください:03/05/19 19:33 ID:???
- >>279
ダラならGBA版が・・・
- 283 名前:なまえをいれてください:03/05/19 19:37 ID:???
- ↑駄作と聞きますた。
- 284 名前:なまえをいれてください:03/05/19 19:44 ID:???
- 仮に名作としてもスーダラの移植なので、カウントしない方がいいでSHOW。
- 285 名前:ショタ仙人 ◆keTu/6Ay/I :03/05/19 19:45 ID:???
- しかしAI対戦トーナメントが楽しみだ。
そして愛のパワーで優勝するのは、この俺だ。
- 286 名前:なまえをいれてください:03/05/19 19:58 ID:???
- いやいや僕のアローへッドだよ。
- 287 名前:なまえをいれてください:03/05/19 19:59 ID:???
- >>285がダックビル、フロッグマン、ミスターヘリに三連敗することを果たして誰が予想できただろうか…?
- 288 名前:ショタ仙人 ◆keTu/6Ay/I :03/05/19 20:05 ID:???
- ↑
貴様ら・・俺と当たった時は覚悟しとけよ
既にイメージトレーニングを始めている俺に、敵は無い
- 289 名前:なまえをいれてください:03/05/19 20:08 ID:???
- ↑イメトレ失敗しますた。
よってハイボーク。
- 290 名前:なまえをいれてください:03/05/19 20:10 ID:???
- 愛のパワーが通用するのは、ダラだ。
- 291 名前:なまえをいれてください:03/05/19 20:11 ID:???
- ショタ仙人が本当に『ショタ仙人』の名前で
AIトーナメントにエントリーしたら
俺はアンタを神と崇める。
- 292 名前:なまえをいれてください:03/05/19 20:19 ID:???
- じゃあ僕が忍者でエントリーしたら
神と崇めてくますか?
- 293 名前:なまえをいれてください:03/05/19 20:20 ID:???
- 思うのだがAI対戦ってR-9AがR-9A4に勝つことがあり得るんだろうか?
同じ系統での最終進化機とは勝負にならなそうなんだけど。
- 294 名前:292:03/05/19 20:20 ID:???
- 失敗
くれますか?
- 295 名前:なまえをいれてください:03/05/19 21:17 ID:???
- じゃあ俺は巨乳天竺って名前で参加するよ。
ショタや忍者など相手にならん。
- 296 名前:なまえをいれてください:03/05/19 21:24 ID:???
- では
O・SHI・E・TE私の星
でエントリーしまつ
- 297 名前:なまえをいれてください:03/05/19 21:41 ID:???
- >>293
今週のファミ通に載ってるAI対戦モードのメニュー画面で、
正確な名前はわすれたけどなんかハイクラスとかロウクラスとかいう字があった。
多分機体スペック毎にクラスをわけられてるんだろう。
- 298 名前:なまえをいれてください:03/05/19 21:47 ID:???
- AI戦チャンピオンシップに勝つことが使用可能条件の機体なんてのはあるだろうか。
- 299 名前:なまえをいれてください:03/05/19 21:53 ID:???
- どうでもいいけどチャンピオンシップと聞いたら
チャンピオンシップロードランナーを思い出す。
- 300 名前:なまえをいれてください:03/05/19 21:56 ID:???
- >>298
S-1A SPERANKER
- 301 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:27 ID:???
- 298
ドラゴンブリードのバハムート
- 302 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:33 ID:???
- ロケットパンチ波動砲はないですか?
- 303 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:37 ID:???
- それ波動砲なの?
- 304 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:43 ID:???
- 黄色を取ると得点
青色を取るとスピードup
赤色を取ると菊一文字
- 305 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:51 ID:???
- >>304
なんか微妙に混じってるぞ、それ
- 306 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:54 ID:???
- オフィシャルページ更新!
- 307 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:56 ID:mPmHUPSA
- 更新マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 308 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:58 ID:???
- ピースメーカーでした。
- 309 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:58 ID:???
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 310 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:58 ID:???
- 相性診断はピースメーカーだった
GALLOP移植してくれぇ
- 311 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:59 ID:???
- 嬉!!
ケルベロス、原形とどめて無い気が・・
- 312 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:59 ID:???
- ハッピーデイズの説明文にワロタ
- 313 名前:なまえをいれてください:03/05/19 22:59 ID:???
- 俺はプリンシパリティーズ。
しかしデリカテッセン渋いな。
- 314 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:00 ID:???
- デリカテッセン画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
レオの二個前だけあって特殊武装が売りですか。
- 315 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:02 ID:???
- >だけどLEOのことを考えると熟睡できる。
ワラタ
- 316 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:05 ID:???
- これでまた暫くは生きていける・・
更新担当のスタッフの方お疲れ様です。
アキレウス、脚あったんだね。
ファミ通の写真ではよく分からなかった。
- 317 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:08 ID:???
- 花が変わってないか?
- 318 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:08 ID:???
- >>312
あまりのヤケクソコメントぶりに
現場(開発)の修羅場を垣間見た気がして泣けたYO・・
- 319 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:09 ID:???
- ケイロンよりもロボットロボットしてるな>アキレウス
- 320 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:10 ID:???
- >R-TYPE FINALに登場するプレイヤ-機の正確な数を知っている、つもりだ。
Σ(゚Д゚;)バレテル
- 321 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:11 ID:???
- >>320
Σ(゚Д゚;)アアアアア
- 322 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:12 ID:???
- おれもハッピー・デイズだったよ、ハッピーハッピー(゚∀゚)
つーか分裂波動砲って何?拡散とは違うの?ワイズマンの遠隔操作とはまた別なん?
ああ、気になって眠れねえー!!!
- 323 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:13 ID:???
- ケルベロスに犬のマーキングが。
- 324 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:15 ID:???
- >>322
そういう時はLEOのことを考えれば熟s
- 325 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:16 ID:???
- >>323
その言い方は別のものを想像するだろw
- 326 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:17 ID:???
- ハッピー・デイズの分裂波動砲はステージ紹介4の右下の画像がそうだな。
- 327 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:17 ID:???
- 使用前 ttp://www.irem.co.jp/official/r/j/product/r_delta/_image/r13.jpg
↓
使用後 ttp://www.irem.co.jp/official/rfinal/shindan/kotae_g.html
- 328 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:17 ID:???
- アキレウス、ついにR-TYPEに人型自機が出るのか。
あれも変形するのかな。
- 329 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:18 ID:???
- >>299
産まれて初めて買ってもらったソフトだよ・・
難易度高くてへこんだけど・・毎日死ぬほどやってたなあ。
今でも20面くらいまでなら完璧にいけるよ。
スレ違いスマソ。
- 330 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:19 ID:???
- >>327
試作機と量産モデルの違いだろうと無理矢理解釈してみる
- 331 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:21 ID:???
- R-9Sk2ドミニオンズのデフォルトカラーは黄色みたいだな。
>>328
既に発売済みのファミ通に飛行形態載ってるぞ。
- 332 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:21 ID:???
- >>329
すごいね!!
、、、、、、、スレ違いスマソ。
- 333 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:24 ID:???
- >>327
>>330
R-13とR-13Aの違い(ボソッ
- 334 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:26 ID:???
- >>331
あれ変形するんだ・・・すげえ。
- 335 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:32 ID:???
- ピースメーカーの右奥に写ってるのはケンロク¥かな。
昔のファミ通ではまだ色が付いていなかったけど、赤系みたいだね。
- 336 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:34 ID:???
- ひょっとして今回発表の機体だと、デリカテッセンが一番デザインまとも?
ヘンな名前なのにやるな。
- 337 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:34 ID:???
- ケルベロスを白く塗ったらどんな感じだろうかとふと想像してみる。
- 338 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:37 ID:???
- ケルベロスえらいスタイリッシュになってるな。
デルタ:ヤクザベンツ
FINAL:ゴキブリZ
て感じだw
- 339 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:37 ID:???
- >>320
ま、まさか逆アセされてムカついた九条Pがさらなる仕様変更を(ry
- 340 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:37 ID:???
- 意外と紫のケルベロスタンなんていけてるかも。
- 341 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:39 ID:???
- >>339
ひょっとしてスペランカーやゴッドウィングなんかも(ry
- 342 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:39 ID:???
- ハッピーデイズめっちゃ好みや
- 343 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:40 ID:???
- >>339
つうか、何時ぞや降臨した体験版逆アセ神はもしかして
関係者の狙いすましたリークだったりして・・
俺ら釣られた?(;´Д`)
こういう嬉しい釣りなら個人的に大歓迎だけど。
- 344 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:42 ID:???
- 逆アセツールは誰でも簡単に手に入るし、ゲームメーカーも
知らないはずは無い。アイレムも体験版出す時から覚悟してるはずだよ。
- 345 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:44 ID:???
- >>335
ケンロクエンは先々週のファミ通折り込み広告に
さりげなーく載ってたりする・・
最初アサノガワかと思ったけど、赤いから確定だね。
- 346 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:53 ID:???
- つーか逆アセなんて高等なもんじゃなくて、ただバイナリエディタでファイル覗くだけだよ。
本当に誰でもできる。
ところでR-9Skの解説文があるけどいる?
- 347 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:54 ID:???
- 5/23発売の電撃PS2に体験版
5/24以降に体験版配布イベント
スケジュールから見て先行配布した体験版より
バージョンUPしてるのかな?
- 348 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:56 ID:???
- もう楽しみでどうしようもねえぇ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 349 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:57 ID:???
- ピースメーカーの波動砲は力の解放みたいなんだろうか。
そういうのが一機あっても格好良いなあ。
流線型の波動砲があんな風に飛んでまわりの敵を撃破してくれたらそれだけで涙しそう。
- 350 名前:なまえをいれてください:03/05/19 23:58 ID:???
- 「ライトニング波動砲」が「雷撃波動砲」に変わってるね
- 351 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:01 ID:???
- >>346
BE使ってるけどどれを見たらいいのか教えてくれ
- 352 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:06 ID:???
- しかしRの機体デザインって秀逸だよなぁ・・・個人的には全てのSTGで一番好みだ。
丸いキャノピーカコイイ!
あ、ちなみに漏れはデリカテッセンですた。
- 353 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:10 ID:???
- >>352
羨まし過ぎだ>デリカに適正
- 354 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:11 ID:???
- スペランカー使いたい!
マシンガンやらコウモリ倒す奴やら、爆弾やら
武器になりそうなものいっぱい!
よくわからんけど、ゴースト波動砲とか。
- 355 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:11 ID:???
- デリカテッセンって、惣菜とか惣菜屋を意味するドイツ語なんだね。
- 356 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:11 ID:???
- >>349に真実を教えてもいいのだろうか
- 357 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:13 ID:???
- >>356
真実GO!
- 358 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:15 ID:???
- ttp://www.edit.ne.jp/~kengo/material/museum/chirasi/irem/gallop.jpg
ピースメーカー後ろ姿
ハァハァ…
- 359 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:17 ID:???
- >>358の右下に真実が…
- 360 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:19 ID:???
- 敵へ向けて一直線につぶつぶビーム
- 361 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:20 ID:???
- スラッシュシューター!
- 362 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:23 ID:???
- か・・・
かっこわるぅ(;´д⊂
- 363 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:24 ID:???
- 総菜屋の特殊武装か…波動砲でバイド料理でも作るのか?
- 364 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:26 ID:???
- >>362
R-11Bをカコワルイなんて言ったら
このスレのギャロップフリーク氏が富士の樹海に
埋めに来るぞw
- 365 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:28 ID:???
- デリカテッセン
バイド量り売りはじめますた
- 366 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:28 ID:???
- >>362
ロ、ロックオンレーザーだけだよな? な?
やばいぞ?!
- 367 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:29 ID:???
- まだその頃は曲線を描くレーザは出てなかったんだよ
- 368 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:30 ID:???
- レイフォースが初めてだと思う
- 369 名前:362:03/05/20 00:31 ID:???
- もちろんでつよ(´ー`)y−~~
ロックオンレーザーだけが・・・(´・ω・`)
- 370 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:32 ID:???
- 今やレーザーなんてむしろ曲がってこそ華みたいな感覚だもんな。
普通に考えるとおかしいんだがw
- 371 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:34 ID:???
- シブヤのQフロのゲームコーナー縮小されててゲーム不況を実感・・・
そんな狭いスペースで、デモ台5台の一つをRのデモに使ってた。
何トチ狂ってんだQフロスタッフ(笑)
でもなんか嬉しかった。
- 372 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:34 ID:???
- 曲がりはしないが、ロックオンするレーザーといえば
達人が初めてだろうか?
- 373 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:35 ID:???
- レイのは名前こそ「レーザー」だが、
設定では荷電粒子がリーダーに追随して飛び、光の尾を引いてるだけだから実はおかしくない
- 374 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:41 ID:???
- そうなんだ・・・初めて知った
- 375 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:42 ID:???
- その荷電粒子はどうやってリーダーに追従してるんでしょうか
- 376 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:43 ID:???
- >373
俺も初めて知った・・・
大まかにはケルベロスの波動砲と同じ理屈なのか。
(ケルタンのが後発だけど)
- 377 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:43 ID:???
- レイより先にパンツァー・ドラグーン
- 378 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:44 ID:???
- レイが先じゃないの?
- 379 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:44 ID:???
- ドイツ語でギャロップ=かわいい女の子なんだが
かわいい女の子=ゴマンダー?
- 380 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:45 ID:???
- LOCK-ON LASER (ロックオンレーザー)
正式名称:AGP-12A 荷電粒子(指向性)ビーム誘導システム AML-67 荷電粒子ビーム砲
RVA-818 X-LAYに搭載の対低高度物攻撃システム。
機体から360°方向に発射されるペンシルビームにより、地上物、又は上昇して来る迎撃機などを
ターゲットとして補足、ロックオンし、荷電粒子ビームをターゲットまで誘導する。
パイロットは戦闘空域に侵入した際、二つの操作をする必要がある。
一つはECMを作動させ高度を1,000フィート以下まで下降させることである。
これは超低空侵攻によりレーダーによる発見率を低下させるためである。
二つ目は攻撃システムの選択を行うことで、攻撃目標が地上物である場合(レーダーサイト、飛行場、移動要塞等)、
パイロットはスロットルレバーの兵装切り換えスイッチでロックオンレーザーを選択する。
これによりLCOSS(Lead Computing Optical Sight System)による空対地攻撃が可能となる。
- 381 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:45 ID:???
- このシステムの優れたところは、第一にロック後の誘導が不要な点である。
そのためパイロットはレーザー発射後、即座に回避行動を取る事が可能である。
第二は、8個のターゲットを同時にロックオン可能な点である。パ
イロットはHUD上のガンサイトにターゲットをロックオンする訳だが、地上物、空中物にかかわらず
ロックオンがかかるごとに、インストルメントパネル上にあるショットライトやHUD上のマーカーが点灯し、
パイロットにレーザーの発射タイミングを告知する。これにより一つの目標に8本のレーザーを打ち込むといったピンポイント的な攻撃から、
広範囲に対する効率的な攻撃が可能となった。
- 382 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:45 ID:???
- レイフォース→パンドラ→斑鳩かな
- 383 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:46 ID:???
- 一瞬、ギャロップをバロックと勘違いしてた
歪みかと・・・
- 384 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:47 ID:???
- レッドアラームも95年だぞ
- 385 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:48 ID:???
- >>320
「つもりだ」の4文字に開発の意味深な含み笑いを
感じるのは俺だけですか?
何度か話題に上った通り、101機以外にもお遊び的な隠しが
あったりして・・X-002とか・・・・
- 386 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:49 ID:???
- どっちにしても曲線レーザは命中率百パーセント
- 387 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:50 ID:???
- レッドアラームは直線レーザー
- 388 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:50 ID:???
- つもりだ、と言っておきながら
逆に101使えないのかも
- 389 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:52 ID:???
- かわいい女の子か・・・、どの辺が?
- 390 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:52 ID:???
- 雷電Uのプラズマレーザー
- 391 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:55 ID:???
- しかし、総菜屋というネーミングはダサいぞ・・・
- 392 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:56 ID:???
- かなり古いが
トライゴンのドラゴンレーザーは曲がりくねってホーミングするぞ。
…ボム扱いだが
- 393 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:57 ID:???
- 主食が波動砲、フォースと考えると
その他の武装がおかずと考えるからなのかも・・・
- 394 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:59 ID:???
- >>385
漏れもそこが気になる・・・
しかしあれだな。お遊び的な隠しがあるなら嬉しいんだが、
「プッ、お前ら漏れらの用意した101機画像に釣られやがって(ハゲワラ
体験版のデータ?ダミーだっつーの。(ゲラゲラ50機以上っつってんのに
101機なわけねぇだろうが、50機ちょっとに決まってる(藁
脳沸いてんじゃねぇの?一度逝ってきたほうがいいよ(爆笑」by開発陣
みたいな結末だと萎え。
・・・ありえんよね?
とかだと激しく鬱な予感。
- 395 名前:なまえをいれてください:03/05/20 00:59 ID:???
- そろそろネタ切れだな
消費早っw
- 396 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:00 ID:???
- >388
101機使えなくても勘弁してくれ、という
開発の自虐と悲鳴だったりして…。
ホントにアイレム開発には頭が下がるというか。
がんばれ。
>391
妙に気取った恥ずかしい名前を付けられるよりは、
あえてダサい名前が付いてる方が安心出来るのって俺だけでしょうか。
そんなに悪くないと思うんだけどなあ。
- 397 名前:394:03/05/20 01:00 ID:???
- ウッ。ミス。最終行の脳内削除希望。
- 398 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:01 ID:???
- ま、どっちにしてもきちんと差別化してもらわないと意味が無い
- 399 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:02 ID:???
- もし、地球を守る機体が総菜屋と考えると・・・やだな
- 400 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:03 ID:???
- >>396
ドイツ語だからこそダサさは感じないと思う。
むしろ日本語の「惣菜」という言葉がエラく庶民的なイメージがある気がする。
- 401 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:05 ID:???
- ロウクラスとハイクラスによって、難易度が微妙に違うのかも
- 402 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:06 ID:???
- >>396
逆に考えれば最初から50機以上という宣伝文句は納期に
間に合わなかった場合でもこの辺までは大丈夫だろ、ということかも。
ただ、ジャケットにB-5Dまで描かれてるから未収録は無いな。
危なかったらよりによって製品のパッケージに使わないだろうし・・
- 403 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:07 ID:???
- >398
実際に差別化できるのは20種類くらいじゃないかなぁ。
ウォーヘッドとデルタみたいに差別化の難しい機体もあるし。
今回に関しては、あまり差別化がきちんと出来ていなくても
厳しく言いたくは無いかな…。
だってオメー、101機っておかしいだろ。
デルタの33倍以上の自機数だぞw
半分だとしても10倍以上。俺は20機使えりゃそれで満足だね。
自機よりもステージのギミックのが気になってるかな。
そこがつまらないと遊びようが無いから…。
頼むぜアイレム。
- 404 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:14 ID:???
- >>403
同意。
選択できるのが5〜6機で各々性能に大差無かったら怒るが
流石に101機は似通ってても別になんとも。
差別化されてるならそれに越したこたぁないけどな。
分かる人にしか分からない例えでスマンが
今回のRの系譜ってガンダムのMSVに近い考え方かもしれない。
サイコミュ試験型ザク→ジオングとか・・
全く違った機種が複数取り揃えるというより、色んな方向性で少しずつ進化
していき、そういう過程を楽しむみたいな。
- 405 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:15 ID:???
- ステージのギミック
2chで即解明されると、面白みが無くなりそう
使用機体が解明されるのはいいけどね
- 406 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:15 ID:???
- >>403
そんな事系譜図を見ればすぐ判るかと。
同系統の上位機種は同型の装備が単純に強化されたものが中心だろ。
- 407 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:16 ID:???
- ファミ通の画面写真だけど、NOTESの「開発機体数」が
「 1 0 1 / 9 9 」
ってなってんだよな。ついでにR's MUSEUMの右上の数字も。
つまり、平気で数字オーバーするって事。
- 408 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:16 ID:???
- 敵への総攻撃をディナーと呼んだりするような、スラング的な雰囲気って、すごく好きなんだけど。
デリカテッセンも「惣菜屋」とか言われると微妙に萎えるけど、それはそれで
敵を料理するという意味がにじみ出てて良いと思う……。
- 409 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:19 ID:???
- そんなことよりお前ら、
R-11Bの速度可変式レーザーについて語ることはないのか。
- 410 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:21 ID:???
- 406
そう考えると、自機に思い入れが無い人は、殆ど上位機種を選択するのだろうな・・・
ちょっと悲しい
でもま、当たり前だけどね
- 411 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:21 ID:???
- >>408
そうそう。
「お色気ムチムチ」とか「カエル男」よりはマシだよな。
- 412 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:22 ID:???
- ギャロップをやった事が無いんでわからなんだ
- 413 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:22 ID:???
- >>409
俺はそれよりも先に出てた「R-11Bのロックオン波動砲カコワルイ」という
意見で「じゃあR-11Sの改良型はどんな絵づらになるんだ?」と思ったYO
- 414 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:24 ID:???
- 惣菜なのは武装の種類が豊富だから?
- 415 名前:362:03/05/20 01:24 ID:???
- 漏れのことかー!
- 416 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:25 ID:???
- レーザーの色が変わります
- 417 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:26 ID:???
- >>409
ちうか、R-11Bのショットって「プラズマバルカン」なのな。
…漏れもギャロップやったこと無いんだが、確か通常ショットも強化されるとか…。
じゃ、ギャロップ・フォースのレーザーなのか?
もう全然分かりません。
- 418 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:26 ID:???
- >>362
お前のことだ━━(゚∀゚)━━w
- 419 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:27 ID:???
- お色気ムチムチ・・・
魅了する気か・・・バイドに
- 420 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:29 ID:???
- >>419
微妙に日本語おかしくないか?w
- 421 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:29 ID:???
- LEOの事を考えると熟睡 とは、LEOの移植度は大丈夫と言う事なのか?
- 422 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:30 ID:???
- >>410
でもよっぽど以前の機体が弱くなければ
“俺的カッコ良さ”で敢えて選ぶ奴もいるだろ。
AI対戦は分からんけど。
- 423 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:31 ID:???
- セクシーダイナマイトだから、
性的に魅力のある爆薬・・・と
- 424 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:33 ID:???
- POWアーマー系機体を使い倒そうと思ってるヤシは漏れ以外にいないのか…(´・ω・`)
サイバー・ノヴァとか普通にかっこいい名前だし、強そうじゃねえ?
もっとも真の愛機はカエル男ダケドナ-
- 425 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:37 ID:???
- 搭乗者は輪島かい?
- 426 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:37 ID:???
- R-13Aはモデルチェンジしてもカコイイな・・・
- 427 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:42 ID:???
- R-9Ø系を使い倒そうと考える漏れ。
…正直、UよりTのが強いんじゃねぇのか?
- 428 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:51 ID:???
- >>424
アキレウスの画像のバックにいる左側がパウ・アーマー2
右側がサイバー・ノヴァだな。
サイバー・ノヴァってなんとなく兎耳みたいな形が
「ラビオレプス」を彷彿させるものがある。
ん?
もしや「NOVAウサギ」?
- 429 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:51 ID:???
- >>408
確かに某一本腕でも『ディナーに間に合わない』っつー言い回しが
そこはかとなく良かったり。
101番機『グランドフィナーレ』が
どうか、セルフカスタマイズ機でありますように…
- 430 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:56 ID:???
- 機体名
DINAMITE EXPLOSION
FIRE BOMBER
- 431 名前:424:03/05/20 01:58 ID:???
- >もしや「NOVAウサギ」?
Σ(゚Д゚;)
- 432 名前:なまえをいれてください:03/05/20 01:59 ID:???
- >>924
ここにいるぞ。
ドッグタグもPOWアーマーを希望してるし。
フロッグマンマンセー。
- 433 名前:なまえをいれてください:03/05/20 02:01 ID:???
- 424の間違いでした・・・
- 434 名前:なまえをいれてください:03/05/20 02:02 ID:???
- ギャロップはサイズ小さいのならえらく強くなりそうな・・・。
あのレーザー、便利すぎる。
- 435 名前:なまえをいれてください:03/05/20 02:06 ID:???
- >429
ディナーを持ち出したのはそこからですw
セクシーダイナマイトは初めはどうかと思ったけど、B系機体だとわかったとたん、
バイドにそんな名前を付ける皮肉というか斜に構えた(80°ぐらい)センスが好きになってしまった。
- 436 名前:なまえをいれてください:03/05/20 02:13 ID:???
- ムービーに少し映ってますた。
既述だったらスマソ。
OF-1
OF Wave Cannon and Pod Shoot
波動砲と共にポッドシュート?
フォース無しなの?
R-9E
Research Wave (Cannonって映ってなかったけど…)
TL-T
Circle Wave Cannon
R-9W
Split Wave Cannon
- 437 名前:424:03/05/20 02:15 ID:???
- >>432
おお、仲間が…(ノД`)
ところで、今からどの機体が強いかなんてほとんど予測できないと思うが。
フォースと波動砲の性能次第でどうとでもなるってのは3とΔでわかったし。
R-9B系とか、波動砲のバリアの攻撃力次第でかなり化ける気がする。
- 438 名前:なまえをいれてください:03/05/20 02:16 ID:???
- >>436
スマン、本当にスマンのだが・・・
激しく既出
- 439 名前:なまえをいれてください:03/05/20 02:56 ID:???
- 体験版配布のお陰で電撃が用済みにw
っつかこれって多分最初に配布されたモノと同じだよね。
特殊行動(DOSEとか)実装されてたりしたらもう…
でも店頭用のほうには普通に期待できる気がしなくも無い気がする。
- 440 名前:なまえをいれてください:03/05/20 03:07 ID:???
- 多分店頭用のと今回配布の体験版は同じだろうから、
とりあえず店頭版やってみて確かめりゃいいんじゃねーの?
- 441 名前:なまえをいれてください:03/05/20 03:10 ID:???
- 体験版ほしいけど、当たらなかったし行けないので電撃しか残されてなさげで
悲しきことです。
- 442 名前:なまえをいれてください:03/05/20 03:41 ID:???
- 機体名の元ねたをまとめてるサイトとかありますか?
なんか見てたらすごく気になってきて・・・
- 443 名前:Playtown-Yoyo/9020:03/05/20 07:11 ID:???
- >442
わかる範囲で追加しますた。
ギリシア神話の解説までやる気はないので、そのへんはめちゃ適当ですが。
ていうかもう朝じゃん(゚∀゚)
- 444 名前:なまえをいれてください:03/05/20 07:58 ID:???
- おはよう、発売日が待ち遠しいね
- 445 名前:なまえをいれてください:03/05/20 10:26 ID:???
- ↑三枝( ´_ゝ`)
- 446 名前:GALLOP:03/05/20 10:35 ID:???
- >>362
埋めに来ました。まぁどうせマイナーだし…(´・ω・`)
話題にも乗り遅れたし…昨日に限ってネトゲやってたyp
- 447 名前:GALLOP:03/05/20 10:49 ID:???
- 診断してみました。
Q1 NO Q6 YES Q7 NO Q11 NO Q8 YES Q12 YES Q16 YES
えーと結果…あぁぁぁぁ(((( ;゜Д゜)))
体験版配布してる最中で予約するよ…24日ソフマップ秋葉原本店。
- 448 名前:なまえをいれてください:03/05/20 11:13 ID:???
- ピースメーカーだった。
ていうかQ15でNO→ケルベロスはおかしくないか
- 449 名前:なまえをいれてください:03/05/20 11:17 ID:???
- >>448
時々冷たくして離してみるのがヒモのコツなんですよ、きっと。
本当は間違いと思うが。
俺はレディーラヴだった。
- 450 名前:なまえをいれてください:03/05/20 11:23 ID:6xrRLRkc
- 何度設問やっても「!!」に到達…
FINALの事を考えてもLEOの事を考えても夜は眠れねーんだよ!
発売日未定のゲームは予約できねーんだよ!
- 451 名前:なまえをいれてください:03/05/20 11:43 ID:???
- >>450
(つД`)
- 452 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:10 ID:???
- 機体診断でよくLEOの名前が出てくるけどアイレムにとっても何か因縁があるのか?
ところでAIバトルのトーナメントはパスワードで参加できまつか?当方和歌山に住ん
でるので行けそうもありません・・・(つД`)。
- 453 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:50 ID:???
- 参加できると思うよ
LEOは親会社製だから圧力かけてるのかも
- 454 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:53 ID:???
- >>453
その割には
「熟睡できる。」
>YES >NO
・・・・やるじゃねえかアイレムソフトウェアエンジニアリング(w
- 455 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:53 ID:???
- アレキウスはもはやRの原型をとどめていない
- 456 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:55 ID:???
- 今更ながらVを買いますた
980円
- 457 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:56 ID:???
- >>455
飛行形態はちゃんとRしてるよ。
少なくともパウアーマーより。
- 458 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:57 ID:???
- そうだ!パウアーマーがあった
- 459 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:58 ID:???
- 456
どうだった?
- 460 名前:なまえをいれてください:03/05/20 12:59 ID:???
- まぁあの世界の兵器はRシリーズだけじゃないから。
作る時にモリッツGとかを参考にしたのでは?
- 461 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:00 ID:???
- TLは変形時に多少のタイムロスがあるのかね
- 462 名前:456:03/05/20 13:00 ID:???
- あっ!スーファミがない!
隣の兄から借りなければ・・・・・
いない(´・ω・`)
- 463 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:01 ID:???
- なんでこの時間帯に三人もいるんだよ(w
- 464 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:01 ID:???
- モリッツGかあ・・・十分ありえる
- 465 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:02 ID:???
- 昼時だからな
俺は今日休み
- 466 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:03 ID:???
- 462・・・ドンマイ
- 467 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:03 ID:???
- ガイダッカーとか3の1面の雑魚ロボットとかあるしな。
- 468 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:03 ID:???
- 開発プランに小型人型兵器の開発があってもおかしくないと思うのだがどうだろう?
んでもってついでに戦闘機型にもなれるようにって感じで。
- 469 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:06 ID:???
- 1の一面にも人型がいたような・・・。
- 470 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:08 ID:???
- 十分にありえるな
局地戦に強いのはロボだし
むしろ、バーニアをつければいいような
- 471 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:13 ID:???
- ロボになるとスクロールが任意になるといいなあ
TL型には別ルートがありそうだわ
- 472 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:21 ID:???
- ちなみにファミ通の記事と見比べると
TL-2Aは胴体のオレンジの部分がキャノピーに相当。
背部のバーニアは当然機体後部。
銃は真下に付く感じ。
- 473 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:26 ID:???
- ビームサーベルですわよ奥さん。
- 474 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:26 ID:???
- >>472
マクロスのバルキリーみたい
- 475 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:31 ID:???
- まぁ!なんて素敵
- 476 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:31 ID:???
- アキレスが人型形態の時はフォースが
ブレードに変形して手で持って振り回すとかかな
- 477 名前:なまえをいれてください:03/05/20 13:40 ID:???
- >>443
あんた 本当にすごいよ
感動したよ
- 478 名前:なまえをいれてください:03/05/20 15:55 ID:???
- デルタのRXが炸裂波動砲→2段チャージで高圧縮波動砲だったよね。
FINALでのRXの波動砲は(R-9Fアンドロマリウスと同じく)
衝撃波動砲「敵内部にエネルギ-を瞬間発生」と
名前は変われどもとりあえず性質は一緒と考えて良し?
となるとR-9D系の圧縮波動砲はどんなんだろ・・・
体験版でR-9F(衝撃波動砲)が使えるらしいですが
デルタRXの炸裂波動砲みたい感じですか?
- 479 名前:なまえをいれてください:03/05/20 15:59 ID:???
- そんな感じ。
- 480 名前:なまえをいれてください:03/05/20 16:03 ID:???
- R-9Fに高圧縮が無いなら、RXのは衝撃波動砲Uとかになるのかも。
- 481 名前:なまえをいれてください:03/05/20 16:58 ID:???
- R-9Fは2段チャージあるよ>体験版
- 482 名前:なまえをいれてください:03/05/20 17:02 ID:???
- 衝撃波動砲はデルタ時の炸裂波動砲感じなのね。速レスサンクス。
デルタだと高圧縮は2段チャージによる炸裂の強化版なわけだったけど
FINALでは炸裂改め衝撃波動砲(及びRXに搭載されると思われる高圧縮波動砲)
と只の圧縮波動砲はどう差別化されるのかな
- 483 名前:なまえをいれてください:03/05/20 17:16 ID:???
- 衝撃と圧縮とは関係ないと思われ。
R-9D(圧縮波動砲):詳細不明。長距離射撃用(公式の機体紹介による)
R-9F(衝撃波動砲):1段目はΔのRXと同様。2段目は知らん。
RX-10(???):2段目で広範囲攻撃。
2段目についてた名前(拡散とか高圧縮とか)は無かったことになると思われ。
- 484 名前:なまえをいれてください:03/05/20 17:30 ID:???
- >>446
もはや身も心も一蓮托生・・・( ̄ー ̄)
やっぱりR-11SとかS2がどんなに強くても
頑固に11B使用ですか?
- 485 名前:なまえをいれてください:03/05/20 17:42 ID:???
- 体験版でR-9Fの衝撃波動砲は、デルタでのRXの炸裂波動砲みたいに
障害物の向こう側の敵は攻撃出来なかったし、
横に並んだ敵の手前側しか倒せなかったりするから、
「敵内部に〜」って感じじゃなく、衝撃波を飛ばしているって感じだったな。
- 486 名前:なまえをいれてください:03/05/20 17:46 ID:???
- >>485
ゲーム的な仕様として障害物の向こうに照準を合わせるシステムが組み込めないから
「自機の射線上で最初に存在する物体の内部にエネルギーを発生させている」ということだろう
しかしチャージ2周目に入るタイミングがIII方式ではなくII方式なのは製品版でも同じかなぁ
- 487 名前:446:03/05/20 17:48 ID:???
- >>484
当たり前だっつーの。わざとスティック右に倒してスピード出しながらすぐにビーム
エネルギー切れ起こすへっぽこ駆って過ごした青春時代の苦労を、今の若者はわ
からんのだ。
NO CHASER?
俺が止めてやるよ。
- 488 名前:なまえをいれてください:03/05/20 17:50 ID:???
- >>486
III方式ってのはDELTAと同じ
「きゅううういいいいいん(1周目)・・・・・チュイーン!!(2周目)」
で、
II方式ってのは
「きゅうううううううういいいいいい(1周目)いいいいいいいいいいん(2周目)」
てことですか。
・・・・わかりにくい・・・
- 489 名前:なまえをいれてください:03/05/20 17:50 ID:???
- 書いてて思った
自機スピードによって着弾距離を調節できる仕様でも面白かったかも
- 490 名前:なまえをいれてください:03/05/20 17:58 ID:???
- 体験版やったんだけどえらくチャージスピードが遅いような気がする。
- 491 名前:なまえをいれてください:03/05/20 18:07 ID:???
- 各機体固有の特殊アッタクはやっぱり△ボタンなのかね?
まあ一週目をアローでクリアは義務として、ケルベロス早く使い鯛!
- 492 名前:なまえをいれてください:03/05/20 18:08 ID:???
- R-9Aに2段階チャージは果たして必要か?
- 493 名前:462:03/05/20 18:14 ID:???
- 兄からスーファミ借りたー!
けどケーブルがねーよ(´ー`)
- 494 名前:362:03/05/20 18:33 ID:???
- >>446
((((((((((((((((((; ゚Д゚))))))))))))))))) ガクガクブルブル
- 495 名前:362:03/05/20 18:37 ID:???
-
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
∨)
((
(;´Д`) スミマセンスミマセン
( 八)
〉 〉
ヾ
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
- 496 名前:取調室:03/05/20 19:10 ID:???
- >>494
いいから座れ。…で、どこがどう気に入らなくておまえはフリークの男を自殺に追い
込んだんだ。奴は…心から愛していたんだよ、GALLOPを…。せめて真実だけで
も話せ。それが奴に対する供養みたいなもんだ。
まぁちょっと一息入れろ。…おい九条巡査、カツ丼2つ出前いれとけ。
- 497 名前:なまえをいれてください:03/05/20 19:15 ID:???
- 惣菜屋の出番ですか?
- 498 名前:なまえをいれてください:03/05/20 19:21 ID:???
- カツ丼が一瞬キウイベリーに見える罠
- 499 名前:九条:03/05/20 19:34 ID:???
- ∧_∧ コソーリ
( ´)
( つ◇.
∴∵ パラパラ
旦旦
∧_∧ 警部、お茶です。
( ´∀`) ∫
( つ旦旦
- 500 名前:なまえをいれてください:03/05/20 19:45 ID:???
- ん、ご苦労。で、ちゃんとカツ丼をデリカデッセンに頼んだだろうな?
- 501 名前:なまえをいれてください:03/05/20 19:45 ID:???
-
\ ∧,,, ∧_∧ チャージング・・・ ∧_∧
ゞ ⌒ヽ/ ´∀) (;´Д`)ワァァァァ!!!
<( >> ⊂ ) ( ⊃ ⊃
//,, ノ\/> > //〉 〉
/ ,/ | |_)\__) (_)(__) >>499
衝撃波動砲!!!!!!
∧_∧ \ | / / ・・・¥・・・・・・・
(,_´∀) ゞ ⌒ヾ∠_ ・・・(/・・・・・
( _ ̄つ⊃( =- 三ニ=− ・・・・・・・。。・・・・
/ /,>" > //_ く ̄ ・・・・・・・・・・
(_ノ (__),/ /
- 502 名前:なまえをいれてください:03/05/20 19:54 ID:???
- ネーミングなんて響きだけで決めてるんだろうなぁ・・・
- 503 名前:なまえをいれてください:03/05/20 20:07 ID:neL9mW8t
- 最後にするから作らせてくれby苦情P
数年後…
最後にするから作らせてくれby現プロデューサー(元FINALスタッフ)
そこで海底大戦争FINALの登場ですよ
- 504 名前:なまえをいれてください:03/05/20 20:09 ID:???
- >>503
U
- 505 名前:なまえをいれてください:03/05/20 20:10 ID:???
- ここでsageですよ。
- 506 名前:なまえをいれてください:03/05/20 20:11 ID:???
- >>504
その名もU2ですよ。
アイルランド辺りから訴状が飛んできそう。
- 507 名前:なまえをいれてください:03/05/20 20:15 ID:???
- もしも101機に+αのオマケ機体が入るなら
サンダーブラスターの自機を是非・・・
ギャロップよりマイナーだけど・・(´・ω・`)
ttp://www.edit.ne.jp/~kengo/material/museum/chirasi/irem/tb.jpg
下の機体なんてまさにRキャノピーじゃないですか。
だから是非・・・・
- 508 名前:なまえをいれてください:03/05/20 20:53 ID:???
- わかる範囲でググってみる。
PRINCEDOM 王子(皇太子)の統治する土地
RAGNAROK 北欧神話における世界の終末(神々の黄昏)
STRIDER 大股で歩く者、『指輪物語』の馳夫?
STAYER 長距離馬
SLEIPNIR 北欧神話の主神オーディンの騎馬
GRACE NOTE 装飾音、トレモロとかアルペジオとか
CONCERTMASTER 第一バイオリニスト
ARVANCHE アーヴァンク、ソロモン王に封印された72柱の悪魔の1人
- 509 名前:なまえをいれてください:03/05/20 21:03 ID:???
- >508
プリンスダムっていうのは元々、
権天使プリンシパリティの名前でもあるようです。
両機体に何か関連性の感じられる武装があって
ニヤリとさせられると面白いんだけどなー。
- 510 名前:なまえをいれてください:03/05/20 21:34 ID:???
- ウマ関係がいくつかあるな。 ギャロップも「速駆け」か。
- 511 名前:なまえをいれてください:03/05/20 21:41 ID:???
- >510
お馬大好き、九条プロデューサーですから。
- 512 名前:なまえをいれてください:03/05/20 21:42 ID:???
- PRINCEDOM...「権威」という意味もあるみたい。
キングス・マインドも(・∀・)イイけど
プリンスダムもカコイイ。
- 513 名前:なまえをいれてください:03/05/20 21:47 ID:CWqwRzUz
- 101機+αにガンホーキがあったらアイレムに土下座します
- 514 名前:なまえをいれてください:03/05/20 21:56 ID:???
- アインハンダーより面白いかな?
- 515 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:00 ID:???
- デリカテッセンを総菜屋だ総菜屋だっていってるけど、
あれは映画のデリカテッセンみたいなイメージでバイドの肉を
この機体で捌いてやるっていう意味合いだと思う。違うか?
- 516 名前:九条:03/05/20 22:00 ID:???
- >>514は釣り
- 517 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:01 ID:???
- 比較対象が・・・
- 518 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:03 ID:???
- グラ5が出たらお互い比較されるだろうけどな、まぁ荒れる元だからマターリした方がいいね
- 519 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:05 ID:???
- >>518
Rの開発も追い込みの中アレ見て刺激受けてるかな。
頑張ってほしいですよ。
(;´Д`)ハァハァしながら待ってるのでw
- 520 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:07 ID:???
- こーゆー時こそみんなで波動砲を中に発射するんですよ。
- 521 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:08 ID:???
- 確かにもう少し他のアイレムシューティングの自機が欲しいなあ。
イメージファイトとMrへリだけじゃ、
「アイレム2Dシューティングの最後を飾るお祭り」には弱い気がするし。
- 522 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:11 ID:???
- エアデェエルとサンダーブラスターは武器の種類が少ないし、特殊だから追加されないな。
- 523 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:12 ID:???
- >515
ア、オレもデリカテッセンは映画のイメージが強かった!
「捌いてやる」とまではいかなかったけど、やっぱスプラッタな
感じがあったよ。似た傾向の人がいて、何とな〜くウレシイ・・
- 524 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:13 ID:???
- そこをなんとか。お代官様。
- 525 名前:ゲッター:03/05/20 22:19 ID:???
- とりあえず明日はファミ通と電撃PS2(←売ってたら)を
買ってきまふ(´∀`)
新たな燃料があるといいなあ・・
- 526 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:23 ID:???
- 燃料は必ず手に入ります。
あなたがR−TYPEを想い続けるかぎり、、、。
- 527 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:24 ID:???
- >>523
やっぱり総菜屋よりも肉屋の方が響きがイイよなー。
- 528 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:35 ID:???
- >>522
想像してみた
Fg-40 FIGHTER
E-709 HELICOPTER
フルパワーショット波動砲
ファイタービット/ヘリコプタービット
デュエルフォース
(前方集中ボム 全方位拡散ボム 対地ボム)
TB-01 THUNDERBLASTER
雷球波動砲
ラウンドビット
TB-フォース
(ファイヤー レーザー ボール)
- 529 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:43 ID:???
- 521
x-∞はあるのか!?
- 530 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:44 ID:???
- finalを買ってやるとモテモテ?
- 531 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:47 ID:???
- >>530
大勢の猫になつかれます
- 532 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:51 ID:???
- マジメくさった白猫がいいな・・・
- 533 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:51 ID:???
- >>521
以前のファミ通の記事で
R-90、R-902、R-9Leo、RX-10、R-13A、R-11B、OF-1(OFX-2)、TP-3
が懐かしの名機として紹介されたんだけど。
「ほかにも懐かしの機体は登場するのか?」と書いてあるんだよね。
よくゲーム雑誌見る奴なら分かると思うけど
記事でこういう形の疑問を挙げる時って大抵裏が取れてるからこその
コメントなんだよな(いい加減な予測で煽るわけにはいかないから)
だから可能性は否定できないな。
(尤もR-9Cの事だろ、と言われちゃえばそうですねとしか言えないが・・)
- 534 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:57 ID:???
- >>530
もれなく大勢の霊になつかれます
- 535 名前:なまえをいれてください:03/05/20 22:59 ID:???
- >>534
美少女の霊ならいいね。
- 536 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:03 ID:???
- 予習として、映画デリカテッセンは見た方がいいかね?
- 537 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:03 ID:???
- >>535
先生が今までに失った残機達です
- 538 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:04 ID:???
- >531
体験版でも猫にもてますか?
電撃PS2明日売ってたらうれしいにゃ〜
- 539 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:05 ID:???
- 無理だニャー
- 540 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:06 ID:???
- バイドよりも猫なのか。
- 541 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:06 ID:???
- プリン好きの猫が混ざってるかもしれません
- 542 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:07 ID:???
- >>541
トンカツ好きのもいそうだな・・・・・
- 543 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:09 ID:???
- 猫の妖精はいないの?
- 544 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:10 ID:???
- >>537
失った残機が多すぎるので勘弁してほしいです。
- 545 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:11 ID:???
- >>543
ブータ。
- 546 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:11 ID:???
- 大丈夫、喧嘩に強くなれるぞ
- 547 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:12 ID:???
- >>533
他のゲームの機体も隠し玉として残してるのかな。
TX-Tがサンダーブラスターの機体に似てる気がする。
- 548 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:13 ID:???
- おーがんぱれー
- 549 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:13 ID:???
- >>545
そういえば式神IIのブータは、そこはかとなくフォースっぽいな。
- 550 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:15 ID:???
- >>549
まだしてない、、、つーか近くにねーよ!
- 551 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:19 ID:???
- これか・・・
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R237/250-6609273-4436218
- 552 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:30 ID:???
- 体験版はずれちゃったのかな・・・(´・ω・`)
- 553 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:35 ID:???
- ドクにデロリアンを借りて昔に戻れ!
- 554 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:38 ID:???
- ?
- 555 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:40 ID:???
- >>552
何を今更・・・
今週金曜の電撃PS2買え
- 556 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:41 ID:???
- >>555
そう言えば今週か・・・
- 557 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:54 ID:???
- 電撃PS2の中味ってどだろね?
- 558 名前:なまえをいれてください:03/05/20 23:59 ID:???
- 前に先着で配った奴と内容変わらなかったら(´・ω・`)
でもアイレムだって発売予定1ヶ月切ってあの内容じゃ
勝負にならないことぐらい分かってるだろうから
バージョンUP版だと思うがなぁ。
少なくとも予告ムービーは先のステージが収録されてると信じたい。
- 559 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:03 ID:???
- 前のやつは当たらなかったからわかんにゃいけど前に出てた問題点
改善してたりするといいなぁ。。。
個人的には3面とかドブケラちゃんあたりが動いてるとこ
ちょっとだけ見てみたいなぁ
- 560 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:04 ID:???
- >>558
Webの更新忘れるくらい忙しいのに体験版なんて
手間かかるもの作ってる暇なさそうだけど。
マスターアップ直前の追い込みの時期だろうし。
- 561 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:05 ID:???
- これって横スクロールシューティングだよね?
面白い?
- 562 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:07 ID:???
- >>560
そうだけど体験版Ver.2の為に忙しかったのかもしれないぞ?
- 563 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:08 ID:???
- >>561
グラディウスみたいなのがが好きならいけるかも
- 564 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:08 ID:???
- >561
俺は十分に面白いと思うぞ。
- 565 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:08 ID:???
- >>561
無敵の支援機、フォースってのを機体にくっつけたり切り離したりしながら
進んでいく横シューだよん。
面白いよん。
- 566 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:09 ID:???
- 今まで体験版がヴァージョンアップした例ってあったっけ?
- 567 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:09 ID:???
- 体験版配るイベントって東京だけか…
- 568 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:10 ID:???
- 電撃PS2の体験版はアイレムがオレらに配布したのとどれだけ違ってるのかな?
それ次第で雑誌を買うか買わないか判断させてもらう
- 569 名前:ゲッター:03/05/21 00:12 ID:???
- 明日の19時半過ぎを待て!(´∀`)ノ
- 570 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:13 ID:???
- >566
シルエットミラージュとかそうじゃなかったか?
アレも体験版と製品版が大違いだったが。
- 571 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:15 ID:???
- ミッドナイトアイのリサーチウェーブを考えてみる。
1周目 テレビ画面の縦のサイズを直径とする円内に対して
敵の情報を獲得する為の波動を放つ。副次効果として敵弾を消去。
BABY・KIDSモードならこの時点で敵を墜とす事も可能。
2周目 上記の効果を画面全体に拡大。
3周目 波動の浸透率が上昇し、より詳細な情報が入手可能。
HUMANモードはこの時点で敵を墜とすことが可能。
こんなんだったりして。
- 572 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:23 ID:???
- >571
ミッドナイトアイは以前画面写真が公開されていたが、
激写ボーイみたいなサイトが表示されていて、
そのサイトに向かって波動砲が射撃される…みたいな感じだったよ。
割とテクニカルな機体っぽい。
レーザーの攻撃範囲は広そうだったけどね。
さすがに571の2周目3周目の例のままでは強すぎと思われ。
- 573 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:25 ID:???
- さすがにデヴィ(ry)が出てくるとかそういうのじゃないようだね
意外に神経使いそうだなあ。
- 574 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:38 ID:???
- 体験版を複数種類作ることはまずねーですね。
あれも一応、SCEの承認がないと出せないからある程度のチェックは必要になるわけで、
発売日延期しつつ体験版をもう一つ作るこたーないです。
あと、今日の時点でマスターアップしてないってことは、
19日発売はないっすね。
最速で26日。
館を見てると26も厳しそうだけど・・・
チェック大変そうな仕様だしなぁ
- 575 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:40 ID:???
- 雑誌付録なら承認はいらないけど、あれ〆切は発売2ヶ月前でつよ。確か。
- 576 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:43 ID:???
- >>529
前にマルチプライは出るって聞いたよ?
「戦術医療用戦闘機 X−002」だとか。
でも最近の情報を見ててもコレ見ないような・・
遅レスでゴメンだけど。
- 577 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:45 ID:???
- >>576
どこで聞いた?
- 578 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:49 ID:???
- >>570
そーそー、シルミラは違ったね
ってサターンのゲームだが
- 579 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:49 ID:???
- 19に間に合わなかったらマズイな。
- 580 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:52 ID:???
- しっかり作ってあれば延期してもよいです。
ユーザーの立場としては、の意見だけど。
- 581 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:53 ID:???
- >>574
>あと、今日の時点でマスターアップしてないってことは、
>19日発売はないっすね。
>最速で26日。
SO3はどうなるよ?
もっとギリギリだったろ?
- 582 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:55 ID:???
- おいおい、比較の対象が悪過ぎだろ。
エニックスとアイレムじゃ立場が違いすぎる。
それにSO3と比較するのは縁起でもないので
できればやめてください。お願いします。マジで。
- 583 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:57 ID:???
- RPGとSTGでも大きく違うもんな。
- 584 名前:なまえをいれてください:03/05/21 00:58 ID:???
- >>583
ロープレの方がデバッグに時間かかるのでは?
- 585 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:00 ID:???
- >>584
デバ取りにジャンルもクソも無い。
- 586 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:01 ID:???
- >577
ゴメン、正確には「見た」かな。
割とマジにSTGスキが集まってたBBSでし。流れを見てたら、
ツリっぽいのは無かった風なので、半分信じたのだが。
マルチプライからの参戦機体はあるのか?って話しになってて
先述のようなレスが付いてた。アドレスも要る?
- 587 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:01 ID:???
- ロープレのが明らかにかかるな
- 588 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:02 ID:???
- >>586
キボンヌ!
- 589 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:07 ID:???
- >>585
デバ取りって何語?
「デバッグ」=バグ取りだよ
- 590 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:17 ID:???
- 残念ながらスターオーシャンはデバッグしてないので比較できません
- 591 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:18 ID:???
- じゃ。トップとかヘンにギャルギャルしてるけど退かないようにね?
入ったらメニューからSTG BBSに。
あと、この情報4月だったかな?なので、もう無くても恨まないで〜。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~lur-v8/
- 592 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:19 ID:???
- 有名所だね
- 593 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:22 ID:???
- >>590
あのフリーズっぷりは感動した
- 594 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:25 ID:???
- >>591
サイズがやけにでっかいGIFだな。
- 595 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:26 ID:???
- ワイド画面対応しますか
- 596 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:26 ID:???
- ん?592=588氏なの?
なら、お役に立てなくてスマンです。
- 597 名前:592:03/05/21 01:27 ID:???
- >>596
ちがうから安心しる
- 598 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:29 ID:???
- 掲示板のログを漁ってみたが、
「X−∞の機体は参戦するのかなぁ」
↓
「正式な機体名はX-002で肩書きは『戦術医療用戦闘機』です」
つまりマルチプライの時点での設定を書き込んでるだけで
参戦するとは誰も言ってないように見える
- 599 名前:588:03/05/21 01:31 ID:???
- >>596
いや、別人。
教えてくれてさんくすこ。
で、拝見させてもらったけどあのカキコの内容だと
「X-∞の自機はRX-10じゃなくてX-002という型番だよ」
と教えてあげただけでFINALに参戦って意味合いでは無い気がする・・・
X-002は当時からちゃんと存在した名前だが<戦術医療戦闘機>なんて
肩書きまであったっけ?そこまで覚えてないや。
- 600 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:32 ID:???
- 戦術医療戦闘機でぐぐると1件だけ引っかかる。
機体名はソードフィッシュらしい。
- 601 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:35 ID:???
- >>600
え?マジ?
俺も一応それでぐぐったんだが0件だった。
- 602 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:55 ID:???
- ttp://www.ab.wakwak.com/~ltt/cgi-bin/game/dr.cgi?key=2768
これだね
- 603 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:56 ID:???
- ア、お役に立てて何より。って、それ程でもなかったね?
そう言われるとそうかも。
「RXがマルチプライからの参戦機体か?」という事に対しての
レスだったので「すわ、参戦か」と飛躍しすぎたようでつ。
>600
オレも0件!
- 604 名前:なまえをいれてください:03/05/21 01:59 ID:???
- ほーほーほー、ありがとう。
唯一のソースがケイブンシャのSTG本ってところが泣ける・・・
てっきりゲー○ストかと思ってたよ。
ソードフィッシュなんてコードネームもちゃんと存在したのか。
益々オマケで収録して欲しくなった。
- 605 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:06 ID:???
- >>602
このページ書いた人PSのマルチプライを一面しかやってないな。
二面やったら「イメージファイトの方がマシ」って絶対思うぞ。
- 606 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:07 ID:???
- >>605
人にもよるとは思うけどね、
俺もそうは思ったわ。
- 607 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:10 ID:???
- イメージファイトはサイバーチックなグラフィックと最終面のBGMがかなりかっこ良くて最高。
Xマルチプライはグロいグラフィックと狂気の世界を感じさせるBGMがかなり印象に残った。
- 608 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:12 ID:???
- とても人間の体内とは思えないあの世界観は凄いわ(w
- 609 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:13 ID:???
- 型番だけなら強引に変更も可能かと思ったけど
コードネームまで決まってるとなると、少なくとも101機リストには
無いのが明白だねぇ。
大体ミスターヘリが出るのにソードフィッシュ(折角なので今後これで呼ぶ)
が出ないなんて不条理極まりない!w
- 610 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:13 ID:???
- まぁ、実際のところ、漏れとしては遅れてくれた方が嬉しい訳ですが。
楽しみにしてるオマイラの気持ちもわかるが、FINALなんだし、時間の許す限り詰め込んで欲しい。
…が、そんな事をやった日にゃIREMがFINALになりかね無い。
- 611 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:15 ID:???
- >>610
いや、大部分の人間が同意見かと思われ。
- 612 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:17 ID:???
- >>610
スタッフロールに
「ありがとう、そしてさようなら」とかはいってそうになって
それはそれで凄く悲しい。
- 613 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:26 ID:???
- X-∞ 出てたら最高なんだけどな。。。
- 614 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:28 ID:???
- そうだ!不条理だと思うよ!
なのでまだ機体画像が明らかになっていないモノに
原型がソードフィッシュを期待ってのはムリだろうか?
OF系とかバイド系とか・・ビットは当然テンタクルビットで。
- 615 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:30 ID:???
- ミスターヘリですらそのままだけに、
ちょっと期待もてねーかも。
製品版で1つぐらい入れ替わって入ってるかもね。
- 616 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:32 ID:???
- ミクロの機体っていう設定をわざわざ変えてまで出す事もないと思うのは
漏れくらいか・・。
- 617 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:32 ID:???
- 「つもりだ」の4文字に微かな期待を託すしかないなこりゃ
- 618 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:33 ID:???
- >>611
ただ、一般のセールスとしての発売延期は余り宜しく無い(インチャネは名物なので例外)
一般向けには発売日を明記して無いから延期と言う訳では無いが。
それでも多分流通には多少問題が出ると思う。
まぁ、先生が入っていればノープロブレムも良いとこですが。
- 619 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:34 ID:???
- >>616
・・・・・・ミクロなんですよ。きっと。ドット。
これなら手間もかからん。
攻撃もミクロなんですけどね。
- 620 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:35 ID:???
- 「#102 スペランカー先生」
「バイド?ああ、戦ったことあるぞ。
何せ残機が10も減ったからな。あのときばかりはヤバかった。」
赤:壁抜けマシンガン
青:フラッシュ
- 621 名前:なまえをいれてください:03/05/21 02:36 ID:???
- 西暦2249年にスタン星に移民した人類はきっと巨人に進化してるので
全く問題無し。
オマケだったらなんでもアリよw
- 622 名前:なまえをいれてください:03/05/21 03:22 ID:???
- 普通のでかさの戦闘機をミクロ化して使ってたなら
元に戻すのはラクショーっぽいね
- 623 名前:なまえをいれてください:03/05/21 03:37 ID:???
- X00の触手がビット扱いで出てきたり?上下に付くあたりもそれっぽいし。
ところで、デルタ・・・。
難易度バイドでやるとR13が一番辛くないか?特に復活が・・・・。
ターミネイト(黄レーザー)は確かに強いけど波動砲の攻撃力不足が痛い。
そんなわけで個人的には ・・・ [易] RX > POW > R9 > R13 [難]
R9・・・結局一番使いやすい。波動砲も強いし安定感は抜群。
RX・・・フォースがでかいので、弾幕張られても楽。
ちなみにレーザーはほぼ赤で安定。6面ラストの雑魚ラッシュだけ青か?
R13・・・アンカーフォースは強いことは強いが、「喰い付き=防御が無くなる」なのが痛。
POW・・・青レーザー激強!だが、それ以外は割と弱いような?
- 624 名前:なまえをいれてください:03/05/21 04:04 ID:???
- なぁ、4コマがバイドに汚染されていないか?
- 625 名前:なまえをいれてください:03/05/21 04:08 ID:???
- ぐっすんの研究シリーズよかましかと。
- 626 名前:なまえをいれてください:03/05/21 04:29 ID:???
- 復活は細かいザコをフォースに頼らずとも片っ端から潰せるR13が楽だったなぁ
RXは波動砲の性能がゴミ過ぎて一番辛かった
- 627 名前:なまえをいれてください:03/05/21 04:38 ID:???
- >>623同意
R13はアンカーが強いけど防御性が無いよね、凡ミスが多いので今使ってない
POWアーマーってそれなりにバランス取れてるけど当たり判定を間違えるのでなんだかやりにくいような
RXは遠距離から先制で収束した赤レーザーで一掃出来るし2ループ波動砲は撃ち方にコツあるが中央で炸裂させれば雑魚なんて一掃!
結局ミスの無い安定したプレイで考えるとRXに落ちつきました
- 628 名前:なまえをいれてください:03/05/21 04:41 ID:???
- 俺は結局こだわりがあってR−9にしたなあ。
やはりR-TYPEの根源。
- 629 名前: :03/05/21 06:26 ID:???
- >>623>>626-628
こういうの見るとそれぞれのプレイスタイルの違いが見えて面白いね。
自分は、R13は波動砲メインの機体だと思う。
狙いをつける必要が無いので、フォースでの攻撃や弾消し等、
その他の行動がいつでも自由に出来るのが大きい。
極端な話「ちょっと溜めて撃つ」の繰り返しだけでOKだし。
あと、フォース分離時はワイヤーも使うべし。
まあ要するに、一番楽が出来るのがR13ではないか、ってこと。
波動砲とフォースその他の連携が取り易いので、ピンチに陥る可能性があまり無いと思う。
自分も使ってて楽しいのはRXだけどね。
- 630 名前:なまえをいれてください:03/05/21 07:43 ID:???
- >>629
確かに。弾幕シューティングも大好きな俺としては、
アンカーフォースを固い敵に食い付かせて
波動砲を溜めつつ敵の猛攻を逃げ回ってる時が激しく楽しい。
防御性の無さが魅力だったり。
- 631 名前:なまえをいれてください:03/05/21 07:58 ID:???
- むしろフォースが自機にくっついてると防いだつもりで
斜めから直撃されて堕ちるんだよね、俺・・・。
- 632 名前:なまえをいれてください:03/05/21 08:30 ID:???
- デリカデッセン・・・
肉屋・・・むしろ轢肉屋・・・
- 633 名前:なまえをいれてください:03/05/21 09:05 ID:???
- 今回は皆さんに残念なお知らせをしなければなりません。
過去に空牙・ウルフファング・スカルファングといったいわゆる「牙(ファング)
シリーズ三部作」を発表したデータイーストさんですが、聞くところによると同社
は今年の2003年3月末日を以て完全に業務を閉鎖し解散してしまったとのこと
です。(現に下記のアドレスの同社のサイトは現在閲覧することができないような
状態になっています。)同社は歴史のあるソフトメーカーさんのひとつであった上
にシューティングゲームも「牙(ファング)シリーズ三部作」をはじめとして数多
く発表していたソフトメーカーさんであっただけに、同社の業務閉鎖の件は本当に
残念でなりません。
http://www.dataeast-corp.co.jp/
- 634 名前:なまえをいれてください:03/05/21 10:25 ID:???
- 波動砲のマイナーバージョン違いがどのくらい違うのか気になって眠れねぇ
IIやらIIIやら付けまくりで差別化は大丈夫なのか
- 635 名前:なまえをいれてください:03/05/21 10:35 ID:???
- >>250は>>633。
- 636 名前:なまえをいれてください:03/05/21 10:35 ID:???
- 差別化と言っても同系統のモノなら精々チャージ時間が早くなる程度では?
それをより明確にする為R9のチャージ時間は若干遅めになってるのかと
思ってたよ。個人的にはコレでイイと思うのだが・・他に何か差別化の為の
要素ってあるかな?
- 637 名前:なまえをいれてください:03/05/21 10:42 ID:???
- >>636
使える武器の限定、とか?
後期機種ほど多彩な選択。ないな。
あとは・・・DELTAであった「イメージCG」ぐらいしか思いつかん・・・。
個人的にはR-9Aでクリアしたら特別演出とかは欲しい
- 638 名前:なまえをいれてください:03/05/21 10:53 ID:???
- 波動砲U・Vとかは、チャージ数が増えるんではないか?
あー早くやりたいワ
- 639 名前:なまえをいれてください:03/05/21 10:53 ID:???
- ウェーブマスターがスタンダード波動砲IIIで波動砲の威力が同系列で最高らしいから
単に威力の差か、バージョンが上がるとフルチャージが3段4段と増えて行くくらいかな?
完全上位互換機体が出てしまうと下位機体は悲しいものがあるね
- 640 名前:なまえをいれてください:03/05/21 11:09 ID:???
- >>483
遅レスだけど、体験版ではシューティングスターの圧縮波動砲は
太いレーザーを一定時間照射するってやつだったよ。
2段階目だと照射時間が伸びる。
R-9Dでも2段階目ならかなり長かったんだから、
R-9DH3とか一体何十秒間うちっぱなしなんだろう。
ステージの最初に撃ったらボス手前まで続いたりすんのかな
- 641 名前:なまえをいれてください:03/05/21 11:27 ID:???
- >639
3段溜めとかあるのか?ってのは思ったヨ。
「2ループMAX」って表示が体験版にもあったもんね、
ギガ波動砲とかさ。しかしその威力ってどんななのだ?
あと、テクノロジーの差にはテクニックで対抗するしかない?
強力な武装の魅力には抗し難いものがあるけど。
- 642 名前:なまえをいれてください:03/05/21 11:28 ID:???
- >>641
そこはロマンで対抗するのさ。
GALLOP萌え!とか。
バイド萌え!とか。
実際テクニックで穴を埋めることになるとおもいまつが
- 643 名前:なまえをいれてください:03/05/21 11:49 ID:???
- そっか!そーだね!
なら、オレは触手ビットが付きそうなバイド機体萌え、で
ツリ目がステキっぽい(今回の相性診断ではコレが見えん)
ケルベロス萌え、かな。
- 644 名前:なまえをいれてください:03/05/21 11:50 ID:???
- >>642
GALLOPとバイド同レベルなのねヽ(´Д`;)ノ
後継機種が2つもある11Bは弱いのかな…使うけど。
- 645 名前:なまえをいれてください:03/05/21 11:55 ID:???
- >>644
まあ嗜好の例えだ、レディーラヴ萌えでもいいぞ(w
そうしたら
R-9Aはクソですか
- 646 名前:なまえをいれてください:03/05/21 11:56 ID:???
- むしろ、バイド肉大好きでも可
- 647 名前:なまえをいれてください:03/05/21 11:57 ID:???
- パイルバンカー好きでも石川県好きでもいいけど
トンカツ好きはちょっとわからないところだな。
- 648 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:00 ID:???
- そんなあなたにデリカテッセン
- 649 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:03 ID:???
- プリン好きはどうしますか。
- 650 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:06 ID:???
- >>648
色とかちょっと好みなんだけどなー。
R9の特別チューンなのでちょっと惚れたかも。
名前以外。ぜったいあのそうざ(ry
- 651 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:09 ID:???
- >>649
R-9AD2 PRINCEDOM
- 652 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:13 ID:???
- x-∞はメカジキなのか、デリカと相性がよさそうだ・・・
- 653 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:14 ID:???
- 後の文字のスダムってなに?
- 654 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:16 ID:???
- そ、そうか・・・プリン巣ダムだったのか。
プリンが山ほどあるわけだ
- 655 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:17 ID:???
- >>653
princedomという単語。
1.prince(王子様)の地位、権威。
2.(複数形で) = Principality(公国、公国君主)
- 656 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:17 ID:???
- つまりまた火炎放射・・・・まさかね。
- 657 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:19 ID:???
- LEOの別名はダンテライオン
・・・ちょっと違うな
- 658 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:19 ID:???
- kingdom
- 659 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:19 ID:???
- >>657
ダンテライオンはタンポポ。
- 660 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:22 ID:???
- あの歌詞に出てる意味でか?
- 661 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:24 ID:???
- >>660
それ以外の意味が存在しない。
ライオンの葉の形からその名がついた。
花言葉は「思わせぶり」
- 662 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:34 ID:???
- あ、ロングマン英英と広辞苑で調べたから、
もしかしたら他の意味があるのかもな。
どちらもとりあえずたんぽぽしかなかったが。
- 663 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:35 ID:???
- R-T.Y( ´,_ゝ`)プッ伝説
http://p-position.com/highscore/irem/rtype.html
http://piza.2ch.net/log/arc/kako/956/956329723.html
http://a1.st/a-j/pct/pblog5.shtml
- 664 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:38 ID:???
- ダンデライオンじゃないの
- 665 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:38 ID:???
- 俺はてっきりタンポポの花がライオンのたてがみに似てるからと思ってたが
葉っぱと牙が似てるからだったのね・・・賢さが1上がった
- 666 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:39 ID:???
- LEOから連想するなら LEOPARD(レパード、レオパルド)じゃないかい?
- 667 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:44 ID:???
- 森本レオ
- 668 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:44 ID:???
- >>664
ダンデライオン・・・ああああああああ
えーちなみにダンテライオンの場合は
「さびしがり屋のライオン」です。うう。素で間違えたよ。スマソ
- 669 名前:なまえをいれてください:03/05/21 12:46 ID:???
- ゲハ板には今週の情報無いのかな
- 670 名前:なまえをいれてください:03/05/21 15:33 ID:???
- 自分で名前つけられる機体出ないかな
- 671 名前:なまえをいれてください:03/05/21 15:54 ID:???
- 昨日Vを買って、スーファミを借りて
ケーブルを買った。
で、V自体は不良品で一面の最初の最初で
バグるようになってますた。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
- 672 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:02 ID:???
- >>670
カスタマイズした奴につけられるのでは
- 673 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:02 ID:???
- よっぽど運がなかったんだな・・・
まあ、ドンマイさ
- 674 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:04 ID:???
- デルタみたいなプレイヤーの登録はできるみたいだけどね。
>>671
イ`...
- 675 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:15 ID:???
- >>674
テクスチャに自分の名前がプリントされる機体。
・・・いらないな。
>>671
イキロ
じきにFINALがくるさ。
FINALが・・・・あああ(ry
- 676 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:20 ID:???
- mでやれ
- 677 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:32 ID:???
- ちょっと気になったんだけどさ、(ry ってどういう意味
略って事なのか?
- 678 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:33 ID:???
- そういうこ(ry
- 679 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:36 ID:???
- ありがと
- 680 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:38 ID:???
- テクスチャに自分の名前がプリントされる機体
・・・戦闘中には見れないと思われ小さすぎて
- 681 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:42 ID:???
- 自分の名前波動砲
- 682 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:47 ID:???
- >自分の名前波動砲
光り輝く「山田」の2文字を食らって沈むドプケラ。
・・・嫌すぎ。
- 683 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:50 ID:???
- 光り輝く
寿限無寿限無五劫の擦り切(略
- 684 名前:なまえをいれてください:03/05/21 16:58 ID:???
- R-TYPE FINAL 買ってやっからよ
- 685 名前:なまえをいれてください:03/05/21 17:11 ID:???
- 682は山田
- 686 名前:なまえをいれてください:03/05/21 17:16 ID:???
- 電撃PS2買ってきた人はいませんか?
- 687 名前:なまえをいれてください:03/05/21 17:23 ID:???
- ネコ型波動砲
- 688 名前:なまえをいれてください:03/05/21 17:42 ID:???
- 相転移波動砲
- 689 名前:なまえをいれてください:03/05/21 17:49 ID:???
- 金箔波動砲
- 690 名前:なまえをいれてください:03/05/21 17:53 ID:???
- >>686
おれんちのちかくは売ってなかったにゃ〜(・*・)
- 691 名前:なまえをいれてください:03/05/21 18:26 ID:???
- スカラー波動砲
パナウェーブ砲
- 692 名前:なまえをいれてください:03/05/21 18:35 ID:???
- >>691
涙が出るほどガイシュツです
- 693 名前:なまえをいれてください:03/05/21 18:45 ID:???
- とりあえず>>569の速報に期待せよ。
- 694 名前:なまえをいれてください:03/05/21 18:46 ID:???
- 波動狙撃砲
- 695 名前:なまえをいれてください:03/05/21 18:47 ID:???
- バイドシリーズの機体エンディングはどんな感じかな?
最後には味方のRにやられちゃうとか・・・
- 696 名前:なまえをいれてください:03/05/21 19:16 ID:???
- 公式のステージマップ?で5面の辺りから枝分かれしてるが
選んだ機体とかでラストステージが変わるとか?
- 697 名前:ゲッター:03/05/21 19:34 ID:???
- 報 告
電 撃 P S 2 売 リ 切 レ
我 敗 北 セ リ (つД`)
- 698 名前:なまえをいれてください:03/05/21 19:42 ID:???
- >>697
な、なんと!
まさかFINAL体験版効果じゃないよな・・・。
- 699 名前:ゲッター:03/05/21 19:45 ID:???
- ファミ通も今週は記事無し。
ま、そうそう毎週ネタも無いか・・ってことで。
ただ期待のランキング23位で、それに伴い巻末のピックアップ
コーナーでアイレム広報のsige氏(館のあの人。ゴッド・ウィ━(゚∀゚)━ング)
がコメントをちょこっと。といってもそんなに大したこと言って無いw
写真は一枚だけ、TP-2Mフロッグマンのミュージアム画像。
機体番号61の他は特筆するべきところ無し。
以上・・・
- 700 名前:なまえをいれてください:03/05/21 19:47 ID:???
- ゲター同士でも争いがあるのか。
- 701 名前:ゲッター:03/05/21 19:47 ID:???
- しかも最後の一冊目の前で買われていったよ・・
電撃系は買ってないんだけどいつも売れるの早過ぎ。
どうなってんだ・・・
- 702 名前:ゲッター:03/05/21 19:49 ID:???
- でも俺様ちょっぴり怒っちゃったので
明日は木曜フライングしてる本屋の方へ出向いて
執念でGETしてくるぞ(゚д゚)ゴルァアアァァアァア!!
- 703 名前:なまえをいれてください:03/05/21 19:49 ID:???
- >>701
本当ですか・・・
でもまあ普通の発売日には買えるでしょ
でも同じ内容か誰か確かめて!
- 704 名前:なまえをいれてください:03/05/21 20:00 ID:???
- >>702
かんばれ!
- 705 名前:なまえをいれてください:03/05/21 20:06 ID:???
- ゲッター次回に期待、意味無しうp
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_2625.jpg
- 706 名前:ミコヤン・グレコビッチ:03/05/21 20:09 ID:???
- ちょっと思ったのだけど、R-9AFは作業艇の一番最初の『R』に似てませんか?
アームとか機体のシルエットとか・・既出?
- 707 名前:なまえをいれてください:03/05/21 20:37 ID:???
- >>706
作業艇ってR1〜5の事?
見たこと無いんで分かんねえっす。
- 708 名前:なまえをいれてください:03/05/21 20:40 ID:???
- >>707
R−TYPES買ってプレイ汁!
- 709 名前:707:03/05/21 20:43 ID:???
- Σ(゚Д゚; !!
R−TYPES持ってるんだけど俺。
ひょっとして、ミュージアムだかギャラリーだかに収録されてるのか。
そういや一回も見たこと無いな。
- 710 名前:設定厨708:03/05/21 20:46 ID:???
- >>709
おいおい勘弁してくれよ、、、
- 711 名前:なまえをいれてください:03/05/21 20:49 ID:???
- そのココロは・・
「LIBRARY」に連中が出てましゅ。って事だにゃ。蛇足スマ
ところでアンドロマリウスってさ、あんな形状で航空力学的にどーなの?
気流が乱れて飛べないんじゃあ?
不思議エネルギーで飛行してるから平気なの?
- 712 名前:大佐:03/05/21 20:51 ID:???
- 全く度しがたいな・・
さっさと任務に戻ってくれ(藁
- 713 名前:なまえをいれてください:03/05/21 20:52 ID:???
- タキオン粒子に守られています(w
- 714 名前:なまえをいれてください:03/05/21 20:59 ID:???
- >>711
その前にどんなに自機が航空力学的に優れていようと
目の前にフォースがあるわけでw
まあどの機体も対バイドということでそれほど速度は重視してない
みたいだから問題無いのではないでしょうか
- 715 名前:設定厨:03/05/21 21:04 ID:???
- >>711
宇宙用だからじゃない?
一応大気圏内の行動もできるとゆー事で
- 716 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:06 ID:???
- 基本的に異層次元や宇宙で戦うことが前提っぽいので、
航空力学はあまり関係ないんじゃないかと。
そういやR-9の飛行速度って設定では幾つなんだろ。
普通に次元跳躍とかワープとかできそうだし、
速さの数字自体に意味がなさそうだけど。
- 717 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:07 ID:???
- >714
そっか、そーいや、そうだね。
(しかし、フォースたんも浮いてるな・・)
イヤ、体験版でのゲーム開始時こちらに飛んでくるのを見て思ったのさ。
大気圏内なのになぁ・・気流は乱れないの?って。
元々は宙間戦闘用だから多少のムリはイイかなと思ってたのだけど。
- 718 名前:設定厨:03/05/21 21:13 ID:???
- >>716
前スレにも書いたんだけど、、、、
R−9アローへッドの場合は最高速度:208km/sec
- 719 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:16 ID:???
- 自分で振っといて何だが・・
みんな(オレ含む)設定考えるの、スキだなぁ!
何かウレシイよ、素で。
あ、それともネタが無いからかなぁ?
- 720 名前:設定厨:03/05/21 21:20 ID:???
- >>719
設定はいいよね!
最高ですよ!
- 721 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:20 ID:???
- 難しいことは良くわからないけど、重力圏ではR機体って推進力はジェットだけど
揚力は翼があるわけでもないし、反重力で浮いてるなら超音速とかで
飛行しない限り気流とかは問題ないのでは?作戦領域までは輸送されていく
だろうし。
秒速208kmってのは宇宙ですよね。地上ではどれくらいなのかな
- 722 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:22 ID:???
- >>721
よくわかんないけど、、、
マッハ2.08かな?
- 723 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:23 ID:???
- >718
ゼロ戦の半分以下かよw
23世紀の科学はよくわからんなw
- 724 名前:723:03/05/21 21:25 ID:???
- …と、秒速か…。
時速と見間違えた。
ああ、怖かった。
- 725 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:26 ID:???
- つーかそんなにでるはずねーよな(w
自分で書いといて恥ずかしくなったよ。
- 726 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:27 ID:???
- げ、、釣られた、、、
もっと恥ずかしくなった、、、、。
- 727 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:33 ID:???
- 秒速208Kmって、どう考えても異常。
マッハ1は秒速340mなんでマッハ換算で約660ですな(藁
- 728 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:35 ID:???
- >721
マッハってのは、空気中を移動する物体の速度と音速との比なんだそうでで、
マッハ1っていうのは音速とイコールになります。
音速は温度によって変わるので、仮に地上(高度0)で気温が15℃とすると、
マッハ1は秒速340m(時速1224Km)。
音速の340m/sで先程のR-9の公式な最高速度208km/s(208000m/s)を割ると、
611.764705882352941176470588235294、
つまりR-9はマッハに直すとおよそ612.8(!)という想像をかっ飛ばす域の速度で
ぶっ飛ばしておられることになります。
…っていうか大気圏内でこんな速度を出したら衝撃波で街を破壊していきそうな…。
っていうかそれ以前に本体が持たなさそうな…。
空恐ろしい。
23世紀の科学、スゲエ。
- 729 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:36 ID:???
- 飛ぶ原理→魔道です
- 730 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:36 ID:???
- じゃあもっとでるっつーのかい?
中の人ペチャンコになっちゃうよ。
- 731 名前:727:03/05/21 21:37 ID:???
- 数値入力間違いハケーン
鬱陀氏脳
- 732 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:37 ID:???
- 最強はホウキです
- 733 名前:728:03/05/21 21:38 ID:???
- あー、いかん。
小数点第二位で四捨五入すると611.8だね。
スマソ。
…というかそれ以前に釣られてますか、俺。
- 734 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:39 ID:???
- パウな鎧はあの形であの速度出してるぞ。
- 735 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:39 ID:???
- 当然ハイスピードシューティングでスラッシュシューターなギャルォォップは
208km/sなんてもんじゃないんだろうな。250km/sは出ると見た。
- 736 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:40 ID:???
- つーか、衝撃波で地球が見事なまでに真っ二つになります
- 737 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:42 ID:???
- 空想科学読本もびっくりだなオイ(w
- 738 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:42 ID:???
- ちょ、ちょっと待て。結局時速208kmだったのか、宇宙だから秒速でいいのか
どっちなんだ?
- 739 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:42 ID:???
- >735
未来世界では
秒速250km/sを越すスピードで街を破壊しながら
ポリスメンと暴走族がチェイスしまくってますか?
- 740 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:43 ID:???
- 強化された地球なんでどんな衝撃波もたえられます
人間も生身でマッハ0.5はたえられます
- 741 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:43 ID:???
- >>735
そんなイカレた速度でビルの谷間を縫い、地下に突入する
パトロールスピナー・・・・・・(・∀・)イイ!!
- 742 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:45 ID:???
- ワー!スゴイよ!728氏!
何故にそないに詳しく・・?
てか、この最高速はワープ時なのでは?
そうだよ!絶対!街、破壊だよ!中の人も死んじゃうし。
バイドより被害甚大って事になっちゃうもの。なので地球圏では
最高速度飛行は絶対禁止ッ!
- 743 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:46 ID:???
- >>738
いろんなものにことごとく秒速で表記されてるので秒速で。
- 744 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:46 ID:???
- 想像するだけで嫌な世界だ(w
宇宙の果てまでチェイスしてそうな・・・。
- 745 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:47 ID:???
- >>742
中の人などいる!
- 746 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:49 ID:???
- まっは612.8時の衝撃波の安全角度って幾等だよ。
マッハ20の時点で僅か2度だぞ(藁
- 747 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:54 ID:???
- >746
実はR-9はただの板で厚さゼロなので余裕です。
0°でも余裕です。
ああ、R-TYPEが2Dシューティングで本当に良かった。
3Dだったらエライことになってたよ?
- 748 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:54 ID:???
- >>746
もはや人の目には見えない物体にw
- 749 名前:なまえをいれてください:03/05/21 21:55 ID:???
- じゃあ、中の人の寝食は?
721氏も言ってた作戦領域と言うのとも絡んでくるけど
領域はどこから?ステージ1から?それともワンステージ
終わる毎に一旦母船に帰るとか・・?
それは無いか・・
折角小型化したワープ機関をR9に積んだ意味無いもんなぁ。
- 750 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:05 ID:???
- >>747
FINALは3D使用してるから機体をあちこちから眺めることになると思うんだが。
- 751 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:07 ID:???
- >>749
中の人は機体に直結されて波動エネルギーで生きてます。
- 752 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:10 ID:???
- >750
え?
だからFINALなんじゃなかったの?
3Dでも生存可能なRシリーズが作れないって。
・……違うの?
- 753 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:10 ID:???
- 何だこのスレは
- 754 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:14 ID:???
- DQN設定を真に受けて論議するスレはここですか?
- 755 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:17 ID:???
- ここですが何か?
- 756 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:17 ID:???
- 設定担当
A「やっぱ速いほうがカコイイよなぁ。」
B「秒速208kmとか速そうでない?」
A「いいね。実感がないけどなんとなく速そうだし」
- 757 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:19 ID:???
- >751
そーなんだ!中の人カワイソー・・
もう普通の暮らしは出来ないんだね・・あのパパンも。
奥さん泣く訳だヨ。
- 758 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:30 ID:???
- >>757
実は遠隔操作です
- 759 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:36 ID:???
- コントロールロッドにしがみついておる、というのはどうだろう。
目回りそうだけど。
アンカーフォースだとめちゃ大変そうだけど。
- 760 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:38 ID:???
- エ?R9ってリモートコントロールなの?
じゃあ何で奥さん泣いてんのさ?
それともパパンが遠隔操作?
にしても・・19時以降?の伸びスゴイね・・
盛り上がっててイイ!と思う、個人的に。
- 761 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:40 ID:???
- 奥さんが泣いているのはバイドである自分の身に危険が迫っているから
に100眼球ビット
- 762 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:45 ID:???
- いや奥さんが泣いているのは、
単に夜のご奉仕ができないからです。
- 763 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:49 ID:???
- >759
さすがにそれはちょっとムリがあるっぽくない?
一応、宙間戦闘もある(ってかコレがメイン)訳だし。
もう少し納得のいく説明をお願いできまつか?
- 764 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:49 ID:???
- >>705にあるOF-3でもマッハ18なんだが…
- 765 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:51 ID:???
- リモートコントロールはないだろ。ほら、あのコンプリートなんたらだかで
パイロット出たじゃん。しかも複座式で2人乗りだということが判明したわけで。
- 766 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:53 ID:???
- リョウにリーザね。
- 767 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:55 ID:???
- キエルノハ・・・オマエタチダ!!
- 768 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:57 ID:???
- ↑
あぼーん
- 769 名前:なまえをいれてください:03/05/21 22:58 ID:???
- >>705がほんの上辺しか見れないんだけど俺だけ?
- 770 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:00 ID:???
- >>769
たぶんね。
- 771 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:01 ID:???
- ミレナイノハ・・・オマエダケダ!!
- 772 名前:769:03/05/21 23:01 ID:???
- うそーん
なんでー?
OF-3見たいよう・・
- 773 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:03 ID:???
- >>772
うそーん
↑
ワラタ。
- 774 名前:769:03/05/21 23:07 ID:???
- いや、マジでOF-3のニシタナベなんちゃらってとこまでしか
見れないんだけど・・・
本当は機体丸ごとイラストが表示されるんだよね?
- 775 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:09 ID:???
- ∧ ∧ ┌─────────
( ´ー`) < ソダーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 776 名前:769:03/05/21 23:11 ID:???
- あ、そうだiriaを使えば良かったんだ。
暫く使ってなかったから忘れてたw
というわけで見れますた。
- 777 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:14 ID:???
- よかったね♪
- 778 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:15 ID:???
- パイロットはRの為だけに生まれ、戦闘時に耐えられる肉体改造を行われると
要は、パイロットもパーツの1つとして考えるとか
- 779 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:17 ID:???
- 208km/sの加速Gに耐えられる肉体改造をすると?
・・・生身でバイドと戦える予感。
- 780 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:22 ID:???
- ほぼサイボーグになるんじゃない
- 781 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:24 ID:???
- 重力が意のままにできる世界なら、加速Gなんてどうにでもなるはず。
重力が操れるかはよくわからないけど……異層次元航法とか言ってるぐらいだし……
- 782 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:26 ID:???
- 翼もないくせに大気圏内を飛び回ってるとことか、体験版ムービーの
アローヘッドの飛び方を考えるとなんとなく重力を操ってるような気はする。
- 783 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:33 ID:???
- 凾フ一面・ムービーでは普通の都市といった感じで車もあった
反重力装置の開発は出来ている可能性は低いような
- 784 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:33 ID:???
- デコイ波動砲てのがどんなんか想像がつかん。囮発生って謎。
- 785 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:35 ID:???
- >>783
開発はできてるけど一般の車両や都市建設に利用するほど普及はしてないんじゃない?
ほら、最先端技術が使われるのってまず軍事だろ。
- 786 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:36 ID:???
- Vの一面は反重力カタパルトじゃなかったっけ。
- 787 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:40 ID:???
- >>784
自機の周囲にデコイを発生させて一斉に波動砲を撃つ・・らしい
- 788 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:46 ID:???
- デッコイ波動砲を…ウワヤメロナニヲスr
- 789 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:48 ID:???
- >>787
マジデスカ!?囮まで波動砲撃てるのか・・・なんかそれは囮の域をぶっちぎりで超越してるような・・・
しかも囮発生してるから敵弾への防御能力までありそうだな。確かに最強機体の一つかもしれん・・・
- 790 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:48 ID:???
- でも拡散だろうが分裂だろうがデッコイだろうが
波動砲がいっぱい飛んでくことには変わり無いんじゃない?
どうやって差別化するんだろ。
- 791 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:48 ID:???
- 波動砲の方向を決められるんじゃないのか デコイ
- 792 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:49 ID:???
- >>787
デコイの意味が激しく違うような(藁
どうでもいいが雑誌広告のほう、パパンのグラサンにフォースが写ってるけど
機体はマンションの玄関出てすぐそこに置いてあるのか。近所迷惑だな
- 793 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:50 ID:???
- 分裂波動砲は波動砲が分裂するだけ、デコイ波動砲は囮で防御能力まである、
ぐらいに差別化はできるんじゃないか?
じゃあ拡散と分裂はどう差別化するかっていうと・・・
軌道が違うぐらいしか思いつかんな。
拡散は前方に放射状に、分裂は直線的に広がるとか・・・ワカラン。
- 794 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:55 ID:???
- >>784
以前に誰かムービーの画像をバラしてうぷしてくれたが
その中の七機に分身して波動砲を撃ってた奴が有った筈だ。
- 795 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:57 ID:???
- でも、昔某神がUPしてくれたスキャン画像だと
デコイはスケスケ半透明で防御能力が有るように見えなかったな。
で、その半透明デコイが一斉に発光、波動砲化して
前方に飛んでいくって感じだったよ。
- 796 名前:795:03/05/21 23:58 ID:???
- かぶった。俺が言ってるのが>>794の画像ね。
- 797 名前:どっかで聞いた話:03/05/21 23:59 ID:???
- >783
反重力だけじゃなく、慣性制御のおかげでもあろう。
慣性制御とは、質量そのものを一時的にエネルギー化してキャンセルし
運動エネルギーを自在に変化させる技術で
さらに各部にかかる質量をゼロ同然にもできるし
それだけメカニズムにかかる負担も軽減できる…らしい。
例えばR-9aの実効質量を1/10にしつつこれと同時に
出力及び強度を10倍に出来たり。
- 798 名前:なまえをいれてください:03/05/21 23:59 ID:???
- ハッピー・デイズはコントロール可能な誘導波動砲を持つワイズマンの後継機
だから分裂波動砲も撃った後で自分で操作して分裂させるかもしれない。
- 799 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:01 ID:???
- ・・・7機。凄い数だ。たしかキングスマインドはデコイ波動砲Vだよな。
T→U→Vと分身の数が増えるのかな。
つか今までキングスマインドっていう名前が気に入って、よーしパパキングスマインド使っちゃうぞー
みたいな気分だったんだが、波動砲もかなり強力そうだな。しかも独特で面白げ。
ますますハァハァだね。
- 800 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:03 ID:???
- >>795
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1053529246.jpg
これですな。
- 801 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:03 ID:???
- キングス・マインドは外見もカコイイ
デフォルトカラーの配色もイイ
(;´Д`)ハァハァ
- 802 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:04 ID:???
- >>797
なんだかよくわからんが凄い技術だということはわかった。
なんだか知らんがとにかくよし!
- 803 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:12 ID:???
- あー、早く6月来ねえかなァ。
当方に迎撃の用意あり、ですよ。
>793
以前のスクリーンショット見る限りだと、
操作感覚は大分違いそうだが…。
デコイ波動砲はまっすぐだけど、
分裂波動砲は曲がっていたような。
- 804 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:17 ID:???
- 俺はLAST DANCERに激しくハァハァ。
・・・いや、情報何も出てないけど。
- 805 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:18 ID:???
- 電撃はどうなった?
- 806 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:20 ID:???
- 電撃はゲッターも入手できなかった模様。最後の1冊が目の前で買われて逝ったそうな。
・・・ゲッターの世界にも厳しい競争があるのさ。
- 807 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:21 ID:???
- >>806
そうだったのか…サンクス
- 808 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:23 ID:???
- Rの体験版効果に違いない!とか言ってみるテスツ。
- 809 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:32 ID:???
- 設定話蒸しかえして悪いんだけど、
宇宙空間だと光速までならいくらでも加速できるんだから速度って数字に意味はないと思うよ。
だから、設定されてるのは大気圏内で出せるスピードだと思うんだけど?
- 810 名前:ゲッター:03/05/22 00:34 ID:???
- 明日は頑張ります(゚д゚)
- 811 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:35 ID:???
- えーっと・・・じゃあ208km/sは理論値ってことで。
- 812 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:47 ID:???
- ヨドバシ.comで予約中!!
〜初回特典「R’sドックタグ」プレゼント〜
先着100名様にR’sドックタグをプレゼント!まだまだ間に合います。
まだまだ100本にいってません…
- 813 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:47 ID:???
- エキドナとかスイート・ルナみたいな
そこはかとなくカコワルイ機体に注目してなくもないです。
- 814 名前:なまえをいれてください:03/05/22 00:56 ID:???
- 初回特典ってどこで買ってもちゃんと付くんだろうか。
普段は特典とか気にしないんだがRのドッグタグは激しくホスィ・・・
- 815 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:02 ID:???
- 店員がRファンじゃないことを祈るしかないなw>犬タグ
- 816 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:05 ID:???
- 設定話まとめ・・
どうやらR9シリーズは重力制御及び慣性制御を使用し
大気圏内での飛行も可能としている・・らしい。
その為パイロットへの肉体的負担も驚くほど少なくて済む
という事ですな?ウーン、納得!
- 817 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:15 ID:???
- >802
アッ!散さまがこちらに!
覚悟クンも!
- 818 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:15 ID:???
- パパンは今年の四月一日にIREM公式でR-9購入でFA?
- 819 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:18 ID:???
- 初回特典店員がガメたりしてると萎えるな・・・
ヨドバシ.comで予約しようかとも思ったんだが、発売日に届かない気がする。
あぁ、俺はどうすれば!
- 820 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:22 ID:???
- >>819
今からゲーム屋バイト面接に応(ry
- 821 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:33 ID:???
- おまいら、そろそろおねむですか?
- 822 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:38 ID:???
- ぬるぽ
- 823 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:40 ID:???
- ガッ!!
- 824 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:41 ID:???
- AA略
- 825 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:49 ID:???
- お前ら、ルビコン川を渡ってください。
- 826 名前:なまえをいれてください:03/05/22 01:57 ID:???
- ルビコン川を越えてアンカーフォースを装備すればキミもモテモテ男に変身!
- 827 名前:なまえをいれてください:03/05/22 02:04 ID:???
- Δではよくアンカーフォースが強いって言われるけど、漏れはテンタクルフォースが
一番強く感じた。
切り離せば勝手に敵追っかけてくれるから、食い込ませてショット連射すると凄い威力高い。
触手広がるのもいいし。
- 828 名前:なまえをいれてください:03/05/22 02:29 ID:???
- どのゲームに特典が付いてどのゲームに付かないのか、
忘れてしまって付けないゲーム店もあるから、確実に欲しいなら
「初回特典付きのはずですが」と自分で言うくらいは必要かもね。
俺が体験した例では他のゲームの特典がもらえてしまった事も・・w
- 829 名前:なまえをいれてください:03/05/22 02:31 ID:???
- 最近イメージファイトやったんですよ。なんか当たり判定詐欺くさくないですかね・・・?
まぁそれはいいとして。バックファイアで攻撃できるじゃないですか。速度チェンジ時の。
あれを見てもしやと思い、デルタを起動したわけですよ。
ええ、アローヘッドで速度チェンジバックファイア攻撃を試みてみました。
普通に追突されて死にましたがね。
・・・それだけです。
- 830 名前:なまえをいれてください:03/05/22 02:31 ID:???
- 横着な店だね。
- 831 名前:なまえをいれてください:03/05/22 02:32 ID:???
- >>829
そーゆーときもあるさ。
きにすんな!
- 832 名前:829:03/05/22 02:33 ID:???
- ・・・アローヘッドじゃなくてデルタか。スマソ
- 833 名前:828:03/05/22 02:36 ID:???
- ちなみに某桃太郎チェーンでした。ドキドキ冒険島でもあったかな。
- 834 名前:なまえをいれてください:03/05/22 02:44 ID:???
- FINALではOFシリーズの時「だけ」バックファイア攻撃出来るようになるのかね?
なんか混乱しちゃうよーな・・・
- 835 名前:なまえをいれてください:03/05/22 02:46 ID:???
- 0Fシリーズも普通に追突されて死ぬヤカン
- 836 名前:なまえをいれてください:03/05/22 03:00 ID:???
- それはやだなー。
- 837 名前:なまえをいれてください:03/05/22 07:39 ID:???
- なぜにビットは赤レーザーばかりひいきするですか
- 838 名前:なまえをいれてください:03/05/22 07:57 ID:???
- 刻むぜ波紋のビート!!だからです
- 839 名前:なまえをいれてください:03/05/22 08:41 ID:???
- サイクロンは赤ではなく黄でビットが補助レーザーを撃ってたはず
- 840 名前:なまえをいれてください:03/05/22 08:54 ID:???
- 彼女の時にしか撃たない男心です
- 841 名前:なまえをいれてください:03/05/22 08:57 ID:???
- つまり1番出力の高いレーザーに反応してる・・
と書くと何気にエロいかも・・?
なら、火炎武装専用の場合、ビットたんの反応はどーなっちゃう訳?
- 842 名前:なまえをいれてください:03/05/22 09:06 ID:???
- 漏れはデルタ一面の中ボスの戦艦にやられるときが多々あるヘタレなので前後上下にフォースとビットが付けばいいなあと常に考えてしまいます
- 843 名前:なまえをいれてください:03/05/22 09:13 ID:???
- 沙羅曼蛇のシールドみたいだな・・・
- 844 名前:なまえをいれてください:03/05/22 09:31 ID:???
- >842
!・・難易度は?
自分の楽しめる難度でプレイすればイイのだけど
余りにナニだとプレイ自体が辛くなってこない?
まぁ、やり続けていたら、そういう事も減ってくるよ、きっと。
- 845 名前:なまえをいれてください:03/05/22 09:44 ID:???
- まぁなんだ、自転車乗れるようになるまでの補助輪みたいな感じで
- 846 名前:なまえをいれてください:03/05/22 10:01 ID:???
- そうそう。
ってか、ラストまで行けてるのか?
他人事ながらシンパイだ。
フォースの使い方がもひとつ上手くないのかもな。
- 847 名前:なまえをいれてください:03/05/22 10:20 ID:???
- アンカーが強いのはパターン化が出来るからだよね。
1面の戦艦は後ろから戦艦が出てきた時にアンカー食い込ませて、
自分は画面下でチャージしながら敵の弾を避ける。
んで戦艦が真ん中まで移動してきたら、左側から回り込んでフルチャージの波動砲であぼん。
「ここで硬い敵が出てくる」って分かってたらそれにあわせて準備していくのがセオリーかと。
- 848 名前:なまえをいれてください:03/05/22 10:53 ID:???
- デルタのレーザー見てフィロソマだと思った
- 849 名前:なまえをいれてください:03/05/22 11:05 ID:???
- 殺人波動砲
- 850 名前:なまえをいれてください:03/05/22 11:22 ID:???
- >1面の戦艦
>出てきた時にアンカー食い込ませて
>左側から回り込んでフルチャージの波動砲
アンカーフォース食い込ませたら波動砲撃つ前にアボーンしますよ?
あ…もしかして難易度BYDOの話でしたか、そうですか…
- 851 名前:ミコヤン・グレコビッチ:03/05/22 11:29 ID:???
- >>827
うむ、自分もテンタクルが一番だと思たよ。
触手を広げた時の範囲が広いから敵弾もよく防いでくれるんだよね。
しかも自分から突っ込んでいくからDOSEもよく溜まったり・・。
波動砲の威力も確認してみたけど他の2機(POWはおいとけ)よりも強力に感じたよ。
- 852 名前:なまえをいれてください:03/05/22 11:53 ID:???
- 最近デルタ買ってやってるんですが、
6面の中盤の通風孔どんどん開けていくあたりで死んだら進めません。
貧弱な復活装備で雑魚ラッシュなんてどうしたら…
- 853 名前:なまえをいれてください:03/05/22 12:15 ID:???
- 根性
- 854 名前:なまえをいれてください:03/05/22 12:19 ID:???
- >>852
そこはたしか貧弱な復活装備で、雑魚ラッシュをなんとかしたら行けるんじゃなかったっけ?
- 855 名前:なまえをいれてください:03/05/22 12:38 ID:???
- とりあえず無限コンティニュー待ってみます。ヘタレですいません。
- 856 名前:なまえをいれてください:03/05/22 12:41 ID:???
- 漏れは凾ヘHUMAN5ボスで詰まってるよ!
・・・どうせヘタレさ・・・
- 857 名前:なまえをいれてください:03/05/22 12:46 ID:???
- 5面巨大戦艦が一番強いよね
- 858 名前:なまえをいれてください:03/05/22 12:50 ID:???
- >>847
俺はバイドモードの弾幕にビビって砲台を一つ一つ壊してまつ・・
時間はかかるけど安全第一
- 859 名前:852:03/05/22 12:56 ID:???
- 敵弾誘導が大事とか思ってるんですけど逃げ場がないです。
ゴマンダーのように前から後ろから(;´Д`)ハァハァ
- 860 名前:852:03/05/22 13:00 ID:???
- あー、せっかく残していったコンティニュー8回が消えた(;´Д`)
- 861 名前:なまえをいれてください:03/05/22 13:06 ID:???
- >852
ルートだ!
比較的安全なルートを見つける事、コレに尽きる。
(完全な安地は無いがそれっぽいのは有る)
各人様々なルートがある事と思うが。
1番ムズイのがココ。でも楽しいのもココ。
(既出の意見ですがその通りだと思う)
- 862 名前:852:03/05/22 14:10 ID:???
- いけたーっヽ(`Д´)ノ
最後の1機でボスまでたどり着きました。
ボスが出てくる演出の直後にしっぽでペショっと瞬殺されてゲームオーバーになったけど幸せ…
- 863 名前:なまえをいれてください:03/05/22 14:38 ID:???
- 良かったじゃん!
隙間ですよ、スキマ。
Rはコレを探してそこに入り込み、敵を倒すゲーム。
コレも「Rっぽさ演出」のひとつ、かと。
- 864 名前:なまえをいれてください:03/05/22 14:43 ID:???
- >>852
おめ〜
俺もそこ苦労したよ・・・
- 865 名前:なまえをいれてください:03/05/22 15:04 ID:???
- Δ5面のパイプと、6面の肉棒には皆様並々ならぬ思い入れがアリマツヨネ?
え、私だけ?(´・ω・`)
- 866 名前:なまえをいれてください:03/05/22 15:47 ID:???
- >>862
俺も初めて行ったときはしっぽで逝かされた
- 867 名前:なまえをいれてください:03/05/22 16:25 ID:???
- >862
ボス序盤は2速がいいぞ。俺だけかもしれんけど。
- 868 名前:なまえをいれてください:03/05/22 18:05 ID:???
- にわかに攻略スレ化してるなw
- 869 名前:なまえをいれてください:03/05/22 18:31 ID:???
- まぁ、昼間のあまり人も多くなさそうな時間だったし、
たまにはこんなのも良いのでは?
しかし教えてくれと言われた訳でもないのにこの攻略スレ化・・
やっぱココの住人はいい人ばっかだね?素でそう思う。
- 870 名前:なまえをいれてください:03/05/22 18:35 ID:???
- デルタは発売日からかなり後にやったから
こうやってこの作品の攻略で語り合えるのはそれはそれで新鮮。
ひとりで6面泣きながらやってた頃は寂しかったよ。
- 871 名前:ゲッター:03/05/22 18:54 ID:???
- (´∀`)ノハロー皆の衆
- 872 名前:なまえをいれてください:03/05/22 18:59 ID:???
- >>871
バイド回収に成功したのか?
- 873 名前:なまえをいれてください:03/05/22 19:00 ID:???
- 攻略、自分には関係ないけど
「あぁ…あーいう時はどうかわしたかな…」
なんて思い出が蘇って非常に良いね。住人も親切だし。取りあえずゲッター氏
期 待 し て ま つ
- 874 名前:ゲッター:03/05/22 19:01 ID:???
- ゲットしたけど体験版そのものは先行配布の物と内容変わらないっす
- 875 名前:なまえをいれてください:03/05/22 19:02 ID:???
- まあ、そうだろな
- 876 名前:ゲッター:03/05/22 19:06 ID:???
- ただクリア後ムービーが変わってる。
以前過去スレで海外サイトの動画(現在は削除済み)からの
画像をUPしてくれた人がいたけど、あれとほぼ同じ物。
正確にはハンガー画面とか少し違うけど・・
要するに先の方のステージでダイダロスやらフロッグマンやら
キングス・マインドが戦ってる場面が入ってる。
- 877 名前:ゲッター:03/05/22 19:12 ID:???
- 本誌記事の方はこれといって情報無いっすね・・
写真も古い既出のものばっかり。
唯一目新しいのはR-9B2ステイヤーのミュージアム画像かな。
【大気圏内行動半径拡大型】だそうです。
- 878 名前:ゲッター:03/05/22 19:17 ID:???
- 九条プロデューサー/ディレクターのコメント
最新にして、最強(私達はそう思っています)そして最終。
開発の方もいよいよクライマックスです。自分たちにできること、
考えつくことを出しきれたかな、と思っています。
(中略)
開発を始めた時から一貫して思っていたのは、「印象に残るものにしたい」
でした。『R-TYPE』をもう少しの間だけ忘れないでいて欲しいです。
- 879 名前:ゲッター:03/05/22 19:20 ID:???
- 以上です。
PS2のムービーデータをmpgファイルで再生できるツールがあるらしい
けど、俺その辺よく分からんのです(汗
できればうぷしたいんだけどね。
- 880 名前:なまえをいれてください:03/05/22 19:29 ID:???
- 先行の物と変わらんのか・・・それでも前回手に入れ損なったのでありがたいかも。
ハッ!しまった!肝心の電撃PS2がどこにも売って・・・嗚呼・・・。
- 881 名前:なまえをいれてください:03/05/22 19:35 ID:???
- >>871
その口調もしや「友達」?
- 882 名前:ゲッター:03/05/22 19:38 ID:???
- >>881
(;´∀`)?
- 883 名前:なまえをいれてください:03/05/22 19:38 ID:???
- 春波夫
- 884 名前:なまえをいれてください:03/05/22 19:59 ID:???
- 発売日は?やっぱまだ未定なの?
東京地方での配布イベントでも未定のまま配るのかな?
ユーザーと直に接する数少ない機会なのに、それでは
ちとサビシイような・・
それとも電撃発表するとか?・・難しいか、やはり。
- 885 名前:881:03/05/22 20:00 ID:???
- >>883
ごめんそっちだったよ!
- 886 名前:なまえをいれてください:03/05/22 20:09 ID:???
- デルタ6面は肉棒の下がかなり安地っぽ?
- 887 名前:なまえをいれてください:03/05/22 21:03 ID:???
- いやむしろ、肉棒と天井のスキマ。
- 888 名前:なまえをいれてください:03/05/22 21:12 ID:???
- 電撃PS2って本当は明日発売?
探したらなかった・・・
- 889 名前:なまえをいれてください:03/05/22 21:25 ID:???
- >>888
23日だよ。明日。
- 890 名前:なまえをいれてください:03/05/22 21:34 ID:???
- しかし一部の地域では一日遅れるという罠。
- 891 名前:なまえをいれてください:03/05/22 21:42 ID:???
- 上から来る跳ねる脳みそがマカつくよね
- 892 名前:なまえをいれてください:03/05/22 21:46 ID:???
- マカ?
- 893 名前:なまえをいれてください:03/05/22 21:56 ID:???
- >>874
報告ありがとう!
明日買うよ
- 894 名前:なまえをいれてください:03/05/22 21:57 ID:???
- スカラー波動砲
- 895 名前:ゲッター:03/05/22 22:04 ID:???
- どうでもいいけどクリア後ムービーの
コンサートマスターが画面上異様ににデカイ・・
当たり判定どうなってるか不安。
- 896 名前:なまえをいれてください:03/05/22 22:05 ID:???
- >>894
>>692
- 897 名前:なまえをいれてください:03/05/22 22:05 ID:???
- >>894
あんた暇だろ?(w
ん、、、漏れ?漏れも暇(w
- 898 名前:なまえをいれてください:03/05/22 22:28 ID:???
- FINALにそなえて凾竄チたっス
BYDOモード…5時間やってラスボスだけ倒せずに詰まりますた 滝精子が…(;Tд⊂
HUMANとはえらい違いッス。
- 899 名前:842:03/05/22 22:53 ID:???
- 難易度は人間で機体はRXをよく使いますが、弾の多い場面ではあせって逃げ切れなくなります。ちなみにPOWはなんとかコンテニューしまくって使えるようになりました。BYDEでクリアーできる人本当にすごいと思います。
- 900 名前:なまえをいれてください:03/05/22 22:54 ID:???
- >>896>>897
涙がこぼれ落ちてきました
- 901 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:03 ID:???
- he「ぱうあーまー」
- 902 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:05 ID:???
- はよ発売されないかなー
- 903 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:08 ID:???
- FINALの難易度R-TYPER(仮)って
どうなっちゃうんだろうな・・・
某蜂みたく、世界で10人クリアできないとかは勘弁
- 904 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:11 ID:???
- ステージ数って多いんだろうか。
練りこまれてなくて多いだけってのも困るけど、
何十機も機体があるだけにいろいろ試したいな。
- 905 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:11 ID:???
- それほど難しくはないと思う
- 906 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:12 ID:???
- ブレードへ斬る
- 907 名前:691:03/05/22 23:12 ID:???
- 此処は涙が止まらないインターネットですね。
ところで考えたんだが「波動砲」の「波動」って電磁波とかと同じなのか?
だって光子を使った波動砲があるし(R-9DVシリーズ、R-11シリーズ他)。
確かに電磁波なら種類も特性も豊富。
で、最終波動砲は自動的にガンマ線に…それならR-9Øのメガ波動砲が地形貫通するのも分かる。
ちなみに自然界で最も強い爆発は「ガンマ線バースト」というヤツらしい。
- 908 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:13 ID:???
- 6〜7ステージぐらいがちょうどいいんじゃないのか
長すぎるとだれるし
- 909 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:13 ID:???
- http://www.ifue.com/indexj.html
- 910 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:14 ID:???
- >>904
とりあえずカウントは「7」。分岐は分からんけどな。3コースはあるのか、
あのマップを見る限りは。
>>903
R-TYPERをクリアするとそういうモードがでるなら、俺はアリ。
- 911 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:14 ID:???
- 真空波動砲
ファイヤー波動砲
滅殺波動砲
- 912 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:16 ID:???
- R-教習所はありますか
- 913 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:17 ID:???
- アホイアス
バカイアス
- 914 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:18 ID:???
- >>912
死ぬよ。「教習所」ていうか「強襲所」て感じ。
- 915 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:20 ID:???
- >>912
練習機体に鹵獲したBシリーズを思う存分に。
とかねーかな。
- 916 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:20 ID:???
- >>907
ガンマ線って兵器利用できんの?
- 917 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:21 ID:???
- つーかもう次スレ…。
漏れは多分立てられない。
>>915
Bシリーズは大型免許みたいなのじゃ?
- 918 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:24 ID:???
- >>917
BYDO SYSTEMシリーズってことで。
あれはモアイ広告の右端っこにある写真を見ると
新規開発ではなく鹵獲機体・・とかいてあったようなので。
- 919 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:25 ID:???
- stage0 強襲所
それは「強襲所」。
激しい訓練をくぐり抜け、
最後の免許、Bシリーズに挑む。
Rシリーズが流してきた膨大な
コシヒカリが、最後の波動砲となる。
Last Dance!
- 920 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:26 ID:???
- かっけー
- 921 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:26 ID:CeMNyuu5
- 購入特典てみせによっていろいろちがうけどどんなのがある?
- 922 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:27 ID:???
- F通のレコード画面を見ると
ステージ1−0
?
?
ステージ2−2
?
?
ステージ3−0
・
・
ってことは2面は0〜4の5種類ってコトか。どこで分岐すんのかな。
- 923 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:28 ID:???
- バイド肉(種類は選べない)
- 924 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:29 ID:???
- >>916
多分制御技術がおっ付かない。電磁波では文句無く最強のエネルギー
(「波長は約0.1オングストローム以下」)なんだが。
貫通能力も高い。後は集束・高出力化が問題なんじゃ?
…物理学知らんから分かりませんが。ちなみに放射線治療もガンマ線。強すぎて使えない。
電磁波としては強すぎるのも制御の点で駄目らしいです…。
- 925 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:30 ID:???
- Δが4面までしかクリアできない俺も買っていいですか
- 926 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:31 ID:???
- >>925
3面までしか出来ない人も買いますから。
いっしょにBABYでやろう。
次スレ無理だった。
>>930ヨロ
- 927 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:31 ID:???
- >>925
発売日までに一緒にコツコツ進めよう。
- 928 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:32 ID:???
- >>926
(・∀・)人(・∀・)ノ
- 929 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:40 ID:???
- >>921
セガダイレクトで買うとマウスパッドがもらえる
・・・くらいしか知らないな。あとはどこもドッグタグ
- 930 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:40 ID:???
-
- 931 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:40 ID:???
- 1機種増加条件が1週クリアだったら嫌だな。
何週すれば101機出揃うんだw
- 932 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:42 ID:???
- >924
どちらかというと、ある程度以上高周波数で短波長、高エネルギー(この3つは同じことです)
な電磁波をガンマ線と呼ぶ、と言った方が正しいかも。
電磁波が波長ごとに分類されてて、電波→マイクロ波→赤外線→可視光→紫外線→X線→ガンマ線
の順にエネルギーの高いものを指す(電波の辺りはもっと細かく分かれるけど)。
紫外線が癌になると言われるけど、その辺りから上はエネルギーが高いせいで人体に悪影響を及ぼすほどなので、
立派に「放射線」になります。
ガンマ線は原爆でもないとあまり出ないかな……ある意味、原爆はガンマ線も兵器利用していると言えなくもないかも。
- 933 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:43 ID:???
- >>931
100周でちょうどいい、とはいえるけどな(w
・・・・まさかね。アハハ。
- 934 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:44 ID:???
- いや、しかも条件付クリアだったりしてな
- 935 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:46 ID:???
- バイド情報を集めて、なのに1周クリアじゃ
ミッドナイトアイの本領さっぱりな気が(w
・・・1周1機なんて想像したくネーヨ・・・(´Д`;)
- 936 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:48 ID:CeMNyuu5
- 購入特典てみせによっていろいろちがうけどどんなのがある?
R'sドッグタグ以外
- 937 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:49 ID:???
- >>932
以上を踏まえると
R101はガンマレイバースト波動砲ってことですか?
- 938 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:51 ID:???
- シリーズ最新作にして最終作
6月発売予定
終結まで残り一ヶ月…
[R・TYPE FINAL OFFICIAL WEBSITE]
http://www.irem.co.jp/official/rfinal/index.html
[R・TYPE OFFICIAL WEBSITE]
http://www.irem.co.jp/official/r/j/top.html
プロモムービー(音無し要QuickTime)
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/rtypefinal_nosound.mov
オープニング&予告ムービー(18禁コンテンツを含むサイトにつき注意)
ttp://www15t.sakura.ne.jp/~bgr/
職人達の編纂した登場機体一覧&系統予想図
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052927316.txt
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9020/
前スレ
【RX-12】R-TYPE FINAL stage12【クロス・ザ・ルビコン】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053102096
過去ログは>>2以降
- 939 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:52 ID:???
- なら、1回クリア毎に1機増加ってのはどう?
これなら割とフツウに出来そう。
オレはそれよかオペレーション開始時から搭乗可能な機体は
幾つで、どれなのか非常に気になるのだが・・既出かな?
個人的には8機で既存の「R」(1から凾ワで)で使えたモノと
体験版の2機を加えて8機、かなと。
- 940 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:52 ID:???
- stage11 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052240565/
stage10http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051853966/
stage9 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051204101/
stage8 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050582706/
stage7 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050059201/
stage6 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049475918/
stage5 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048952438/
stage4 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048755417/
stage3 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048495271/
stage2 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047790381/
stage1 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046476742/
R-TYPE ver.5(レゲー板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1044774594/
- 941 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:53 ID:???
- ★ローカルルール★
ここは6月発売の新作「FINAL」スレです。
初代を語っちゃいけないことはないが、あくまで新作の話題が中心。
(昔を語りたいならレゲー板があるしね。)
あとへきる否定派も容認派も、スコアラーもシステムオタも排他に走らないこと。
人間考えることは案外似通ってる。仮に良く似た意見が連続カキコされたとしても
荒らしとか祭りとか自演とかキモイとか、全て少数派の陰謀だと決めつけてかかるのは
あまりに自己中すぎる。軽〜くスルーすれ。
他のシューティング作品を比べたり貶したりとかもやめよう。
- 942 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:54 ID:???
- 難易度高・・・一周するたびに自機追加
難易度低・・・ゲームオーバーのたびに自機追加。
- 943 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:54 ID:???
- >>939
ん、俺はそういう意味で「周」って言ってたんだけどな。
難度別・達成ステージかも知れん。
せめてコンティニューぐらいは許可してくれIREM。
個人的には「タイムリリース」措置もほしいでつ・・・。
もう100時間でも300時間でも文句いわねーから・・。
- 944 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:55 ID:???
- ちょい待ち!
次スレの1には「登場自機50種類以上(101機かも!?)」を
加えてくれ
- 945 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:56 ID:???
- 立ててみる
- 946 名前:なまえをいれてください:03/05/22 23:58 ID:???
- ともかく3面より先に進めない、なんて人のための救済もあればいいな。
自機追加は。
- 947 名前:945:03/05/22 23:59 ID:???
- 無理ですた
- 948 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:01 ID:???
- >943
そっか、失敬。
オレ、「〜周」にはどうも1周目以降連続してプレイするもの
ってイメージが強くてさ。
- 949 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:01 ID:???
- それとスレタイはどうするの?
R-13Aケルベロス?
- 950 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:02 ID:???
- >>948
生粋のR-TYPER(シューター?)
にはむしろそれが正しいと思う、
俺も言い方が悪かったな。
>>946
多少強めのやつが来てくれると嬉しい。
いきなり凄いやつが凝られても、なんだかな、なので。
- 951 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:02 ID:???
- >>932
ありがとう。そうでした…周波数=エネルギー。
ガンマ線は副産物らしいね…。
電磁波の兵器利用といえば、話が前後するけどスカラー波。
ニコラ・テスラの「殺人光線」はスカラー波らしいね…。
本当はこういうの書きたくないなぁ。
トンデモ系じゃないとこならマイクロ波か。振動でイオン化、プラズマ化とか。持続性なさそう。
最近、R機体をフレームで分類しようと妄想中。
と言うのも、単純に考えると納得いかない系列が多くあるんで…R-9D系とかR-9A系とか…。
残り少ないのにスマソ。気をつける。
>>949
あえてR-13Tエキドナでw
- 952 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:02 ID:???
- スレタイはこれでいいかと思ふ
【R-13A】R-TYPE FINAL stage13【ケルベロス】
- 953 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:05 ID:???
- そもそも「ギャロップ」ってどういう意味でつけられたタイトルなん?
機体名はピースメーカーだし。
- 954 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:06 ID:???
- じゃあ俺チャレンジしてみるYO
- 955 名前:954:03/05/23 00:10 ID:???
- 無理でしたー
- 956 名前:改めて1用テンプレ:03/05/23 00:11 ID:???
- 【R-13A】R-TYPE FINAL stage13【ケルベロス】
シリーズ最新作にして最終作
使用可能プレイヤー機50種類以上
(↑公式情報・もしかしたら101機かも?)
ステージ分岐、AI対戦、機体色や武装のカスタマイズetc..
6月発売予定
終結まで残り一ヶ月…
[R・TYPE FINAL OFFICIAL WEBSITE]
http://www.irem.co.jp/official/rfinal/index.html
[R・TYPE OFFICIAL WEBSITE]
http://www.irem.co.jp/official/r/j/top.html
プロモムービー(音無し要QuickTime)
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/rtypefinal_nosound.mov
オープニング&予告ムービー(18禁コンテンツを含むサイトにつき注意)
ttp://www15t.sakura.ne.jp/~bgr/
職人達の編纂した登場機体一覧&系統予想図
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052927316.txt
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9020/
前スレ
【RX-12】R-TYPE FINAL stage12【クロス・ザ・ルビコン】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053102096
過去ログは>>2以降
- 957 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:12 ID:???
- よーしお父さん立てちゃうぞー
- 958 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:14 ID:???
- >>953
タイムアタック+スクロールスピード可変のシステムと
馬の早駆けを掛けたタイトルだと思われ
- 959 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:14 ID:???
- >950
アァ、やっぱそう思ってんだね。何かウレシイ。
>953
ギャロップって早駈けの意味じゃなかった?
単純にハイスピードシューだからと思ってた。違うの?
- 960 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:14 ID:???
- 【R-13A】R-TYPE FINAL stage13【ケルベロス】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053616370/
さすが田舎プロバイダだな
- 961 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:14 ID:???
- >>957
頑張ってパパン!
- 962 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:17 ID:???
- いかん、被っちまった!スマネェ。
- 963 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:18 ID:???
- >>958-959
サンクス。
作品世界内では特に意味はないのか・・・
- 964 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:23 ID:???
- ギャロップて競馬関係でよく見かけるんだよね。
GALLOP全く知らんから鬱…。
どこかGALLOPとかLEO出来る所有るのか?
- 965 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:28 ID:???
- そろそろ電撃の体験版やらイベントやらで
初心者もはいってくると思われるので
ディープな(わかりにくい)機体の話はひかえめにオネガイ
- 966 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:30 ID:???
- >>965
ネタを枯渇させようと画策する荒らしさんですね?氏ねボケ
- 967 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:31 ID:???
- >>965
そうだね。
でもなんとなくスレを見ていく上で
分かっていくんじゃないかな、とは思うけど。
- 968 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:31 ID:???
- いい年こいて初心者という幻想に惑わされるなんて、困った人だな。
- 969 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:34 ID:???
- 一刻も早くあの設定厨どもを追放しないとこのスレは崩壊する
- 970 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:34 ID:???
- >>968
ゼロとは限らんぞ。
俺みたいな今デルタの2面で死んでる
初心者もいるんだ。
- 971 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:34 ID:???
- 970
- 972 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:35 ID:???
- 畜生
- 973 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:35 ID:???
- >>969
それより前に次スレを立てないと崩壊する。
- 974 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:35 ID:???
- いっその事5つぐらいスレを建てておこう。それなら安心だ。
- 975 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:41 ID:???
- >970
KIDモードにしてる?
進みにくい所は刄Eェポンに頼りましょう、慣れると
頼らなくても行けるようになります。
あと、フォースの使い方に習熟しましょう、何は無くとも
フォースだよ!
- 976 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:44 ID:???
- >>975
KIDSモードではプライドが〜♪
KIDSだと4面のブロックでアボンヌ。
じっくりブロックの順番を覚えまつ。
- 977 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:55 ID:???
- KIDSだった、「S」が脱落してた。
いや、寧ろその分長く遊べると考えたら?
オレもSFCの「SUPER R〜」の時はそこから始めたよ?
クリアが目的な訳だし、プライドなんてどうでもイイと思って。
誰だって最初は上手くないし、「R」自体初めてなら尚更じゃない?
まぁ、人それぞれでイイのだけど。
あと4面ブロックは・・イヤ、やり易いようにやってちょ。
オレはアバウトで対応してたから。
- 978 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:58 ID:???
- まぁマイペースでじっくりやることにしまつ
thx
次スレ無理でつた。
「罪と罰」はデフォルト設定がEASYでうれしかった。
非常にちっこいことなんだけどさ
- 979 名前:なまえをいれてください:03/05/23 00:59 ID:???
- >>977
パターン構築にも役立つよね、KIDS。
FINAL買ったら機体の攻撃とステージの基本配置覚えるためKIDSくらいから始めようと私は考えてます。
ま、なんと言ってもRはゲームなんだから。楽しくやるのが一番、ですよね。
- 980 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:00 ID:???
- どうやら次スレが立ってることをいまだに知らない人が1人いるらしい
- 981 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:03 ID:???
- 今気づいて恥ずかしがってる人も一人いるらしい。
- 982 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:07 ID:???
- 知ってる上にあっちに書いてるのにこっちにも書く香具師も一人。
…いや、3人と見た。根拠無し。
- 983 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:08 ID:???
- >978
健闘を祈ります
>979
そうそう!難度を下げるメリットはそれもあるね!
ただ(難度が)上がるにつれ、敵の攻撃も激しさを増してくる為
パターンを変更していくんだよね(ってかそうせざるを得ん)。
コレがまた微妙に楽しいよな〜。
>980
いるね
- 984 名前:貼っとく:03/05/23 01:08 ID:???
- http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053616370/l50
- 985 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:16 ID:???
- 新スレに天然バイド出現中(w
- 986 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:20 ID:???
- してた。もう逝ったかな?
- 987 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:29 ID:???
- 2人は居たね。
今は落ち着いたかなァ。
- 988 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:41 ID:???
- イヤ、ビミョーな感じがあと1人?
見る見る間に荒れていったもんな・・驚いたね。
(こっちはマッタリしたな)
CeM〜=Ad3〜とか言う完全初心者なのかね?
特典にも拘ってたし。タグ以外は要らないけどな、オレは。
- 989 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:50 ID:???
- 真魂斗羅みたいにお菓子が付いたりすると面白いかも。
「バイドグミ」みたいな感じで。
タグ以外は要らないけどな、オレも。
- 990 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:53 ID:???
- >>989
食ったらヤバそうだなw
- 991 名前:なまえをいれてください:03/05/23 01:56 ID:???
- >>989
ミックンはメロン味ですね
- 992 名前:なまえをいれてください:03/05/23 02:09 ID:???
- ナゼ、メロン味?(w
オレはイチゴ味希望。
- 993 名前:なまえをいれてください:03/05/23 02:10 ID:???
- >>963
裏?設定
Glide Arms Lost Limit Operation Police、略して「GALLOP」
ちゃんと意味あるよん。
- 994 名前:なまえをいれてください:03/05/23 02:14 ID:???
- >>993
「滑走腕は限界オペレーション警察を失いました」
そんな意味がw
- 995 名前:なまえをいれてください:03/05/23 02:19 ID:???
- 武装滑走警察(勤務時間無制限)
む、ちと違うか
- 996 名前:なまえをいれてください:03/05/23 02:20 ID:RDL22TRy
- 警察が所有してるんだよな?
- 997 名前:なまえをいれてください:03/05/23 02:20 ID:???
- 意訳すると機動武装非限定任務警察って感じか?
攻殻機動隊に近いイメージだな
- 998 名前:なまえをいれてください:03/05/23 02:21 ID:???
- 遊撃隊なのだろうか?
- 999 名前:なまえをいれてください:03/05/23 02:22 ID:???
- GALLOPネタで終わるには1スレ遅かったわけだが、
意訳完了〜
- 1000 名前:キリサキ キョウコ:03/05/23 02:22 ID:???
- 1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
家庭用ゲームに戻る
全部
最新50