【R-9D】 R-TYPE FINAL stage6 【シューティングスター】
- 1 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:05 ID:PjGnLvQ6
- バイドと踊れ
[R・TYPE FINAL OFFICIAL WEBSITE]
http://www.irem.co.jp/official/rfinal/index.html
[R・TYPE OFFICIAL WEBSITE]
http://www.irem.co.jp/official/r/j/top.html
プロモムービー(音無し要QuickTime)
ttp://ps2movies.ign.com/ps2/video/rtypefinal_nosound.mov
前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048952438/
- 2 名前:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/04/05 02:05 ID:???
-
ぼるじょあ姉妹がムーンウォークで2ゲットォー!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
( ・3メ) ( ・3・)
⊂ ⊂ヽ / つ つ
/⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ( .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
;;⌒´)⌒´) (´⌒(´⌒;;
スササーーーーッ スサーーーーッ
- 3 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:08 ID:???
- >>1乙
>>2ウゼエ
過去スレ
【R-9A】 R-TYPE FINAL stage4 【アローヘッド】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048755417/
【アドレナリン】 R-TYPE FINAL stage3【シューティング】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048495271/l50
【IREM】 R-TYPE FINAL stage2【BYDO】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047790381/l50
◎R−TYPE FINAL PS2にて最終決戦◎
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1046476742/l50
レゲー板スレ
R-TYPE ver.5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1044774594/
- 4 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:08 ID:???
- 前スレ
【ドリル】R-TYPE FINAL stage5【パイルバンカー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1048952438/
★ローカルルール★
ここは6月発売の新作「FINAL」スレです。
初代を語っちゃいけないことはないが、あくまで新作の話題が中心。
(昔を語りたいならレゲー板があるしね。)
あとへきる否定派も容認派も、スコアラーもシステムオタも排他に走らないこと。
人間考えることは案外似通ってる。仮に良く似た意見が連続カキコされたとしても
荒らしとか祭りとか自演とかキモイとか、全て少数派の陰謀だと決めつけてかかるのは
あまりに自己中すぎる。軽〜くスルーすれ。
詳細は>>2以降
- 5 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:09 ID:???
- >>1お疲れ。goodjobでした
- 6 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:11 ID:???
-
・PlayStation2 6月発売予定
・自機も背景も敵も完全3Dポリゴン
・自機は50種以上。ゲームの進行に伴い新機体が追加
・自機にはイメージファイトやMrヘリなどアイレム往年の機体が多数登場予定
・自機のミサイルやビットが選択が可能。また機体色とキャノピーも配色変更可能
・自機によって波動砲ゲージの量に差が有る
・AIによる対戦モード有り。メモリーカード、パスワードを使用
・公式ホームページにて勝ち抜き戦がある模様
・エンディングテーマソングは椎名へきる(ゲーム中voiceも?)
・初回生産分にはドッグタグが付属
- 7 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:11 ID:???
- | | ∧_∧
|_|´・ω・`)<1さん
|乙|o乙 o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧_∧
|_|(´・ω・`)
|乙|o ヾ
| ̄|―u' 乙 コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|乙| ミ
| ̄| 乙
- 8 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:14 ID:???
- いまなぜ『R-TYPE』なのか?開発プロデューサーに聞く!!(ファミ通2003/3/14号より転載)
17年間ありがとうございました
若い世代の中には、「『R-TYPE』って何?」と言う方もいらっしゃるでしょう。
ご説明しましょう。『R-TYPE』は17年間続いたシューティングシリーズです。
また、「本当に最後なの?」と疑っておられる方もいらっしゃるでしょう。
ここだけの話ですが「シューティングが売れないのを知っていて、まだ作るのか?」という空気が流れる中、
「最後にするから、もう一度だけ作らせてくれ」が開発承認会議での私の第一声です。
そして承認が下りました。ですから本当に最後です。
「『R-TYPE』に止めを刺す大役が自分に務まるのか?」自問自答の毎日ですが、
みなさんに納得してもらえるものにするべく全速力で突っ走ってます。応援してください。
(九条一馬)
- 9 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:16 ID:???
- 椎名へきるタイアップ情報(真偽は不明瞭)
>>へきるのタレントPD
>>「R-Finalのお仕事とは6月に発売するCMシングルと機体カラーリング提供です」
>>「アイレム提供のラジオ番組内でCMを4月から1ヶ月放送します」
>>自称:雑誌関係者
>>1 ゲーム中に使用するVoは椎名へきるの声を収録してます
>>2 エンディングは椎名へきるの歌をバックにしたものです
>>3 カラーリング仕様についてはクリア後に選択可能となってます
- 10 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:19 ID:???
- 作品論議は大いに結構だが、他者のカキコを貶める発言はタブー。
あとメーカー直訴の宛先→ webmaster@irem.co.jp (悪戯メールは厳禁)
(テンプレ終了)
- 11 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:21 ID:???
- Z。
- 12 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:29 ID:???
- ★体験版について(転載)★
下記体験版の受付は終了致しました。
応募総数を遥かに上回る多数のご応募ありがとうございました。
発表は発送をもってかえさせていただきます。ご了承下さい。
<R-TYPE FINAL体験版を先着1,000名様にプレゼント!!>
先着1,000名様に「R-TYPE FINAL」体験版をプレゼント致します。
(発表は発送をもってかえさせていただきます。体験版は随時発送いたします。)
応募総数に達し次第、締め切らせていただきます。
※応募はお1人につき1回のみとなっております。 複数回応募されても無効となります。
※ご応募は日本国内在住の方に限らせていただきます。
- 13 名前:なまえをいれてください:03/04/05 02:47 ID:???
- >>1
おつかれー
もう既に6スレ目なんだな、このスレッドの消化スピードの原因のほとんどが
声優祭りのせいなのだと思うとちょっぴり複雑
- 14 名前:なまえをいれてください:03/04/05 03:09 ID:???
- はたして苦情の賭けや吉とでるか凶とでるか。
- 15 名前:なまえをいれてください:03/04/05 03:12 ID:???
- 九条はデルタにプランナーとして参加していましたよ
- 16 名前:なまえをいれてください:03/04/05 03:23 ID:???
- >13
2スレ分くらいは声優祭だったけど、
それ以前もなかなかの消化スピードだったワケだし。
- 17 名前:なまえをいれてください:03/04/05 03:29 ID:???
- エイプリルネタもあったしな
- 18 名前:なまえをいれてください:03/04/05 03:30 ID:???
- そうだな。声優問題以前の1スレは15日で消化したし。
シューティングとしてはまずまずなスビードなんでねえの?
- 19 名前:なまえをいれてください:03/04/05 10:59 ID:???
- 1乙。1スレの時点ではまさか発売前に6スレまで行くとは思わん
かった(w。体験版の報告があまりないけどやっぱへきるフィルタが
かかってるのだろうかガクガクブルブル。と余計な事を言ってみるテスト。
- 20 名前:なまえをいれてください:03/04/05 11:25 ID:???
- いや関係ないと思うけど
- 21 名前:なまえをいれてください:03/04/05 11:32 ID:???
- ここで書かれてた「へきる導入による最悪の事態」妄想が
図星だったんで慌てて作り直してるとか。
- 22 名前:なまえをいれてください:03/04/05 11:36 ID:???
- いや関係ないと思うけど
- 23 名前:なまえをいれてください:03/04/05 11:38 ID:ItZ67VHi
- 秋葉のアソビットシティで体験版プレイしたけど
いやぁでっかい敵がチマチマ殺されていく様は痛快だね!!
グラフィックもきれいだし。演出もナイスだし。
面白いとおもうっツーかぜったい買うよぜったいぜったい買う
- 24 名前:なまえをいれてください:03/04/05 12:07 ID:???
- 今日アキバに逝って来るよ!
シューター仲間のOFF会だぁ〜♪ヽ(*´ ∇`)ノ
でも生憎の雨でショボ━━━(´・ω・`)━━━ン
当然体験版はがっつりとプレイしてきまつ。
ところで>>1よ。
何故にスレタイが【時ハ】R-TYPE FINAL stage6【来レリ】じゃないのか。
ちょっと期待してたのに。なっかり。
- 25 名前:1:03/04/05 12:26 ID:???
- >>24
前スレ900以降にそのスレタイ案は無かった。
「へきる」や「ばいばいアイレム」よりは機種名で統一したほうが荒れない。
なにより50機もあるんだから、今後もスレタイ案に困らない。
そんなとこだ。
- 26 名前:なまえをいれてください:03/04/05 16:10 ID:???
- 体験版はまだかね婆さんや
- 27 名前:なまえをいれてください:03/04/05 16:18 ID:???
- 体験版が届く前にお迎えが来てしまいそうじゃよ、爺さんや。
- 28 名前:なまえをいれてください:03/04/05 16:24 ID:???
- 俺が予想したところ、初日に申し込んだ人には漏れなく届くだろうよ。
安心汁。
- 29 名前:なまえをいれてください:03/04/05 16:37 ID:???
- 雨だからアキバ行けneー
- 30 名前:なまえをいれてください:03/04/05 19:21 ID:???
- アソビットで見てきたけど
いい感じだったよ
- 31 名前:なまえをいれてください:03/04/05 19:24 ID:???
- それだけかよ
- 32 名前:なまえをいれてください:03/04/05 19:32 ID:???
- >>23が全ての答えだ!!
- 33 名前:なまえをいれてください:03/04/05 19:33 ID:???
- >>31
だって雨ふってたからずっと見てるわけにいかなかったんだもん
- 34 名前:なまえをいれてください:03/04/05 19:42 ID:VOsGTmwz
- 1面からカニさんだっ!!デカイ!キモイ!カッコイイ!!
あと、ボスで
「逃げまくる」とか「撃ち込みまくる」のではなく「待つ」ということがメインなのは
うれしかった。アーケドゲームだと前者ばっかだからさ。待つのって古い感じが却って新鮮。
- 35 名前:なまえをいれてください:03/04/05 19:52 ID:???
- >>34
渾身の一撃を叩きこむ感じがするしな
- 36 名前:なまえをいれてください:03/04/05 19:58 ID:VOsGTmwz
- >>35
そう。特に月まで届くレーザーを照射している時は
尿道が5倍に拡張された状態で満タンの膀胱を弛緩させるような悦楽を感じる
- 37 名前:なまえをいれてください:03/04/05 19:59 ID:???
- 誰ですかあなた。帰ってください。
- 38 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:01 ID:???
- ミスターヘリや、況やドリルが活躍できる土壌があるのか?
- 39 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:05 ID:Hbhi5Oc3
- アソビット行ったが。
前の人が即死、コンティニューを延々繰り返して(つД`)・゚・
- 40 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:05 ID:???
- >>39
後ろから蹴り飛ばしてやれば?
- 41 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:11 ID:???
- >>39
後ろから抱きつくといいよ。
結構ビビるから
- 42 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:13 ID:???
- >>39
後ろから膝かっくんでもいいよ。
結構ビビるから
- 43 名前:39:03/04/05 20:13 ID:Hbhi5Oc3
- ごめん、愚痴らせて。
波動砲を一発でいいから打って欲しかった・・・
どんなグラフィックか見たかったんだよ。ううぅ。
ああ、背景は結構動いてました。
反面、敵や弾はマターリです。時々危険な攻撃アリです。
敵を打ったときの破片が沢山出て綺麗でした。
- 44 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:14 ID:???
- >>39
後ろから耳に息吹きかけるといいよ。
結構ビビるから
- 45 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:21 ID:???
- ジョジョが終わった。・゚・(ノД`)・゚・。
- 46 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:22 ID:???
- ゴバークスマソ
- 47 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:22 ID:???
- たった今アソビットでやってきたが、適正があったR-9Dでプレイ。
意外と2重溜めの波動砲の持続時間が短くてなっかりだったヽ(´Д`;)ノ
1 R-9A
●良くも悪くも標準機体。波動砲の使いやすさが抜き出ている。
●往年のプレイヤーがやるにはやっぱりアローヘッド。
●黄色レーザーが…黄色が…あぁ、やってみてくれ。なんか(・∀・)チゴイネ!
2 R-9D
○期待しすぎるとちょいと辛い。圧縮波動砲の長さが特徴。あとディフェンシブ
フォースが分離時に横方向でなく縦方向に撃つというのが特徴的。
○圧縮波動砲の長さに期待するとダメ。HIGH(…と画面に表示されているので)
波動砲より通常波動砲の連射が良いかも。
○ディフェンシブフォースを試したい方に。思ったより防御チックな感じ
しませんですた(´・ω・`) 縦に撃ちたい縦シューターな人にどうぞ。
- 48 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:23 ID:???
- 3 R-9F
◎使いこなすと強そうな感じはするが、まだ未知数。シューティングスター
よりは通常攻撃が良い感じか。
◎衝撃波動砲の威力はかなり限定的。直撃させれば強いが、過信すると生き
残った敵に囲まれる可能性も。
◎良くも悪くもシャドウビット専用機。残像があまり残らないので微妙。
アローヘッド卒業してシューティングスターより破壊力を望む方に是非。
▲全般的講評
◆オープニングは過去のラインナップの紹介ムービー。
◆機体選択時に色のカスタマイズ及び武装の変更が可能。
◆ステージ開始時、パイロットのボイスレコーダーに残っていた音声から
抜粋したと思われる文章が出る。
◆グラフィックは「絶体絶命都市」の感触。ボスのウネウネ感、液体に写る
映り込み等良くできている。
◆雑魚の数が少ない。かなり難易度としては低い。R-9を模した雑魚が全般的
に登場。しかし弱い(´Д⊂
こんな感じか?2回しかしてねぇけど。
- 49 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:25 ID:???
- >>39
ゲーセンでも連コインして延々台を占領する奴いるが、マジ迷惑な。
店員に通報すれば排除してくれる所もあるけど。
- 50 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:28 ID:???
- >>48
R−TYPE1も一面の敵の数は大して多くなかったはず。
R−9を模した雑魚ってのは格好良いかも。
バイドの手によるデッドコピー? それとも侵食された簡易量産機か?
- 51 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:28 ID:???
- >R-9を模した雑魚が全般的に登場。しかし弱い(´Д⊂
バイドに制御を乗っ取られた奴か、
デルタで逃げそこなったR13をバイドがコピーした機体か・・・
(;´Д`)ハァハァ
- 52 名前:50:03/04/05 20:32 ID:???
- >>51
考えることは同じだな。
まあフォース自体が、バイドのデッドコピーみたいな物だしな
- 53 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:37 ID:???
- >>48
初代6面のくるくる回りながら紅白レーザー撃ってくるのを想像しますた。
- 54 名前:なまえをいれてください:03/04/05 20:46 ID:???
- 圧縮波動砲のHIGHは強いぞ。
ただ、溜めと照射時間が長く感じてすぐに撃てないからだと思われ。
- 55 名前:前スレ917:03/04/05 20:58 ID:tAMks3u2
- >>47,48
詳細レポートサンクスです。ついでに一つ質問。
二重溜めの時間が短いというのはAC版Uみたい
に溜めが途切れるという事でしょうか?
- 56 名前:なまえをいれてください:03/04/05 21:39 ID:???
- なかなか体験版がこないので、今更ながらデルタを買ってきた。
R-typeはPCエンジンのしかやったことなかったけど
これもおもしろいね。
ところで機体はどれがおすすめ?
FINALネタでなくてすまん。
- 57 名前:なまえをいれてください:03/04/05 21:53 ID:???
- R-9a2
- 58 名前:なまえをいれてください:03/04/05 21:54 ID:???
- >>56
アンカーフォースのR-13がいちばん簡単に先に進めるよ。
これに慣れきってしまうと他の機体でこまるが
- 59 名前:なまえをいれてください:03/04/05 21:56 ID:???
- ところで「触手」とかは大丈夫ですか?
- 60 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:19 ID:???
- >>56
- 61 名前:R-TYPE ELO:03/04/05 22:27 ID:???
- >>47-48
の続きと補足。2回しかやってねぇのにレビューといえるか(゚Д゚#)ゴルァ!!
なのでもう一回だけやってきますた・゚・(ノД`)・゚・
> ◆オープニングは過去のラインナップの紹介ムービー。
間違い。これクリア後のエンドムービーです。ちゃんとオープニングありま
すた。なんか文章長すぎると言われて弾かれるので、分割掲載します。
- 62 名前:R-TYPE ELO:03/04/05 22:28 ID:???
- ◎ムービー概要
冒頭。…これ絶体絶命都市だろ?!と言わんばかりの導入の仕方。予想する
にエバーグリーンの残骸か。暗転。都市の映像。人々が歩いている。交差点
の映像。突然R-9Aと思われる機体が落ちてくる。逃げまどう人々。地面を擦
りながら急停止すると、急発進。フォースが先導しながら再加速。攻撃して
くる相手は映らないので不明。途中何度もフォースの制作過程と思われる
ムービーが入る。地球軌道上。たくさんのRシリーズ。R-9Dにカメラが向く。
圧縮波動砲の一撃が放たれると同時にRシリーズが一斉射撃。バイドの集団
に光が襲いかかる。途中新機体の紹介。なんかレイフォースに出てたような
機体がある…Σ(゚∀゚;) 画面暗転。真っ暗な画面にRシリーズが整列してい
く。途中フォースの制作過程が混ぜられながら新機体の紹介。そしてまた暗
転。最初のエバーグリーンの残骸と思われる映像。
こんな感じですか。表現ヘタレでスマソ。あと口空けながらぽかーんと
「このムービーエロくねぇなぁ〜」と馬鹿面しながらゲーム始めなかっ
たので後ろに並んでる人、正直すまんかったヽ(´Д`;)ノ
- 63 名前:R-TYPE ELO:03/04/05 22:29 ID:???
- ●R-9F(補足)
通常攻撃が激しく(・∀・)チゴイネ!特に黄色!触手っぽく機体から伸びる黄色
レーザー。機体を動かす事で伸びる方向を制御可能。フォースを前に付けて
いてもほぼ後ろまで攻撃範囲が広がる。近距離戦に持ち込んだ時の威力、使
いやすさ、防御能力は最高レベルか。あとフォースの自動攻撃が良い。敵に
自動で向いて攻撃してくれるので、よっぽどディフェンシブフォースよか防
御に使える気がしますな・゚・(ノД`)・゚・ちなみにどのレーザーでも壁に当た
ると地面這って進みますΣ(´д`;*)あと後ろにフォース付けるとちゃんと
アームが後ろに回ります。ってか当然だけど。個人的には一番良い機体かと。
●クレジット
4回使用可能。っていうか店頭に置くんならコンティニュー出来るようにす
るのはまずいんじゃ…?実際>>39のような状況がヽ(´Д`;)ノ
アソビットシティでは最長10分までと制限されております(・∀・)
…内容薄いので1人10分はきついな…。
- 64 名前:R-TYPE ELO:03/04/05 22:30 ID:???
- ●冒頭のメッセージ
夏の日差しの中
海鳥(カモメ)達に挨拶をした
そして、私は悪魔(バイド)の巣に向かった…
みたいな感じ…いや、うろ覚えなんで誰か書いてくれ(´Д⊂
●設置場所
秋葉原のアソビットシティ1階店頭、中央部分。回りが騒がしく、音楽を聴
き取るのは困難。更に、左側には「太鼓の達人」の試遊台が。これが
(´Α`)ウゼ-んだ。プレイ中に横から
「こけても、どっかーん!」(おジャ魔女どれみより「おジャ魔女DANCE」)
と大音量+太鼓(タタコン)叩く音。俺のR-9Dも、どっかーん!
…止めろブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
というか店員、場所変えろ( ´-`)
- 65 名前:R-TYPE ELO:03/04/05 22:32 ID:???
- >>50
それ以上に少ない気がしたんだけどね…。
>>51
いや、バイドに乗っ取られた機体じゃなくて
「R-9の形を真似たバイド体」
という感じ。破壊すると液体のように破裂して消えます。爆発エフェクト無
し。ボス戦に液体のような壁から沸いてきます。ぷよぷよと…Σ(´д`;*)
ちなみに敵の通常弾しか撃ちません。耐久力も無く、通常弾一発でアボーン。
弱すぎ。波動砲もどき撃って欲しかった…。
>>53
撃って( ゚д゚)ホスィ…
>>54
あー…そう言われればそうかも。っていうかあんだけ溜めてあの短さはどう
かと(´Д⊂
>>55
溜めは切れません。短いというのは、HIGH圧縮波動砲の照射時間が短いっ
つーことです。
>>59
だ、大丈夫です(*´д`*)ハァハァ
長文章スマソ。
- 66 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:36 ID:???
- >>63
なんかRxとあんま変わらんね・・・
- 67 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:40 ID:???
- >レイフォースに出てたような機体がある
OF-1(イメージファイトの機体)では?
- 68 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:42 ID:???
- >>エロ
情報サンクソ!
楽しみだなぁ〜
- 69 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:46 ID:???
- >>39
後ろから突っ込むといいよ。
結構喜ぶから。
- 70 名前:前スレ917:03/04/05 22:46 ID:4+0OyHu1
- なるほどそういう事でしたか。Uでなにかとえらい目にあったので・・・。
R−9FはRXに性質が似てるという事でしょうか?
それだったらRXが出るまで自分の愛機になりそうな予感。
- 71 名前:54:03/04/05 22:46 ID:???
- >>65
ガラクタ?を吐き出す雑魚が瞬殺される威力で
さらに長くなるのはどうかと思われ。
途中で開放すると滅茶苦茶寂しく感じるけどね。
Rコピー
アクスレイのようなコピーだとそれはそれで厄介かと。
わかりにくくてスマソ
>冒頭のメッセージ
最後に戦闘記録より抜粋って書いてあったが
正確なのは忘れた。。。
- 72 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:49 ID:???
- >>ELO
お疲れさん。なかなか興味深い
- 73 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:49 ID:???
- 第一次バイドミッションにより墜落した宇宙都市の内部が舞台。
バイドに侵食された高機動強襲清掃クラフト“ストロバルト”、大気圏内での戦闘に特化した人型機動兵器“ゲインズ”強襲。
そして、付着したバイド体は核廃棄物と融合し、物体を模倣する能力を有する金属ナノ生命体へと進化を遂げていた。
『第一次バイドミッション時に地上に墜落した人工宇宙都市“エバーグリーン”。
南国の海にその身を突き刺し、ただ静かに朽ち果てるのを待っていた過去の希望のなれの果て。
数日前、その内部にA級バイドに匹敵する特殊生命反応が確認された。
緊急指令により、私は時空戦闘機 R-9Aに乗り込み、単独探査に向かった。
そこで見たものは、醜い姿をした浮遊物体とそれを守るように
飛び回る無敵の生命体であった・・・』
<回収されたボイスレコーダーより>
- 74 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:50 ID:???
- >>71
アクスレイか懐かしいなー、難易度ハードのラスボスの第3形態のコピーは厄介だったね。
- 75 名前:なまえをいれてください:03/04/05 22:53 ID:???
- R-xのスネイルRayは広げても後ろには届かなかったから、さらに動きが柔軟になっているっぽいね。
威力もお世辞にも強いとは言えなかったし……。
- 76 名前:前スレ917:03/04/05 22:54 ID:4+0OyHu1
- ??オープニングで人が映ってたって事はエバーグリーンに墜落後
も人が住んでたのかな?このゲームはストーリーも興味深い。
- 77 名前:なまえをいれてください:03/04/05 23:20 ID:???
- 今デルタのサントラ聞いてんだけど、やっぱ「LAST DANCE!」はいい曲やねえ・・・
- 78 名前:なまえをいれてください:03/04/05 23:44 ID:???
- |∧ ∧ コソーリ
|・ω・`) <へきる
|⊂/
|/
|
| サッ 彡
|
|
- 79 名前:なまえをいれてください:03/04/05 23:49 ID:???
- >◆グラフィックは「絶体絶命都市」の感触。
ってのが非常に気になるのだが・・・(;´Д`)
- 80 名前:なまえをいれてください:03/04/05 23:50 ID:???
- サントラ持ってないから、
DELTAのCD PCにつっこんでエミュで動かして
サウンドテストしてるんだけど、
5面あたりから急に曲調が一変して、
6面あたりで段々暗さに磨きがかかり、最後はアレ。
やばいよ。やばすぎるよこれは・・・。
- 81 名前:R-TYPE ELO:03/04/05 23:51 ID:???
- >>66
まぁ明らかにRxのテンタクルフォース開発機ですから。デルタのプレゼント
企画でRxのマウスパッドゲッツした私としては一押し。
>>67
ソレダ!!Σ(´д`;*)
>>70
あなたにはまさにR-9Fピッタリかと。自分もne!
>>71
圧縮波動砲についてはちょっと期待しすぎていたんで…。威力が弱い波動砲
がずーっと続くイメージだったのよ。
> アクスレイのような
あ…あぁぁ、悪夢が蘇ってキタ━━━━ヽ(´д`*)ノ━━━━!!!!
確かにアレは勘弁だ。アクスレイ…あぁ、久しぶりにやりたい。
- 82 名前:R-TYPE ELO:03/04/05 23:51 ID:???
- >>75
もうなんていうか、ウネウネです。ところで「触手」とかは大丈夫ですか?
威力については敵があまり出ないので、評価が難しい…。弱いかも(´Д⊂
途中の中ボス「かにさん」にはかなり有効でした。というかフォースめり込
ませて連打すりゃあ楽勝なんですけどね、ハイ。
>>76
オープニングの都市はエバーグリーンとは無関係かと。エバーグリーンの残
骸「らしきもの」が冒頭にカモメの鳴き声が聞こえながら出てくるだけ。
ちょっとエヴァンゲリオンチックというか何というか。
そうそう、オープニングに機体の紹介入ってますが、変形機体の映像あり。
微妙です(゚∀゚)…ロボット型に変形する意味は…?使用できる武装に変化
が現れるなら面白いかも。
というか、自分の文章そんなに長いか…。何度も長すぎますと言われて弾
かれるんですけどヽ(`Д´)ノ
2ch慣れしてないからなぁ…。
- 83 名前:なまえをいれてください:03/04/05 23:52 ID:???
- 漏れとしてはデルタで一番いい曲はステージ6「覚醒」の曲だと思う。
後半、ちょうどノーザリーを破壊できる辺りの盛り上がり方が最高に燃え。
- 84 名前:なまえをいれてください:03/04/05 23:53 ID:???
- Stage7のイントロでもう。
この前KIDSで初めて最終面に入ったときは、
素でビビった。6面のイントロでおや・・・?とおもったけど。
1面から3面あたりでは想像も出来なかった・・・。
- 85 名前:なまえをいれてください:03/04/05 23:54 ID:???
- 実はLAST DANCE!という説明書の文字を見ただけでは
バリバリにノリのいいギターリフが鳴り響くと思ってたってのもあるけど(w
- 86 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:03 ID:???
- 『狂機』で魂斗羅糸が出てくるあたりもいいなあ・・・
- 87 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:04 ID:???
- 「魂斗羅糸」ってなんだよ(´・ω・`)
「コントライト」です
- 88 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:10 ID:???
- 5面の曲が一番好きなのって変でつか……?
サウンドテストでしか聞けない最後のあたりが特に。
- 89 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:17 ID:???
- 凾フBGMは全体的に大人しい印象
「侵食」のイントロと同時に高速で上昇するシーンが良い
- 90 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:17 ID:???
- >>82
全員にレスしなくても大丈夫だよ。ここはきみのスレじゃないから。
- 91 名前:R-TYPE ELO:03/04/06 00:28 ID:???
- >>90
サンクスコ(・∀・)
レス癖は抑えます…。
- 92 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:37 ID:???
- ...
さっきKIDSでやったら4面のブロックにょきにょきポイントで詰まった・・・。
- 93 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:46 ID:???
- 難所だな。まあ繰り返しやってりゃなんとかなる
- 94 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:48 ID:???
- DELTA4ステージの
宇宙ステーションまで侵攻されちゃっててなんかもうかなりヤバい状態
なんだけどもう俺しか対抗できないっぽいから俺がやるしかないっしょ
的なイントロ>メインの流れが好き。
4面後半の「ヤヴァイ ヤヴァイ」ってとこも好き。
- 95 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:49 ID:???
- >>94
そこで
「ああヤヴァイよヤヴァイよ青ロボットがこっちくるよ
あ フォース前だ
あ デルタポン使えない
糸冬」
・・・・すいません愚痴でした。
あのちょっと寂しげなスタートがなかなか。
- 96 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:50 ID:???
- オープニングムービーに出てる水面から伸びる4本の柱は
もしかしてコントロールロッドですかね?
- 97 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:53 ID:???
- >4面ブロックにょきにょき
前スレで既出だが、ここの攻略を参考にしては?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8625/R-TYPE/delta.html#STAGE
ちなみに、ここの通りに進むならブロックがせり出す前に、
常に画面右上に居る位の勢いで、先行するようにルートを辿るとやりやすい。
- 98 名前:なまえをいれてください:03/04/06 00:54 ID:???
- >>97
アリガトン
1日1クレジットにしてるから、
熟読してまた挑戦するよ
- 99 名前:なまえをいれてください:03/04/06 01:05 ID:???
- 俺は4面はごり押し気味で行ってる。
- 100 名前:なまえをいれてください:03/04/06 01:05 ID:???
- >96
俺もコントロールロッドだと思う。
OPムービー終了後に、丁度フォースが沈んでいると思われる
水面が揺らめくのが物凄く妖しい。
今後の展開をなんとなく暗示させます。
- 101 名前:なまえをいれてください:03/04/06 02:10 ID:???
- >>100
あれってフォースが消滅してコントロールロッドだけが残ったんじゃないの?
- 102 名前:なまえをいれてください:03/04/06 02:21 ID:???
- ロッド4本の位置関係を見るとフォースに付いた状態とは違うから
>>101が正解かも…
- 103 名前:なまえをいれてください:03/04/06 02:28 ID:???
- 発売日が6月19日に決定したみたいだな。
- 104 名前:なまえをいれてください:03/04/06 02:32 ID:???
- >103
ソースキボンヌ。
アイレムサイトはまだ更新されてないようだが…。
- 105 名前:なまえをいれてください:03/04/06 02:36 ID:???
- >>104
ここ,。
ttp://gamebank.jp/shop/yotei/ps2.htm
- 106 名前:なまえをいれてください:03/04/06 02:40 ID:???
- >105
ありがとう。
しかし、値段も5800か。
おぃおぃ、大丈夫なのかコレ。
- 107 名前:なまえをいれてください:03/04/06 02:55 ID:???
- >>105
このページってなんなの?
コメントが痛々しいな。
- 108 名前:なまえをいれてください:03/04/06 11:38 ID:???
- 発売日は6月19日で値段は5800円ってSONYからの発注書に書いてあったよん。
気になったのが→AI対戦モード(カスタマイズした機体同士で戦わせる対戦モード)
なんですがアイレムHPでの勝ち抜き戦を開催予定らしいです。
ここにいる人達との対戦めっちゃ楽しみです!ヽ(´ー`)ノ
- 109 名前: :03/04/06 11:43 ID:???
- >>108
関係者さんでつか?
- 110 名前:なまえをいれてください:03/04/06 13:40 ID:???
- やっとCMが見られたわい
- 111 名前:なまえをいれてください:03/04/06 13:55 ID:???
- 5800円最高
- 112 名前:なまえをいれてください:03/04/06 14:52 ID:???
- >109
もちつけ、AI対戦で大会開催予定っつーのは
かなり初期のファミ通情報に載ってたはず。
それはさておき、漏れもアキバで体験版一面をプレイしてきたんだが、
微妙に物足りない…。
敵の種類が少なかったり、地形がほとんど無いせいかな。
デルタ一面よりも遊びがいが無いのが気になる。
まだ調整中なんだろうが。
あともう一体ぐらい巨大中ボスが欲しいなあ。
デルタ一面だってアドバルードとコントライトで二つは出てるわけだし。
- 113 名前:なまえをいれてください:03/04/06 15:14 ID:???
- 良心的な値段だな
- 114 名前:なまえをいれてください:03/04/06 15:22 ID:???
- 問題は内容だヨ
- 115 名前:なまえをいれてください:03/04/06 16:38 ID:???
- 内容はへきる
- 116 名前:なまえをいれてください:03/04/06 16:50 ID:???
- ところで、体験版ではコンティニューする時に
機体セレクトできるのってがいしゅつだったっけ?
これ、結構重要な変更だと思うんだけれど。
ヘタレでも比較的簡単にクリア可能という意味で。
もしや後半ステージでは超絶難易度を想定か?
- 117 名前:なまえをいれてください:03/04/06 17:01 ID:???
- 最終面はイメファイ2周目相当でつ>難易度
- 118 名前:なまえをいれてください:03/04/06 18:01 ID:???
- 最終面はグラIV 2周目ぐらいだって。
- 119 名前:なまえをいれてください:03/04/06 18:30 ID:???
- ラスボスは緋蜂ライクでクリア不可能領域。
- 120 名前:なまえをいれてください:03/04/06 18:53 ID:???
- あーたのしみだーーー
- 121 名前:なまえをいれてください:03/04/06 18:59 ID:???
- アイレムで横で高難易度といえば海底大戦争
あれぐらい難しかったら見切り売り続出かも
- 122 名前:なまえをいれてください:03/04/06 20:00 ID:???
- 「モモコはアイドル小学生、だけど強いのたたかうの!一生懸命戦うから応援よろしく!」
- 123 名前:なまえをいれてください:03/04/06 20:35 ID:???
- 最終面はコンボイの謎並みの難易度です。
- 124 名前:なまえをいれてください:03/04/06 20:39 ID:???
- 体験版まだなんだがよぉ、アイレムさんよぉ
- 125 名前:なまえをいれてください:03/04/06 20:39 ID:???
- 俗に言う秒殺というやつか。
- 126 名前:なまえをいれてください:03/04/06 21:57 ID:???
- ヴァリス(ファミコン版)並みの・・・
- 127 名前:なまえをいれてください:03/04/06 22:02 ID:???
- むしろたけしの挑戦並の難易度で。
…前も見た展開だな、これ。
- 128 名前:なまえをいれてください:03/04/06 22:22 ID:???
- R9に乗るまでが一苦労。
肝心のR9は拳銃ひとつで、
上昇気流がないと浮かべない。
赤い国にいきそうなのでやめる。
- 129 名前:なまえをいれてください:03/04/06 22:29 ID:???
- R9はむちゃくちゃ軽いらしいから大丈夫
- 130 名前:なまえをいれてください:03/04/06 22:31 ID:???
- R9と思ったら伝染るんですのかわうそ。
・・・こんなR-TYPE FINALは嫌だスレになっちゃうのでやめます。
- 131 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:08 ID:???
- MXで[R-TYPE]で検索したら
ジャンヌダルクの、「瞳の色」って曲が出てきたんだけど、
コレ何の曲?関係あるのかな。
- 132 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:14 ID:???
- 知るか厨房
- 133 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:16 ID:???
- DELTA「以前」にタイアップは無いよ。(;´д⊂)
- 134 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:17 ID:hY4+KB34
- >>131
うるさいヴォケ
- 135 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:19 ID:???
- 体験版届いた人いますかぁ。
- 136 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:24 ID:???
- >>122
あーもういいよそういうのあっても。(ヤケ)
- 137 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:25 ID:???
- 実際あるわけだが
- 138 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:38 ID:???
- ゲームが違う。
- 139 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:39 ID:???
- デルタとうとう出撃100回達成した・・万感の思いです。
まだまだnoteに空白があるのがサビスィな・・。
- 140 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:48 ID:???
- 聞きたいんですが、R−TYPEVの難度ってどの程度なんでしょうか。
デルタのヒューマンノーコンぐらいで歯が立ちますか?
- 141 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:54 ID:???
- 覚えることが出来るならね。
反射神経じゃどうにもならない部分が多い。
- 142 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:56 ID:???
- アールタイプってどういう意味なんだ?
- 143 名前:なまえをいれてください:03/04/06 23:58 ID:???
- >>142
「R型」の事で、つまりは自機の事。
- 144 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:04 ID:???
- ちなみにRは"Ray"のRで、光学兵器を主武装にしていることを
示している・・んだったような気がする。
- 145 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:04 ID:???
- デルタって四番目って意味だったことを最近知った。
- 146 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:06 ID:???
- >>143-144
ありんとう
- 147 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:07 ID:???
- キャノピーが丸みを帯びている(ラウンド)からR型ってのは間違いだっけ?
- 148 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:08 ID:???
- フォースが弾丸をレーザーに変換してるって最近知った。
- 149 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:09 ID:???
- >>142
>>144
http://www.irem.co.jp/official/r/j/history/index.html
>2051 RX−T1実用化。正式名称R−1a。
>名称の頭文字"R"はキャノピ-の形状(ラウンド)と
>プロジェクト名から引き継ぎ命名された。
- 150 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:12 ID:???
- >>144
レイストームと勘違いしてるだろ
- 151 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:12 ID:W0mVlIdH
- >>148
じゃあなんで後ろに付けたときもレーザーが出るんだ?
- 152 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:13 ID:???
- >>148
ならなんでフォース装着時にノーマルショットも一緒に出てるんだよ。
- 153 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:13 ID:???
- ただの知ったかか。
- 154 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:15 ID:???
- 最初、対空、反射、対地の3つのLASERを使い分けるからRとしたが
それLやんと突っ込みを入れられたので144、149でお茶を濁したと聞く。
- 155 名前:モラト ◆To5AEHU3OY :03/04/07 00:15 ID:???
- 実弾系のフォースあったら面白そう。
って、過去作品で何かあったっけ?
- 156 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:16 ID:???
- 漏れは>>144じゃないがゲームタイトルの命名は>>144であってたような・・・記憶薄いが。
メストの初代記事になかったっけ。
- 157 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:17 ID:???
- 妄想を事実のように語る香具師がいるな。
- 158 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:18 ID:???
- ワンダーモモコ120%
- 159 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:23 ID:???
- PAWアーマーが隠しキャラじゃなくて
Rシリーズの系譜にちゃんと入ってるのはどうかと?
- 160 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:24 ID:???
- >>158
ジャレコのアクションゲームだっけ?
- 161 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:25 ID:???
- …パーマンとか、リーグマンとかやっぱり入ってるんじゃないかという気がしてきた。
- 162 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:27 ID:???
- >>159
γ⌒ヽ、
( (o) ):::) 名前間違えんなよ。
く <- '
ムゝ
- 163 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:29 ID:???
- >>160
ワンダーモモはナムコ。なんか他にも混ざってるみたいだが。
- 164 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:30 ID:???
- >>162
あれ,PAWじゃないの?
- 165 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:34 ID:???
- >>164
POW━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 166 名前:144:03/04/07 00:35 ID:???
- >149
ありゃ、そんな公式設定が用意されていたのか。ゴメソ。
・・でもね、おじさんがむかぁし読んでたBeepって雑誌には
確かにそう書いてあった記憶があんのよ。
- 167 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:36 ID:???
- powだろヴぉけw
- 168 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:36 ID:???
- >>163
モモコ120%がジャレコだね。
- 169 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:38 ID:???
- ごめん、弾丸じゃなかった
- 170 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:38 ID:???
- >>166
設定なんて都合でころころ変えちまうもんだ。
- 171 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:41 ID:???
- 昨日ガーディック外伝を買ってみたんだが、コレの機体は・・・
まぁ見たとこ女の子が変身(変形)するわけだが。
コンパイルもアレだし出てたらおもしろいな・・・。
- 172 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:43 ID:???
- ドット絵の機体が一機ぐらいあってもいいと思うんだが、
アイレムさん。使いまわしでいいからさ。
- 173 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:45 ID:???
- >>140
3はきついです、特に4面の溶岩なんかつらいかな、最終面もパターン組むまで地獄だ
デルタをヒューマンノーコン位やっているのならコンティニューしまくってクリアまではいけるかと
パワーアイテムも多いしビットもたくさん出るので途中で死んでも何とかいける
どうしてもーな人のためにコマンド技も用意されているぞ
- 174 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:51 ID:???
- >>166
マジレスするとゲームタイトルの由来はRAY、設定上のRは機体名から来てる。
たしかBEEP以外にも書いてあったはず。だから>>142の問いに>>144のレスは正しい。
公式の記述はTYPES時に作られたもの。
ただ、多くのヤシがタイトルの由来知らなくても当然。16年も前の記事だしな。
- 175 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:51 ID:???
- >172
板ポリゴンにテクスチャだけ貼っつけるの?
まずポリゴンで立方体を作って、それでレゴブロックのように
立体ドット絵を構成するというのはどうだろう。
ポリ数もあんまりくわんと思うけど。
- 176 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:54 ID:???
- >>175
それはボクセルシェーダーと言って、普通のポリゴンより圧倒的に処理重い(場合もある)
- 177 名前:140:03/04/07 00:57 ID:???
- >>141>>173
どうもです。中古で安かったんでやってみます
- 178 名前:なまえをいれてください:03/04/07 00:59 ID:???
- よくあるやつ。文字表示並のでいいんだよ。
- 179 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:00 ID:???
- つまり正方形の積み木をくっつけて作るという感じかい?
そりゃ重くなるかもね。
- 180 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:01 ID:???
- 古代8Bit文明時代に自機を「A」や「>」で表現していたのと同レベル?
- 181 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:03 ID:???
- じゃあ、アスキーアートで自機を書くとか。
- 182 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:04 ID:???
- それは逝きすぎです。ごめん、俺がわるかったよ。
- 183 名前:175:03/04/07 01:06 ID:???
- もちろん最終的には見えない面はなくしちゃえばいいと思うんだけど・・。
それでも重いのかな。無知なもんですまそ。
- 184 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:14 ID:???
- ひらべったくする。前から見ると線。コレ最強。
- 185 名前:131:03/04/07 01:15 ID:???
- 亀レスだけど>>133thx
>>132,134
本当に知らなかったのよ・・・(汗
- 186 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:16 ID:???
- やっぱ一機だけドット絵じゃ超違和感かと
- 187 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:17 ID:???
- まぁ確信犯の発言とは思うけどね>違和感
それにしたって浮きすぎかな。
- 188 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:18 ID:???
- もう昔のアイレムじゃないんだ!みんな!目を覚ませ!
- 189 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:19 ID:???
- >>188
むしろ昔のアイレムはそういうネタなことはあまりしなかった気もしないでもないが。
- 190 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:20 ID:???
- 俺は信じてるぜ、ドット絵のR-9が出撃すると。
出なかったらもうアイレム製品買いません。
- 191 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:21 ID:???
- >>190
買わないでね
- 192 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:21 ID:???
- >>190
じゃぁ買わなくてもいいよ・・・。
ドットだろうが何だろうがRはRだ。
- 193 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:22 ID:???
- >>190
メタスラでもやっててください
- 194 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:22 ID:???
- >>190
あっそ
- 195 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:25 ID:???
- >>190
ドッド絵はモモコ号のみです
- 196 名前:あぼーん:03/04/07 01:25 ID:???
- ( ´Д`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
- 197 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:26 ID:???
- >>190
一生言ってろ懐古主義者
- 198 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:28 ID:???
- >>190
は人気者
- 199 名前:金正日:03/04/07 01:28 ID:???
- ,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │ http://www.saitama.gasuki.com/aomori/
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ こんなのあったニダ
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l ; r==i; ,; |' .人_
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
- 200 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:29 ID:???
- >>198
半分以上190の自作自演だがな
- 201 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:36 ID:???
- いまさらだがバイドと踊れってカアックウイイね
- 202 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:37 ID:???
- パネキットで作ったR-9が出てきたら
正直、失禁する
- 203 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:42 ID:???
- 自機が1ドット
- 204 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:47 ID:???
- 実はフルポリゴンのデルタはメモリ内での自機判定が面ごとに違っていたりする
それだけ複雑に作ってあるからあれほどの物になったのだと思う
だから「元絵があるから簡単じゃないかドット絵入れてくれよ」というのはAfo
- 205 名前:なまえをいれてください:03/04/07 01:57 ID:???
- ところで怒首領蜂大往生には前作のボスがマンマでてきたような。
- 206 名前:143:03/04/07 01:59 ID:???
- >>174
ありがとー
- 207 名前:なまえをいれてください:03/04/07 02:00 ID:???
- >201
>1は神林ファンかな?
関係ないが箱で出る雪風のゲーム、激しくショボげだな・・。
- 208 名前:144:03/04/07 02:02 ID:???
- >174
漏れも、フォローサンクス。
ただ、歳がバレる(w
- 209 名前:なまえをいれてください:03/04/07 02:11 ID:???
- >>206 >>208
レゲヲタなら>>154 >>174は常識レベルなんだがね。
>>150>>157あたりの>>144叩きは厨決定。
まぁ若いユーザーが増えてるってことで了。おっさんはお互い様(w
- 210 名前:なまえをいれてください:03/04/07 02:15 ID:???
- おっさん同士の友情萌え。ヽ(´ー`)ノ
あ、煽りじゃないからね、念のため。(w
- 211 名前:なまえをいれてください:03/04/07 02:15 ID:???
- 僕も小学校のときにSUPER R-TYPE触ってからは
DELTAまでやってなかったので・・・。
なんにせよ面白いゲームがあるってことはいいですよね。
- 212 名前:なまえをいれてください:03/04/07 03:24 ID:???
-
中学生のときにこれ面白いよ!って友達に勧められたR-TYPE。
今ではその影響でヘタレながらもシューターに仲間入りしてるつもりの高校生
- 213 名前:なまえをいれてください:03/04/07 03:45 ID:???
- デルタ・・・昔友達に売っちゃったんだけど、
もっかい新品で買い直した。ちなみにトレカはガウパー・・・・
ところで、ドブケラ第1形態がどうしてもアドリブで安定しないんだけど、
良い攻略法ありますか?口から吐いてくる雑魚+雑魚の打ち返し+しっぽの混合が・・・
第2形態は完全パターンになるから良いんだけど・・・
自爆するのかな?って待ってたら初代と同じようににじり寄ってきてビビッたり(w
- 214 名前:なまえをいれてください:03/04/07 05:29 ID:???
- >>213
ドブケラは戦闘開始から倒すまで2速で固定。
精子を吐いたら早めに破壊して打ち返しは後ろに下がりながら避ける。しっぽに気をつけて
精子の打ち返しはあまり動かなければ意外と当たらなかったりする
- 215 名前:なまえをいれてください:03/04/07 06:20 ID:???
- 実は安地があるドブゲラ
- 216 名前:R-TYPE ELO:03/04/07 09:34 ID:???
- 幼稚園の時に初代やって(戦艦で必ず死亡)小学生1〜2年の頃IIやって
(2面で死亡)3〜4年の頃GALLOPやって(確か4面までいけた)5〜6年
か中学入ってIIIやって(全面クリア)高校入ってDeltaやって(BYDOはクリ
ア出来なかった)今に至る…と。自分の成長と共に見てきたR-TYPE。そん
なことはどうでもいいけどアイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社
さん、GALLOP移植して(´Д⊂
- 217 名前:なまえをいれてください:03/04/07 12:20 ID:???
- ■R-TYPE FINAL (6月19日、5800円)
自機は50以上、機体色・キャノピー色・ミサイル・ビット等をカスタマイズした自分だけの機体を製作可能。
カスタマイズした機体同士を戦わせるAI対戦モードの「R-TYPEの新たなる挑戦」を使ってアイレムHPで勝ち抜き戦を予定
東大阪、福岡でのTVCM決定。CS放送機動戦士ガンダムのスポンサー枠CM展開。
>R-TYPEの新たなる挑戦
>R-TYPEの新たなる挑戦
>R-TYPEの新たなる挑戦
・・・・
- 218 名前:なまえをいれてください:03/04/07 12:31 ID:???
- >>213
腹のコアの上に機首をめり込ませるぐらいの位置が安地
- 219 名前:なまえをいれてください:03/04/07 12:36 ID:???
- 体験版はたぶん郵便で送ってくると思うけど、今日は来てなかった。
明日に来るのか、明後日に来るのか・・・
- 220 名前:なまえをいれてください:03/04/07 14:52 ID:???
- 体験版、ファミ通.comで10名にプレゼントをやってる。
http://www.famitsu.com/game/etc/2003/04/01/239@`1049167302@`11913@`0@`0.html
- 221 名前:なまえをいれてください:03/04/07 15:33 ID:???
- 精子はしっぽが消してくれたり
- 222 名前:なまえをいれてください:03/04/07 15:38 ID:???
- >>202
そんで、同じくパネキットで作ったドブゲラ戦があったら悶絶するw
- 223 名前:なまえをいれてください:03/04/07 15:46 ID:???
- afoで悪かったな
- 224 名前:なまえをいれてください:03/04/07 15:49 ID:???
- まあそんなん普通知らないからな
- 225 名前:なまえをいれてください:03/04/07 15:59 ID:???
- >>220
抽選で10名か・・・
- 226 名前:なまえをいれてください:03/04/07 16:16 ID:???
- 当たらないのと同じ。
- 227 名前:なまえをいれてください:03/04/07 16:31 ID:???
- 随時発送じゃなかったっけ
- 228 名前:なまえをいれてください:03/04/07 16:44 ID:???
-
まだ誰もきてないんか…おっそぉ…。
なにが随時だよ、アイレムはユーザーなめてんじゃないの?
- 229 名前:なまえをいれてください:03/04/07 16:46 ID:???
- ( ´・_・`)
- 230 名前:なまえをいれてください:03/04/07 16:53 ID:???
- >229
やんのかゴラァ!!
- 231 名前:なまえをいれてください:03/04/07 16:54 ID:???
- なんでだよw
- 232 名前:なまえをいれてください:03/04/07 17:05 ID:???
- >>230
有り金全部出すので許して下さい
( ´・ω・`) つIID@
- 233 名前:なまえをいれてください:03/04/07 17:19 ID:???
- 体験版コネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
- 234 名前:R-TYPE ELO:03/04/07 17:36 ID:???
- 体験版したければアソビットにいけば出来る。っていうか秋葉原しか体験版
置いてないのかね…?もうちょっとプロモに力入れてもいいよなぁ。どっか
他の場所の報告無いの?
最終決戦の妄想でもしてみる。バイドを根絶した後、「バイドの切れ端」
フォースとの対戦。ってのが個人的に燃えていいな。人類はフォースを越え
られるか否か。しかし、人類はバイドさえも倒してしまう兵器を戦後どうす
るんだろう?残ったRシリーズを使って内乱だとかクーデターっぽいものが
起きてもおかしくない。対戦モードって、そういうのを暗示しているのでは
ないか…と自分は感じた。
- 235 名前:なまえをいれてください:03/04/07 17:49 ID:???
- R-TYPE 対 R-TYPE。
- 236 名前:なまえをいれてください:03/04/07 17:54 ID:???
- ソォ〜レェ〜ダァ〜!
- 237 名前:なまえをいれてください:03/04/07 17:54 ID:???
- >>235
萌える
- 238 名前:なまえをいれてください:03/04/07 17:56 ID:???
- R-TYPEの潰しあい
- 239 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:11 ID:???
- Vのラストボスはバイドのコアなんじゃなかったっけか。
あれはフォースと一緒に異相次元にお帰り願っただけかな?
- 240 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:18 ID:???
- AI対戦って運任せなのか?
- 241 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:21 ID:???
- ヤフオクで見たんだけど、MSXのパッケージのドプケラ最高。
あの感じでゴマンダーも見たい。
- 242 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:24 ID:???
- BYEBYE BYDO!
- 243 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:27 ID:???
- artificial intelligence
- 244 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:29 ID:???
- shoot the Dobkeratops!
- 245 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:32 ID:???
- Shoot R-9...?
- 246 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:34 ID:???
- それ、全部へきるボイスですか?
- 247 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:37 ID:???
- 全部大山のぶ代ボイス。
ぴこぴこーん!のSEのあとにな。
- 248 名前:アソビットで確認して来た:03/04/07 18:37 ID:???
- んなこたーない。
- 249 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:38 ID:???
- みんなRをいままでありがとう。
今度は私を応援してね へきる。
- 250 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:39 ID:???
- >>247
クリスタル取った瞬間に画面がフラッシュして
ぴこぴこーん!「らうんどふぉ〜す〜!」という情景をリアルに想像
- 251 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:46 ID:???
- BLAST OFF AND STRIKE
THE EVIL HEKIRU EMPIRE!
- 252 名前:なまえをいれてください:03/04/07 18:56 ID:???
- D、Destroy them all !!!!!!
Shoot it in her mouth !!!!!!!
- 253 名前:なまえをいれてください:03/04/08 04:44 ID:???
- http://www.irem.co.jp/
ずらっと並んでまっせ
- 254 名前:なまえをいれてください:03/04/08 10:45 ID:???
- そういえば、「変化するステージ」って書いてあるけど
これはどういうことだろうか
- 255 名前:なまえをいれてください:03/04/08 12:48 ID:???
- うねうね、ぐにゃぐにゃ、にゅるにゅるするって事さ
- 256 名前:なまえをいれてください:03/04/08 12:57 ID:???
- >>253
なんかキングゲイナーみたいだね。
- 257 名前:なまえをいれてください:03/04/08 13:11 ID:???
- 体験版マジでこないな…鬱だ…。
プレイしたいが秋葉まで5時間かかるから無理。
- 258 名前:なまえをいれてください:03/04/08 13:40 ID:???
- >>254
例えばIIIの4面の地形やゲロパターンがランダムだったら
なんてのを想像してみる…
- 259 名前:なまえをいれてください:03/04/08 13:52 ID:???
- 体験盤はマダかー・・・・!!
- 260 名前:なまえをいれてください:03/04/08 14:06 ID:???
- フォースが前にあるとパイロットが視界不良・前方確認が困難で
接触事故を起こしやすいと思うんだけどその問題は解決済み?
- 261 名前:なまえをいれてください:03/04/08 14:10 ID:???
- 実はフォースに眼がついてます
- 262 名前:なまえをいれてください:03/04/08 14:27 ID:???
- 兎に角ととっとplay肢体揉んだ
- 263 名前:なまえをいれてください:03/04/08 14:43 ID:???
- 初めて公式ページみました
ED椎名へきるって本当だったんですね
わーい……
わーい……
わ
ぎゃ
- 264 名前:なまえをいれてください:03/04/08 14:47 ID:???
- うほ
体験版きました、でもPS2本体がまだないんですよね〜
すげぇぇぇやりたい
- 265 名前:なまえをいれてください:03/04/08 16:55 ID:???
- >>264
俺のPS2貸すから体験版よこせYO
- 266 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:04 ID:???
- >>264
PS2本体まず買え、もし買えないならフリスビーみたいにして投げて俺の家まで届けてくれ。
- 267 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:15 ID:???
- >>264
どうせ製品版までPS2買わないくせに
体験版申し込みやがって。
転売でもする気か?
- 268 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:17 ID:???
- どうせまたいつもの「ウソ到着報告」だろ・・・。
一人しか来てないし。
- 269 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:17 ID:???
- 釣りの予感がします・・・ほら東京は台風ばりの嵐な事だし。
- 270 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:21 ID:???
- 体験版オセーンダヨ!!ってアイレムに電話かけたヤシいないの?
- 271 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:25 ID:???
- (・∀・)ネタデスタ!
- 272 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:26 ID:???
- PS2持ってないっていうのは
内容聞かれたら答えられないからでしょ
- 273 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:28 ID:???
- 言ってみただけ
- 274 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:39 ID:???
- 締め切りから一週間。
そろそろ送ってきてもイイころだが・・おそぉーい!!
- 275 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:45 ID:???
- 締め切りから1週間なんて激短期間で送ってくる企業なんて
珍しいんちゃう?
俺、締め切り後一ヶ月以内に届いた事ないが。
- 276 名前:なまえをいれてください:03/04/08 17:53 ID:???
- 体験版まだきてないけど、がんばってあそんでみました
なかなかおもしろいよこれ
オススメ度★★★★☆
- 277 名前:なまえをいれてください:03/04/08 18:04 ID:???
- イイね近所にアソビットあって
アーヤリテーヨー、ハァハァ!
- 278 名前:R-TYPE ELO:03/04/08 18:31 ID:???
- ゴールデンウィークの連休前に発送処置するかしないかで決まるな。前者な
ら4月23日前後(21日発送開始で、全国に到着するまでの日数を予測)
くらいと勝手に予想して、後者だと…いつだろう(´・ω・`)ま、すぐには来な
いだろう。期待して待つとストレス溜まるし。っていうか開発者達の館の内
容が段々ヤバゲになってるからすぐには送ってこんだろヽ(´Д`;)ノ
そもそもトップページには「開発者の館」ってかいてあるのに、ページに入
ると「開発者達の館」ってなっとるし(・∀・)ニヤニヤ
アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社さん、修正求む。
- 279 名前:なまえをいれてください:03/04/08 18:40 ID:???
- たいけんばんとたいめいけんを間違えて注文してもた
- 280 名前:なまえをいれてください:03/04/08 19:27 ID:???
- iモード用サイトのファイナルのページのタイトルも修正してやれ
- 281 名前:なまえをいれてください:03/04/08 20:13 ID:???
- アソビットでやってきました。ここは午後九時までやってるので(・∀・)イイ
で、感想。まず、グラフィックは良いと思う。1面ボスの液体金属っぽい感じ等良く出来てる
BGMに関しては周りが騒がしいのででほとんど分からず
使用できる機体はR−9A、R−9D、R−9Fの3種
機体の感想は上のレビューとほぼ同じ
波動砲2段チャージが結構遅く感じた。
今回も速度調節はあるが、遅め。4速がデルタの3速程度の速さ。もう少し早くして欲しい
初心者がロボ、カニでやられてた。Rやってる人なら1面ボス(包茎○んこ)含めて余裕で倒せる
コンティニュー時機体変更できるのは便利
これは気になった事だけど、敵が極端に少なく、画面に自機と背景だけの状態が多々あり。
これを含めて、全体的に処理落ちしてんじゃないかと思うほどスローテンポに感じた。これは
改善して欲しい。
個人的には、体験版というかプロトタイプという印象。
でもやってて楽しかった事に変わりは無い
- 282 名前:なまえをいれてください:03/04/08 21:00 ID:???
- うろ覚えでスマンが体験版で最初の雑魚敵が
シリーズのお約束(赤いザコがワラワラ飛んでくる)じゃなっかた様な気がするんだが。
どうでも良いちゃどうでも良いけど、何か雰囲気でないな〜と思うんだが。
- 283 名前:なまえをいれてください:03/04/08 21:16 ID:???
- まあ、オークションみてれば、届いたかどうかわかるわな
- 284 名前:なまえをいれてください:03/04/08 21:17 ID:???
- パタパタ→リボー
ピスタフ→レリック
バグ→サージ
ピンク→アレン
何故に?
- 285 名前:なまえをいれてください:03/04/08 21:59 ID:Odxxc6Xi
- 最初の雑魚はRー9だたね
- 286 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 287 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 288 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 289 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 290 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 291 名前:あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 292 名前:なまえをいれてください:03/04/08 22:09 ID:???
- コピペ荒らしは削除依頼済みだからレスアンカーつけないでくれよ。
- 293 名前:なまえをいれてください:03/04/08 22:15 ID:???
- 早いね
- 294 名前:なまえをいれてください:03/04/08 22:17 ID:???
- おおきに
- 295 名前:なまえをいれてください:03/04/08 23:19 ID:???
- みんなまだ体験版届いてないの?
オレ、ゲーム屋でもらってきたからいろいろ教えてやらんでもないぞよ
- 296 名前:なまえをいれてください:03/04/08 23:20 ID:???
- (゚听)イラネ
- 297 名前:なまえをいれてください:03/04/08 23:22 ID:q+czS5je
- 敵を超美麗レーザーで照射してる時のエフェクトがスゲー綺麗。
火花みたいなのがバババババと飛び散るんだ。
美しい・・・。
- 298 名前:なまえをいれてください:03/04/08 23:35 ID:???
- >297
そうか?
漏れはデルタのレーザーのが派手かなぁとか感じていたんだが…。
FINALのがなんとなくおとなしめだよな。R-9Aの対空レーザーとか。
(ファミ通PS2の画面写真を見る限りじゃ、まだまだ派手なレーザーがあるっぽいけどさ)
個人的にFINAL体験版でちょっぴり寂しかったのは、
デルタで使われてた、波動砲フルチャージ時に自機のバックファイアの色が変わったり、
波動砲発射時にバックファイアが長く後ろに伸びたりするエフェクトがなくなってたことかな。
あれは地味に波動砲発射時の爽快感を上げてたと思う。
…スマソ。1デルタヲタの戯言と思ってくれ。
- 299 名前:なまえをいれてください:03/04/08 23:45 ID:???
- >298
いやいや、なかなか重要な点だと俺も思うよ。
なんとか改善できる点はしてほしいね。
- 300 名前:なまえをいれてください:03/04/08 23:53 ID:???
- つうか、まだ体験版配ってなくて、感想をフィードバックする時間あんのか?
- 301 名前:なまえをいれてください:03/04/08 23:59 ID:???
- >>298
なに!?デルタのあの細かい気配りが無くなってるのか?
デルタはポリゴンでありながらドット絵のような細やかなこだわりがあれだけの物を完成させたのだと思う
2面での水面と水中の表現、3面は刻々と降りしきる雪、ゲイツに踏まれて割れる氷など
「ポリゴンだからいいや」という妥協のない世界に感動したのだが
今回は気配りがないのか?無いのかッ!?
- 302 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:04 ID:???
- >>298
イチ3ヲタとしては、2段階チャージで自機前方に集まる
粒子が変化しないのが気になりますた。
あの「HIGH」の表示がø系機体では
「HYPER」に切り替えられるのきぼーん。
ちうワケで壁紙第二弾。
前に教えてもらったうpローダ使わせてもらいました。
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030408235844.jpg
- 303 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:04 ID:???
- だからエンディングに最大の気配りをみせているんじゃないか!
- 304 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:08 ID:???
- >>300
プロモのための体験版と
データ収集のためのロケテは違うからなぁ...
- 305 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:08 ID:???
- フィードバックしてたらへきるがなくなっちゃうよ!
- 306 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:14 ID:???
- >>302
(・∀・)いいねえ。系譜図は仕方ないか
- 307 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:17 ID:???
- >>305
今からでもへきるを撤廃してくれてかまいませんけど?
- 308 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:22 ID:???
- >301
どうなんだろうね〜。
個人的には単にR-9Aだからそうなだけで、
deltaやR-XやR-13では再現してくれるんじゃないか、と思いたいね。
…でも、率直に言うと、50機全てに気配りを望むことも酷だろうな、
とも思うんだよね。全部作り込めるとはちょっと思えないから…。
もし、作り込めたらアイレム開発陣を神と崇めるが、俺は。
だけど、うまくいってほしいなぁ…。
綺麗な終わり方を見せて欲しい。
俺らにRファンで良かったって思うような終わり方にして欲しいなぁ。
とりあえずへきるがEDでもなんでもいいから…。
ゲームさえ良く出来てればいいから…。
全然もう何も贅沢言いませんから…。
>302
イイ!やっぱりズラリと並んだ奴らの姿を見ると泣けるぜ。
それはさておき、パッケージもこの絵で行くのかな。
店に並べたときはなかなか映えそうだよな、あの絵。
- 309 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:24 ID:???
- クォリティを上げる為に延期キボン
- 310 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:24 ID:???
- 体験版って何面までプレイできるの?
- 311 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:26 ID:???
- one
- 312 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:34 ID:???
- もうへきるは100歩譲りますよ。
ただ一つ
お願いだから集大成として文句のないゲームにして下さい
そうすりゃ文句ないわよ
- 313 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:43 ID:???
- 突然女言葉になってるのは何故ですか。
- 314 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:44 ID:???
- 大往生の発売までRの体験版でつなごうと思ってたんだよ・・・。
これじゃ、つながないまま大往生で遊ぶ事になりそうだな・・・。
- 315 名前:なまえをいれてください:03/04/09 00:44 ID:???
- しりませんわよ
- 316 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:00 ID:???
- >>313
へきるのモノマネしてるんじゃない?
- 317 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:19 ID:???
- と言ってみるテスト
- 318 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:20 ID:???
- へきるなんざ糞くらえだ。
- 319 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:22 ID:???
- パルスレーザーの隙間を抜けようとしたら狭くて死んだよ
- 320 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:25 ID:???
- >302さんの壁紙見てて改めて思ったんだが
R機体ほんとかっこいいなー。コクピットの曲がり具合がたまらんぜよ。
- 321 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:27 ID:???
- >>318
へきるはスカトロマニアですよ。
糞なんか与えたら小躍りを始めます。
- 322 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:32 ID:???
- グラヒックも大事だけどさー音にも気を使ってほしー。
波動砲のチャージ音とかさ。
元祖は波動砲打ってりゃ楽しかった。
- 323 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:40 ID:???
- そんな322には残念な知らせだが、
R-9Aの波動砲はグラフィック・威力ともにイマイチ。
ダブルチャージは、...メガ波動砲?
- 324 名前:なまえをいれてください:03/04/09 01:44 ID:???
- >>314
体験版だし、できることは少ないよ
今回は画像のクオリティを見てもらうための配布って感じ
- 325 名前:なまえをいれてください:03/04/09 06:23 ID:???
- へきらーのみなさんオハヨウゴザイマス
- 326 名前:なまえをいれてください:03/04/09 07:54 ID:???
- 今時そんな奴いないって
- 327 名前:なまえをいれてください:03/04/09 09:06 ID:???
- Mr.HELIらしき物体が・・・
- 328 名前:なまえをいれてください:03/04/09 09:13 ID:???
- むしろ俺がme.HELI。
丸い体って意外と不便さ。
- 329 名前:なまえをいれてください:03/04/09 09:14 ID:???
- おっと、自分の名前を間違ってしまったようだ。
すまないな。俺は彼女のR-9LEOのところにでも行ってくるよ。
又会おうぜ皆の衆。
・・・で本気な話、どれなんでしょうかhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1049475918&st=327&to=327&nofirst=true" target="_blank">>>>327
- 330 名前:なまえをいれてください:03/04/09 09:35 ID:???
- 見ると購買意欲がファイナルになるので買って確かめてね。
これだけは言える。このゲームに萌えキャラがいる!!
- 331 名前:なまえをいれてください:03/04/09 10:15 ID:???
- me.HELIあげ
- 332 名前:なまえをいれてください:03/04/09 11:20 ID:???
- おまいら、体験版きますたよ!(石川県金沢市)
でも、本体がありませんが何か?
ネタじゃないよ!
- 333 名前:なまえをいれてください:03/04/09 11:27 ID:???
- 写真取ってあぷしな
- 334 名前:なまえをいれてください:03/04/09 11:38 ID:???
- デジカメもスキャナもありませんが
ほんとだって
ちなみに説明書の文
感 謝
〜Thanks for SHOOTING!!!〜
昔からのR・TYPEファンに対する感謝。
シューティングゲームに対する感謝。
・・・そして全てのユーザーに対する感謝。
との事です SLPM 60202
- 335 名前:なまえをいれてください:03/04/09 11:46 ID:???
- ホントだとして本体も無いのに体験版応募した目的は何だよ
先着千名限定なんだぞ・・・・
- 336 名前:なまえをいれてください:03/04/09 11:55 ID:???
- 転売
- 337 名前:なまえをいれてください:03/04/09 11:56 ID:???
- なんかPS2持ってない奴からばかり体験版到着報告があるなー
どうせ同じ奴が書いてるんだろうけど
へきるネタが飽きられたから新しいネタって事だろう
- 338 名前:なまえをいれてください:03/04/09 12:09 ID:???
- ベスト機体占いで、漏れはアルバトロスですた (´∇`)
・チャート式機体相性診断
http://www.irem.co.jp/official/rfinal/shindan/
- 339 名前:なまえをいれてください:03/04/09 12:18 ID:???
- (株)ナナオから歩いて約5分のところに住んでるんだけど
体験版とどいた。つーか「取りに来い」言われたら取りに行くのにね。
- 340 名前:なまえをいれてください:03/04/09 12:36 ID:???
- >>339
引き際を知らないネタレスはただ見苦しいだけだよ。
- 341 名前:なまえをいれてください:03/04/09 12:53 ID:???
- 届いた人は区別するためにID晒してよ
- 342 名前:334:03/04/09 13:01 ID:???
- まあ明日になればわかるし
本体って\25,000位だっけ?どうしるかな・・
- 343 名前:なまえをいれてください:03/04/09 13:02 ID:???
- ナナオとアイレムは所在が別だったように記憶しているが。
- 344 名前:なまえをいれてください:03/04/09 13:16 ID:???
- >>342
明日になるとなにがわかるの?
- 345 名前:なまえをいれてください:03/04/09 13:43 ID:???
- 愛知だけど体験版さっき届いたよ
- 346 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:01 ID:???
- おい、体験版踏んじまった、おい、われちまった、どーしよう
- 347 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:14 ID:???
- 届いたって人は、28日の何時頃に応募したのかも教えて欲しいな。
- 348 名前:334:03/04/09 14:25 ID:???
- >>347
漏れは確か午前10時頃
だからほんとだってw
- 349 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:27 ID:asZDf9nF
- 兵庫だけど俺も届いたー!
今からやります
- 350 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:32 ID:???
- 体験版クリア後の予告ムービーがいいね
だからシリーズにLEOも入れてやれよ・・・(;´Д`)
- 351 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:34 ID:asZDf9nF
- オープニングかっけー
- 352 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:35 ID:???
- >>335
今時シューティングに1000人も申し込むわけないし
どうでもいいじゃん。
- 353 名前:アソビットで確認して来た:03/04/09 14:40 ID:???
- 釣りかどうかはもうすぐ判る。ちなみにオレの家にはまだ来てない
- 354 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:43 ID:???
- いま体験版の1面クリアした。
- 355 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:51 ID:???
- なんか体験版って「難度バイドにしたら絶対ここで何か来そう」みたいな
シーンが多くない?
- 356 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:56 ID:asZDf9nF
- 宇宙に勢ぞろいしたRシリーズが一斉に波動砲発射するシーンはかなり燃える
- 357 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:56 ID:???
- おーい体験版やばいぞー、PARつかうとたいへんなことおきるぞー
- 358 名前:なまえをいれてください:03/04/09 14:59 ID:EOqF2VZH
- >>357
フル版遊べるとか馬鹿なこと抜かすんじゃないだろうな?
コード出したら信用してやるよ。
- 359 名前:R-TYPE ELO:03/04/09 15:02 ID:???
- > Thanks for SHOOTING!!!
これ確か体験版クリアすると出てきた文章。というかハード無しで応募です
か。首都圏での到着報告求む。自分はまだ来てない。12時でもアウトだった
のか…?会社に届くようにしておいたんで、文書担当に聞いてくる(´Д⊂
応募時刻:28日12時頃
- 360 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:08 ID:???
- 大阪だけど、来てない (´Д⊂。
応募するのが遅かったか・・・
- 361 名前:R-TYPE ELO:03/04/09 15:08 ID:???
- >>356 ID:asZDf9nF
勝手な御願いで申し訳ないが、ゲームスタート直後に出てくる文章書いてく
れないだろうか。「夏の日差しのなんたら〜海鳥(カモメ)達に挨拶をした」
の部分。個人的に気になって仕方ない。
- 362 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:10 ID:???
- だんだんどうでもよくなってきたよ
- 363 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:15 ID:???
- >>361
356じゃないけどパッケージの背面に書いてあるよ
時ハ、来レリ。
夏の日差しの中
海鳥達に挨拶をした
そして
私は悪魔(バイド)の巣へ進入した
-回収された航行記録より-
- 364 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:16 ID:???
- 俺も東京なのにまだ来てない・・・
応募時刻 28日 深夜2時
この時間でダメと言うことはないはずなのだが・・・
- 365 名前:325:03/04/09 15:17 ID:???
- すいませんでした
- 366 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:18 ID:???
- やっぱりへ(ryの事を悪く書いたのがいけなかったのか・・・?
- 367 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:18 ID:???
- 難度3つともクリアしたので感想を。
敵密度が薄過ぎる・・・
背景の視点変更が多過ぎるせいで
スクロールして先に進んでる感じがしない
(自機がステージ全体のどこにいるかがわかりにくい)
ヨコシューって背景がどんどん流れて行くのが醍醐味だと思うんだが・・・
難易度バイドにしても
妙に敵が少ない感じは変わらず
曲もあえてメロディを少なめにしてるような
まだ「前哨戦」だって言うならこれでもいいが・・・
細かい所だが変更した自機スピードが
ミス、コンティニューしてもデフォルトに戻されてないのが良かった
デルタからの改善点だな
オープニングとクリア後の予告はカッコイイよ!
>夏の日差しの中
この文章を見ると激写ボーイ2の
あの手紙を思い出してやまない
- 368 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:19 ID:???
- あやまりやがった…やろうぉ
- 369 名前:R-TYPE ELO:03/04/09 15:23 ID:???
- >>363
サンクスコ(・∀・)
文書担当に聞いたら何も届いていなかったよママンヽ(`Д´)ノ
>>364の2時ってのは間違いなく届きそうだが…実は関東圏は遅い?発送処理
の関係?郵便事故だけは勘弁してくれ…
- 370 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:28 ID:???
- ほんとにBGM淡白だなー
- 371 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:37 ID:???
- STGの一面と言えば大抵、サア発進出撃ダ-で燃えてくるような
BGMだとばかり期待してたんだが違うの?
- 372 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:39 ID:???
- 最終面まではBGMは淡白にしておいて
最終面はへきるの歌に乗せて「さあ行くぞ!」て感じになるのでは・・・
- 373 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:39 ID:???
- 違うものもある。
メタルブラックとか。
- 374 名前:なまえをいれてください:03/04/09 15:47 ID:???
- 体験版ステージ1じゃねーからな、そりゃ音楽淡白ですよ
つーか体験版用のステージなんで製品版じゃ遊べねーよ馬鹿
- 375 名前:なまえをいれてください:03/04/09 16:05 ID:???
- ステージに関わらず淡白なBGMは歓迎出来ん
- 376 名前:なまえをいれてください:03/04/09 16:20 ID:???
- 応募が遅かったのか・・
- 377 名前:なまえをいれてください:03/04/09 16:25 ID:dPXCoyuQ
- へきるって声優かよ!
R・TYPEってもっと硬派なシューティングじゃなかったか?
声優を起用するのだけはやめて欲しかった・・・
- 378 名前:なまえをいれてください:03/04/09 16:26 ID:???
- なにをいまさら
- 379 名前:へきる:03/04/09 16:29 ID:???
- >>377
へきるは歌手だよ声優じゃないよヲタクってきもい
- 380 名前:なまえをいれてください:03/04/09 16:33 ID:???
- 淡白なBGMね・・・、表現が曖昧すぎて
実際聞いてみないとなんとも。
ドンシャリな騒音楽曲しか「良い音楽」と認識できない
某STG信者みたいな腐れ耳連中もいるしなあ・・・。
- 381 名前:なまえをいれてください:03/04/09 16:38 ID:XIweU6ec
- >>380
他人の嗜好や価値観にケチつけたり馬鹿にするのは厨房の証
- 382 名前:なまえをいれてください:03/04/09 16:46 ID:???
- 音楽が淡泊だとケチつけるのはOKなんだな。
- 383 名前:R-TYPE ELO:03/04/09 16:46 ID:???
- まぁみんな落ち着いて( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
- 384 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:33 ID:???
- >378
安い茶なんぞ飲めるかボケェ!!
- 385 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:34 ID:???
- PS2持って無いくせに体験版が届いた奴を呪います。
- 386 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:36 ID:???
- 230 :なまえをいれてください :03/04/07 16:53 ID:???
>229
やんのかゴラァ!!
- 387 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:36 ID:???
- 体験版、キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
因みにウチは倒壊痴呆。
- 388 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:41 ID:???
- >>387
いつ頃応募しました?
- 389 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:46 ID:???
- 届いた!
場所は大阪、申し込んだのは受付開始日朝6時。
- 390 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:46 ID:???
- おい、おまいら!
さっき宅急便がきて、やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と思ったら
化 粧 品 セ ッ ト で す た
しかも
注 文 し た 覚 え の 無 い
おまけに
7000円振り込めという 請 求 書
おいらの個人情報はバイドに侵蝕された模様です('A`)
- 391 名前:387:03/04/09 17:47 ID:???
- >388
確か募集開始日の午前4時頃だったと思いまつ。
ジャケット、カッコイイYO(;´Д`)ハァハァ
- 392 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:47 ID:???
- >>388
もういい加減にしろ。
お前が応募したときにはもう1000人にまで達してたんだろ
- 393 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:48 ID:???
- >>391
マジ?だとするとまだ希望があるかも・・・
- 394 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:55 ID:???
- >>393
お前には日本語を読めるようになるまで届きません
- 395 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:56 ID:???
- まぁ、これでも見てマターリ待て
ttp://www45.tok2.com/home/souja/T1OPEN.wav
- 396 名前:なまえをいれてください:03/04/09 17:57 ID:???
- 間違えた(´д`;)
ttp://www45.tok2.com/home/souja/T1OPEN.wmv
- 397 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:03 ID:???
- >>396
みれん・・・
- 398 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:07 ID:???
- >>396
うを!イカスね。波動砲カコイイ!
体験版に入ってるのがコレ?
- 399 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:14 ID:???
- >398
そうそう。体験版のオープニングが>396ね〜
- 400 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:23 ID:???
- 体験版遊んでみた。音楽イイ!!
デルタの音楽が好きな俺には、あの路線をさらに突き詰めてくれた
今回の音楽は好感触。
あと、曲単体で聞いてどうこう言える作りじゃなくて、完全にBGMに
徹してる。SFホラー映画のサントラみたいな感じ。
ゲーム部分の出来が悪いかも・・・というのも杞憂だったみたい。
個人的には買い決定。
- 401 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:38 ID:???
- フォース自体が機体として出てくるんだろうか。
- 402 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:45 ID:???
- 体験版来たっぺ。まあBGMが薄味な事を除けば
ゲームバランスの不安定さがクリアされてれば製品版も買うかも、な感想。
- 403 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:45 ID:???
- おーいランダムでへきるがタイトルを叫ぶみたいなんですが、どーします?
- 404 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:47 ID:???
- やった。
- 405 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:48 ID:???
- 叫んでないかと
- 406 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:50 ID:???
- もうネタはいいよ
何度やっても叫ばないし
- 407 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:54 ID:???
- じゃあ関東地方は明日来るわけか。楽しみ〜
- 408 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:54 ID:???
- ゲーム中に例の人がしゃべる事は
これで無くなったなね。
- 409 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:55 ID:???
- >>396
ハァハァ、ハァハァ、ハァハァ!!!
ハァハァ。
- 410 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:58 ID:???
- とりあえず午前10時までの申し込みまでは確定?
- 411 名前:なまえをいれてください:03/04/09 18:59 ID:???
- OPシビれた、バックに流れてるBGMもいい感じだったよ。29日の昼に送った俺はやっぱダメくせえな。
- 412 名前:396:03/04/09 19:00 ID:???
- ttp://www45.tok2.com/home/souja/030409-002.jpg
携帯画像で汚くてスマソ
- 413 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:05 ID:???
- 予告編で鳥肌立ちますた。
- 414 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:08 ID:???
- 3面まででいいから、2800円で売ってほしい (´∀`)
- 415 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:10 ID:???
- シューティングスターの波動砲は
サンダーフォース5のブレード+オーバーウェポンみたいでカッコイイ!
アローヘッドの波動砲は =⊂⊃ な形でかっこ悪い・・・・
- 416 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:12 ID:???
- >>400
デルタの曲は十分過ぎるほどメロディアスだったと思うが・・・
- 417 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:12 ID:???
- >>412
このムービー自分でキャプったやつなの?
- 418 名前:396:03/04/09 19:19 ID:???
- >417
ディスクの中のMPEG2ファイル(PSS)を再エンコードしただけだよん
- 419 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:20 ID:???
- >>390
スレ違いだけど、
確かそういう勝手に送られてきた商品っていうのは
二週間何もせず何も言わずに放置しておけば自分のものとして引き取ってもよくなる
って前テレビで言ってた。
故に二週間ひたらすら放置しておくべし。
- 420 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:21 ID:???
- >>416
もちろんそうなんだけど、数あるSTG音楽の中では比較的
演出重視に寄った作りだったかなと。
で、今回はそれが更に突き詰められてるようで、個人的には
良いなと。
なんとなくこのスレ的には音楽大不評の予感。
- 421 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:22 ID:???
- >>419
俺もそれ見た>>390自宅に電話来ても「自分で取りにこい」と言いまくれ
- 422 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:31 ID:???
- なんか必死なやついるみたいだから希望与えるべく答えておくと
俺は申し込んだの開始日の夜21時か22時くらいだったけど今日キテタよ
激薄包装で。プロの仕事だな、これは。
ちなみに家はアイチケン。
普通郵便なのかな、、これって。
メール便や宅急便ではないよな、、
多分全員くんじゃね?
- 423 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:36 ID:???
- 開始日朝六時に応募したがまだ来ず23区内(´ー`)
- 424 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:38 ID:???
- >多分全員くんじゃね?
次の日の人の立場は・・・
- 425 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:39 ID:???
- つーかアローヘッドの波動砲は核が実弾に見える
- 426 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:40 ID:???
- R-9F、黄色レーザーで敵にダメージ与えてる時の振動が激しくイイ!!
- 427 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:41 ID:???
- 波動砲を充填してるとき自機前方の空間が揺らいでるのが激しくカッコいい
- 428 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:50 ID:???
- 金沢市在住、体験版未だ来ず
- 429 名前:なまえをいれてください:03/04/09 19:58 ID:???
- デモのと予告の2つの動画はMPEG(MPEG2?)みたいだね。
PCで見れた。
- 430 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:04 ID:???
- 今後の展開
892 名前:なまえをいれてください[age] 投稿日:03/05/12 18:23 ID:???
うおお!体験版まだ来ねえよ!
諦めきれねえ・・・!アイレムに電話するか・・・
ハズレならハズレだといってくれ!!
- 431 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:06 ID:???
- ハズレw
- 432 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:08 ID:???
- とりあえず422の、03/28 21:00〜22:00より前に申し込んだ奴等は確定だろ。
- 433 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:15 ID:???
- 明日丸ごと楽しむ為に上のムービーらしきものは見ないでおこう・・・・
- 434 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:19 ID:???
- 体験版来た人はID晒せ
- 435 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:20 ID:???
- 422が今頃笑っていたら届かないよ
- 436 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:20 ID:???
- もし明日来るとしたら、体験版と大往生を同時にgetか…
(*´д`*)ハアハアシンボウタマラン
- 437 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:20 ID:???
- 募集開始1時間以内に申し込んだのに来ない・・・
- 438 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:35 ID:???
- へきるの悪口書き込んだら来ないよ。
俺はへきるファンだから届いた。
シューティングはあんまり興味が無いんだけどね。
へきるのために買うよ。
映像も綺麗だし。
- 439 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:36 ID:???
- あ、別にムービーは、うpしなくていいからな。
それと、体験版をウレシソーな顔でプレイしている君らの姿をビデオカメラで撮影したムービーも、うpしなくていいからな。
- 440 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:40 ID:???
- 漏れは申し込んだの翌日の1時だったから多分来ないだろうな・・・
ところでボス戦の曲ってどうだった?
1〜2で使ってたあのイントロが入ってれば嬉しくて泣ける。
3やデルタのボス曲は恐怖感とかあまり煽られなくて萎えたからな・・・
- 441 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:43 ID:???
- 体験版収録の予告ムービー
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1049888555.avi
- 442 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:48 ID:???
- >>440
デルタ、生物系ボスのイントロはよくなかった?
- 443 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:55 ID:???
- >>442
漏れとしてはむしろ機械系ボスのイントロの方が格好良かった。
つーかいつものRボスのイントロに近かった。
- 444 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:56 ID:???
- >>429
ウチのPCでも見れたけど、音が出ない。
アプリは何でつか?
マシンパワーの差?
- 445 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:57 ID:???
- あ、そういえばデルタは生物系とメカ系でボス曲が変わるんだったな
- 446 名前:なまえをいれてください:03/04/09 20:57 ID:???
- >>444
単にコーデックが入ってないだけだろ。
- 447 名前:429:03/04/09 20:59 ID:???
- >>446
俺も音はならない。
つーか、音声は別ファイルだと思われ。
多分STR.DAT。
RAW PCMっぽいけど何か音が変。
- 448 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:00 ID:???
- >>441はクイックタイムじゃないと見れない?
- 449 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:02 ID:???
- こっちはメディアプレーヤで見れるけど・・・
- 450 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:05 ID:???
- >>447
ムービーファイル(PSS)の中に音声も一緒に入ってるよ。
でも、リニアPCM(だっけ?)だからそのままだと再生無理っぽい
- 451 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:10 ID:???
- またネタか…一人だけってのはありえないしな
- 452 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:11 ID:???
- つうかムービー見たけどマジでラスボスはフォースになりそうな予感が。
個人的にはラスボスはバイドじゃないといまいちこないんだがなー
- 453 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:14 ID:???
- 体験版が届いたっていうのもネタか?
- 454 名前:429:03/04/09 21:15 ID:???
- >>450
そっか、LPCMか。
んじゃPS2から録音して結合するわ。
- 455 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:16 ID:???
- フォース=バイドだから、良い演出が入って鳥肌の立つような展開になることを期待。
シャドウフォースはどうするんだろう、という疑問もあるけど。
Δの機械系ボスは、あの無茶苦茶な拍子が良かった。テンポ外してるよね、あれ。
- 456 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:23 ID:???
- 明日には届きますように。
- 457 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:36 ID:???
- IIIのマザーバイドの断末魔の声なんかは「倒した」って感じがして良かったんだが
デルタはただの球体だったからな・・・
漏れとしてもラスボスには初代やIIIのみたいな香具師をきぼぬ。
- 458 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:37 ID:???
- ムービーの海面から出てる棒みたいなのってコントロールロッド?
バックの太陽はフォースって事?
- 459 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:41 ID:???
- 〜販促パンフより〜
・懐かしい機体や7周チャージ波動砲を持つ機体など続々登場します。
・プレイする度に変化するステージ
例えばstage2 プレイ毎に水位が変化し、敵生態系も変化!
stage2.0→stage2.4
条件を満たさないと行けないステージも。
進んだルートによりエンディングも異なります。
- 460 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:42 ID:???
- >>459
なんか面白そうだな
- 461 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:49 ID:???
- 7周チャージ燃え
しかし2周でもあんなにかかるのに7周ってかなり終わってるな
- 462 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:50 ID:???
- まぁ、文字通りの一撃必殺なんでしょうね。
- 463 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:52 ID:???
- しかし開発中止機体とはいえタンク型の自機ってのはやっぱり狂いすぎだと思う。
そんなもんで異相次元の敵とどう戦うつもりだったんだ?
- 464 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:54 ID:???
- >7周チャージ波動砲
これ何?
- 465 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:54 ID:???
- 魅惑の無限軌道への愛を持ってすれば
邪悪なるバイドなど一掃です。
フォースも消えちゃうなそれじゃ。
- 466 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:55 ID:???
- >463
迎撃用とか...
OPムービーにも登場してた。
やっぱり 平 然 と 飛 ん で ま つ。
- 467 名前:なまえをいれてください:03/04/09 21:58 ID:???
- >>466
あれで飛ぶのか・・・(;´Д`)
- 468 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:00 ID:???
- あれは
「見えない道路を走っている」んだ!きっと!
・・・はじめから飛ぶように作れよ・・・(w
- 469 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:05 ID:???
- 異層次元に存在する道路を感知し、
次元跳躍を利用した無限軌道で...
・・・ふつうに飛べよ・・・(w
- 470 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:11 ID:???
- てか他の機体も翼とか無いしな。
キャタピラが付いてても関係ないのだろう。
- 471 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:13 ID:???
- 折角のタンク機という事で、それなりの特徴を期待してたんだけどなぁ。
- 472 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:14 ID:???
- なんかオープニングにフォースそのものとしか思えないような機体があるんだが
- 473 名前:444:03/04/09 22:15 ID:???
- いろいろ試したけど、メンドくなってきたので
音なしでPCでムービー再生中。アドバイスくれた方スマソ。
音が欲しい時は396さんのムービーを.mpgにしたモノを見てまつ。
- 474 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:15 ID:???
- 波動砲を溜めるとキャタピラが回転するとか
- 475 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:16 ID:???
- アナログスティックで超信地旋回ィィッ!!!
- 476 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:18 ID:???
- >>459
今回マルチエンドなのか・・・
となるとバイド完全消滅の為にバイド開発前の26世紀の別地球へと
R機体を時空転移させ、根源の施設を破壊するなんて展開もありそうな予感。
兵器としてのバイドを開発するきっかけになった「明らかに敵意を持った外宇宙生命体」とは
実はこれらRシリーズの事でした、みたいな感じで。
でももし本当にこんなオチだったらやりきれんな。
- 477 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:22 ID:???
- >>470
R-9って空力で飛ぶのではなく、重力制御で飛ぶんだっけ?
今回の都市を飛んでるトコも「飛行」するというより
推力に任せて「飛翔」するって感じ。
どっちみち、大気圏内はあんま似合わんな。
- 478 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:24 ID:???
- へきるの歌がかからないエンディングが
僕らのハッピーエンド
- 479 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:25 ID:???
- >>476
「舞台は地球圏、太陽系、そして亜空間を経て彼方のバイド帝星に及びます。」
バイド「帝国」って、政治形態ではなく
増殖力に対する比喩だったハズだが、「帝星」って???
- 480 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:26 ID:???
- うお、体験版って1面だけなのか、、、
完成度とこだわりの高さは見せてもらいやした。買い決定です。
演出はサンダーフォースに匹敵しそうだなぁ、、
サンダーフォースとかトレジャーゲー並の出し惜しみの無さはステキ。
シナリオがちょっとそれ系狙い過ぎてサムクなりそうな悪寒はするが、、、
- 481 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:28 ID:???
- 平行次元の地球圏同士のつぶし合いか…。燃えるが萎える。でも26世紀の次
元にいるんでしょ?「明らかに敵意を持った外宇宙生命体」が。そうなると
22世紀のRシリーズが正体ってのはつじつまが合わないよな。
あぁ、時間の流れと平行次元って考えが交錯して頭痛くなってきた。
- 482 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:28 ID:???
- >>476
いや仕留め損なったバイドが
「明らかに敵意を持った外宇宙生命体」になるってオチじゃないかな
- 483 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:30 ID:???
- デモムービーでOF-1が発進するときに赤ポッドがちゃんと後ろ向いたのをみて思わずニヤリ(・∀・)。
芸が細かい。
あとゲーム中、フォースの回転方向がちゃんと自機の移動方向に合わせて変わるところも、
ちゃんとシリーズ伝統を守ってていいですなあ。
- 484 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:37 ID:???
- 体験版やったけどキャラ弱くな〜い?
ボス魅力無さすぎ。
- 485 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:39 ID:???
- 1面は弱くなきゃだめだろ。シューターしか買わないじゃないし。
- 486 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:40 ID:???
- 1面ボス グ○ディウスっぽしな。
- 487 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:46 ID:???
- 枝だの伸び方とレーザーの方向が決まってるのは
STGとして大きく問題ありかと思うが製品版ではちゃんと変わるだろうな、、、
- 488 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:48 ID:???
- 変わるわけねーだろw
- 489 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:54 ID:???
- >>487
まさかR-9の青レーザーとか?
- 490 名前:なまえをいれてください:03/04/09 22:55 ID:???
- >>487
デルタ1面を考えると、このまんま簡単なままにする可能性もありかも。
さすがに敵密度が低すぎると思うから、もう少しは増やしてくれないとつまらんが。
デルタもボス戦よりステージが楽しかったからなぁ。
ボスはこのまんま行くかも。
思ったよりもち○こっぽくないのでSCEチェックも安心だw
それにしても、ムービーいいなぁ。
音楽は個人的にツボ。
波動砲発射直前の盛り上がりが良い。
発射の音ももっと派手だったら気持ち良かったけど。
- 491 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:09 ID:???
- ムービー良いですね。たしかにフォースの形の機体があるな
- 492 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:10 ID:???
- 体験版では弾が見えずに着弾地点で炸裂するタイプの波動砲が
振動と相まってむやみに爽快だった
- 493 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:12 ID:???
- ポッドっぽいのもあった。
- 494 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:16 ID:BKAqvHAw
- >>492
衝撃波動砲だね。
画面にブラーがかかってムチャクチャカッコイイよね。
- 495 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:29 ID:???
- 体験版って当選者にはいつ頃届くの?
- 496 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:31 ID:???
- ランダムです
- 497 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:35 ID:???
- >>495
もう届いてる所も多いので明日か明後日までに届かなければもうダメでしょうな
- 498 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:36 ID:???
- >>496
実は完全なパターンがあります。
- 499 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:42 ID:???
- 体験版弾に当たらない安全地帯が「へきる」のすぐ後ろ
- 500 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:46 ID:???
- 雑誌の付録にならないかな。
- 501 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:48 ID:???
- 体験版ムービー見ますた
カ ッ コ 良 す ぎ !!
てか今度の機体の中にロボットに変形するものまであるのか
まるでガン種のイージスっぽいなw
はやく出ないかな〜
- 502 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:50 ID:???
- ガン種のイージスって何?
- 503 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:50 ID:???
- ムービーかよ
- 504 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:53 ID:???
- あの変形自機って敵のキャンサーみたいでカコイイ
- 505 名前:なまえをいれてください:03/04/09 23:56 ID:???
- >>504
キャンサーを元に開発された機体じゃなかったっけ
- 506 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:04 ID:???
- 体験版の敵キャラの種類少な過ぎないか?
液体金属のR9コピー
バイド片を吐き出す中型
突進ロボ
自走ミサイル砲台
中ボス
包茎ボス
こんだけ
- 507 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:07 ID:???
- STGの1面に出る敵としては全然普通だと思うが。
むしろ多いくらいかも
- 508 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:12 ID:???
- 絶対数は少ないと思う。
- 509 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:14 ID:???
- >液体金属のR9コピー
>バイド片を吐き出す中型
つーか空中雑魚はこんだけじゃん・・・・・
- 510 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:14 ID:???
- 敵の数もさる事ながら、地形も少ない。
反射を始め、Rのレーザーは
地形の影響で使い勝手が変わるのに、
威力の差でしか武装を比較できない感じ。
- 511 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:26 ID:???
- 初代の1面はこんな感じだったっけかな
パタパタ
バグ
キャンサー
ピンク
ピスタフ
ゴンドラン
スキャント
タブロック
砲台(名前あったっけ?)
ドブゲラドプス
こんなもんだったかな。
- 512 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:45 ID:???
- 声優ゲームに期待しても無駄だ
- 513 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:49 ID:8zd8diBB
- 漏れ、まだ体験版来ない
募集開始されてから二時間以内に応募したのに・・・・(´・ω・`)
- 514 名前:なまえをいれてください:03/04/10 00:50 ID:???
- オレはあのオープニングと相殺で、へきるの件は許ス!
後はゲーム本編に期待するのみ!!
- 515 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:00 ID:???
- 激写ボーイとかでてこないかな
- 516 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:00 ID:???
- なんかLast Danceとか銘打って大袈裟な割に
1面は淡々としてるのねえ・・・・
敵も味方も悲壮感とか緊張感が全く感じられないっつーか・・・
- 517 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:02 ID:???
- II1面
クラーク(空中ザコ)
クリント(空中ザコ)
キャンサー改(空中ザコ)
オズポーン(地上ザコ)
キャノン(固定砲台)
オードリー(移動砲台)
オードリー生産ドーム
ハーシュ(水中から飛び出るやつ)
ボガード(ヘビ)
ガイダッカー(レーザー撃つロボ)
ザプトム
III1面
赤い空中ザコ
ゴミ各種
中型ロボ
赤い中型ロボ
固定砲台
レーザー砲台
ザコロボ
GUARD RAY(ガドレイ)
こうしてみるとやっぱりFINALの敵少なすぎるな・・・
IIIも敵は少なかったが地形がかなり面白い動きしてたので飽き来なかった。
FINALは地形も寂しいのでこのままじゃヤバイ気がする。
とりあえず製品版では色々と追加されてる事に期待。
- 518 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:02 ID:???
- 3機体それぞれ個性があって良かった。これなら自機が多い
事に素直に期待できるよ。
細かいとこでは効果音がイイね。波動砲のチャージ・発射音は
今回が一番好きかも。
- 519 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:03 ID:???
- >>515
Yaa hisasiburi dane genkidattakai?
Kondo bokuha sentouki ni notte tatakau kotoni nattanda
kimito senjou de aerukoto wo tanosiminisiteiruyo
Kini no yuujin, Debiddo Gorudoman yori.〜
- 520 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:17 ID:???
- すでにヤフオク出てるしw
- 521 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:18 ID:???
- つか一週間以上前から出品されてるが?
- 522 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:20 ID:???
- まったく興味のないモレも開始から2時間位で応募したよ
1回プレイしたらやんねぇだろうな。
- 523 名前:なまえをいれてください:03/04/10 01:41 ID:???
- 初代の1面はこんな感じだったっけかな
クリボー
ノコノコ
クリボー
ごめん
- 524 名前:なまえをいれてください:03/04/10 02:27 ID:ZLCZ1iV+
- アンドロマリウスの黄色レーザー萌え。
- 525 名前:なまえをいれてください:03/04/10 02:43 ID:???
- 衝撃波動砲moemoe
- 526 名前:なまえをいれてください:03/04/10 02:46 ID:???
- >>516
万感の思いを胸に秘め
結集したR大隊オープニングに比べ
ほのぼのと始まるというか...
Stage1って、ぶっちゃけ空家の害虫駆除というか...
TF5の全機出撃!は燃えたなぁ。
願わくばゲーム中演出で「Last Dance!」発令をきぼーん。
- 527 名前:なまえをいれてください:03/04/10 02:49 ID:???
- へ「Last Dance!」
- 528 名前:144:03/04/10 02:56 ID:???
- 「へ」て。
- 529 名前:なまえをいれてください:03/04/10 02:58 ID:???
- アアン、前のハンドルが。意味なしね。
- 530 名前:なまえをいれてください:03/04/10 02:58 ID:ZLCZ1iV+
- あ、そうそう今週のファミ通に追加情報アリってのは既出?
- 531 名前:なまえをいれてください:03/04/10 03:04 ID:???
- R-TYPEにサンダーフォースを持ち込まないでくれよ。
変わっちゃうよ。
- 532 名前:526:03/04/10 03:05 ID:???
- >531
スマン。でも、へ(以下略)
- 533 名前:なまえをいれてください:03/04/10 03:27 ID:???
- で追加情報の内容は?
- 534 名前:なまえをいれてください:03/04/10 04:43 ID:???
- へきるは主題歌のみ
もう一人ナビゲーターとして声優の(以下略
- 535 名前:なまえをいれてください:03/04/10 06:41 ID:???
- 銀河万丈だったらOK
- 536 名前:なまえをいれてください:03/04/10 07:03 ID:???
- スペランカー先生役として大塚(ry
- 537 名前:なまえをいれてください:03/04/10 09:22 ID:???
- メタルギアかよ!
- 538 名前:なまえをいれてください:03/04/10 09:53 ID:???
- >>537
周夫かもしれんぞ
- 539 名前:なまえをいれてください:03/04/10 10:06 ID:???
- 寧々しか知らん(;´Д`)
- 540 名前:なまえをいれてください:03/04/10 10:11 ID:???
- 製薬じゃないの?
- 541 名前:なまえをいれてください:03/04/10 10:16 ID:???
- 大塚明夫
メタルギアシリーズの主役の声優
てかスタートレックのピカード船長だっけ
渋い男の役が多い
金曜ロードショーとかにもときどき。
大塚寧々
個人的ベスト(略
まぁ知らなくても別にいいことでして(笑
- 542 名前:なまえをいれてください:03/04/10 10:36 ID:???
- >>538
芳忠では?
- 543 名前:なまえをいれてください:03/04/10 10:44 ID:???
- 早売り雑誌情報ってゲサロにスレがあるんだけか?
- 544 名前:なまえをいれてください:03/04/10 11:25 ID:???
- >>543
早売り情報はどっかにあるはずだが、
それがゲサロかどうかは自分で見た事ないから知らんW
>>541
大塚寧々はR-TYPEが好きなんだぞ。
1はクリア、2は攻略中だが難しいと聞かれてもいないのに
ラジオで言ってたそうだ。
- 545 名前:なまえをいれてください:03/04/10 11:41 ID:???
- 大塚寧々だったら逆の意味で祭りだなw
ホーキンスのほぼ全裸ポスみたいなエロキボーン
- 546 名前:なまえをいれてください:03/04/10 11:52 ID:???
- ゲーハーに早売り情報スレがあるが、
Rに関しては新規情報なかったぞい
- 547 名前:なまえをいれてください:03/04/10 11:58 ID:???
- >>544
何だってキバヤシ
・・・起用間違えたって・・・
- 548 名前:なまえをいれてください:03/04/10 12:14 ID:???
- まあプロデューサの趣味なら仕方ないな
- 549 名前:なまえをいれてください:03/04/10 12:45 ID:???
- やっと体験版キター!
- 550 名前:なまえをいれてください:03/04/10 12:50 ID:???
- こちら埼玉。
こっちも来た。関東圏は今日で確実ですな。
さーて封筒開けようっと。
- 551 名前:なまえをいれてください:03/04/10 13:06 ID:???
- age
- 552 名前:530:03/04/10 13:15 ID:9ahaMBfB
- じゃあざっと書くっす。
・R-9E「ミッドナイトアイ」
・R-11A「フューチャーワールド」
・R-9DP2「アサノガワ」
・R-9WB「ハッピー・デイズ」
・OF-1「ダイダロス」
以上5機体の簡単な解説、波動砲、赤黄青の各兵器が紹介されてます。
画面写真の中にはR-9AD3「キングス・マインド」なる機体もあり。
- 553 名前:530:03/04/10 13:21 ID:???
- ステージ2「歪んだ生態系」
ステージ4「沈黙の研究所」
ステージ5「跳躍26次元」
・・をそれぞれ画面写真で紹介。2と4に関してはボスキャラも掲載。
4のボスの名前が「???」となってるがこれはどう見ても・・・・
ステージ3が何故載ってないのかは不明。
ゲハ板の早売りスレでスルーされたのは特集ページじゃなくて
新着ゲーム通信のコーナーに紹介記事があったからと思われ。
それとも「別にいいや、こんなゲーム特に書くことねーだろ」
・・・・・(T T)
- 554 名前:550:03/04/10 13:26 ID:???
- 体験版1回クリア。
俺はヘタレなので3回もコンティニューが必要でしたw
感想は
なんだか3D演出しすぎのせいか画面が暗くてどう動いていいのかよく分からん。
フォースの付け替えといった戦略性は今までと同じだけど、
個人的にマップ構成こそがR-TYPEの要だと思ってるので、
この体験版のプレイ感はLEOより遥かにR-TYPEじゃないという感じがした。
凾ヘポリゴンでも完全にR-TYPEだったのになあ。
でもOPのOF-1には懐かしくて感動したし、
2面以降ではR-TYPEなMAPを感じさせてくれると信じてそれでも絶対買う。
- 555 名前:なまえをいれてください:03/04/10 13:30 ID:???
- >>530
乙
4面ボスってドブケラ?それとも別の?
アンドロマリウス思っていたほど強くないな
- 556 名前:530:03/04/10 13:33 ID:???
- >>555
具体的に書くのもアレなので実際に見てみるべし。
- 557 名前:なまえをいれてください:03/04/10 13:48 ID:???
- ステージが短い 敵の攻撃が単調 地形の意味が無い ボスが弱すぎ
体験版だから初心者とか考えて間口を広くしたんだと思うけど、これが製品版だったら泣く。
体験版にアンケートハガキとか入れておけばよかったのにiremさん…。
クリア後に流れるムービーのAIの対戦が結構楽しそう。
RvsRで波動砲をフォースで受け止めるところが凄くいいね、これは盛り上がりそうだ。
- 558 名前:なまえをいれてください:03/04/10 13:53 ID:???
- 体験版で触れた一般層が引かない程度の難易度・・・
って意味ではこれでいいかも知れないけど。
まだ2ヶ月以上あるし、製品版ではたとえ1面とはいえ
もー少し手ごたえがあるように調整してくれい。
- 559 名前:なまえをいれてください:03/04/10 13:58 ID:???
- つうかステージ名「沈黙の研究所」「跳躍26次元」って
IIIの「バイオニクス・ラボ」「電界25次元」と酷似してるな・・・
ステージ展開も似たような感じになるのか?
- 560 名前:なまえをいれてください:03/04/10 13:58 ID:???
- まあ体験版ですから。
「製品版で…死ぬがよい!」
- 561 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:01 ID:???
- きっと製品版ではR-TYPE2くらいの難易度に調節されてますよw
- 562 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:03 ID:???
- でも好感はもてた、買うよ。
- 563 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:10 ID:???
- いやいや、1面からイメージファイトの2周目の補習面の難易度で(w
- 564 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:19 ID:???
- 今日は到着報告だらけになりそうだな。
近場は昨日だったけど、殆どは今日届くだろうし。
沖縄とかは更に後日になっちゃうのかもしれないけどね
- 565 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:23 ID:???
- ステージが短いことは歓迎する。
3もデルタも長すぎだよ道中
- 566 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:25 ID:???
- デルタは十分短いと思うが。
- 567 名前:530:03/04/10 14:30 ID:???
- ファミ通報告一つ忘れてた。
画面写真を見るとやはりというか、OF-1ダイダロスのポッドは
ビットではなくフォースに代替する模様。
- 568 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:35 ID:???
- >>567
げ!かなり購入意欲が減少したんですが;
- 569 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:35 ID:???
- デルタは2、3面がだるい
2面は展開にめりはりがないから水中部分だけで十分だと思うし
3面は処理落ちのせいで無駄に長く感じる
- 570 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:36 ID:???
- それはもう既にOF-1じゃない・・・
- 571 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:38 ID:???
- 今回3D演出の為に地形が全廃なんてことはない・・・・よね?
- 572 名前:530:03/04/10 14:45 ID:???
- 意味が伝わってなかったかも・・・
要するにフォースじゃなくポッドが付きますよってこと。
ビット装備がどうなるのかまでは分かりません。
- 573 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:45 ID:???
- >OF-1ダイダロス
再現出来ないなら初めから出さなきゃよかったのに。
- 574 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:47 ID:???
- >>573
あ、なるほど。安心しました。
購入意欲復活!!
- 575 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:51 ID:???
- >>573
一瞬本気で青くなってしまいましたw
それならサイビットもちゃんと再現してくれますね
- 576 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:54 ID:???
- >>574-575
>>573じゃなくて>>572だろ・・
- 577 名前:575:03/04/10 14:57 ID:???
- >>576
確かにw
>>572失礼しました・・。
- 578 名前:なまえをいれてください:03/04/10 14:59 ID:???
- 今回もギャラリーがあるんだな
- 579 名前:530:03/04/10 15:05 ID:???
- いやぁ、個人的にOF-1はフォースに相当する兵器は無し、
ポッドはビット装備なんじゃないかと予想してたもので・・
混乱失礼しましたw
名無しに戻るっす。
- 580 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:07 ID:???
- 体験版キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
23区在住、28日0時申し込みですた。
でも、PS2、実家の弟に貸し出し中(´・ω・`)ショボーン
PCでムービー見て(;´Д`)ハァハァ
- 581 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:10 ID:???
- >579
さらに欲を言うと、
速度調整時のバックファイアに攻撃判定があると嬉しいのだが。
ポッド=フォース扱いが決定なら、前後の防御が他の機体より弱いわけだし、
それくらいしてくれても...
- 582 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:13 ID:???
- >>581
それは是非欲しいねぇ
ただあくまでもR-TYPE FINALであって
IMAGE FIGHT FINALじゃないからある程度の妥協は必要でしょう。
縦から横ってだけでゲーム性違うわけだし。
- 583 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:16 ID:???
- 体験版届きました。
これから遊びまする
- 584 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:17 ID:???
- でも特殊攻撃パーツ(OF1の前に付ける奴)は全種類じゃなくてもいいから
欲しいな
- 585 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:19 ID:???
- OF-3の存在が心配な漏れ(w
- 586 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:20 ID:???
- >>585
サチ子とサチ夫とかな(w
- 587 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:21 ID:???
- すまん>>584だった
- 588 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:27 ID:???
- R系譜の発展とは異なるけど、システム的には
OF-1のポッドシュート→LEOのサイビットサイファ攻撃になるんだろうか?
- 589 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:28 ID:???
- 体験版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
23区28日6時申し込みでし。
- 590 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:31 ID:???
- さっき、届いてるかの確認だけで会社から一度自宅に帰った。(新宿)
キター。
どっちにしろ、夜まで出来ないのに。
- 591 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:39 ID:???
- 体験版は郵送で届くの?
- 592 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:45 ID:???
- 郵送じゃなきゃ他にどんな手段がw
- 593 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:47 ID:???
- 28日組の報告しかないな
- 594 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:48 ID:???
-
時 ハ 、 来 レ リ 。
- 595 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:51 ID:???
- みんなが一斉に波動砲を撃つOPで
きっとOF-1だけタタタタタ・・・と通常弾(w
- 596 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:53 ID:???
- >>592
宅配とか
- 597 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:53 ID:???
- 家もきたよー
…んだけど操作が出来ないんですが。
アナログON/OFFボタンのランプが点滅してるし・・・。
- 598 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:58 ID:???
- >>595
OF-3とLEOの自機も
タタタタタ・・・と通常弾(w
- 599 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:58 ID:???
- Rシリーズが配達
- 600 名前:なまえをいれてください:03/04/10 15:59 ID:???
- 28日組で都内23区なのにコネー。
郵便は13時の配送だから、次は早くても明日か…。
- 601 名前:なまえをいれてください:03/04/10 16:07 ID:???
- フォースでアイテム取れちゃうのがちょっと気になる。
- 602 名前:なまえをいれてください:03/04/10 16:13 ID:???
- 今日始めてアソビットでやってきた、あのグルグル回されるのに困って1機落とした。やっぱ慣れてるR-9が一番いいなと改めて実感
- 603 名前:なまえをいれてください:03/04/10 16:14 ID:???
- ああキテナカッタわ・・
今日来てないってことはもう駄目なんだな俺んとこは
- 604 名前:なまえをいれてください:03/04/10 16:18 ID:???
- >>603
まだ明日がある、俺は明日に賭けてみる。来なかったら・・・もういいや。
- 605 名前:なまえをいれてください:03/04/10 16:29 ID:???
- 地方の人は気になるならここで調べてみましょ。
http://search.post.yusei.go.jp/send-pc/send.cgi
因みに、アイレム以下略(924-0051)から新宿区役所内郵便局(160-0021)までは、
差出時間 / 手紙/はがき / 大型通常 / 速達通常 / 普通小包 / 速達小包
午前差出 : 翌日 / 翌日 / 翌日午前 / 翌日午前 / 翌日午前
午後差出 : 翌々日 / 翌々日 / 翌日午後 / 翌日午後 / 翌日午後
……となっています。
- 606 名前:なまえをいれてください:03/04/10 16:30 ID:???
- きっとさ、オプションでさーへきるエンディングON OFFできるんでしょ
- 607 名前:なまえをいれてください:03/04/10 16:35 ID:???
- >>605
_| ̄|○ モウダメポ
- 608 名前:605:03/04/10 16:50 ID:???
- >>607
まあ、東京の人でも昨日届いたとか今日届いたとか色々あるみたいなので、
あまり気にしない方がいいと思う。
自分で持ち出しといて何だけど、単なる暇潰し程度に。
- 609 名前:なまえをいれてください:03/04/10 16:53 ID:???
- こういう静かなスタートも結構いいかも。でもボス登場時くらいは曲とか
もっと盛り上げてほしいなぁ。あと敵少ないってのも皆に同意。
9Fの青、黄レーザーはいい感じ。特に青の落雷レーザーはかっこいいね。
黄は、後継機のスネイルより使いやすいのはどうかとw
- 610 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:20 ID:ay0bwzes
- おいおまえら。
アマゾソで予約開始でつよ?
初回特典つかない&発売日発送に耐えられる勇者は急げ!
んなやついるか
- 611 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:21 ID:???
- フォースとばして連射すると、コントローラーの振動すごいねw
ブルッ、ブルッ、ならあるけどブブブブブブッッッッッ…ってのは初体験だ。
- 612 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:27 ID:???
- 振動のせいで触ってないボタンが勝手に入力されてフォースが飛んで行くw
蜂と一緒に新しいコントローラ買ってくるか・・・
- 613 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:31 ID:???
- 中ボス倒したあとに、演出で自機がX軸で回転するところ、
落下系ミサイルの発射の向きもいっしょに変わってるな。
- 614 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:32 ID:???
- 反射レーザー気持ちスピード遅くない?同じだとしても体感的に遅く感じる。
あとあの1面ボス戦こそ反射させまくりたいのに・・。まあバイド体以外のとき反射
っていう設定があるのかもしれないけど。
- 615 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:35 ID:???
- 報告を聞く限り散々な出来栄えのようですね・・・ハア・・・
購入は見送りかな・・・
- 616 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:41 ID:???
- 兵庫県民だが、ついに体験版届いた
感想のところに酷い事書いたのにちゃんと届いたな
- 617 名前:現時点での評価:03/04/10 17:50 ID:???
- ◆雑魚の数が少ない
◆かなり難易度としては低い
◆デルタのあの細かい気配りが無くなってる
◆敵密度が薄過ぎる
◆背景の視点変更が多過ぎるせいでスクロールして先に進んでる感じがしない
◆自機がステージ全体のどこにいるかがわかりにくい
◆難易度バイドにしても妙に敵が少ない感じは変わらず
◆BGMが淡白で薄味
◆アローヘッドの波動砲は =⊂⊃ な形でかっこ悪い・
◆タンク型の自機ってのはやっぱり狂いすぎ
◆ボス魅力無さすぎ
◆枝の伸び方とレーザーの方向が決まってるのはSTGとして大きく問題あり
◆ボスは思ったよりもち○こっぽくない
◆敵も味方も悲壮感とか緊張感が全く感じられない
◆なんだか3D演出しすぎのせいか画面が暗くてどう動いていいのかよく分からん
◆ステージが短い 敵の攻撃が単調 地形の意味が無い ボスが弱すぎ
◆R-9Fの黄レーザーが後継機のスネイルより使いやすいのはどうかと
◆反射レーザーのスピードが遅い
◆操作が出来ない(バグ!?)
◆振動のせいで触ってないボタンが勝手に入力されてフォースが飛んで行く(バグ!?)
- 618 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:53 ID:???
- >>617
勝手にフォースが飛ぶのは俺のコントローラのせいだよw
- 619 名前:なまえをいれてください:03/04/10 17:54 ID:???
- >◆アローヘッドの波動砲は =⊂⊃ な形でかっこ悪い
フランクフルトでも飛ばしてるの?
- 620 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:07 ID:???
- >◆操作が出来ない(バグ!?)
>◆振動のせいで触ってないボタンが勝手に入力されて
>フォースが飛んで行く(バグ!?)
そんなの起こらないぞ?
どー考えてもコントローラーがおかしいだろ・・・・
- 621 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:10 ID:???
- >>617アンチかお前は
- 622 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:34 ID:???
- そんなに箇条書きにしなくてもw
- 623 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:41 ID:???
- オレも実際に体験版をプレイすると、
上の箇条書きが目立つ箇所が数箇所あったけどね。
なんつうか練り込みとか仕込みの甘さってのが目立つ気がするっス。
- 624 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:43 ID:???
- 体験版届かない……
いや明日だ、明日来るに違いない!
だって俺、北海道だもの!
北海道は外国だもの!
そうだ、そうに違いない!
- 625 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:46 ID:???
- まあ、あくまで体験版ってことを忘れるなってことよ。
- 626 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:47 ID:???
- >>623
同意。
さすがに>>617の列挙は行き過ぎだが、思ってたより薄味だった。
デルタに比べてR-9A以外の機体の3色レーザーがインパクトまるで無い。
特に赤のショボさはなんとかしてくれ。
- 627 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:50 ID:???
- もうマスターアップまで時間が無いんだからな
オラも正直なっかりしますた
- 628 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:50 ID:???
- 各種機体を練習するステージだと思えば、
淡白でもいいんでないかな、と思ってみる。
凝ったステージだと対処方法が画一になってしまうし。
先に進んでる感じがしない...というのも
Stage1は「廃コロニー探索」なのだからアレでいいんでないかな。
- 629 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:51 ID:???
- 稲妻落しは面白いと思ったけど。
地形があるとカスになりそうなとこがイイ
- 630 名前:なまえをいれてください:03/04/10 18:55 ID:???
- 提灯アンコウみたいな黄レーザーは好き
- 631 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:04 ID:???
- 体験版を遊んでみたけどデルタ以下
希望では、TFVを越して欲しいのだけど
- 632 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:09 ID:???
- 北海道の札幌だが、体験版が届いてた。
だが、パッケージにシミのような汚れがついていて、
ちょっとガッカリ。
- 633 名前:632:03/04/10 19:11 ID:???
- 書き忘れたが、
28日の午前11時に申し込んだ。
- 634 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:13 ID:???
- >パッケージにシミのような汚れがついていて
あ、じゃあこれは仕様なのかw
シューティングスターの主砲の上あたりの
- 635 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:13 ID:???
- 23区内、届いていた
申込は28日の正午前
- 636 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:16 ID:???
- 開発者がプリンをこぼした跡です
- 637 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:21 ID:???
- つーか製品版ではハンガーかミュージアムの時点で
テスト操作くらいさせてくれ
レーザーや波動砲のチェックでいちいち1面のロード待ってられるか
- 638 名前:632:03/04/10 19:22 ID:???
- >>634
正にその部分だ。成る程、仕様だったのかw
後、裏側の右上にもあった。
- 639 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:34 ID:???
- 世田谷区 28日の深夜の2時に申し込み。本日11時頃到着
- 640 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:43 ID:???
- >>422はネタか?
俺のところにはまだ来ないが
- 641 名前:なまえをいれてください:03/04/10 19:59 ID:???
- 28日の夕方に申し込んだけど届かない
- 642 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:07 ID:???
- 印刷オペレーターの失敗っぽいな。シミ。
刷り始めた時はキレイだったから
後は監視しないで機械を回しっぱなしにしていたんだろう。
水が多くなり始めて垂れ始めたのに気がつかなかったんだろうな。
- 643 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:10 ID:???
- 結局何時申し込みまで間に合ったんだ?
- 644 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:15 ID:???
- 29日申し込みの到着報告がないから28日の夕方とかそのあたりまでか?
- 645 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:16 ID:???
- 体験版届いたープレイした感想はがっかりだよ
だらだらしたメリハリの無い面構成はGダライアスを彷彿とさせます
それに機体変更してもフォース等の武装に個性が感じられない
R-13でのアンカーが食いついたようなインパクトも無ければ
テンタクルフォースのような癖のある個性も無い
R-9Fはアームでフォース制御だそうなのでフォースを切り離しできないと思って
フォース密着のみでの戦いを想像していたがあっさり切り離しですか?
なんだか「PS2ならではの凄く綺麗なポリゴンが楽しめます、満足でしょう?満足ですよね?」
というようなグラ4の悪夢が見えます
- 646 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:17 ID:???
- 何て言うか皆、悲観すぎなんじゃ…
俺は、思った以上に良かったと思うんだけどね。
もっと酷いの想像してたからだけど(笑
ちなみに当方、愛知県東三河
28日の深夜3〜4時頃申し込んで、夕方ポスト見たら入ってたよ。
シミはしっかりついてましたヾ(´ー`)ノ
- 647 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:19 ID:???
- たかだか3機使ったくらいで、解った気になるなよ。
- 648 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:23 ID:???
- この時期になっいて直せとは言わんが・・・
2面以降で「R-TYPEは地形シューである」という事を
忘れてない構成がされている事を祈る。
凾フ発売前にポリゴンになって
そういう2D的な要素がなくなっちゃうんじゃないかと
心配したものだが(杞憂に過ぎなかったけど)
今回は心配してなかったけどその不安が出てきた。
体験版1面、3D演出の為にゲームが犠牲になってるよ。
- 649 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:29 ID:???
- >>644
>>641が28日の夕方で届かないと言っているから、
28日の3時とかその当たりまでかもな。
でも今日じゃなくて明日着く人もいると思うし、まだ分からんでしょ。
- 650 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:31 ID:???
- 体験版キター!
- 651 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:31 ID:???
- 3機使っても分からなければ10機使おうが100機使おうが同じ可能性も高い。
ぶっちゃけると体験版だけでは
「こんなの機種がどんだけ増えてもやること一緒なんじゃね?意味ねー」
という感想が出てもいたしかたないかと、、、
- 652 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:32 ID:???
- マユピョンがプリンをこぼした跡です
- 653 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:32 ID:???
- どうもサンダーフォースと比べる奴がいるな。
メガドラ時代はともかくSSのサンダーフォースは感心しなかったんだが。
- 654 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:36 ID:???
- ゲーム本編のハナシはとりあえず置いといて、
演出や世界観トータルでTF5はよくまとまってたと思うぞ。
- 655 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:37 ID:???
- 凾フ体験版やった時もいいと思わなかったよ。
悪いとも思わなかったがw
でも製品版買って続きをやってみたらすごく良かったので
今回もそうでしょ。たぶん。
- 656 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:37 ID:???
- >>645
( ´,_ゝ`)プッ
デルタの3機が出る時点で
製品版には機体ごとの違いがあることぐらい分かれよ
- 657 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:38 ID:???
- 系譜の最初の方の機体に癖がないのって当たり前と違うか?
鳥もトカゲも根っこは同じなんだぜ
体験版でいきなり進化の先端の機体使わせるわけにもいくまいし
あとTF批判はSTG終わらないスレでも行ってくれ
- 658 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:39 ID:???
- TF5はあんだけ演出かましといてゲーム本編に支障を与えてないのが
ヨカッタね。
TF4もよかったけどあの難易度は、、、
- 659 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:39 ID:???
- >>645
グラ4はPS2だから綺麗になったわけじゃないんだが
アケ版からあのグラフィックだよ
- 660 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:41 ID:???
- フィロソマみたい
- 661 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:42 ID:???
- 富山県在住で体験版届いたヒトいる?
- 662 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:43 ID:???
- TF5はかっこ良かったがゲームをやってて楽しくなかった。
>>648に「3D演出の為にゲームが犠牲になってる」
なんて意見も出てるんだから、今回は演出よりもゲーム性にこだわって欲しいよ。
演出ばかり頑張っていて、ゲームがプレイしづらい作品になってるんじゃないかって
不安は確かに体験版から感じたな。
- 663 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:45 ID:???
- >あとTF批判はSTG終わらないスレでも行ってくれ
スマソ。この辺で止めときますわ。
- 664 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:48 ID:???
- フィロソマはゲーム自体はともかく設定やら自機等のネーミングやらはヨカタ気が汁
- 665 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:53 ID:???
- デルタのステージが長いという話も出てるが
だらだらと変化の無い地形を見せられる今作のほうが長いと感じたよ
グラ4みたいな工夫の無いボスも嫌です
なんだか作りこみの足りなさが見えるのでいっそのこと延期してください
- 666 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:53 ID:???
- R-TYPEはSTGでもかなりパズルよりだからなぁ、、
- 667 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:53 ID:???
- そういや開発条件って明らかになってたっけ?
予想としては
・プレイ評価で開発ポイントが貯まって任意の機体を開発
・プレイ回数などに応じて使用した機体の後継機体が増える
・機体ごとに一定の条件を満たす
このくらいか?
- 668 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:55 ID:???
- 主題歌付きの今回はそのまま発売で
ベスト版の時に練り直し+主題歌外しで発売でいいよw
- 669 名前:なまえをいれてください:03/04/10 20:57 ID:???
- プレイ時間
クリア回数
難易度クリア
波動エネルギー使用量
敵破壊率
- 670 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:00 ID:???
- 札幌市中央区在住
体験版しかと受け取りました。(うれし〜♪)
- 671 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:05 ID:???
- とりあえず4速が遅すぎます最高速は「速過ぎるなぁ」というくらいでないと
あと発進時Are you ready?のところでデフォルトがNOなのが気になった
キャンセルは×ボタンで出来るんだからいちいちYESを選ばせないでくだちぃ
なんだかスレの状況購入前から暗雲モードですね
- 672 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:05 ID:???
- 体験版クレクレ
- 673 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:10 ID:???
- なんか
振動がプレイ終わって予告やってる間も止まらないというバグが!
10回くらいプレイしたがこんなの初めてだ
- 674 名前:624:03/04/10 21:14 ID:???
- >>632,670
_| ̄|○ モウダメポ
- 675 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:16 ID:???
- >>673
PS2のゲームでは稀にあります。
(なんかの拍子に振動が止まらなくなる)
- 676 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:18 ID:???
- へきる問題、体験版への不評。
こんなの開発者が見たら鬱になっちまうな。
本心は応援したいんだが・・・好きだからこそ不安を感じるなあ。
とにかく、いいものになってほしいわ。ホント。
- 677 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:21 ID:???
- >>624
参考の為に何時申し込み?
- 678 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:21 ID:???
- パッケージのあれは染みじゃなくって
黄色と銀色の丸い奴の装備が床に映ってるだけだと思われ
裏を見ると分かるわよ
- 679 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:26 ID:???
- たぶん>>678の「あれ」は違うものを誤解していると思われ。
良かったなあ。シミなかったんだ・・・。
- 680 名前:624:03/04/10 21:27 ID:???
- >>677
初日の14時頃。
- 681 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:28 ID:???
- >>679
(^Д^)
- 682 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:31 ID:???
- とりあえずクリアできる
振動・背景など見てわかりやすいところに力を入れている
完全な初心者を想定してのことなら
1面(体験版)の方向性としてはアリなチューニングだと思う
どちらにせよ買うからあとは本編で評価するよ
- 683 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:32 ID:???
- でもなぁ・・・漏れとしてはつまらねぇR見せられるくらいなら
いさぎよくIIIでバイド完全破壊って事で完結にして貰いたいよ。
漏れ的にIIIのエンディングはそうしてもおかしくない程に格好良かった。
- 684 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:35 ID:???
- >>680
じゃあ漏れもだめだな。
初日の正午で1000人になっちゃったのか?
- 685 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:35 ID:???
- 静かなスタートは無気味なかんじでいいんだけどな。
ゲーム内容まで静かにすることはなかったな、まあ2面以降に期待して買うよ。
- 686 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:35 ID:???
- IIIやりたいけどどこにも売ってない…(´・ω・`)
- 687 名前:624:03/04/10 21:37 ID:???
- _| ̄|○
- 688 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:44 ID:???
- 質問
3のラスト、バイドの倒し方って1周目と2周目違う?
ヘタレで1周しかしてないもので・・・
- 689 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:52 ID:???
- 3のラスト僕も知りたい。なんか、サウンドテストで1曲聴いたこと
ないのあるし。
- 690 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:53 ID:???
- 朝に届きました。開始日の朝4時申し込み。大阪。
オープニングの全R機体波動砲総発射はすばらしい。
んだが、肝心のステージがな・・・悪くはないと思うんだが。
>617に編集して
◆敵密度が薄過ぎる
◆背景の視点変更が多過ぎるせいでスクロールして先に進んでる感じがしない
◆自機がステージ全体のどこにいるかがわかりにくい
◆敵も味方も悲壮感とか緊張感が全く感じられない
◆なんだか3D演出しすぎのせいか画面が暗くてどう動いていいのかよく分からん
◆ステージが短い 敵の攻撃が単調 地形の意味が無い ボスが弱すぎ
◆自機の機動がトロい 波動砲充填遅すぎ
確かに感じた。どうも違和感を感じるんだよね。
なんか迫力というか、現場で起こってる実際感みたいな熱さが無い。
絵はとても細かく気合が感じられます。まだ望みは捨てないよ ブラザー
- 691 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:55 ID:???
- 簡単っていう奴は難易度BYDOでやってみれ
…やっぱり簡単だから。
(でもR-9Fだと途中のロボットが倒せねえYO)
- 692 名前:691:03/04/10 21:56 ID:???
- FじゃなくてDだった。
ていうか圧縮波動砲弱くねー?
- 693 名前:なまえをいれてください:03/04/10 21:58 ID:???
- 初日の夕方4時。
届くわけねえか〜
- 694 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:01 ID:???
- 難易度やステージ構成はとりあえず置いておいて、
BGMが妙に、物静かで背景も全体的に暗めなのが、ちと寂しいねぇ。。
静けさがあって好きだが、最初のステージにしては盛り上がり欠けるかなと。
まぁ、これから期待してるよ。
- 695 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:04 ID:???
- 今回のBGM2面だったら合う気がするんだけどな。
まあ、凾フBGMも体験版と製品版じゃ差し替えだし
(ステージクリアのBGMね)
製品版に期待しましょう。
- 696 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:05 ID:???
- 体験きました。28日26時応募です。
- 697 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:08 ID:???
- 新ムービーヽ(゚∀゚)ノキター
場所はさらさないんで自分で探してね
- 698 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:10 ID:???
- >>697
ヒ、ヒントを・・・
- 699 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:12 ID:???
- >>697
大往生の新ムービー。とかいうオチじゃないよな?
- 700 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:20 ID:???
- ちゃんとR-TYPEのプロモ
R'S MUSEUMやAI対戦の奴
- 701 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:27 ID:???
- 体験版こないだけで買う気が半減する
- 702 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:28 ID:???
- 29日正午応募できますた。
- 703 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:29 ID:???
- ソフト連射が付いてる時点で
「サンダーブラスター」の自機は出ない
ということはよく分かりました(涙
- 704 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:30 ID:???
- 漏れも体験版キターーーー
これだけであと三日は生きていける気がするよ。ありがとうアイレム
公式HP更新後即応募したから確信はあったが。
- 705 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:34 ID:???
- 多分この体験版って開発の相当初期に作られたものじゃないかな?
クリア後のデモムービーにも1面以外のステージが出てこないし
自機も体験版の3種類しか無い。
だから製品版で劇的に変わってる可能性も無きにしもあらず。
- 706 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:36 ID:???
- >>688
マザーバイドの倒し方なら一周目と変わらないよ。
ただ耐久度が上がってるので2回は首破壊しないといけないが。
>>689
マザーバイドを破壊し、ワームホール(次元の穴)より脱出するR-90、
閉じかけたワームホールを押し広げて再び姿を見せる奴、
奴の最後の攻撃をかわしつつ奴の口にフォースを打ち込むR-90、
断末魔の声と共に次元の狭間に消えていくマザーバイド。
そしてR-90はワープを繰り返し地球圏に帰還する・・・
確かこんな感じのラストだったと思う。燃える。
ちなみに聴いた事無い曲って9番目のやつ?
それなら多分4面中ボスリグジオネータの専用曲。
なんかROMのバージョンによって流れるのと流れない
(替わりに普通のボス戦の曲が流れる)のがあるらしいが・・・
- 707 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:37 ID:???
- シューティングを出す! というところにこぎ付けたものの、そこで力尽きたんじゃなかろうね
- 708 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:38 ID:???
- >>705
だと良いが。なんか体験版のレスポンスが
マスターアップまでにフィードバックされてそうで_| ̄|○
- 709 名前:モラト ◆To5AEHU3OY :03/04/10 22:45 ID:???
- 体験版キタ。
地形が無いのがさびしい。視点移動しすぎな気がする。
とはいえ映像メチャ綺麗だし、何と言っても
『いろんな機体乗ってみたい!』と思わせたのでアイレムの勝ち。
テーマソングの件で萎えてたんだけど、多分買います。
- 710 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:55 ID:???
- 体験版は糞ですか。
きっと製品版も糞決定。
不買運動でもしますか?
- 711 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:57 ID:???
- このスレは相変わらず妙なのに憑かれてんのか。
- 712 名前:なまえをいれてください:03/04/10 22:59 ID:???
- 体験版来ました。
練馬区、28日11時頃です。
- 713 名前:なまえをいれてください :03/04/10 23:04 ID:???
- いつのまにか、発売日と価格が決定してたのね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008VAFS/ref=pd_rhf_p_1/249-3252730-5109962
- 714 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:04 ID:???
- >711
バイドに精神汚染された奴が混じってます
- 715 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:05 ID:???
- なんか今作最大のウリを否定するようであれなんだが
個人的には自機はR-9、1機で良かったよ。
あんまり大量にあると「人類最後の希望」って感じがしなくて緊張感出ない。
むしろそんな容量あるなら敵のモデリングに拘ってくれというか。
リアルに脈動&ちゃんと穴からインスルーが出てくるゴマンダーが見たい。
デルタでは誤魔化されたしな・・・。
でもそんなの作ったらソニーコードにひっかかるか?
- 716 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:06 ID:???
- 体験版にはそこかしこ納得いってないけど製品版は買いますよ。
最後ですから・・・畜生、「最後」って言われたらそりゃ買っちまうよ(;´Д`)
ただ時間かけてもいいから細部まで練り上げてほしいな、と。
そんだけ。
- 717 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:06 ID:???
- 実際問題、体験版収録のゲーム内容では
果たして製品化のレベルに達してるのか
心配に成らざるを得ない訳で。
- 718 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:07 ID:???
- ムビの海から突き出た棒ってフォースだったのね!
- 719 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:07 ID:???
- 青レーザーも遅いが誘導ミサイルも遅い
ショットも連射があまり効かない?おまけに4速も遅い
ああ…
- 720 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:08 ID:???
- 今日届いたんだが、体験版の音楽は確かに物足りないね。
もっと「アアッアアッア〜ルタ〜イプ〜ファファファファイナ〜ル」
ってな感じのでアクセントが欲しい。
- 721 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:08 ID:???
- >>715
ソニーはそう言うのモロに嫌う会社だからダメだろな。
- 722 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:09 ID:???
- >>715
俺は逆だなぁ。
バカみたいに大量に出てくるほうが、人類必死だなって感じがする。
- 723 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:09 ID:???
- >>720
「アッ!アァッ!アン!アァァツッ!アアッアアッア〜ルタ〜イプ〜ファファファファイナ〜ル」
もちろん椎名の声で。
- 724 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:10 ID:???
- まるでお通夜ですねw
Rオタ嫌いなんでざまみろですけどwww
- 725 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:10 ID:???
- シューティングなんてある意味バカゲーだろ
自機が50機!というのは素直に笑える
そして燃える
- 726 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:12 ID:???
- 50機同時操作モードとかあったら面白いな。
- 727 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:14 ID:???
- >人類必死
無我夢中で、できあがってみるとタンク機体(w
- 728 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:15 ID:???
- でも物量作戦ってプレイする側としては萎えない?
漏れは出撃時は大部隊でいいがラストまでには自機以外
全機撃墜されてくれないと燃えん(w
メタルブラックのバットエンドみたいなのもそれはそれで燃えるけどなー
- 729 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:15 ID:???
- >>715
それなら初代のリメイクでいいのでは?一応新シリーズなんだし
ゴマンダーやドプケラで売るより、新しい試みでお、っと思わせてほしい。
といいつつリアルなインスルーでハァハァいいたい・・・
- 730 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:18 ID:???
- 体験版を入手した1000人のうち、少なくとも8割は回避確定だろうな・・・
商業的に考えると体験版配布は失敗だったようですね。
- 731 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:21 ID:???
- 体験版ってどこでもらえるの?
- 732 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:21 ID:???
- >>722
やべぇ、「人類必死だな」かなりツボw
茶吹き出しそうになった。
- 733 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:22 ID:???
- このスレに憑りついてる変なのってのは他のシューヲタだったか・・
- 734 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:23 ID:???
- たぶんサンダーフォース5信者だね
- 735 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:23 ID:???
- >728
>漏れは出撃時は大部隊でいいがラストまでには自機以外
>全機撃墜されてくれないと燃えん(w
実際そうなるかもよ?
- 736 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:25 ID:???
- 効果音が軽いな。製品版では改善して欲しい。
- 737 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:27 ID:???
- 敵母星付近で発進した全機体が合流する予定だったが、
自機が到着する頃には残骸しか残されていなかった。
生き残った機体が無い事を確認した後、単独で突入していく最後の「R」
っていう展開キボンヌ。
- 738 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:29 ID:???
- プレイヤー機によるバイド帝星破壊後、
残存兵力が次元跳躍で衛星軌道上に出現、
「敵が7で、宇宙が3だ!!」
地球側も全R戦闘機を以って迎撃。
激戦の末、地表に落着したフォースがひとつ。
そして...
OPムービーを見ながら、そんな妄想をしてみるテスト。
- 739 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:30 ID:???
- そういえば聞かれもしないのにTFとRを比較してRを貶していた奴
STG終わらないスレに居たわ。
- 740 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:31 ID:???
- 最後にフォースが壊れるシーンキボン
- 741 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:35 ID:???
- >>738
なんてこったっっ!
- 742 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:35 ID:???
- 飛び散るコントロールロッド・・・でもOF-1使ったら見れんなw
- 743 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:37 ID:???
- つーか全シリーズ通してフォースはラスボスと共に消えてなくなるな。
IIではフォース打ち込まなくても(つけたままで)ラスボス倒せるけど
倒した途端何故か消えてなくなる(w
- 744 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:38 ID:???
- OF-1はやっぱりあのエンディングでしょう
- 745 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:43 ID:???
- _| ̄|○結局新ムービーを見つけるの諦めた・・・。
- 746 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:43 ID:???
- つーかHPで体験版募集した枠って700ぐらいで切ってんじゃないの?
一日二日で1000行くとは思えんしファミ通の枠が残ってる気がする
- 747 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:45 ID:???
- TFとRを比べてる奴は
ラーメンとカレーを比べて
どっちが哲学的だ?と考えてるようなもんだろう
- 748 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:45 ID:???
- ミュージアムの所を見たら全部で60機らしいな。
3/60って記述がある。
- 749 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:48 ID:???
- ファミ通は別枠でしょ。HPでは1000名に、と考えるのが
普通だと思う。
- 750 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:48 ID:???
- ウチも体験版キター!
当日昼過ぎぐらいの応募だったかなぁ?覚えてないっす。
1面、確かに道中が地味だねぇ。
HUMANだけど初見でクリアできちゃったし…開発者ガンガレ!
- 751 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:49 ID:???
- >>748
50機以上という言い方をしてるけど、60機あるっぽいね。
残り数機は隠し機体?
こんだけ数があって、隠しもナニもないと思うが。
まさか、へ・・・
- 752 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:50 ID:???
- >>748
120/60かもよ?
- 753 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:50 ID:???
- >>705
多分かなりの開発初期版で間違い無いと思われ。
何故かと言うと体験版OPムービーと比べて今週のファミ通でOF-1のデザインが
リファインされてるから(何かのミスじゃなければ、ね)
- 754 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:51 ID:???
- まさか、ス・・・
まさか、ぐ・・・
まさか、マ・・・
まさか、絶・・・
まさか、U・・・コレは隠れてない・・・
- 755 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:51 ID:???
- 1/5600万 かも
- 756 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:52 ID:???
- まさか、ど・・・
- 757 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:53 ID:???
- 個人的に最後の期待は
R-9 FINAL
とかいうR-9超強力仕様なヤツがいい
でも全面金メッキだったら泣く
- 758 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:53 ID:???
- まさか、パ・・・
- 759 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:53 ID:???
- まさか、「僕の続編は?」・・・
(4コマの初期のほうを参照)
- 760 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:53 ID:???
- >>754
大戦争のグランビアには逆さになったR-9が入ってたんだから
その後継であるUはある意味、大本命。
- 761 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:54 ID:???
- やっぱOF系にも波動砲搭載型が出てくるんだろうな。
上位機種辺りに出てきそう。
- 762 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:54 ID:???
- >753
本当かー
本当かー
嘘だったら753のちんこをR-9の波動砲で狙撃。
断末魔の声とともに次元の狭間に消えていく753。
そしてBGMは椎名へきる。
という展開にするよ?
- 763 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:54 ID:???
- まさか、カ・・・
- 764 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:55 ID:???
- まさか、ぐ・・・
- 765 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:55 ID:???
- >>763
むしろ2周目ボス。
- 766 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:55 ID:???
- スペ…
- 767 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:56 ID:???
- 実はマリソちゃん(notマリンちゃん)。
- 768 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:56 ID:???
- シューティングゲーム史上最多の機体数!
60の出会いと戦いがあなたを待っています。
- 769 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:57 ID:???
- 本当にぐっすんやカートン君が出てきたら泣きながら笑うしかないな
- 770 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:58 ID:???
- >>769
むしろボスラッシュに紛れて出てきます
- 771 名前:なまえをいれてください:03/04/10 23:58 ID:???
- 全108機の出会いと別れが今・・・どきどき水滸伝R
- 772 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:00 ID:???
- >>769
一見四角いPOWアーマー。よく見ると(ry
- 773 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:00 ID:???
- >>771
初回限定版がとっても微妙。
- 774 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:00 ID:???
- 漏れなんかデルタのPOWアーマーでさえ萎えたくらいだからな・・・心配だ。
つーか真面目な話数多けりゃいいってもんじゃないと思うんだが・・・
- 775 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:00 ID:???
- >>762
ムービーのOF-1ってファミ通にFINALの記事が初めて掲載された時と
全く一緒のモデルなんよ。
というか、公式サイトのチャート式相性診断〜春到来編〜の結果Cで
OF-1のゲーム中モデルが見られるから、OPムービーと比較してみ?
あれのCGモデルが明日発売のファミ通記事に載ってるわけさ。
- 776 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:01 ID:???
- でも系譜図見ると、60より先のナンバーが存在するんだよな。
- 777 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:01 ID:???
- >>774
生真面目には向かないゲームだと思う。
- 778 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:01 ID:???
- さりげなく真面目な議論の中に
「春到来編」になったあたりで笑ってしまった。
アイレムめ(w
- 779 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:02 ID:???
- >>757
普通にR-14とか。
- 780 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:02 ID:???
- >>774
おそらくPOWアーマーからMR.ヘリに進化するのではないかと。
- 781 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:03 ID:???
- デルタのPOWごときで萎えるなんざキンタマ小さすぎ
- 782 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:03 ID:???
- >>779
最終兵器感を名前にも出してほしいというか・・・
あ!
オープンモ(ry
- 783 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:04 ID:???
- 真面目な俺はドブゲラドブスとかゴマンダーと言う名前で既に萎える
真面目な彼女はゴマンダーを見て赤面していたし・・・
- 784 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:05 ID:???
- 最強の機体は
Rー417 hell killer
だわよ
- 785 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:06 ID:???
- キウィとかフロッグマンとかいるからなぁ…
- 786 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:06 ID:???
- FINALのOF-1を最初見た時「懐かしいな」と思ったけど
同じに「今見ると古いかも」とも感じたんだよね。
他の機体のデザインと比べると特に。
だから開発者もそう思って今風に手直ししてもおかしくない。
でも体験版は以前のモデルのまま。
だから相当の開発初期バージョンかなーって。
そうであってほしいという願望も多分に含まれてるけどねw
- 787 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:06 ID:???
- >784
ねずみ小僧レディかよ?
- 788 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:07 ID:???
- 不真面目な俺はDELTA2面のボスで馬鹿笑いし
なんかねじ抜けてるだと思っていた彼女はDELTA最終面を見て
「ナハハハハせいえきが精液が飛んでいるじゃないかおいこりゃなんだ!」
といってやっぱりナと俺は思った。
- 789 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:09 ID:???
- 体験版での感触はイマイチだったけど、
絶対補正されてるだろうし、最後のけじめということで
どちらにしろ購入はする。発売が楽しみでつ(・∀・)
- 790 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:09 ID:???
- 最後の機体は!
R-7(´Д`)
フットビ25次元
- 791 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:10 ID:???
- あのOPムービーの中に「絶体絶命都市」って文字列を
見つけてしまったわけだが
体験版、来ないかなぁ・・・
- 792 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:11 ID:???
- 体験版の時点での開発度は15%くらいらしいが
- 793 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:12 ID:???
- 何かお笑いテイストがかなりウエイト占めてそうだな・・・_| ̄|○
- 794 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:12 ID:???
- >>705
その可能性はかなり高いと思う。
ソフトのプレスはともかく、ジャケットなどの印刷物はかなり前から
印刷工場を確保しておかなければならないだろうし。
少なくとも数ヶ月前ぐらいのバージョンなんじゃないだろうか。
という訳で製品版に期待しつつ、昨日届いた体験版で
今から遊ぶことにします。(ちなみに応募は初日の朝4時頃)
- 795 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:12 ID:???
- それって体験版としてどうなんだよ!(w
まぁ、大期待、ということで。
- 796 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:12 ID:???
- 明日届くかどうかが運命の分かれ道。
それ以上は遅れんだろ。
- 797 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:16 ID:???
- >>792
マジ?
- 798 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:19 ID:???
- CDROMだからうるさい。
DVDにしてください。
- 799 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:20 ID:???
- >>793
大丈夫。
きっとそういう場合は
パロ・タイプになってるはずだ。
- 800 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:21 ID:???
- 漏れはTFもRも両方好きですが何か?
- 801 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:21 ID:???
- 実況おしゃべりパロ-タイプ
- 802 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:23 ID:???
- >>798
DVD-ROMになるっぽい。
http://www.irem.co.jp/official/rfinal/shiyou/index.html
- 803 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:24 ID:???
- >少なくとも数ヶ月前ぐらいのバージョンなんじゃないだろうか。
そうだとイイ!
まあ俺はケッキョウーク買ってしまいまつ。ああ買うとも。
- 804 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:26 ID:???
- >>786
過去の作品に出ていた機種は昔のデザインそのままの方がいいな。
下手に変えてイメージ崩れるよりは懐かしさを残して欲しいし、
OF-5とかの上位機種を今風なデザインにするってことで進化を実感できる。
- 805 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:27 ID:???
- >>800
漏れも好きだ。でもRをTFみたいにしてくれってのは勘弁って思う。
それぞれらしさが味なんだしさ。
- 806 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:28 ID:???
- ところで、俺としては△ボタンが未使用なのが激しく気になるわけだが
- 807 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:28 ID:???
- 体験版3枚着ます他
- 808 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:29 ID:???
- なぜかR-13がバスティールばりのごつい強化パーツを付けて登場とか
- 809 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:29 ID:???
- >>807
死ね
- 810 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:30 ID:???
- >>807
この世のゴミだな
- 811 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:30 ID:???
- みんなどいてくれ!>>807だけは生かしちゃおけない!!
- 812 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:30 ID:???
- >>806
特定の機体で特殊機能用として使うとか。
- 813 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:30 ID:???
- >>807
先方のミスで3枚来たならもうけものだったな。
3枚応募したのなら芯でくれ。
- 814 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:30 ID:???
- >>807
消えろイレギュラー!
- 815 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:31 ID:???
- >>804
まぁ、確かにね。
OF-5ってどんなんだろうなぁ。
OF-3がIF2の自機だったはずなんだが、何か変わってたかな?w
遊んだの昔なので覚えてないわ。
- 816 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:31 ID:???
- 世の中きれいごとばっかじゃねーんだよ
シューティングはギャルゲー同様
お前らみたいなオタに高く売れるからウホッ!転売物。だったりする
- 817 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:32 ID:???
- >>806
体験版ってデルタウェポンあった?
デルタでは△で発動するんだけど。
- 818 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:33 ID:???
- >>816
すでにMXで流れている罠
- 819 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:33 ID:???
- 体験版のムービー、よく見たら宇宙空間にミスターヘリがいてワロタw
- 820 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:34 ID:???
- 体験版にはデルタ機体がないからデルポンが存在するかどうかは不明
- 821 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:34 ID:???
- >>812
デルタや13は刄Eェポンがあるとして・・・
R7は・・・・自爆ボタン(・∀・)!?
- 822 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:35 ID:???
- 最初に公開されたムービー中にデルタウェポン発動シーンらしい
ものがあったよ。
体験版3機体では使えないだけじゃないかな。
- 823 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:36 ID:???
- アンカーフォース持って>>807ん家に行くから
- 824 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:36 ID:???
- ファイナルウェポン・・確かに微妙に自爆装置っぽいな(w
- 825 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:37 ID:???
- >>806
俺はメニュー画面で唯一選べない“コックピット表示を選択”ってのが
気になったYO・・・TYPE1とか出てるし。
まさか一人称視点は無いと思うがw
- 826 名前:822:03/04/11 00:37 ID:???
- 間違えた、ゲームウェーブで放映された映像中だ。
ムビは見てないからわからん。
- 827 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:37 ID:???
- 俺が気になるのは
・デルタウェポンはどうするか
・ラグナロクの3種のフォース&ハイパードライブモードはどうなるのか
だな。なくなることはないと思いたいけど・・・
- 828 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:39 ID:???
- >>825
デルタだと「コックピット表示」で画面左下のドーズゲージの表示を変えられたから
それと関係があるのでは。
- 829 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:40 ID:???
- >>825
ONにすると左下にパイロットの顔グラが出ます
ロリッコ、お姉さんタイプ、お嬢様タイプ、兄貴など各種取りそろえて(ry
- 830 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:40 ID:???
- 無理して全部の機体に特装付けろとは言わないけど、
始めから搭載されてるものについては再現してほしいなあ
- 831 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:41 ID:???
- >>829
そこでスペランカーやぐっすんが
- 832 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:41 ID:???
- >>827
やっぱ△ボタンでデルタウェポン発動とか
波動砲切り替えとかやるんだろうな。
フォースはミサイルやビットと一緒にカスタマイズで選択になりそう。
- 833 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:41 ID:???
- >>831
むしろえみりタンきぼんぬ
- 834 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:43 ID:???
- 例えばミスターヘリとかミスターヘリとかミスターヘリとか
ミスターヘリとかとかな。
- 835 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:45 ID:???
- やっぱクリアデータノートに
全機種でクリア達成!とか
ショットを撃たずにクリア達成!とか出るんだろうか
- 836 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:48 ID:???
- 体験版申し込むときに送信ボタン連打したせいか8本届いたよ
- 837 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:48 ID:???
- >>836
くだらないネタだな
- 838 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:49 ID:???
- ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
- 839 名前:なまえをいれてください:03/04/11 00:54 ID:???
- 二番煎じは味が薄くて不味い
- 840 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:01 ID:???
- ま、同じ住所に2つ届くことはまず有りえない訳で
- 841 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:08 ID:???
- 836とかってどういう心境で書き込んでるんだろう
- 842 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:08 ID:???
- ちゃんとOHP読んでない香具師がいるな
2重申し込みは無効と書いてあっただろうが
- 843 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:11 ID:???
- OPムービーでR13出てないか?
R-9DとR-9Wがそれぞれアップになる下方奥...
フォースは付いてない、同系列機体かな。
- 844 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:12 ID:???
- 希望的観測
マルチエンディングって事はさ、
へきるソングはスタッフロールだけなんじゃないか?
エンディングデモ(があるとしてだが)ではイメージに合った曲が使われるんじゃないか?
- 845 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:13 ID:???
- >>841
それを解明できたら、
「2ちゃんの心理学」って本が書けそうだな。
- 846 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:15 ID:???
- スタッフロールの後ろなら
ナニが流れてもそんな気になんないな。
映画観終わって、場内がゆうせんに切り替わって、
「はい、お疲れ、帰えろ帰えろ」みたいな。
- 847 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:17 ID:???
- で、結局スペランカー先生は参戦されるのでしょうか。
…ふと思ったこと。
・実はへきるが大ボス(実写)
・緋蜂クラスの攻撃。BGMはへきるの歴代ヒットパレード。
・Rシリーズの伝統に従い、何気にエロい。
・へきるに負けるとエンディングがへきるの歌(ライブ映像付き)。
・奇跡的に勝つとRサーガ最終章にふさわしい真のエンディング。
- 848 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:20 ID:???
- >>842
実際届いてるんだから無効じゃなかたてことさ
- 849 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:21 ID:???
- 847とかってどういう心境で書き込んでるんだろう
- 850 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:23 ID:???
- そういや可変機体ってなかったか?
- 851 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:24 ID:???
- そういやあった
- 852 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:25 ID:???
- OPムービーの波動砲斉射の場面で
サイビット装備と思われる機体が少し前に出た瞬間
ビットの砲身がちゃんと後ろを向くのに感動した
- 853 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:26 ID:???
- へきるソングって敵が使うサウンド兵器に使用されてるんでしょ?
プレイヤーに直接攻撃。
で、漏れにも体験版が届いたわけだが、
AI対戦が実装されてれば発売日まで遊べたのになぁ。HPに公開したりして。
どっかに発売後そういうことやる予定のファンサイトない?
なきゃ作るよ。
- 854 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:26 ID:???
- >>849
へきるヲタハケーン
- 855 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:28 ID:???
- >>852
それOF-1と違う?
あれはポッドであってサイビットじゃないぞ。
- 856 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:32 ID:???
- がーん
ま、まぁ細かい挙動までこだわってムービー作ってるのに感動したということで
- 857 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:32 ID:???
- >>853
へきるさんは某自社パロディ横シューのちちびんたさんのように
パレード服でカニ歩きをして通路に立ちふさがります
超 強 敵 で す
- 858 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:37 ID:???
- >>747
ラーメンがTFで
カレーがR
- 859 名前:なまえをいれてください:03/04/11 01:42 ID:???
- ドクターペッパーがナイトレイドで、
メッコールが紫炎龍。
- 860 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:02 ID:???
- タブクリアはパルスター
- 861 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:11 ID:???
- ペプシ檸檬がラスリゾ
- 862 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:45 ID:???
- 体験版が届いて以降、ゲーム内容にはなぜか触れずネタカキコばかり続いてる・・・
もうだめPO・・・_| ̄|○
- 863 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:48 ID:???
- >>858
ラーメンのほうが哲学的だな
- 864 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:49 ID:???
- >>862
最新作に興味が失せたならレゲー版にドウゾ
- 865 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:50 ID:???
- TFを賛美したいのなら専用スレ作れよ
- 866 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:51 ID:???
- サンダーフォースなんて知らんよ
- 867 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:53 ID:???
- レゾンを賛美したいのなら専用スレ作れよ
- 868 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:55 ID:???
- パルスターにRのスタッフは絡んでるの?
- 869 名前:なまえをいれてください:03/04/11 02:56 ID:???
- 絡んでない。無関係。
- 870 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:01 ID:???
- 体験版のプレイ感て本家Rよりパルスターに近い感じがした。
- 871 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:01 ID:???
- 昔サンダーフォースをSFと書いて大恥かいたことがある。
- 872 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:04 ID:???
- メタスラにはRスタッフかどうか知らんが元アイレムが関わってたと
うわさを聞いたことがある
- 873 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:05 ID:???
- 体験版も来ちゃったし、これから発売までずっとネタ切れ状態か?
- 874 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:14 ID:???
- >>872
デマ
- 875 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:14 ID:???
- >>871
SUNDER FORCE
だから合ってるじゃ無いか
- 876 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:24 ID:???
- デマなの?
グラフィックの細かさと使い古したような機械の質感が似てるから
本当なのかと思ってた
- 877 名前:871:03/04/11 03:27 ID:???
- >>875
いや、サンダーフォースの場合は
THUNDER FORCEなんだよ。だから略称はTF。
しかも書き込んだときに間違えた奴がもう一人いて、さらにややこしい事になった。
- 878 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:30 ID:???
- >>843
裏ジャケの左から5つめにも黒いやついるけど、微妙に13とは
デザインが違うきがする、ウィングのあたりとか。系列かもね。
それにしても赤黒は宇宙でも目立つなあ。
- 879 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:34 ID:???
- OPで波動砲一斉発射のとき
R-9Eミッドナイトアイは撃ってないようにみえるが
ゲームでも撃たないのか?
- 880 名前:なまえをいれてください:03/04/11 03:42 ID:???
- >>879
波動砲の代わりに敵のデータを採取する不思議砲が打てる、とかだとうれしい。
- 881 名前:なまえをいれてください:03/04/11 04:00 ID:???
- 不思議砲を当てた敵機に乗り移って戦うとか
つかまえた敵機をシールド代わりに使うとか
- 882 名前:なまえをいれてください:03/04/11 04:04 ID:???
- キャプチャーボール射出!?
- 883 名前:なまえをいれてください:03/04/11 06:32 ID:???
- OPムービーの機体紹介で表示された各機の装備一覧
R-9A Allow-Head
Standard Force
Normal WaveCannon
R-9D Shooting Star
Defensive Force
Photon-Belt WaveCannon
R-9W Wiseman
Standard Force XX
Split WaveCannon
OF-1 Daedalus
Off WaveCannon
and Podshoot
R-9E Midnight Eye
Satellite Force
Research Wave
TL-T Cheiron
Shield Force
Circle WaveCannon
- 884 名前:883:03/04/11 06:33 ID:???
- スペルミス等あったらツッコミよろ
- 885 名前:なまえをいれてください:03/04/11 08:10 ID:???
- >>883
>Off WaveCannon
は
OF WaveCannon
だった気が・・・
- 886 名前:なまえをいれてください:03/04/11 08:54 ID:???
- >>8
何か泣ける・・・
みんな、買ってやろうよ
- 887 名前:なまえをいれてください:03/04/11 09:01 ID:???
- 俺は開発者のために買うのではない
R-TYPEがしたいから買う
- 888 名前:なまえをいれてください:03/04/11 09:09 ID:???
- ショップで見たプロモではOF−1にもフォースがついてた様な気がするんだが?
- 889 名前:なまえをいれてください:03/04/11 10:28 ID:???
- >888
ポッドが二つ縦に並んで配置されてるような。
- 890 名前:なまえをいれてください:03/04/11 10:44 ID:???
- OF-1には例のレーザーアイテムがフォース扱いで付いてるよ。
今週のファミ通見てみ。
- 891 名前:なまえをいれてください:03/04/11 11:24 ID:???
- ttp://www.famitsu.com/sp/2003/r_type_final.html
- 892 名前:なまえをいれてください:03/04/11 13:15 ID:???
- >>890
今朝、ファミ通みたよ。
たしかにVバルカンとドリルレーザー(こんな名前だったかな?)と
もう一つ(これは完全に名前わすれちゃった)付いていたよ
- 893 名前:なまえをいれてください:03/04/11 13:34 ID:???
- レーザー3種類とはさみしいものがあるな。ダイダロス…
あと、R-9Cも。
機種によって出てくるアイテム数に違いがあってもいいんだが。
- 894 名前:なまえをいれてください:03/04/11 13:52 ID:???
- 体験版、結局来なかっ;y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
やっぱり14時じゃ遅すぎたか
- 895 名前:なまえをいれてください:03/04/11 13:57 ID:???
- 銀銃でR-9パクられたのでお返しにパクリ返したボス出して下さい。
武器は7種類でハイパーソードも使いまつ。
- 896 名前:なまえをいれてください:03/04/11 14:02 ID:???
- 体験版が届きそうにない俺は激しくガクーリしてるのだが
既に届いてプレイ済みの人はもっとガクーリしているのか?
- 897 名前:なまえをいれてください:03/04/11 14:04 ID:???
- >>896
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
| ∵ つ \__________
| ∵ |
\_/
- 898 名前:なまえをいれてください:03/04/11 14:11 ID:???
- まあいいや、使いどころがかなり限定されるバリアとか
装着しない方がマシなサイドとかがなければ<ダイダロス
- 899 名前:なまえをいれてください:03/04/11 14:15 ID:???
- 体験版、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
因みに応募募集開始日の昼過ぎ。
当方、広島。
会社から帰って体験しまつ(´・ω・`)ショボーン
- 900 名前:なまえをいれてください:03/04/11 15:05 ID:???
- 昨日体験版きた。
応募時刻:28日12時頃
エリア:東京都下(not23区内)
アソビットで3回やって、今更やっても新鮮味はないが何度も並ばないで良いのは楽で良い。
亀レス>>691
敵ROBOはHIGH圧縮波動砲を2回ぶち込んで一回爆発させる。ついでにフォースシュートしておいて微妙に削る。
敵がランチャー持ち直して突貫してきたらそのまま下に避けつつフォースで削る。敵がもう一度右側に移動してき
たらHIGH圧縮波動砲をぶち込んでEND。余裕で倒せるYO。とにかくHIGHだけ当ててみて。あとフォースで削り。
機体速度は突貫を避ける為に3以上は必須かな。2でも避けられるけど。
- 901 名前:なまえをいれてください:03/04/11 15:19 ID:???
- 体験版の雑魚は直前に無理矢理並べたって感じだよな。
- 902 名前:なまえをいれてください:03/04/11 15:29 ID:???
- 体験版の話はもういいからR-9 TYPE-R(寒冷地仕様)の到着報告を
早くしろと小一時間…4/1ネタページいつギャラリーにいれるんだ?
やっぱhtml保存しておけば良かったな。
- 903 名前:なまえをいれてください:03/04/11 16:41 ID:???
- 昼過ぎはOKで14時ではNG・・・首切りラインは午後1時か。
- 904 名前:なまえをいれてください:03/04/11 16:45 ID:???
- ファミ通他に色々新情報出てるな。
とりあえずデルタウェポンがあって(・∀・)ヨカッタ!!
- 905 名前:なまえをいれてください:03/04/11 16:48 ID:???
- 過去ログ読んだら
http://game.2ch.net/retro/kako/998/998384144.html
381 名前: NAME OVER 投稿日: 01/11/17 18:57
ファミ通公式発表で12万チョイだった。
凾アんなに売れてるじゃん。FINAL過去スレの売り上げデータはガセだったのか。
- 906 名前:なまえをいれてください:03/04/11 16:51 ID:???
- >>903
もっとはやくこのスレを見ていれば・・・と後悔
- 907 名前:905:03/04/11 16:53 ID:???
- グッ・・・続きを読んだらこんなのも。
408 名前: NAME OVER 投稿日: 01/11/24 21:55
凾ヘ国内だとギリギリ5万ってとこだよ。全然売れてなかった。多分赤。
今はさらにSTG人口減ってるから、続編など作ろうものなら恐ろしいことになるかもね。
3の頃はあれで10万軽く超えてたのにな。冬の時代か。
- 908 名前:なまえをいれてください:03/04/11 16:56 ID:???
- 2000名だったら当っていたかもしれんな
- 909 名前:なまえをいれてください:03/04/11 16:57 ID:???
- やはり凾フ売上はそんなもんか。ただこのスレでもかなり剄w入報告を聞いたから
ちょっとだけ売上伸びてたりしてw
- 910 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:11 ID:???
- まぁFINALは良くて2〜3万本くらいの売り上げだろうな、昔はともかくとして最近は次世代
ハードが高性能なのもあるが、凾やっててシューティング特有の不自由さがもはや許さ
れなくなっている気がするな、2Dにするくらいなら3Dにしてもっと自由に空間を飛び回って
みたいという声もよく聞くしね、オルタをやった時には特にそう感じた。2Dはもう時代遅れの
産物なのかと思うと悲しくもなるな、まぁ売上げが無いのなら自然に淘汰されていく訳だが。
- 911 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:16 ID:???
- いや、それなりに売れるとは思うが
- 912 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:18 ID:Sjk+xy5Z
- 波動age
- 913 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:19 ID:???
- まあヘキルヲタが買うからね!
- 914 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:23 ID:???
- >>913
ヽ(`Д´)ノァァン!!!
- 915 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:24 ID:???
- 売れりゃーいいよ
- 916 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:25 ID:???
- へきるスキーに託された!
- 917 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:30 ID:???
- ▲ 指 令 ▲
全国のへきるオタはプレイ用と保存用に2つ購入すべし。
- 918 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:37 ID:???
- 保存用なんて真性のオタだけしか買わないだろ、メーカーに奉仕してご苦労なこった。
- 919 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:49 ID:???
- Rヲタはこれが最後の作品なんだから10本ぐらい買っとけよ
- 920 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:56 ID:???
- ダウソで充分
- 921 名前:なまえをいれてください:03/04/11 17:59 ID:???
- ボーダーダウン
- 922 名前:なまえをいれてください:03/04/11 18:05 ID:???
- DCかPS2への移植をキボンヌ<ボーダーダウン
- 923 名前:なまえをいれてください:03/04/11 18:18 ID:???
- >>922
WSで出ます
- 924 名前:なまえをいれてください:03/04/11 18:18 ID:???
- この本が詳しい。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047914126/qid%3D1049181429/sr%3D1-12/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F12/249-4593817-6675548
- 925 名前:なまえをいれてください:03/04/11 18:21 ID:???
- ボーダーダウンはアケ板でも評価散々だしなぁ
- 926 名前:なまえをいれてください:03/04/11 18:53 ID:???
- ファミ通PS2にR-9A3レディーラヴとR-9Wワイズ・マンが掲載。
ワイズ・マンの波動砲は操作できるみたいだけど(右ステックか?)
ドラゴンボールのヤムチャが使った操気弾みたいなのだったらいいなぁ。
- 927 名前:なまえをいれてください:03/04/11 18:58 ID:???
- 360度どの方向にも撃てる波動砲かな。
- 928 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:00 ID:???
- 右ステック押し込みで波動砲溜め。そのまま右ステックで操作だと面白そう。
ところで、レディラブの赤レーザー格好いいと思ってしまったのは俺だけか?
- 929 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:02 ID:???
- カッコ悪い波動砲など無い。
- 930 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:03 ID:???
- 体験版の雷レーザーはちょっとな…
- 931 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:11 ID:???
- >>928
女萌は全体的に攻撃エフェクトが派手になっとるな。
- 932 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:12 ID:JdRKmUW6
- 体験版、クリアした。
雑魚の疎な所とかはキシュツの意見であるが、やはり敵を倒した時のリアクションがショボイ。
雑魚はもちろん、中ボスの死にっぷりもありゃねぇだろ!と思う。
煙吹きながら落ちていってブロックごとに爆散、位やってもバチは当たらんと思うけどなー。。。
- 933 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:18 ID:???
- 全くいいとこなしだな・・・
- 934 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:21 ID:???
- 体験版人柱のみなさん、報告ありがとう!
買うのやめますた。さよなら。
- 935 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:22 ID:???
- 買う気が薄れて行く…
- 936 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:24 ID:cu6yv/4v
- アンドロマリウスの赤レーザーって地形に当たると沿って行くんだな・・
体験版何度も飽きずに遊んでるのに今初めて知ったYO
- 937 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:28 ID:???
- 頑張れ、アイレム。
- 938 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:44 ID:???
- そろそろ次スレだが、スレタイ案は・・・
- 939 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:47 ID:???
- 体験版、なぜ漏れのところに来なくて
漏れが教えてやったダチのところには来るんだ?抽選か?(´・ω・`)
- 940 名前:案その1:03/04/11 19:48 ID:???
- 【落雷】R-TYPE FINAL stage6【触手】
- 941 名前:案その1:03/04/11 19:49 ID:???
- ごめん、6のままだった(´・ω・`)
改めて
【落雷】R-TYPE FINAL stage7【触手】
- 942 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:50 ID:???
- 機体シリーズなら順当にこんなとこか。
【R-9F】R-TYPE FINAL stage6【アンドロマリウス】
- 943 名前:案その3:03/04/11 19:52 ID:???
- ちょっと(´・ω・`)テイストで。
【体験版】R-TYPE FINAL stage7【コナカッタYO..】
- 944 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:52 ID:???
- おいらも6だった…
- 945 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:52 ID:???
- フロッグマンがスレタイになる事は永久にないんだろうな・・・。
- 946 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:57 ID:???
- 【ポッドシュート】R-TYPE FINAL stage7【ダイダロス】
- 947 名前:なまえをいれてください:03/04/11 19:59 ID:???
- 無難に機体シリーズが末吉
- 948 名前:なまえをいれてください:03/04/11 20:01 ID:???
- 【体験版は】 R-TYPE FINAL stage6 【全員不評_| ̄|○】
事実だしこれでいいんじゃない?
- 949 名前:なまえをいれてください:03/04/11 20:02 ID:???
- 【OF-3】R-TYPE FINAL stage7【ガルーダ】
- 950 名前:なまえをいれてください:03/04/11 20:03 ID:???
- そんなことより大変ですよお前ら!
体験版のR'Sミュージアム画面でセレクトボタンを押してる間
解説ウインドウが消えて、右スティックでカメラ移動しますよ(゚д゚)!!
ちなみに右スティックを押し込むと真横やや俯瞰の視点にリセットされます。
- 951 名前:なまえをいれてください:03/04/11 20:03 ID:???
- 次スレいらね
- 952 名前:なまえをいれてください:03/04/11 20:04 ID:???
- >>950
次スレよろしゅう。
- 953 名前:なまえをいれてください:03/04/11 20:05 ID:???
- >>951
- 954 名前:なまえをいれてください:03/04/11 20:11 ID:O+E8lfZ3
- メタルドブケラドプス!!・・・4面はボスラッシュだな
- 955 名前:950:03/04/11 20:12 ID:???
- 建てましたよお前ら(゚д゚)
【R-9F】R-TYPE FINAL stage7【アンドロマリウス】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050059201/
- 956 名前:なまえをいれてください:03/04/12 19:12 ID:???
- 梅
- 957 名前:なまえをいれてください:03/04/12 20:04 ID:???
- 躑躅
- 958 名前:なまえをいれてください:03/04/12 22:39 ID:???
- >>880-882
ダライアスGかよ!
- 959 名前:なまえをいれてください:03/04/13 02:41 ID:???
- アンドロマリウース、マリウース、
謎のヒーロー マリウス、無敵の超人マリウースー♪
by水木一郎
- 960 名前:なまえをいれてください:03/04/13 15:39 ID:???
- 960
- 961 名前:なまえをいれてください:03/04/14 00:02 ID:???
- 961
皆さん埋めてくださいオナガイシマス
- 962 名前:なまえをいれてください:03/04/14 01:30 ID:???
- 962
- 963 名前:なまえをいれてください:03/04/14 02:18 ID:???
- 963
- 964 名前:なまえをいれてください:03/04/14 02:24 ID:???
- _|\∧/|_
\ / _
---------< (・∀・) > / \
/ アヒャ \ ( |〃 ○、) _
 ̄|/∨\| ̄ \_,ヽ|\ _ / \
\|゙゙ヽ / \ ( |〃 ○ )
ヽゝ ( |〃 ○、)_ \_,,,\
\_ // //
∠∨ヽ ∠∨ヽ
- 965 名前:なまえをいれてください:03/04/14 03:07 ID:???
- 965
- 966 名前:966:03/04/14 04:36 ID:???
- 966
- 967 名前:なまえをいれてください:03/04/14 07:44 ID:???
- 967
- 968 名前:なまえをいれてください:03/04/14 10:23 ID:???
- 968
- 969 名前:なまえをいれてください:03/04/14 12:44 ID:???
- 969
- 970 名前:なまえをいれてください:03/04/14 13:08 ID:???
- 犬タグ
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36502397
- 971 名前:なまえをいれてください:03/04/14 15:15 ID:???
- バイト君の出品キター
バイドに劣る愚行
- 972 名前:なまえをいれてください:03/04/14 16:44 ID:???
- >>970
この野朗…
- 973 名前:なまえをいれてください:03/04/14 20:16 ID:???
- ああいう奴は金目の物だったらなんでも売るからな。
プライドやモラルは関係無し、
金の為なら違法行為だってお構い無しな奴もいる。
盗品や横流し品くらいふつうだろ。
- 974 名前:なまえをいれてください:03/04/14 22:33 ID:???
- 逆に買う奴もいたりするんだよな
プライドやモラル関係なしに・・
- 975 名前:なまえをいれてください:03/04/15 19:12 ID:???
- 975
- 976 名前:なまえをいれてください:03/04/15 22:10 ID:???
- 976
- 977 名前:なまえをいれてください:03/04/16 02:56 ID:???
- 977
- 978 名前:なまえをいれてください:03/04/16 08:46 ID:???
- 978
- 979 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:27 ID:xBRRxMqc
- 次スレが先に落ちそうage
- 980 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:28 ID:???
- 埋めたて
- 981 名前: :03/04/17 22:29 ID:mTvhUy6b
- 980
- 982 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:39 ID:???
- 保守
- 983 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:40 ID:???
- 埋めるアイディアがない・・・w
- 984 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:40 ID:???
- 新党
- 985 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:42 ID:???
- さきがけ
- 986 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:44 ID:???
- さきマティ
- 987 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:46 ID:???
- ここにフロッグマンファンクラブを設立する!
- 988 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:47 ID:???
- そういえばアンフィビアンってなんで水陸両用なんだ?
- 989 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:47 ID:???
- 海はやっぱり素潜りだよな!
- 990 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:48 ID:???
- 松浪議員のスレですか?
- 991 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:51 ID:???
- アンフィビアン
1 両生動物.
2 水陸両用飛行機,水陸両用車(など).
- 992 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:55 ID:???
- POWアーマーにとってのフロッグマンは
マリオにとってのルイージみたいな存在ですか?
- 993 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:55 ID:???
- >>991
ほー、さんくす!
- 994 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:57 ID:???
- 埋めたて
- 995 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:58 ID:???
- ぐっすんとおよよみたいな関係です
- 996 名前:なまえをいれてください:03/04/17 22:59 ID:???
- ジェフティに対するアヌビスの関係です
- 997 名前:なまえをいれてください:03/04/17 23:01 ID:???
- >>996
フロッグマン強ぇ!
- 998 名前:なまえをいれてください:03/04/17 23:02 ID:???
- ∧_∧ パンパン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・3・) < ぼるじょあ兄妹がパンパンしながら998ゲットォー!!
( つ∋oノハヽo∈\_________________
) ,ィ⌒( ・3・)
(_(__人__,つ 、つ
- 999 名前:なまえをいれてください:03/04/17 23:03 ID:???
- コピペじゃねーか!
- 1000 名前:なまえをいれてください:03/04/17 23:04 ID:???
- 1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
家庭用ゲームに戻る
全部
最新50