下
製作者の館
659:HIROSI ★ 2012/02/13(月) 16:52:28 ID:???O [sage] 何にしろ、結構燃えてきたぞ 今年は去年とは違う所を見せてやる 因みにニコニコに上げた動画 反応良くないし、自分もこれで六葉の魅力伝わっているとは思えないので 色々更新した後に、また上げようと思う 次はもうちょい興味を持ってくれるような動画にしたいね。
660:HIROSI ★ 2012/02/14(火) 11:13:25 ID:???0 [sage] やっぱりサーフェス戻しじゃダメだったわ と思ったらバックアップあったーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
661:HIROSI ★ 2012/02/14(火) 11:51:32 ID:???0 [sage] バ・bクアップのもちょっと古かったみたい >>421の時点で一応砲塔と車体共に旋回時に自動で間のパターン挟むはずなんだけど これ入ってないんだよね >>422で半自動化云々ってレスってるし・・・記憶は間違ってない まぁでもまた一から作り直しよりかはマシかな でも自分で作ったくせに辞書見ても何書いてあるかわからないんだけど・・・ 里々Wiki見ながらやってたんだが・・・もう忘れてしまったよ。 後、高負荷かけてるのか反応しなくなる時がある・・・ これって里々の限界なのかなぁ・・・ ベー・・・α版として公開して聞いてみようかな?
662:HIROSI ★ 2012/02/14(火) 12:04:46 ID:???0 [sage] あ、単にアニメが早すぎただけだったわ
663:HIROSI ★ 2012/02/14(火) 12:05:39 ID:???0 [sage] いいやもう寝・謔、 続きは夜か気が向いたらにしよう
664:HIROSI ★ 2012/02/15(水) 00:42:48 ID:???0 [sage] http://www.esc-j.net/a-type/yakata/img/1288504733/664.swf (40KB) テスト公開
665:HIROSI ★ 2012/02/15(水) 01:02:41 ID:???0 [sage] >>664のは http://uraniwa.org/mmflask.html まめフラスコというモノで作成した 携帯待ち受けFlashです 暫くは日記で公開しますけど、色々トークやサーフェスが増えたら ∠l68000ページに移動させると思います ゴースト更新するには別途新しいデータをダウンローする必要があるっぽいです 古いのは不必要なら消去って事になるんですかね。
666:HIROSI ★ 2012/02/15(水) 17:00:54 ID:???O [sage] ツイッターにはワンフェスお祭り気分で調子こいて色々書いてて こっちには書いてないネタあった コトブキヤからガンヘッドのプラモ出るんだってね 一応今年予定らしい 撮影禁止で足の部分は付いてなかった 会場にいた時点では全体を回るだけ回ったんだけど 後で報告とか見ると結構見逃してるみたいね コミケとは規模が違うとはいえ、やっぱりそれなりに待ち時間が辛い 体力を温存したり会場をブラブラする時間を増やすためにも ダイレクトパスを別途購入しようと思った。
667:HIROSI ★ 2012/02/15(水) 17:12:57 ID:???O [sage] 調子こいたと言えば、上のまめフラスコ六葉 トークが少ないのはともかく、台詞が早い 普段さくらスクリプトは使わないからちょっとキツい 近い内に調整するとしよう。
668:HIROSI ★ 2012/02/16(・リ) 17:01:40 ID:???O [sage] まめ六葉を使ってみて、色々作り直しを感じた まずはサーフェス 増やすのも結構だけど、現時点じゃニコニコ目が出来ない ちょっと考えなきゃならんな 他にも色々感じてるけど、これはまぁ実行してからでいいだろ ところで、またワンフェスネタで忘れていた事 アキバミリテール http://www2.ocn.ne.jp/~gsx750r/ 今月の26日にワンフェスカフェって所でイベントやるんだって 場所が長いこと放置されていたラオックス ザ・コンピュータ館 ザコン、一回買い物しただけで その後閉鎖されてたわ なんかのイベントに使うとか聞いたけど、ワンフェスカフェかぁ 自分で塗装やらやったり・o来ないただのモデル好きだけど せっかくだし行ってみようかな。 それと、今出先だから手元にないんだけど 兵器博物館作りませんかみたいな冊子をワンフェスで貰った 詳しい事は明日書くか。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
更
(
携帯からメールで投稿する
)
製作者の館 http://www.esc-j.net/a-type/test/read.cgi/yakata/1288504733/l50