下
製作者の館
1197:HIROSI ★ 2013/02/07(木) 20:10:45 ID:???0 [sage] 来週末にトークとか実装するよ
1198:HIROSI ★ 2013/02/08(金) 00:36:09 ID:???0 [sage] 取り合えず切り替えできるようにした 後はトーク書けばOKだ
1199:HIROSI ★ 2013/02/08(金) 00:37:07 ID:???0 [sage] でも今日から暫らくPC触れないのでトーク書く作業は来週から。
1200:HIROSI ★ 2013/02/08(金) 18:59:23 ID:???O [sage] あ、切り替えはまだ更新内容に入ってないよ 自分のPCの作成用ファイルにあるだけ ところで六葉と新キャラのサーフェスを並べたら、新キャラ・フ大部分が六葉の流用だからか 違いが分かりにくい事が今ごろ判明した エディタ上では並べているわけではないので割りと気付かなかった でも今更全部作り直すのも面倒だし 今度の作業日にでもちょっとだけ修正を考えようと思う
1201:HIROSI ★ 2013/02/09(土) 17:32:58 ID:???O [sage] 時代はWindows8 自分はあえてWindows7を選択しました 単純にVistaの不評から7で盛り返し、8の評価は芳しくないってのと タッチディスプレイ持ってないので8の能力半減だからってところかな 次にOS買うのはこの次の世代かな。
1202:HIROSI ★ 2013/02/10(日) 00:49:44 ID:???O [sage] 月曜はOSインストしてそれから寝るか 夜はそのまま六葉弄るよ 新しいOS、32ビットから64ビットへ・・・と言っても大部分は大して問題ないだろ ゲームとかは無理かも知れないけどね やりたいPCゲームは今のところないし問題ないだろう。
1203:HIROSI ★ 2013/02/10(日) 01:53:28 ID:???O [sage] ちゅっちゅ
1204:HIROSI ★ 2013/02/11(月) 21:31:30 ID:???0 [sage] てすと
1205:HIROSI ★ 2013/02/11(月) 22:43:44 ID:???0 [sage] やっと落ち着いた・・・ 朝帰宅 ↓ マザボやグラボのインストールディスク無くしたので、先ずはDL ↓ 電源落として新しいHDD換装して・・・予備のSATAケーブル無くした・・・らしい ↓ 取り敢えず7をインストールしながら、SATA買いに外へ出る ↓ 電気屋回ったけど売ってない・E・・ ↓ 足つって激痛の中、クロスバイクのペダルを扱ぐ ↓ ハードオフでジャンクのSATA購入 ↓ 帰宅、各追加パーツを再インスト(SC-500N、SB Ti FATAL1、PV4) ↓ ・・・ウィンドウズアップデート出来ない・・・ ↓ インテルラピッドストレージテクノロジーをインストしろとググったら出てきた ↓ アップデート終わって、かちゅ〜しゃ起動・・・かちゅINIに書き込みできないなどのエラー ↓ VISTAからプログラムファイルなどの中のファイルを弄れない様にしている設定 ↓ UAC解除したのに読み取り専用のまま・・・ ↓ ドライブのセキュリティで全許可しなければならないことに気付く ↓ やっと基本インスト終わった・・・ ↓ 今ここ ・・・もう寝るわ
1206:HIROSI ★ 2013/02/12(火) 15:12:30 ID:???0 [sage] 六葉というかSSPの起動を確認した ま、大丈夫だろう 今・は鍋にしようかな 今はまだ水が冷たいけど、これから温くなっていくんだろうな 冷やさなくても冷たい水が出るって割とありがたいんだけど。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
更
(
携帯からメールで投稿する
)
製作者の館 http://www.esc-j.net/a-type/test/read.cgi/yakata/1288504733/l50